X



【バカッター】くら寿司、従業員2名を退職処分とした上、刑事・民事での法的措置へ「多発する不適切投稿に当社が一石を投じたい」★10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/02/10(日) 08:19:31.36ID:adeqceSi9
くら寿司守口店における不適切行為をとった従業員2名について ※PDF注意
http://www.kura-corpo.co.jp/release/pdf/20190208_01.pdf

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1902/09/news015.html
回転寿司チェーン「くら寿司」を展開するくらコーポレーションは2月8日、インターネット上で話題になった
“不適切動画”を投稿した従業員2人に対する処遇を発表。2月8日時点で退職処分にしたのと同時に、
刑事、民事での法的措置の準備に入ったことを明かしました。

問題となった動画では、くら寿司の従業員が切った魚をごみ箱に投げ入れ、すぐに拾ってまな板の上に
起き直している様子が収められていました。くら寿司によると食材はその場で廃棄処分しており、
お客には提供されていないとのこと(関連記事)。    

同社は厳しい態度に出た理由として、「お客様、株主様、お取引先様に対し上場企業としての責任を果たし、
全国で共に働く約3万3000人の従業員の信用回復のため」と、「多発する飲食店での不適切行動と
その様子を撮影したSNS投稿に対し、一石を投じるため」としています。

1月以来、牛丼チェーンの「すき家」従業員が調理器具を股間に当てる動画(関連記事)や、
カラオケ店「ビッグエコー」の店員が唐揚げを床に擦り付ける動画(関連記事)など、飲食店従業員による
不適切動画が連日拡散される事態が続いています。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549744315/
1が建った時刻:2019/02/09(土) 08:11:28.89
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:40:47.13ID:tsKHLbRo0
バイトだろうが正社員だろうが、不適切な行為をして会社に損害を与えたときは賠償させるという契約にして、該当する事例があれば必ずバカに請求するようにしとけよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:41:04.63ID:kyeJ0SFS0
お前らバイトが何も考えてないのが悪いんじゃねーの。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:41:21.15ID:k0lJgsYm0
ここでくら寿司が負ければどこの企業も訴訟損を恐れて従業員への金払いが良くなるかも知れん
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:41:25.46ID:nH0feJuK0
バイトだけなんて当たり前ってのがおかしい、どこもそうだからって
黄信号にみんなで突っ込んでるような感じか。赤ではないけど危ないね
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:41:30.83ID:0Qionyly0
>>97
あぁすまん

つうかそれは「自分で自分に」な。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:41:32.83ID:WYGgG2ea0
>>112
氏名と高校はネット上に転がっているので見たが。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:41:38.86ID:o447Gi5k0
バイトだろうが正社員だろうが故意に犯罪を犯したんだから
そりゃ法的措置ぐらい当然だろ。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:41:42.67ID:ee05H1NQ0
>>1
バイトの法的措置は当然として
同時に、人件費を削り過ぎた
経営責任も問われるべき
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:41:45.49ID:gQAPTvhl0
>>41
バイト相手に裁判して損害賠償請求する企業でバイトしたいとは思わない人も多そうだ。
明らかにバイトが悪そうだからと、企業側を擁護する人もいるだろうけど、徐々に線引きが企業側になって、店が損したらバイトに金払わせる、社員に金払わせるとかなるのでは?
業務中に自社の信頼を損ねることを従業員がしたからといって、従業員から金とれるかな?
会社のマークが入った車を運転して、道交法違反があり、会社の信頼を落とした。金払えというのとたいしてかわらないから。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:42:02.98ID:0s+Pu1Mt0
>>108
教育制度も問題だな
教員自体がただの雇われ意識で、試験に通る事だけで、
人として大事な事(道徳とか)を教育していない
それ以前の問題で、その親も教育せず、放し飼いして
問題が有ると学校のせいにする基地外親ばかりだが
(ごくごく一部に残っている、まともなお子様や親は除く)
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:42:11.51ID:un4ZcIJc0
>>3
いや、それこそが本質だろ
嫌われようが顰蹙を買おうが、
腹を括って人を怒る大人が出て来ることこそ必要なんだよ
生贄になる馬鹿の人権云々を言う連中こそ、
常識の本質から目を逸らして来たって事
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:42:18.57ID:2tiGJiPJ0
政・官、銀行、土建屋、不動産、暴力団がグルで日本の財政ぶち壊したのは底辺バイトのガキどもが悪いのか?

政・官・業、学者が癒着し罪無き多くの人々を殺した薬害HIV感染は底辺バイトのガキどもが悪いのか?

手抜きまみれで建物倒壊、防災不備で火災続発の阪神淡路大震災も底辺バイトのガキどもが悪いんだな?

オウム真理教の一連の凶悪事件も底辺バイトのガキどもの仕業なのか?

不良債権まみれの銀行MOF担からノーパンしゃぶしゃぶ接待を受けていたのも底辺バイトのガキどもだな?

消えた年金問題も底辺バイトのガキどもが怠けてたからだな?

北方領土と竹島が略奪されっ放しなのも底辺バイトのガキどもがだらしないからだな?

多くの日本人が北朝鮮に拉致されているのも底辺バイトのガキどもがふざけてたからだな?

その他、諸々…

現実逃避をしても無駄だバカウヨ(安倍サポ)ども
これが日本社会の、日本人の現実だ
子供は大人の背中を見て育っているだけだ
どこかで大人の悪いところを学んでいるだけだ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:42:37.64ID:o447Gi5k0
>>141
頭の中が整理できてないだけじゃん。
これは店が損を転換しているんじゃないぞ?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:42:38.09ID:kyeJ0SFS0
普通に考えてバイトが厨房にいるって、おかしいと思わない?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:42:38.51ID:gxnR/+b50
監督者が見てないからいけないって
事故やミスならともかくゴミ箱に客に食べさせる魚入れるなんてのは別
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:42:50.94ID:0Qionyly0
>>90
だからこいつは乞食だったんだろ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:43:02.14ID:KSqIX2iY0
いよいよ日本も訴訟大国になるのかw

サラ金過払い金が糧の乞食チョン弁護士ども歓喜だろなw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:43:02.37ID:mPpUEGI/0
こいつらを雇った責任はあるだろう
社長も責任を取って辞任するべき
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:43:09.72ID:kyeJ0SFS0
>>147
監視を舐めるな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:43:24.90ID:fvssgHaG0
>>110
そんなレベルではないけど、田舎のファミレスでclosedをひっくり返さずそのままで臨時休業になった話は聞いたことがある
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:43:35.85ID:57PDb8Lq0
>>141
過失じゃなくて故意だからな。
ミスじゃなくて犯罪。
きちんと理解しような。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:43:51.74ID:aTlsAvWB0
珍しい苗字でよくやるよな
撮影者の方はわりと多い姓だけど実行者の姓は全国で2000人おらん
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:43:59.91ID:nH0feJuK0
一番頭いいのはマグドナルドだよ。数々やらかしたりもあったものの
ウチはおじさんおばさんを全時間帯に配置してそういうことが起こりにくい環境を作ってます
ウチはすげー管理厳しいんでこういうことは起こらない。って昨日からチラホラアピールがあるw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:44:00.81ID:U5DwaPua0
>>2
どんな職場や学校や家庭や公共場所でもやってはいけない犯罪というのがある
例えば管理監督されてないから殺人を犯してもいいと言うのか?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:44:05.79ID:6wPLkLk+0
>>3
バズを利用して自己アピールしようと考える思考回路は
この従業員と同じだと気づかんのかな?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:44:10.74ID:I1/6UQmi0
【社会】農薬混入したマルハニチロの元契約社員に、1億円支払い命令 東京地裁
https://www.2nn.jp/newsplus/1411647350/

> アクリフーズ(現マルハニチロ)群馬工場の農薬混入事件で、偽計業務妨害罪などで実刑判決が確定した元契約社員阿部利樹受刑者(49)に対し、
> 同社が損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁(足立堅太裁判官)は25日、請求通り1億円の支払いを命じる判決を言い渡した。

> 判決によると、阿部受刑者は訴訟で、「受刑後は一生をかけて(賠償金を)支払い、誠意を見せる」と農薬混入の事実を認めただけで、
> 裁判で争うかどうかを明らかにしなかったため、請求全額が認められた。


業務妨害の社会的責任を取り、早く賠償しろよw
テロリストバカパヨク終了へwww

   👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8ab2431905831dacf8b4fc1cebc2f355)
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:44:16.19ID:YMg5vvlw0
くら寿司だけがどうこうじゃなくて外食産業に与えた影響と損害を考えると怖すぎるな
0161相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2019/02/10(日) 08:44:30.24ID:pCxLTYr+0
10億レベルの賠償請求したら、話題になるだろうな
訴訟の印紙代かかるけど、宣伝料だと思えばなぁ
0162総本家 子烏紋次郎
垢版 |
2019/02/10(日) 08:44:31.49ID:iU5hVV9T0
躾られてない餓鬼モドキを強烈な体罰で

懲らしめろ

世の中が甘くないと教えてやれ (`・ω・´)
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:44:34.62ID:QpC5i8aj0
バイトだろうが、社員だろうが
客から見たら、会社の人間じゃん
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:44:36.11ID:2tiGJiPJ0
そもそも日本には独立した公的な機関がひとつも無い
マスコミすら左っぽい事言ってても実は経済界(電通など)には絶対に頭が上がらない
その経済界が絶対的に安倍政権を支持し いる限り
現在の日本における本当の「闇」には誰も触れられない
例えばこの国のマスコミがまともな先進国(法治国家)なら
今でも連日 福島第一原発の現状について報道している
公金をジャバジャバ市場に際限無く投じるような事など断じてさせないよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:44:45.56ID:5QHoOAWb0
>>132
ただの会社の管理不行き届きw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:44:50.48ID:WYGgG2ea0
>>141
これミスじゃなくてバイトとして送り込まれた故意による営業妨害要員による犯行だろ?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:45:05.58ID:kyeJ0SFS0
>>159
監視しとけば防げてんだろ。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:45:15.09ID:3koS9CDq0
>>116
?何言ってるのかわからないね。
馬鹿はそれで騙せるのかも知れないけど、大抵の人は厨房見えない外食行くのやめようになるだけじゃね。

ただバカやって飲食業界冷え込ませた連中は賠償食らって苦しんで死んで欲しい。もう子供だからで済ませて良い事じゃない。
その点はくら寿司には頑張って欲しいね。要するに徹底的にやれ。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:45:18.32ID:h7fnzZ7N0
おい、くら寿司の社長

人権がペスト菌なら客の人権を軽視してバイ菌で殺そうとする社員が出てきて当たり前だろ
おまえがそんな研修するから自業自得なんだよ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:45:20.13ID:m7PveOZX0
心なしか飲食店の対応良くなったかも
かなりの危機感があるんじゃないか経営者
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:45:23.92ID:un4ZcIJc0
>>141
「このバイトがやった事」を」お前はどう捉えてるの?
業務上のミスとか、不可抗力の過失だって言うのか?
神様が頭と尻を逆にして手足を付けた生物かお前
お前も予備軍だな、生涯バイトとかしないで引きこもってろ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:45:27.32ID:PQ6LYO82O
>>127
不満を爆発させるなら、正当なやり方をやれ。
こういうアホには、何をするんでも、世の中にはやり方があるんだと教えなければいけない。
厄介と言えば厄介なんだが、社会がそういうコストを負担しなくなったから、テロ系列の爆発的な反発で逆に企業が大ダメージを喰らう悪循環に入っている。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:45:30.16ID:RGIFWL9T0
>>113
喫煙にしろ動画撮影にしろバーミヤンの内規次第かな
食品衛生法的にはセーフ?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:45:32.91ID:WkDow3u30
少しでも値上げすると誰も店に行かなくなるからバイトを使い続けるしかないんよ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:45:34.25ID:pHF/A+AD0
>>146
皿洗いはバイトの仕事だぞw
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:45:35.19ID:+g/Rd2pF0
まぁええやん、威力業務妨害と400万足らずの損害賠償だし
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:45:38.63ID:aTlsAvWB0
>>157
破れ鍋に綴じ蓋よ
バイトの質が低いところにはそれなりの理由があるってこと
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:45:56.68ID:CmZAhGUe0
>>17
いいこと言うな、大手で不正働いてた奴もバレるまでは豊留谷口と同じドヤ顔で仕事してたはず、客や国民を馬鹿にしたいという動機は同じ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:46:19.68ID:kyeJ0SFS0
>>176
あ、ああ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:46:23.42ID:QaOYAZaG0
学生のバイトに処分とかおかしいよね
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:46:42.24ID:gQAPTvhl0
>>132
提供したものに、髪の毛が混入したりしても、バイトが故意に混入させた。個人で賠償してお客さんに補償しろ、会社のイメージダウンも補償しろと。どんどんバイトの責任を重くして、給料据え置きですね。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:47:03.51ID:un4ZcIJc0
>>166
通り魔殺人も社会の管理不行き届きだなw
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:47:04.21ID:aLJWIz6M0
このバイトが首釣って死ぬ未来しかないな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:47:08.69ID:iIjrTOYQ0
こんな奴らが反省なんてするわけがない
家族総ぐるみで夜逃げを余儀なくされ家族揃って一生日陰者として暮らしてもどうせ懲りずにまたやる
豊留なんて目立つ名字も偽名使って誤魔化すんだろう
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:47:15.89ID:5QHoOAWb0
>>156
殺人は法律にやったらあかんと書いてあるだろw
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:47:20.10ID:h7fnzZ7N0
>>173
人権軽視の社員研修してるくら寿司だしな
くら寿司の店員にはお客様がペスト菌に見えるのだろう
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:47:26.01ID:saSaxAMN0
こんな異常者どこにでもいるわwww
ただ表沙汰になっただけwww
そんな奴を雇ったか雇わざる終えなかった責任をw
損害賠償www
狂ってるwww
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:47:33.58ID:kyeJ0SFS0
>>172
やった事はいけないが、社員が常に現場にいたらやったと思うか?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:47:35.76ID:NfvINo+90
一家離散するまで追い詰めてやれ
バイトといえど日銭もらってる身分がやらかしたら痛い目にあうことを教えてやれ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:47:56.08ID:8EtGUHaN0
厨房に秋葉原テロみたいな奴がいて毒入れたら・・・
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:48:18.83ID:57PDb8Lq0
>>186
これも法律にやったらいかんと書いてある。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:48:26.19ID:EUN45+vY0
契約する時に身元保証人立ててるだろ
普通は親だろうからまぁ家族は終わったな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:48:27.30ID:0Qionyly0
>>165
そっか
高校生のバイトって監視無しでもきちんと働く
空き缶拾いのホームレス以下って事か
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:48:48.68ID:h5Cf/0yK0
>>1
お前らの管理不足もあるけど、これはいいこと
食い物とか最悪間違えたら意図的になんかされたら客の俺ら殺されるからな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:48:56.51ID:ee05H1NQ0
この事件は氷山の一角
バイトだけになる厨房なんて
普段からこういう事やってるのは
明らかだろう

こいつらだけの犯行だなんて考えてる奴は
頭がおかしい
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:48:57.20ID:QVh2HOeA0
>>17
ここに挙げてある事例と過度な悪ふざけのバカッターども事例は全く別物だろ。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:48:57.72ID:h7fnzZ7N0
>>188
損害賠償は人権ペスト菌研修したくら寿司の社長に被害者の国民が起こすべきだね
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:49:00.25ID:5QHoOAWb0
>>181
そうそう、くら寿司は被害者でなく、しっかり管理監督しなかったから世間を騒がせた主犯だからwww
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:49:01.12ID:0G366J2x0
食品扱うにはそれなりの資格がいると思うのだけどなー
自分はマックでしかバイトしたことないけど食べ物扱う割にテキトーだもんな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:49:07.70ID:2i5+ZnOg0
不良品出して派遣が悪かったですとかまともな会社なら通じないけどな
普通に会社として問題
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:49:08.78ID:s2ZhsAqZ0
今は旬の話題だからみんながこの手の動画を検索してセブンイレブンのやつとかを拡散してるが
しばらくしたら飽きられて話題にならなくなる

何年か前のバカッター騒動の後、この手のニュースが減ったが
それはそういう事をする人が減ったからではなく単に話題にならなくなっただけ

で、また久しぶりに話題になった
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:49:14.36ID:fvssgHaG0
>>182
いや、今回の件の故意性についてはアホな本人達が立証していて疑いの余地もない。
押し付けるのとはまた話が違う
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:49:29.24ID:8B4wA3jx0
>>116
くら寿司の態度はヤバイと思う
管理者としての責任を取るでもなく、起きた問題の責をバイトに丸投げ
これねくら寿司は客が訴えてきてもバイトが悪いって態度だよ
これだと食中毒が起きてもくら寿司はバイトが悪いって言うかもね
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:49:49.17ID:XLA0smdU0
必要な人材も機材もじゃんじゃん導入して
全ての外食産業が立ち行かなくなればいいんだよ
一億総自炊時代だね
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:49:49.64ID:RGIFWL9T0
>>168
自分達で動画上げてる監視するまでもない馬鹿だろ
まさか常に監視して止めてあげるべき何て言うのか?それは何処の刑務官の仕事だよ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:50:01.17ID:EAuDfgVY0
悪いことをしておいて「ちゃんと見ていなかった方が悪い」と考えてしまう人がいるんだなw
そう考える人って、泥棒をしても「ちゃんと戸締りをしていない方が悪い」と考えちゃうのかね。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:50:06.19ID:FjUd7kY50
企業が積み重ねてきた信頼をぶち壊した
何億と言う損害を被るんだからな
個人で払える損害賠償をいくらとっても足りんよ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:50:07.95ID:WkDow3u30
>>189
社員がいたらやらなかったかもしれないし
社員も一緒になって楽しんだかもしれない
アホな社員も腐るほどいるから
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:50:19.40ID:t/Az3muT0
いつもはこんなバカッター叩くのにくら寿司叩いてるなんJに草生えるw
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:50:20.81ID:0s+Pu1Mt0
>>141
これは一般的な常識や良識が欠けた馬鹿が雇われている会社に対して
損害をもたらしたという問題
親の教育も本人の意識も低く、他人様に迷惑を掛けたという問題
角度を変えて、もし現金でも着服していれば背任罪だ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:50:26.61ID:nH0feJuK0
>>163
そうそう。だからバイトがやらかそうが「くら寿司」の責任なのに
どこか第三者目線のくら寿司のコメント
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:50:30.50ID:57PDb8Lq0
>>174
受動喫煙禁止法、食品衛生管理法、刑法アウト。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:50:36.66ID:ckduogK/0
>>189
社員だからバイトだからの問題じゃないよ
人としての問題
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:51:00.11ID:0Qionyly0
>>199
お前って社会不適合者だな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:51:02.79ID:kyeJ0SFS0
>>207
違反行為があれば、解雇できんだろ。やってからじゃ遅いってわかんないのかね。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:51:05.70ID:5QHoOAWb0
>>208
で、お前は戸締りしないの?
泥棒されたら、泥棒した奴が悪いで納得するの?w
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:51:26.97ID:kyeJ0SFS0
>>219
世の中についてこいよニート
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:51:27.83ID:mdnDOfoC0
>>3
本質はそこだろ
しっかり賠償金取ってこその馬鹿どもの抑止力になる
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:51:28.17ID:WvwzorKG0
検討だから実際反省してたら穏便に済ますだろ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:51:38.08ID:82p3H8sc0
食べ物で遊ぶ奴って親の躾が出来てないんだろな
学校でも平気で食べ物投げて遊んでる馬鹿がいて引いたわ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:51:51.37ID:2i5+ZnOg0
>>208
警備員がサボってて泥棒に入られても悪いのは泥棒で警備員は悪く無いという気か?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:52:04.69ID:4CY5bUuo0
>>204
これも悪いのは会社であってバイトは悪くないと言いたいの?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:52:05.09ID:Gz/fDbr90
これ、普通の寿司屋で言ったら、
大将は店の奥に引きこもってて、カメラ見ながらインカムで指示出してて
バイトが握ってる寿司が出てくる妙な店って話だよなw

んで、大将がカメラ監視をサボってる時に、
バイトがゴミ箱に捨てた寿司ネタを客に出したんで店に文句言ったら、
店の大将が「悪いのはバイトなんでコイツを訴えます」って、客のクレームに答えたって
話。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:52:06.04ID:t/Az3muT0
朝鮮半島の人って盗んだ人より盗まれた人が悪いって考えるからしょうがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況