X



【食品】若者の「袋麺離れ」が顕著 メーカーは販売減食い止めに必死
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/02/10(日) 07:23:52.15ID:3hxwQ2xV9
日清食品が6月から「カップヌードル」はじめ即席麺を一斉値上げすると発表したばかりだが、現在、即席麺は年間どのくらい食べられているかご存知だろうか。
世界ラーメン協会によれば、2017年に世界中で消費された即席麺はなんと1001億食にも及び、日本は中国、インドネシアに続き3位。年間56億6000万食が消費されている。

世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」を発売(1958年)したのも日清食品で、誕生から60年を超えてロングセラーを続けているのは周知の通り。
いまや定番商品だけでなく、数えきれないほどの新商品が多くの食品メーカーから発売され、日本の即席麺市場は緩やかながら、なお拡大しているというから驚きだ。

だが、近年はちょっとした異変も起きている。

市場調査会社の富士経済によると、「カップ麺」は新ブランドの相次ぐ発売や、災害の備蓄需要などの要因も重なり2014年から右肩上がりの販売量(2017年は37億500万食)を記録しているのに対し、
「袋入り」のインスタント麺は4年連続で前年を下回り、16億6770万食(2017年)とカップ麺の半分以下の販売量に落ち込んでいる。

どうして袋麺は苦戦を強いられているのか。その背景には“若者の袋麺離れ”が顕著になっていることが挙げられる。

「カップ麺はいつでもどこでもお湯を注ぐだけですぐに食べられる簡便性がある一方で、袋麺はどうしても麺を茹でたり鍋や器を用意したりと調理に時間と手間がかかります。
そのため、特に若い人たちは不便さを感じて、袋麺からカップ麺へのシフトが年々進んでいるのです」(富士経済・東京マーケティング本部主任研究員の木下聡氏)

最近は袋麺を手軽に食べられるレンジ仕様の「ラーメン調理器」も100円ショップなどで売られているものの、商品によって出来上がりの味や麺の食感にムラが出てしまう。

さらに若年層を袋麺から遠ざけている一因が「パック販売」だ。上位ブランドの袋麺は通常5食1パックで売られているが、「同じ味ばかりでは飽きてしまう」(20代男性)といった不満が多かったのだ。

袋麺のナンバーワンブランドである「サッポロ一番」を擁するサンヨー食品はこうした声に応え、定番商品に加えて限定商品の個食販売を実施したところ売り上げ増を記録したが、
「バラで買うとセットに比べて1食当たりの値段が割高なので、やはりカップ麺を選んでしまう」(30代女性)と、なかなか袋麺のニーズを完全に掴みきれないのが現状。

ならば、一部の小サイズカップ麺で見られる多種類の“バラエティーパック”を販売してみるのはどうか。

「確かに袋麺でも食べ比べたいというニーズはあるが、嫌いなフレーバーが1種類でも入っていると購入しない消費者も多い」(即席麺メーカー関係者)と、販売戦略には難しさもつきまとう。

では、このまま若者を中心に離れていく袋麺ユーザーを取り戻すことはできないのか。メーカーもあの手この手で販売減を食い止めようと必死だ。

例えば、「チキンラーメン」は昨年、若年層をターゲットに具(キムチ)付きの袋麺「チキンラーメン アクマのキムラー」を発売したところ、
ウェブやSNSと連動させたキャラクターのプロモーションなども話題を呼び、一躍ヒット商品となった。

「サッポロ一番」も昨年、“このひと手間が、アイラブユー”をキャッチコピーに、アレンジレシピを紹介して袋麺の新しい食べ方提案をしたり、
夏には「冷やしサッポロ一番!」キャンペーンを展開したりするなど、主力ブランドの再強化に乗り出している。

さらに、日清食品が2017年より発売している3食パックの「お椀で食べる」シリーズ(「チキンラーメン」「カップヌードル」「日清のどん兵衛」「出前一丁」)は、
停滞する袋麺市場の“救世主”となりそうなほど好評を博している。

従来の即席麺ブランドはそのままに、小容量の麺と具材を袋に詰めただけの商品なのだが、調理方法は至ってシンプル。お椀に麺と具材を入れてお湯を注いで3分待つだけ。
小さなお椀ひとつさえあればカップ麺を食べるのと手間は変わらない。これが意外にも老若男女の袋麺需要とピタリと合致した。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190210-00000007-pseven-bus_all&;p=2
2/10(日) 7:00配信

https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/0/6/1140/img_06ede8a7968ade57a4149d8f3d5de2b4429776.jpg
https://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20130509/152366/ph01.jpg
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:33:53.97ID:XwlftVoc0
>>703
インスタント味噌汁の具みたいなフリーズドライのラーメンの具って商品は見たことあるが
ネギとワカメとコーンとカニカマみたいな赤いやつしか入ってなかったな
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:34:02.33ID:as+Jp5B50
カップ麺は単体で美味いけど、袋めんは温野菜や野菜炒めや卵をトッピングしないと物足りない。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:34:03.75ID:bq52koZZ0
生麺がふつうに流通してて使いやすいのにわざわざ乾物を戻す工程をやりたがる人間はいない
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:34:08.63ID:VBhihIJ30
>>702
女は袋麺に昨日のおかずを何でもぶっこむけど
男には習慣ないんだよなあ
また単品で最初から全部作ろうとする、だからインスタントwww
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:34:11.87ID:fcXw7mQW0
安い飲食店や激安スーパーや業務用スーパーのおかげで
食の選択肢が増えてわざわざ買わなくても良くなった
昔に比べて野菜も肉も米も安くなったし
うどんやパスタもある
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:34:28.23ID:U08YzvRR0
スパゲッティが乾麺500g80円、袋麺100円くらい?
そりゃ売れんよ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:34:30.82ID:t3LDtL340
>>703
ラーメン=ちゃんぽん風に具が入ってるものであるという前提のもと、冷蔵庫にある残り物を必ず入れることになってる
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:34:36.98ID:xNw1lHmV0
最近の若者は何からでも離れるな
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:34:38.61ID:/1H5mybL0
インスタントラーメンの起源をチョンが主張している件
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:34:43.64ID:CsiyUjG40
>>751
カップめんには具があるけどインスタント袋めんは具がついてないもんな
インスタントラーメンの具っていうフリーズドライ野菜の別売り商品があったりするけど
わざわざ別売り買うのもなぁ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:34:49.28ID:rMXI3CTZ0
高いからな
1食辺り80円位だろ?
価格が生麺とスープのセットと
大して変わらないなら
生麺の方が良い

カップ麺は殆ど食べない
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:34:56.11ID:GUdfRXkd0
ラーメンはサッポロ一番でしか食べない
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:35:01.55ID:D11A2EBl0
ローカーボを売りにしてるカップ麺あったけど塩分やばすぎる
米食ってた方がはるかにマシ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:35:08.81ID:WbfqHH4s0
>>722
氷河期世代がここ2、3年で40歳超えてきたから
主要購買層の氷河期世代に合わせて量を
減らしたのかと思ってしまうわ。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:35:09.40ID:1JID9NjV0
日本のダメなところは
落ちていくものに固執しすぎるところ。
発想の転換が重要だと思う。
でなければ、スマホの時のように
大逆転されて終わる
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:35:18.77ID:/9n1Qziv0
悪徳政府による増税によって、民間はやむなく値上げ。
国民は苦しむ。
歴史はこの繰り返し。

いつの世も潤うのは嘘つき政治家と悪徳官僚ども。
こいつらは国民から巻き上げた金で

旨いものを食いまくり美女を犯しまくり蓄贅しまくり。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:35:25.18ID:bq52koZZ0
>>759 それを即座に実感からレスできる人は、ある年齢以上のあの当時を生きてきた人だろうなぁ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:35:33.04ID:dAIX6FyR0
>>758
最近のは紙容器が増えてる
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:35:36.86ID:csxQloda0
>>667
商店街とか小さめのスーパー中心生活だから見掛けてない予感
大きな店に行ってみるよ
ラーメンと思わずに別の麺類として認識してたからか割と美味しく食べていたな
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:35:39.31ID:giR6/qkA0
>>720
リーマンショック世代だけどラーメン屋なんてお母さんとお出かけした20年前以来行ってないわ
チキンラーメンは398だから買わない
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:35:39.68ID:x1XaI3tM0
>>703
ああいうのもそうだし、コンビニで売ってるようなミックス刻み野菜みたいなのは
切って水にさらして漂白してるから栄養分全部出ちゃってて食物繊維くらいしか摂れないので
お手軽で栄養豊富というのは成り立たないのよね。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:35:39.83ID:CSVt2FyK0
>>733
家族の食事ってのだろ
一家全員揃って晩御飯に全員で袋ラーメン
それはさすがに体験したこと無い人のほうが多いとは思う
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:35:51.61ID:khcKZ6MO0
冷食のラーメンのが美味いんだもの
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:35:58.31ID:kYFxFFzY0
5食1パックも好きな味でもメーカーによってはスープにひと手間加えると、
意外に口に合わなかったりした場合しばらく食べないから難しいな。
塩に柚子とかイケると思ったんだけどな。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:36:03.59ID:fcXw7mQW0
ニュースやネットの情報も踏まえて
塩分や糖尿病の問題を意識し始めた
塩分もなく油で揚げてないパスタのほうがよい
激安の5個150円とかのは食べた後体調が露骨に悪くなる
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:36:05.59ID:TkLJzhND0
札幌の塩ラーメンも、真剣に作ると旨い。

まず当然、麺を茹でる鍋とスープを作る湯は別にする。
湯は当然水道水など使わずに軟水のミネラルウォーターを遣う。
スープ用は飲んでおいしい軟水で良いが、茹で湯の方はコシを出すために、やや硬めの水を使う。
例 スープ:南あるプルの天然水、いろはす(硬度30) 茹で湯:エビアン、ヴィッテル(硬度300)
茹で時間はやや少なめとし、丼は熱湯で熱しておき麺が茹で上がる直前に粉末を解いてスープを作っておく。
麺は湯切りを十分にし、スープに入れた後箸で麺帯を整える。
温めておいた調味油を上から垂らし、最後にゴマを振る。余計な具は入れない。
最も肝要なのはこれを割り箸ではなく塗り箸で食べること。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:36:06.00ID:GDTJ03Z00
スーパーだと5つ入りの袋入りが増えてるよね
いやいやあれはまとめ買いするもんじゃなくて、気分で好きなのを一個ずつチョイスするもの
常食じゃなくてちょこっと何か食べる時や食べたいと思った時に食べるもの
袋を開けた時の瞬間がわくわくするもの
あくまで一人用
主婦の昼御飯でもいいし
家族全員で食卓のメニューに出すものではないし
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:36:06.88ID:cp0RQdMp0
>>767
自分から離れるやつも多いしな
弱いんだよ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:36:06.99ID:od3KGp/o0
>>699
さっぱり系は好きだけど、京都は天一寄りのドロドロだよ
普段外で食べるのはトンコツ
熊本はね、にんにく臭が苦手なんだ
食べた後気持ち悪くなるのよ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:36:15.99ID:+I/3OP9+0
>>725

塩分ってナトリウム量のことだけど。
アミノ酸塩などの形でナトリウム入るから
食塩相当量などと言う技術もあるが
どっちも一緒
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:36:18.33ID:Ai4iDsNu0
なんでもいいならPBの5袋150円とか100均の4袋108円とかあるからな
日進とかまるちゃんとか高級なものは買わない
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:36:23.95ID:97jQQWGF0
>>755
それで食えるのってチキンラーメンくらいじゃね?
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:36:31.41ID:OI3+WHaV0
>>745
栄養が悪いからだね
厚生省が出してる栄養だけでも改善できないわけじゃない
とは言え不完全だけど
鬱は癌とつながりがある
これは最近わかりつつあるが低メチル化と関係している
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:36:42.31ID:i8TTE0Wz0
>>1
今の袋麺は大してコスパ良くない、
最大の問題はコスト対策で麺が不味くなり過ぎてる。
高額袋麺買う食らいなら他にいくらでも美味い物が有る。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:36:51.76ID:tRBrws2x0
むかしの主婦向けの商品だよねあらまあ便利ねって
それで育った人が親になって
いまは袋から出して煮るひと手間すら不便と感じるだけ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:36:52.02ID:AKtP7vBX0
インスタントラーメンは高級品だったよ
昼はうどんの乾麺だった
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:36:52.07ID:GDTJ03Z00
>>650
気軽な感じがいいんだよね
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:36:58.75ID:H3UurfIC0
生めんは具と麺で鍋二つ使うだろ
あれがどうしても面倒でな
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:37:04.58ID:WbfqHH4s0
>>750
バブル世代の義務教育期間は
高度経済成長期真っ只中だろ?
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:37:15.00ID:D2nuI1OQ0
>>755
東日本大震災で派遣された自衛隊員さんがやってたな
まあ、被災民たちから酷い扱いされて温めてないレトルトカレー袋食いのほうが有名だったけどな
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:37:26.61ID:OHCOzEc20
>>734
時代の洗脳ってのがあったよな
オレもそれに洗礼された一人w
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:37:45.16ID:fJ01h1qZ0
袋麺を購入するほどそんなにたくさん食べないし、そこまで金に困ってない。
カップ麺のほうが魅力的な商品が多くたまに食べたくなるくらいだな俺は。
そもそも論として即席麺自体、そこまで購入しない。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:37:56.22ID:qlQ3CSsG0
今はスーパーがプライベートブランドの安いのを出してるからなあ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:38:19.59ID:od3KGp/o0
>>703
チャーシューはバラブロック買ってきて自家製の方が良い
厚切りトロトロチャーシューが作れる
冷凍保存しておいてレンチンしたのをトッピングするとうまし
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:38:21.18ID:ohhvzY/30
>>96
懐かしいw
大橋巨泉だったかな?
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:38:25.58ID:tl/JqZ220
自炊用だから若者のライフスタイルが変わらないと売れない。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:38:37.50ID:SSDb0tEZ0
今、朝ドラで、、、日清食品の、
創始者の
話をしているのにの〜。
カップヌードルの祖の、
チキン、
チキンラーメン。
 
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:38:40.36ID:Gj+FqLYs0
>>12
袋麺も値段が上がって生麺とコスパ変わらなくなってきたしな
スープ付きのでも別売りスープでもいいし
肉と野菜を炒めてドバッとのせれば店屋物を食ってるような気分になる
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:38:43.51ID:ulAgi8qu0
袋麺
ひと手間加えりゃおいしいのに

ねぎ、もやし、ゆで卵、ハム、それにキャベツを加えることも
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:38:48.21ID:Ho/iUhPP0
>>740
すでに日清が数年後に切り替えするのに一個辺り数十円の値上げするって言ってたね
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:38:49.72ID:afDzv6nh0
>>784
洗い物は食洗機が解決するけど、食洗機もってるやつが少ないからな。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:38:51.72ID:rR6MLTJn0
>>103
うん(´・ω・`)
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:39:07.43ID:Ai4iDsNu0
>>755
それブラジルだかどこだかでもやってた
イッテQでwwwwwwwwwwwwwww
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:39:09.67ID:P+VmVJfx0
>>804
サッポロの醤油ってしょっぱすぎん?
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:39:11.14ID:D11A2EBl0
>>792
ナトリウム7グラムってやばない?
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:39:13.32ID:09aPwxjtO
>>679
サッポロ一番は塩と味噌は袋麺>カップだが、醤油はカップ>袋麺
だけど醤油のカップ麺はあんまり売ってないのが難点
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:39:20.52ID:FBz30g4l0
>>14
それ書いてあるだろ?

例えば豚骨嫌いな人はそのセット絶対買わないよねって話
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:39:20.65ID:QV7YuVQ00
>>754
汁は舐める程度で飲み干さないしかさましした野菜で満腹感もある
これ大事
女同士で食べにいくときはチャーハンか餃子も頼むけど
男と食べにいくときは恥ずかしいからラーメンだけ
どうしても量が物足りないし手持ち無沙汰になるから汁飲んじゃう
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:39:22.43ID:cp0RQdMp0
塩分がー!油分がー! どんだけ繊細なんだよ
なに食おうが死ぬときは死ぬのだ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:39:23.94ID:Xmq2K3oV0
>>808
インスタントの味が好きな人もいるよね
友人も 生麺を食いたいならラーメン屋に行く と言ってた
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:39:35.99ID:ULRfkUMj0
スナオシ最強
身体に悪い袋麺
たまに食えば問題無い
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:39:41.93ID:lkIPXJFa0
おまえら、袋に残った麺の残骸を鍋に入れる派?捨てる派?
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:39:44.00ID:AlF8/0rQ0
>>659
同じく!
実家に帰ったら必ず買って帰ってた
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:39:49.35ID:9DEk58m00
>>480
ごま油たらすと、嫌な油臭が多く消えるぞ。
逆にオリーブ油はまずい。
亜麻仁油もまずい。
えごま油は無臭すぎ。入れる意味がない。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:39:50.42ID:1mAUvZqD0
袋麺‥‥好きだけどなぁ‥‥‥‥
カップ麺も食うけど、旨そうなのは確実に三桁の値段はするし。

5食入袋麺なら、198円
カップ麺なら、99円
3玉生ラーメンなら、168円

この辺りまでが、自分の購入する場合の基準。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:39:55.06ID:iE9afAbg0
TPP加盟国に売りまくれ!スーパーの実演など路上の実演などして海外に売りさばけ!

認知や習慣にする事をしろ!日本メーカーで協力して同盟など組んで売り方を模索しろ!
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:39:55.37ID:AXmHCAQu0
袋麺のほうがウマイ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:40:00.23ID:HIFK24sq0
袋麺にもかやくを付けろ
話はそれだけだ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:40:10.01ID:5A3sZ+rr0
普段買うのはマルちゃんのカレーうどんと日清焼きそばだけかな
あと、サッポロ一番のカレーラーメン売ってる時はそれも買う
あれ好きなんだよね
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:40:20.05ID:8oV7xxWy0
子供用のおやつならまだしも、大人が1食分とするには野菜などの具が殆どない袋麺なので。
自分でアレンジするのもアリだけどあれこれ購入するより、つい面倒だから込み込みのカップ麺を選ぶことも増えてきた。
その”具沢山”のカップ麺に入ってる具が少なく不満が溜まると袋麺に戻り自分で工夫する。その繰り返しかなあ。
外食するほどラーメン好きでもないので飽く迄も手抜きと美味しさ探求の迷い道ウロウロ状態だな。
最近思ってるのは生麺をチョイスするところからの本格ラーメンで、滅多に食べないからこその贅沢です。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:40:26.77ID:SSDb0tEZ0
813名無しさん@1周年2019/02/10(日) 08:38:37.50ID:SSDb0tEZ0

今、朝ドラで、、、日清食品の、
創始者の
話をしているのにの〜。
カップヌードルの祖の、
チキン、
チキンラーメン。

まあ、今の若者が裕福になり、
本物のラーメンを食べるようになった」

日清食品の創始者は、それを望んでいたのだ。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:40:27.87ID:YNzRIUHD0
油まみれの麺とか食ってたら胆嚢できるぞ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:40:33.48ID:h+mH+iOf0
具が入ってないからね。ちなみに、バブルの頃は一袋1000円なんて商品もあった。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:40:39.98ID:WbfqHH4s0
>>750
すまん
バブル世代の義務教育期間が1980年代だから
高度経済成長期を引き継いだ経済成長期安定期だったな
失業がほぼゼロだった奇跡の時代
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:40:46.50ID:ulAgi8qu0
>>820
スープを作るときに(別立てで作ることが多い)
粉を全部入れないで残すようにしてるわ。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:40:47.98ID:KQQVwRex0
>>763
というかあいつらどうして一度に何種類も食べるかわからん
こちらはこれと決めたらそれ一品しか食べたくないからもってこられても邪魔だ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:40:52.76ID:4d2fq5dk0
>>830
入れるんだけど結局鍋の底に残って捨てちゃうんだよね
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:40:53.34ID:CSVt2FyK0
>>787
長期で食い続けて隊長壊したと買って話ならまだしも
食ったら体調崩すなんて
それはすでに体にどこか異常があるからだよ
色々食事制限しないといけない状態になってる
病院いったほうがいいよ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:40:58.29ID:97jQQWGF0
>>782
うちはあったなぁ
土日とかはうまかっちゃんと冷やご飯とか普通だった
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:41:05.75ID:MgFO8pXR0
袋麺は置いてあってもなかなか食う気しないから買ってきても毎回賞味期限切れるな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:41:08.22ID:PbMBLmA00
えー、めっちゃ食うけど。保存も効くしとりあえず買ってる。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:41:08.34ID:iE9afAbg0
>>842
ノンフライちょーうまいぞ?
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:41:10.02ID:lrIcmVdR0
>>777 1972年生まれや
冷蔵庫で保存しなくていいし日持ちするってのは当時良かったんやろ
で、美味しくて安い冷蔵麺が出回ってきたのは10年〜15年前くらい
焼きそばはその前から出回ってたな


焼きそばの袋麺とかだいぶ前から意味不明やが、ラーメンの袋麺もアレと同じ末路を辿るやろ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:41:10.47ID:+I/3OP9+0
>>827
別物
だから、ラーメン屋監修物は食う気起きない
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:41:12.46ID:aU3z01aN0
サッポロみそに豚挽肉とモヤシ炒めたやつとか茹でたキャベツのせて食べるラー油かけて食うの冬の定番化したわ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:41:17.64ID:OHCOzEc20
>>803
まあ、そうかもしれんが、田舎だったしねw
舌の肥えるような文化はなかったなあ
ファミレスとかも近所にはまだなかったし
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:41:18.65ID:LrWcJO160
健康ガー言い続けて癌になってるやつ何人も見てきたから
今更、袋の味噌煮込み食うなって言われてもどうでもいいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています