X



【くら寿司からのお知らせ】信頼回復に向けてお客様との約束「・全店舗で勉強会 ・監視カメラで確認強化 ・スマホ持ち込み禁止」★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/10(日) 08:19:01.52ID:pRFrrHXl9
【動画】信頼回復に向けた取り組みについて
https://www.youtube.com/watch?v=pywoUYFEEko

公式HP2019.2.8
http://www.kura-corpo.co.jp/release/190208.html
・全店舗における勉強会の実施
・本部カメラシステムでの確認の強化
・衛生管理の徹底
・スマホ持ち込み禁止の徹底

くら寿司「全店舗勉強会」開催について
http://www.kura-corpo.co.jp/release/pdf/20190208_02.pdf

関連スレ
【お詫び】ゴミ箱に捨てた魚をひろって調理する店員の動画がSNSで拡散 くら寿司が謝罪「深くお詫び。法的措置を検討」★11
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549532704/
【悪ふざけの代償】くら寿司バカッター店員の末路・・・結局は家族が高額賠償金を負担か ★8
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549685775/
【バカッター】くら寿司、従業員2名を退職処分とした上、刑事・民事での法的措置準備へ「多発する不適切投稿に当社が一石を投じたい」★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549688802/

★1が立った時間 2019/02/09(土) 14:07:13.77
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549723629/
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 16:01:49.13ID:zHA9djS70
>>261
普通にカウンターで店員が魚捌いて寿司を握って
皿に乗っけてレーンに流せばいいだけなんだよな
客が監視役になってくれる

手際の悪いバイトの仕事を見せるわけにいかない?
では職人雇え
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 16:01:50.68ID:ZNacKhi+0
スマホが持ち込めないならデジカメとかで撮影して動画投稿すんじゃね?安いのは2000円くらいだし
それか調理場以外でやらかすとか馬鹿は色々考えるぞ

何で今まで私物の持ち込みOKだったんだろうなスマホとかめちゃくちゃ汚いのに。最初から適当すぎ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 16:02:37.17ID:VTSVLs7z0
お客様との約束だ!
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 16:07:19.23ID:hcvKtCJR0
>>348
学校の教育のせいというよりも
学校がバイト禁止しちゃってるからバイトの質は余計に悪くなるってのは、あるね
バイト発覚したら停学!!(なぜか新聞配達はOK)
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 16:31:23.65ID:A5jDDhc60
>>356 学校がバイト禁止する理由。
くら寿司見てたら分かるだろ。

社会の底辺に行きたくないから学校行くんだ。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 16:51:25.71ID:7xsPY2nL0
行かない方がいいのか。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 16:52:06.54ID:l19aCZ9S0
根本的な対策取る気ないよねw
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 18:21:45.36ID:Ci+erLXq0
>>3
クズなバイトとさっさと判断できる方法がわからないしねえ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 18:25:04.20ID:CspZr9+u0
拡張主義の弊害

奴隷階層の扱いを間違ったな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:44:16.83ID:qAeS3tD10
バカッターは失うものがないから無敵だな
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:45:09.26ID:UGJ2iVdA0
そして働く人がいなくなった
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:45:20.36ID:tAUSOhWV0
徹底的にやれ!
反省なんかいらん。とことん被害請求しろ!
株主も損害賠償しろ!
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:46:14.40ID:fbp57kpT0
>・スマホ持ち込み禁止の徹底

これは見方によっては、不都合なことを隠蔽したいだけとも受け取れるぞっていうかそうとしか受け取れないんですけど(´・ω・`)
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:47:02.71ID:qYJkoZI20
>>8
・雑菌の温床
・サボリ誘発
・就業中に取り出して鍋などに落とす可能性

十分すぎる
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:47:38.84ID:d/8+8z5l0
隠蔽ってとるやつ多いな。
普通に悪ノリのキッカケになるってことだろ?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:55:07.48ID:qAeS3tD10
>>365
それな。締め付け厳しくすると人が集まらないからな
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:56:08.02ID:fO8ACewD0
食べに行く人から見たらこれでゴミ箱寿司が出てこないならいいんじゃないの
あの動画見た後行く気になるかは知らんけど
信用っつーのはそういう事だ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 20:01:20.52ID:pgRsJwzY0
>>365
辞めてみろよって思うわ。
いなくなればなったでまた考えるしいいんじゃね
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 20:01:33.93ID:qYJkoZI20
まあ俺は別にファストフード関係者じゃないからどうでもいいんだが
スマホ持込禁止と併せて厨房を透けガラスで見れるようにするか
監視カメラ映像が入り口で確認できるようにするかしたら疑念も晴れるんじゃないかな
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 20:08:16.14ID:mvafKAgG0
>>303
こういう事件起こすやつがそれ未満の馬鹿だから
そういう意見が出て当然だろ馬鹿
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 20:28:13.48ID:ngcHnlIj0
その前に寿司屋じゃないだろ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 20:30:47.49ID:4ug/PbH40
不衛生なスマホを調理場に持ち込まないのは当然なのに
持ち込み禁止はおかしいいってるやつらは頭おかしいんじゃね
スマホ操作しつつ握った寿司とか衛生上無理だろ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 20:31:30.89ID:9u4LK78r0
勉強会ってなんか凄いな。
内容を誰かツイートしないかなw
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 20:55:18.24ID:36Hi70qq0
びっくらポンで大当たり引いたら現金が出るようにしてくれませんか?
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 20:59:22.12ID:pHF/A+AD0
>>380
もう、30年くらい前の話だが、キャバレーの学生バイト(19歳)の俺が実質の店舗責任者だったわ。

店長は居るんだけど、広域マネージャーで5店舗の店長で普段は店に居ない・・・
女の子が我が儘言うのも、チンピラが暴れても俺がやるんだぜw
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 21:38:23.61ID:E77Xar2j0
まぁ、どの店でも言えるけどさ
アホバイトはさっさとクビにしないとねw
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 21:48:05.98ID:JbmKNOCs0
>>スマホ持ち込み禁止
問題は映像をネットに上げることじゃなく不衛生・不謹慎な行為をすることだから
あまり意味が無いと思う(´・ω・`)  
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:21:52.20ID:HjvC+EYz0
回転ずしの原価なんて一皿10円程度、品質だの味だの論外
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:13:33.15ID:eXei1CKv0
働くやつがいなくなるとか言ってるやつ
辞めたらいいんじゃね?って思うわ。
いなくなればなったでまた考えるしいいんじゃね
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:18:22.92ID:u3Y0CrSl0
そしては客も従業員も誰もいなくなった
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 02:03:42.09ID:y3GHUHxo0
組織として出来ることはこんなもんだろうな
価格上げて給料上げて従業員の質上げるって方向に行くと破綻するだろうし
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 02:07:01.38ID:shcLStXf0
こんなん雇う方もどうかしとるわ
面接した奴もアホなんだろ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 03:40:31.97ID:Ewym/6rW0
低賃金だからーって言ってるやつは数年前のバカッターのときからいえばいいのに今回になってから言い出すあたりが滑稽だわ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:19:08.50ID:MKO7yj/g0
前回の不適切投稿ブームは2013年だそうで
その5年ほどのあいだの教育はどうなって
いたのでしょうか
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:23:28.49ID:gAqoVBoP0
>>1
指ラーメンを公式サイトで「爪です」とウソついて客逃げて、
半分の歴史もない新興のステーキ会社と組まざるを得なくなったワンマンチェーン他社の悪例があるからな
そりゃ必死になるわ。長年築いた信用も一日で失うわけだし
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:30:07.56ID:xkpZ+mve0
寿司ポリスはくら寿司を摘発したほうがいい
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:31:02.19ID:5pK32Ej50
くら寿司「スマホ持ち込み禁止!」

学生バイト「じゃあいいですー」
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:31:13.47ID:Ux+Fp+q90
>>1
全店舗監視カメラって相当の費用だな
バカガキに払わせるんだろ?
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:34:01.69ID:b94s6yR60
客のモニターで、厨房監視カメラ見れるようにさておけば、できなくなるよ。おっさん客とかにゴミネタ出すバイト結構、いそうだからな
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:34:22.93ID:Ux+Fp+q90
ま、厨房なんて食品工場ほどは私物持ち込み禁止とか徹底してないからな
いい機会だから食品工場並みに強化すればいい 
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:34:36.53ID:rKY7bh2M0
このニュース聞いて本社に電話したらうちは関係ないの一点張り
誠意が感じられない
最悪だよスシロー
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:35:01.72ID:n5Xc+e4J0
バイトはプロじゃないから
時給に応じた責任


過去判例で出てる
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:35:07.97ID:b94s6yR60
>>400
カメラ4台くらいで、客のモニターで見れるようにしておけばいいだけ。痰や鼻くそ入れるバイトが減る
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:36:17.13ID:0iXDGMkg0
株価が落ちたり店舗の掃除など

高額賠償を請求できるそうだから

店舗が多い企業の場合億単位の請求を

このバカなバイトたちに請求可能だとオヅラの番組で弁護士が言っていた

>>404 弁護士曰くバイトでも請求可能だそうだ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:36:22.90ID:SYr+vq000
>>404
いやいや、プロじゃないのは、無職
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:37:07.93ID:n5Xc+e4J0
>>391
時給800円
週20時間程度の
高校生バイトにプロ意識とか
笑ってしまったが。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:38:18.93ID:iLldJuqL0
日本人バイトは全員辞めた方が良い
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:38:33.36ID:DoPO0MIB0
スマホ持ち込み禁止は対策として当たり前だけど
結局バイトしかいないんじゃ今回みたいにバイトリーダーまでアホやってると
持ち込み禁止すら守られなくならね?
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:38:37.37ID:n5Xc+e4J0
>>407
プロは定職が最低ラインで
国の規定ではバイトはプロにカウントされない。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:39:02.75ID:mReyN5ZX0
厨房の映像をユーチューブのライブで公開したらいい
少しでも変なことをしたら暇人が密告してくれるよ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:39:18.52ID:iLldJuqL0
>>408
プロがバイトを雇うかよw

プロ野球選手に高校生なんていないしな!
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:39:19.91ID:SYr+vq000
>>411
いやいや、プロじゃないのは、無職
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:39:52.68ID:n5Xc+e4J0
>>409
タイ中国ベトナムブラジル
台湾インドネシア韓国の若者も同じだけどな
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:40:14.93ID:iLldJuqL0
>>410
なんでバイトにリーダーがいるんだよ笑
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:40:27.91ID:SYr+vq000
プロじゃないのは、無職
お金もらえない
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:40:48.57ID:iLldJuqL0
>>414
プロ無職の方に失礼だろ?笑
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:41:31.83ID:iLldJuqL0
>>415
くら寿司だけ黒人バイトにする!
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:41:33.96ID:Ux+Fp+q90
>>410
監視カメラで写ってたら即解雇
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:42:00.20ID:SYr+vq000
お金ほしい?
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:42:30.46ID:n5Xc+e4J0
>>417
プロの境界とは、その仕事で得た報酬で
社会保険料と税金を5年以上支払った人です。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:42:46.12ID:KyUPJY6Z0
もうバイトなんて雇わなくていいよ 企業にとっては癌細胞でしかないだろ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:42:59.28ID:SYr+vq000
>>423
いやいや、プロじゃないのは、無職
お金ほしい?
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:42:59.35ID:iLldJuqL0
>>421
教育責任を果たしてないくら寿司の社長は切腹だろ?

バイトに働かせて美味しい思いをいっぱいして来たわけだし
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:43:15.12ID:VGOHNuSi0
オープンキッチンでいいだろ
見せろよ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:43:20.02ID:Ux+Fp+q90
監視カメラより、王将みたいなオープンキッチンにしろ
無理ならモニターを客席から見えるようにしろ

内輪でやってますなんて信用されると思ってんのか?
信用は地に落ちてる事を自覚しろ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:43:45.35ID:iLldJuqL0
>>424
でも懲りずにバイトしか使わないのがくら寿司クオリティ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:43:55.62ID:n5Xc+e4J0
>>425
裁判過去判例見てみ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:44:39.95ID:iLldJuqL0
>>427
それなんだよな!客に見せられない事をくら寿司が支持してんじゃね?
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:44:54.06ID:hyRFBw3HO
>>1
株価下落した分の損失補填させやった奴が一生借金地獄になるようにしろや

価格に損失上乗せされても困る
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:45:39.91ID:n5Xc+e4J0
>>429
再現性有りで仕組みそのままで根本的に改善しない
バイトなどに責任転嫁して都度辞めさせるの繰り返し
改善しようとする企業努力が全くなかった
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:46:06.11ID:iLldJuqL0
>>432
教育責任を放棄してる経営陣も無能だからな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:46:36.84ID:A7t3ww9G0
賠償請求は株主が社長に対してするべき
教育もせず安いバイトに食品を触らせていたんだから
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:47:09.21ID:Ux+Fp+q90
オープンキッチンにしたらネズミやGまで見えるような厨房なのかな
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:47:10.84ID:n5Xc+e4J0
広告で見栄え良くして売上倍増など夢見る企業の哀れな結末
レオパレスと同じ創価企業体質
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:47:12.18ID:SYr+vq000
>>429
バイト安いからな
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:47:12.93ID:uHmp5SZW0
あのゴミ箱に入れた切り身処分して客には出してないって言ってるけど処分してる映像を出すべきだよな 全然信用無いあれだけ大きい切り身だったら20〜30皿分は寿司できるはず 廃棄するかなあ?
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:47:12.26ID:iLldJuqL0
オープンキッチンにしないくら寿司!客にバレると困る事をしてるくら寿司
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:47:52.37ID:iLldJuqL0
>>436
そうなんじゃね?くら寿司きったねー
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:48:55.47ID:iLldJuqL0
>>437
ハリボテ企業だよな!21って朝鮮用語で統一って意味らしいよ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:49:57.32ID:n5Xc+e4J0
教育以前に
食品衛生法を結局は企業がまもらなかった
というのは個別のバイトの責任以前に
そういうのを知らなかったと言った企業側に
信用が出来ないという部分なのだよ
レオパレス同様に諦めて倒産したまえ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:50:05.23ID:EEejoLmL0
一番は「問題店員に対する賠償の民事訴訟!」し、状況を遅滞なく公開すること。
有効な再発防止策を確実に実行しているとして安心して寿司を食べられる。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:51:18.79ID:Ux+Fp+q90
>>439
あの時点はバイトしかいなかったんだから処分なんてするわけがない
処分して数が合わないのがバレたら怒られるってわかってるだろ

あの動画を拡散してどうなるのかわからなかったのが謎すぎるが
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:51:30.89ID:n5Xc+e4J0
>>444
>>443
個別の問題にする段階で
今後も発生すると宣言するものだが?
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:52:47.22ID:AyUuVwAw0
>>53
先日久々に回転しない寿司屋に行ったら食あたりの下痢で酷い目にあった。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:52:53.47ID:Izxwb3VU0
信頼回復なら
調理場 客から見えるようしないとアカンは
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:53:20.75ID:n5Xc+e4J0
やっぱり
信用出来ねーわ創価企業って
イオンも創価だろ?
ウンコ運搬車のウンコ貯蔵タンクに食品入れて
食品工場に提供して問題が発覚した韓国企業と
同じ体質
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況