X



【くら寿司】バカッター、かなりの額を賠償か…株価130円下落 時価総額約27億円の損失 ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/10(日) 13:46:17.51ID:pRFrrHXl9
・くら寿司は、不適切動画を投稿した従業員に対する法的処置の準備に入った
・運営会社の株は投稿発覚後に130円下落し、時価総額約27億円の損失が発生
・弁護士によると、従業員はかなりの高額賠償を求められる可能性があるという

 不適切動画を巡っては、回転寿司大手くらコーポレーションの「くら寿司」店舗内で、従業員が食材の魚を使って悪ふざけする姿がネット上で拡散。同社はアルバイト2人を退職処分とし「刑事、民事で法的処置の準備に入った」と発表した。

 同様の不適切動画の投稿は13年にも多発。投稿者自身もネット上で身元を特定されるなど被害を受け、主にツイッターが使われたため「バカッター」と呼ばれた。再燃の背景には「TikTok」など新たな動画サービスの誕生やアプリの進歩がある。バカッターが画像から動画に“スケールアップ”した形だ。

 ITジャーナリストの井上トシユキ氏は「動画の方がイタズラを見せやすい。一方で、動画の長さが短いから見逃してもらえるという心理もあるのではないか」とみている。若いSNSユーザーの特性を「バイト仲間やフォロワーに笑ってもらうことしか頭にない。その外には想像力が及んでいない」と分析。SNSが炎上した例は知っていても「自分の投稿がそうなるとは思ってもいない」と指摘した。

 バカッターを巡っては、1000万円以上の損害賠償を求める訴訟も起きている。くらコーポレーションの株は6日、130円下落。時価総額約27億円の損失が発生。元東京地検特捜部の若狭勝弁護士によると「株価の下落は、賠償額を考慮する材料になる。収益減との因果関係が立証されれば、かなりの額を求められる可能性がある」という。

 アルバイト中の出来事に親の監督責任はないとみられ、未成年でも賠償責任を問われる可能性が高い。また、動画撮影者も実行犯と同罪という。バイト先の悪ふざけで済む問題では終わりそうにない。

 【最近の不適切動画】

 ▼ビッグエコー(昨年12月)従業員とみられる人物が唐揚げ用の鶏肉を床にこすり付け、フライヤーへ投入

 ▼すき家(先月21日)アルバイト従業員が店内で氷を投げ合ったり、股間に調理用のおたまをあてがった

 ▼はま寿司(今月)客がレーンを流れている寿司を素手でつかみ、わさびを盛り付けた

 ▼くら寿司(4日)アルバイト従業員が、ゴミ箱に捨てた魚を拾い上げ、まな板の上に戻そうとした

 ▼セブン―イレブン(7日)アルバイト従業員がおでんのしらたきを口に入れて出した後、商品のタバコを触りながら満面の笑みで踊る

2019年2月10日 7時0分
スポニチアネックス
http://news.livedoor.com/article/detail/16000313/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/1/91789_929_spnldpc-20190210-0011-001-p-0.jpg

★1が立った時間 2019/02/10(日) 10:16:37.01
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549771514/
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:27:50.43ID:OVZBzKJN0
少なくとも偽計業務妨害は確定。
スケープゴートの意味も含めてこのバカッターには
実刑が望ましい。

そして高校の道徳かなんかの授業でやりたまえ、
人生を台無しにするSNS利用の失敗例として。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:27:51.61ID:9ebfyh6z0
横領や窃盗なら盗った額、数十万円で済むかもだけど、これは数百万で済むかもわからんしなあ。
しかも故意だから言い訳は効かない,
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:27:55.95ID:uU6ASzju0
くら寿司は無添加に疑問をもったレスした奴の情報開示しろと裁判起こすキチガイだけども
こいつも自業自得だから仕方ない。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:27:56.32ID:iKhggtMN0
>>719

お前の親とかどういう教育してんの?

殺せよ、お前のかーちゃんとかさw
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:27:58.45ID:AY7K3PLI0
其処の店はこれで潰れるだろ
バレてるんだしさ
請求書はちゃんと出さないとね
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:28:03.30ID:G7/sF8OK0
知らないほうが幸せだと思うけど
今まで公になってないだけで
飲食のバイトはみんな
イタズラやってるよね
客に出す飲み物に
チンポ突っ込んでるやつもいたわ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:28:03.73ID:7ZjLGvJF0
>>715
TVに出る弁護士は
視聴者受けを狙うこと言うからそれなんでしょ
オーバーにいったり
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:28:05.89ID:iE9afAbg0
>>711
ナイナイ!それで自殺するやつもいるよ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:28:06.12ID:Advn6GcS0
別に株主に賠償するわけではないのに株価なんて持ち出すのはバカ。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:28:12.45ID:2asby1jg0
時価総額の下落は会社が被った損害ってわけではないってこと、この記事書いたバカはわかってるかな?こういうのやるやつもバカだけど、報道する記事もなんだか頭悪そうで、、、日本やべーんじゃねえかってまじで思う。。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:28:14.64ID:COVuKTVR0
株価は会社の損害じゃなくて株主の損害だよ馬鹿、こういう記事の専門家とか言うのは本当信用ならんわ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:28:21.70ID:jb9LR5Ww0
株価はくら寿司の初動対応がおかしいから余計に下がってる面はあるよね
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:28:25.41ID:JiRbkCVw0
これだけ話題になって、まだ悪ふざけするやつは
よほどの池沼だろう
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:28:25.88ID:Gh98kxwL0
30億請求して判決で3000万になるのがリアルな流れ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:28:36.14ID:SxRiXG0G0
こんなの会社の責任だろ
バイトにその責任を負わすとかどんだけブラック
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:28:42.28ID:GyTfNZiB0
>>746
株主代表訴訟は、会社に対してするもの。
個人に対して出来るわけなかろう。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:28:42.88ID:epXe8VzMO
金儲けしか考えてない企業しか日本には無いのかね?バイトすることで学ばせることもあんだろ、単純に訴訟なんて企業がほざくのは間違ってるよ。これはくら寿司のほうがこの子供より幾らか悪い。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:28:43.78ID:bWO8d9EZ0
>>220
なんでだよ
管理下にあるのに、故意にイタズラでガキでもわかる不衛生行為してるんだぞ
心身衰弱さえ認められんわ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:28:56.41ID:mUVeIVf10
賠償額の写真のほうが「いいね」たくさんもらえるんじゃね?
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:28:56.85ID:pYKxtJXe0
>>680
くら系列で働いてる人の生活を脅かしておいて自分が追い込まれたら自殺ってどんだけ理不尽だよ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:29:02.62ID:LHLZHiEk0
若狭弁護士がんばってるね
よくニュースで名前が出てくる
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:29:03.35ID:ZpZJ9v9J0
くら寿司が言うとおり身はおろか包丁、まな板まで捨てたのなら問題ないし、
くら寿司が嘘をついていて実際は客に出していたとしても、柵(ブロック)を
捨てたゴミ箱は新しいプラ製ゴミ袋で覆われていて、中に入っているのは
きれいなトレー等のカラのみだろうから、
どっちにしろ実害ない。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:29:08.47ID:cm+Vo4FX0
民事で負けても払わなくていい
とかいうネットの声()を真に受けてさらに堕ちていってみて欲しいなw
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:29:09.29ID:s0sQDiuW0
株価下落はバカッターを雇った経営陣の責任だろ?
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:29:23.94ID:hXyDtlXm0
>>680
追い込んで自殺とか最高の結末やん。
自業自得極まる
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:29:25.07ID:UdZ8YNDn0
検討した所では

・悪ふざけと株価下落の因果関係を証明するのが難しい
・証明できても破産されると免責される恐れがある
・破産で免責されなくても、勤務先を転々とされると
 給料差押えするのが難しい

結局「賠償を取るのは難しい」という結論になった

おそらく、くら寿司の狙いは「悪ふざけしたら大変なことになるぞ!」と脅すことだろう

ここにやってくるくら寿司工作員と思われる人々も、
法的に間違った脅しを述べまくっているのも、同様の狙いのようだ

どこまでクソ企業なんだ…
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:29:27.36ID:sK+yLuzX0
SNSがない頃からバカやってたやつはいるとは思う
でもなんで自らの犯罪を公表するのか気が知れない
損得から言ったら絶対損だろ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:29:27.66ID:iKhggtMN0
>>729
お前がね。

お前も親殺して自分も死ね。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:29:29.20ID:jk3QwfoZ0
>>759
そのスマホの管理って誰がやるの?
まさかバイトリーダーがやるの?
待遇のいい人がやらないと適当になって終わるんじゃないの?
スマホは持ってきていませんと言ってこっそり持って来られたらすり抜けられる
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:29:32.23ID:DVa+8pKg0
こりゃ家族全員臓器売っても返せないな
さっさと死ねよ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:29:33.23ID:fE7gd01C0
男さん馬鹿すぎw
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:29:36.62ID:056NhFI80
>>741
くら寿司は常識無いから
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:29:37.57ID:SvxAn6t/0
>>688
マジでこれだよな
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:29:38.03ID:asjV5jo90
>>717
減らないよ
ちょっと前にあった路上アーティストのCD踏み潰し
やった連中は正義のためとか言いながら過去のツイートなどで本当は目立ちたくてやっただけと判明した
一人はその前にはホームレス虐待動画とか上げてたけど話題にならずに路上ライブ荒らしに参加してたし

結局、犯罪だろうとモラルハザードだろうと「どんな手段でも有名になりたい」奴らが居て、炎上案件がある限り無くならないだろうな
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:29:38.68ID:XQEcfBID0
キョンベ→辻元と連動してるんやろなぁ

チョンが捕まるとなんか別のことがよく起きるよな

だいぶ月日が経過したのが

(笑)
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:29:41.29ID:iE9afAbg0
>>356
責任はなんでも安倍晋三にある
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:29:43.20ID:OZg8vszH0
>>713
ほとんどはバイトでも真面目仕事してるよ。
仕事したことあればわかるだろ。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:29:45.14ID:rLuZgX+K0
普通に企業自身の責任だろ
そんなバイト雇ってんのは自分らですし
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:29:45.74ID:BYSXtM4W0
>>731
株主の訴訟で「損切りしました」が数百件出れば、相当因果関係が証明できるな。
少額訴訟で、訴訟費用2万円+賠償額数千円を積み重ねればw
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:29:46.66ID:cq29JH8X0
賠償保険を普及させるチャンス。
(保険会社)
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:29:50.11ID:SxRiXG0G0
>>781
日本はそういう活力に欠けてるのでは…
誰か芸術的な落書きみたいにこれを芸術に昇華してくれんかね
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:29:54.34ID:LZs3Y6XS0
それは流石にバカじゃないのか
ただ叩きたいだけだろ
特に日経自体短期的な下げに入る直前だったし何とも言えない
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:30:00.80ID:Y15Selye0
バイトを装った工作員を起こり込み、株価操作するという手もあるんだな・・・(;´・ω・)
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:30:02.49ID:2BuREqPK0
起訴しても正社員不在とかくら寿司側もかなり不利な気がする
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:30:03.76ID:deGPl/wo0
>>777
ハァ?
増資した際に資金調達が下がるだろ?
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:30:21.51ID:n6w9w8Tm0
「この手があったか!」という感じ
競合相手潰したかったら偽装アルバイト送り込んでバカッターさせる。これに尽きる

 
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:30:26.16ID:8B4wA3jx0
>>710
労働移民が大量に来てくれるそうですよ、帰国逃亡スキル持ち
売りを仕込む側も外国人なら、事件後に手の出しようが無いやんと
犯罪者引渡しに応じてくれる国以外だと、捕まえるのは無理だろう
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:30:28.92ID:a4HIrry70
みんな最近のバカッターのストレスがあるから
こいつが代表して追い込められるのを望んでる
それが抑止力になる
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:30:35.12ID:1lzu6KWk0
良くて精々保証人が数百万払うくらいじゃ?
外人だとどうするんだろう?
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:30:40.35ID:BCdEtJS00
おまえら非社会人だからチームワークとか連帯責任とか
仕事上の奇麗ごとわからんだろうが

人一人に責任負わせるってどんだけ怖いコトだと思う?
ましてや一番下っ端のヤツを
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:30:42.19ID:Eh2kOT4C0
何したってくら寿司には二度と行かない
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:30:45.94ID:jb9LR5Ww0
これに懲りたらバイトなんて雇わず社員だけで営業すればいいよ。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:30:49.46ID:OguBa+Nu0
昔は損害賠償あるから列車にだけは飛びこまないでね!
といわれたものだが、今は
たのむからバカッターだけはやめてね!学校も退学になっちゃうから
と教育しなければいけないようだ。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:30:54.48ID:rA8z848/0
金がないなら破産しましょう
まぁまともな人生は歩めませんよ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:30:55.63ID:vk0Az1tA0
>>799
厨房に出入りするときチェックすればいいだわさ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:31:18.69ID:iE9afAbg0
くら寿司の工作員が賠償賠償うるさい
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:31:29.68ID:OZg8vszH0
>>808
だから会社の責任とバイトの責任は別だって。
くら寿司にも責任はあるけど、だからといってバイトを訴えられないわけではない。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:31:29.68ID:9ebfyh6z0
>>25
過失、ミスならその通りで、全額従業員に押し付けることは許されない。でもこれは故意、つうか無邪気ながらも悪意があるからなあ。どこまで認められるかはわからんけど、基本は全額弁償でしょ。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:31:32.58ID:9KNRiJNe0
>>1
はま寿司だけ被害者で草
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:31:33.11ID:BYSXtM4W0
程度が低めのバーミヤンが神対応したら、
くらコーポレーションの経営陣の尻に火がつく。

くらコーポレーションは、きつめの対応を早急にすべき状況になったなw
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:31:35.51ID:Gh98kxwL0
取れるか取れないかは二の次なんだよ
バカッター絶滅に一石を投じるのが目的らしいから
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:31:37.51ID:n6w9w8Tm0
アルバイトとか、非正規とかを雇用の調整弁にする大手のやり方が行き詰まってくれればいい
 
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:31:39.54ID:5RCL3B2W0
生活費とかまっとうな事業費とかでの借金なら免責されるが、これの免責はまずない。

違法行為とか迷惑行為での債務はまずチャラにならない。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:31:47.56ID:+7qDbOD/0
>>822
お前、それでも社会人か?
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:31:50.15ID:asjV5jo90
>>745
どっちもモノは壊してないよ
アイス用の冷凍庫に入って記念写真とか、厨房で食洗機や冷蔵庫に入り込んで記念写真とか
むしろ人によってはくら寿司の方が悪質かもってぐらいの案件かも
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:31:51.38ID:8fc8lZVq0
>>778
株主の損害は結果的に会社の損害にもなるだろ馬鹿。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:32:04.06ID:gUrj4ayE0
まぁくら寿司に行く人は激減するよね
理由は 「管理者置かずにバイトだけで回す店」って世間に晒したからね

労働者相手の牛丼屋ならまだしも、ファミリー層向けの回転寿司でやってたら終わりだわ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:32:06.02ID:bWO8d9EZ0
>>339
100万は認められないけど相場に照らして賠償額が決定しますが
つまり有罪ってこった
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:32:07.60ID:PmYIJwTF0
株価下落の因果関係で揉めそうだな。
たまたまHFが別件で売ったとか、直接的ないたずら行為で下がったのではなく
経営陣がこの種の事案に対して対策できてなかったところに依るものなのかなど・・・
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:32:10.35ID:tMgk0HCw0
これからはちょっと態度の悪いコンビニ店員なんかも晒されて
企業イメージが下がったといわれて何億も賠償される時代になるんかなあ
チェーン店っておそろしいなw
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:32:11.16ID:Pdftb7kY0
こんなしょうもないことで破産とか…
いっそ借金しまくったほうがマシだったな
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:32:17.45ID:Noa9xlHf0
客は防止策として損害賠償望んでいる
だからしなきゃやばいと思うよ
株価元に戻ってもズルズルさがって終わる
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:32:18.20ID:iE9afAbg0
>>397
今のヤクザは朝鮮人や韓国人ばかりだから犯罪ですよ?
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:32:27.02ID:L7Xm/6fs0
>>638
そんなとこでバイトする底辺バイトの負け
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:32:27.65ID:GyTfNZiB0
>>832
破産は出来るが、損害賠償債権は免責されないんじゃなかったか?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:32:32.02ID:P4o5CA440
>>757
そもそも未成年者相手にこんなことするのが藪蛇だと思うんだよな。
「多少の責任はあるが賃金のx倍を限度とみなすのが妥当」みたいな判決出されちゃったらチェーン全滅だからな。
まあ全滅してもいいとは思うけど。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:32:32.23ID:jF3CUpUU0
>>767
スケープゴートwww
それじゃ悪くないのに生け贄にされた可哀想な犠牲者って意味だよwww
「業務妨害は確定」とか馬鹿なこと言ってるから突っ込もうと思ったら、次の行でとんでもないお馬鹿なんだって分かったからいいやw
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:32:36.39ID:mrVv8eB00
>>830
責任つーか常識求めてるだけだよね
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:32:36.60ID:xjT2ELSs0
なんや、社会経験のない社会を知らない奴が偉そうなことを書き込んでいるんか
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:32:47.87ID:kDi11Sog0
客の中でリスク回避する層がいるから、年間の3パーセントほど
全店舗の売り上げが落ちるんでない だって汚いこと平気でするという
イメージが付いちゃったから 何で映像公開したんだろ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:32:48.29ID:AY7K3PLI0
ガッコは退学させて 親に請求で家を売らせて
夜逃げに持ち込んで 兄弟も地獄に追い込み
親から恨まれればいいわさ〜 ギャハハ♪
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:32:59.33ID:ykoTJoyT0
陽子さんや、飯はまだかや?!
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:33:05.49ID:7ZjLGvJF0
>>833
それなw
他は社員なのにはま寿司だけ客が犯罪行為やってる
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:33:08.30ID:cm+Vo4FX0
企業が従業員の業務上の過失に対して責任を取るのはその通り
で、件の動画に撮って上げるのは業務上の過失か?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:33:11.00ID:iE9afAbg0
>>589
正義の鉄槌とか言って馬鹿をいじめてるだけじゃん
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:33:12.19ID:FsKke4D20
くら寿司にそこまでの価値があるかね??
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:33:24.23ID:VbrJ/9kf0
株価下落分の損失補填については無いだろうな。
だから億単位の賠償請求も勿論無い。
多分、数百万レベルではないかと。
くら寿司側も賠償金ではなく判例を作る事に目的はあると思うしね。
だからといってやったもん勝ちにはならないだろう。
確かに金額的には人生が終わるような物にはならないにしても、これまではなあなあで許されてきた処分が、これからは人生が狂うレベルで変わることになるんだから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況