X



【山梨】認知症カフェと子供食堂、一緒にしてみると……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次郎丸 ★
垢版 |
2019/02/10(日) 15:28:03.28ID:taohIFde9
認知症カフェと子供食堂、一緒にしてみると……
田中基之
2019年2月10日15時0分 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASM2653JRM26UBQU00Z.html

 認知症カフェと子供食堂が一緒になったイベントが山梨県身延町であった。身延山大学の楢木博之・准教授(47)のゼミが中心となって開いた企画で、高齢者2人と小学生ら子供11人が昼食をはさんで交流した。

 楢木さんのゼミでは地域に貢献しようと、2年ほど前から毎月、認知症カフェ(オレンジカフェ身延山)を続けている。町内の空き店舗を活用し、高齢者だけでなく、途中からは近くの子供たちも参加。学習支援をするようになった。

 今回は子供食堂との合同イベントを初めて企画。食事を調理することも検討したが、施設の関係などからお弁当を一緒に食べることになった。体操をしたり、みんなで歌ったりし、僧侶を目指している学生がスタッフとして協力した。

 ゼミ生の斉藤さくらさん(22)は「毎回、季節感を出すように内容を考えています。お年寄りは子供たちに教える機会があって、目が生き生きとしています」と話す。
楢木さんは「お年寄りにとっても子供たちにとっても、いい機会になっている。今後も地域の役に立っていきたい」と見すえていた。

<アピタル:ニュース・フォーカス・その他>

http://www.asahi.com/apital/medicalnews/focus/(田中基之)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 15:28:35.81ID:xDNlSCj80
犯人はキム
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 15:30:38.74ID:ClhRITnE0
変と変をあつめてもっと変にしましょう
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 15:30:39.30ID:4GoVzMc+0
その内暴力的な認知症患者が子供に怪我させて中止になりそう。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 15:32:51.75ID:DYUJMfoY0
うまかっちゃんはガチ子ども食堂にホームのじいさんばあさんを活用するのはいいな。働きがいもあって認知症も減るかもな。
ただ老人の人間関係はガチだからそこをクリアできればだけど。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 15:35:21.15ID:H1QBAz/Q0
だからさあ長生きして来た人をガキ扱いすんなって
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 15:37:14.51ID:wyNrSBBo0
認知症になって徘徊行動を取り始めた人が居た場合の、適切な対応ってなんなの?
外出するときに付きそう必要があるとすると、取れる対策って以下ぐらいだけど
単独で外出できないようにした設備を整えた自宅もしくは施設で生活させる
でもこういうことをしている人は少ないよね
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 15:41:50.69ID:DhccrlsR0
>お年寄りは子供たちに教える機会があって、目が生き生きとしています

子供たちの様子が一切書かれてないんだよな・・・
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 15:43:39.64ID:nNRxk1300
認知症といってもカフェの活動に参加できるから
オーダー間違えたり、オーダーの存在そのものを忘れる程度で
「普通」に行動できる程度なんだろ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 15:46:56.48ID:hxe/Az4T0
>>9
ほんとそれに尽きる。
上から目線で可愛そうなお年寄り扱いするからこじれる。
今は認知症だったとしても、
この学生よりはるかに学識も経験もプライドもある年寄りが大半なのに。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 15:47:15.44ID:fJJ3D+9c0
認知症
貧困家庭又は放置子
Fラン

まとめてポイ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 15:51:34.02ID:ldKyJ6oJ0
山教組絡み?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 15:52:39.96ID:+0H/piHM0
>>5
あり得る
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 15:53:18.67ID:wyNrSBBo0
>>14
そういう曖昧な回答は要らないんだよ
具体的に周りはどういう対応を取れば良いの?
認知症の身内がかなりの頻度で行方不明になるたびに、警察に連絡して周りを巻き込んで
探している人がいるけど、そういう対応でも良いの?
今後、高齢者の人口がこれ以上に増えた場合に、そんな対応で回ると思えないんだけど
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 15:55:49.46ID:+0H/piHM0
>>15
しかし実質別人だ
知能も人格も幼児退行して以前のクオリティを引き出すことは不可能
だから、
認知症が進行した人間は人格が消滅したと思うようにする
いわゆるゾンビ化
そこに魂(あえて言えば)はない
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 15:55:55.06ID:vHRFJPiA0
>>21
相手の状態は多様なんだからここでのカキコで済まんのだよ
認知症サポーターの
講習受けて来い
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 15:57:33.41ID:+0H/piHM0
要望としては殺処分を認めてほしい
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 15:59:00.61ID:qdkWr0/Z0
>>7
ほんと爺さんはロクでもない
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 16:00:04.35ID:+0H/piHM0
殺処分同意書みたいなのを法的に残すことができれば、
認知症老人を安楽死させられることができる
判定するために簡単なテスト形式で知能をはかり
ゼロ点で安楽死実施とかな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 16:01:02.99ID:+0H/piHM0
>>28
五十年後くらいだ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 16:01:07.06ID:fJc76DIM0
身延山大学って宗教系?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 16:05:00.15ID:xGY+aEEe0
JK食堂にしたら、ジジイがもっと若返るんじゃね
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 16:05:53.08ID:EoaA3OnO0
先日初めて全身麻酔されたけど
寝たきりになって困窮するか
多少金はあってもヘルパーさんに虐められたりするなら
あんなふうに逝きたいと本心から思った
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 16:07:16.32ID:xGY+aEEe0
身延山っていったら創価じゃない日蓮宗じゃね?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 16:11:18.97ID:N3KyEnmf0
>>9
なんで年取ってから結んで開いてとかやらないといけないのかなあ
当人たちはどう思ってんだろう
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 16:11:34.31ID:wyNrSBBo0
>>23
じゃぁ、21に書いたケースではどうしたら良いの
各状態に対する対応がマニュアル化されていないんだったら、素人の一般人が講習を
受けたところで意味がないね
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 16:12:36.21ID:NjEoe03D0
うちの近所でも認知症予備軍(自分に自信をなくしかけた老人たち)が店員を勤めるカフェが
時々開かれてるなあ
自分は利用したことないけど、結構地域の評判は良いようだ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 16:13:03.31ID:khItnNS20
>>4

うる星やつらかよw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 16:17:25.19ID:NjEoe03D0
>>35
民間経営だけど、地元の古民家改装して高齢者デイサービスと学童保育一緒にやってるとこが近くにある
じい様が小学生と将棋指したり、小学生がじい様におすすめのマンガ教えたり
結構うまくやってるようだが
基本は年より同士、子供同士、だな
互いに無理に交流させようとすると歪みが出る
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 16:17:46.22ID:46IKX6+I0
昔の道具使うと認知症の人の脳が活性化するんだっけ?
レトロな喫茶店にすればいいんじゃ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 16:19:08.92ID:vHRFJPiA0
>>37
それは場面設定だけじゃん
対象者の程度が設定されてない
いいから受けてこいや
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 16:23:51.23ID:NjEoe03D0
>>42
喫茶店の道具は50年前とあまり変わらないと思うけど
この世代のばあ様はは家庭や職場で今よりもみっちりとお茶やコーヒーのだし方仕込まれてるもんね
自分なんかたまに職場に賓客が来たときに
「あれコーヒーのスプーンとスティックシュガーの正しい置き方どうだったっけ」状態でお恥ずかしい
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 16:34:39.23ID:wyNrSBBo0
>>43
認知症の基準すら言えないような人が薦める講習を、他人に薦められない
それをその人が受けたところで、現状以上の対策が示されなくてがっかりする可能性が
あるので
早朝に家族が気づく前に外出して、そのまま帰ってこないことが、月に1回以上の頻度
で発生する場合、どのような基準でどのようなレベルに該当するのか、それぐらい言え
ない?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 16:37:52.83ID:vHRFJPiA0
>>48
そんなに興味あるならマジで受けて
認知症サポーターになろうぜ
サポーターが増えないとあんたが懸念してる対応する人不足で
街中がカオスになるよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 16:41:27.88ID:k5FHZ8ww0
ナマポと子供食堂を一緒にしろよ

食い物を現物支給すれば
支給金をその分節約できるだろ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 16:50:22.86ID:4eJI+vji0
ボケ老人を面倒をみるやつと

子供の面倒をみるやつが、


相互に押し付け合うわけだ。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 16:55:18.95ID:2w0lsw170
>>51
優しいんだな
ナマポに飯食わしてやれとか
優しいわ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 16:57:51.05ID:SjwmQ6030
>>1
認知症患者に変なもの食わせたりする動画がバズるわけですね。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 16:58:28.88ID:+0H/piHM0
>>53
実は合同でやった方が
シフトに余裕ができるんでないか?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:07:35.82ID:NjEoe03D0
>>52
ジャガイモと豚こまのカレー食いたいな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:10:33.39ID:qvxWbhi90
>>56
こういった貧困ビジネスもスケールメリットがあるからなー
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:18:52.17ID:qvxWbhi90
老人の方が年金あるから固いでー
経営安定に資するから出資者集めやすい
貧困ビジネスの基本やでー
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:54:26.07ID:kFbzjkHS0
>>41
まぁ、そうね。
なんとなく近くにいるわ、くらいの距離感がいいかもね
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:58:12.05ID:RpYCqpHb0
>>41
一緒にいる空気が大事なんであり
中には教えたり教わったりの
できることもあるが(婆さんに折り紙、
あやとり、お手玉など。お手玉は
かなり今の子供に人気)
基本は放ったらかしが良いよね。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:58:22.92ID:NmKxF+7J0
子どものうちから認知症介護は地獄という現実を見せつけるわけか
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 18:50:03.90ID:hoczaUT20
認知症にペットとか効果なかったけ?
認知症だけでなく予備軍にもいいかもね
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 21:22:04.38ID:DsWQ6vMd0
>>57
懐かしい 自分も食べたい
今はカレーと言えば牛のブロック肉ばかりだけど昔は豚だったな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 21:45:45.00ID:ZyQoAbwr0
おまいらの未来は無い
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:33:17.31ID:egJRUgj80
老人に子供預かり施設やらせればいいんだよね。
人の世話したり連携したりすれば認知症予防にもなるし。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:04:13.22ID:EYLTqjKb0
どうせ壁にうんこ塗ったりする認知症ガチ勢は蚊帳の外なんだろ?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:24:56.71ID:yv0l7J6c0
>>49
嫌なこった.
こういうウザイやつがいて仕切ってるんだろ。

>>70
預かれないよ。
今の親のモンスターっぷりを知らないのか。
子育ての常識も違うし、親が異様に神経質過ぎるから無理だ。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:42:43.18ID:dJwIPKC30
お年寄りにさわられるのをいやがるお母さんもいるみたいね。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 03:06:11.11ID:1Zs0rjq60
>>1の認知症の人やNHKで番組出てるよーな人は初期の認知症の人だけだろ
介護者の意見を聞くべきだね
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:55:49.53ID:Od9nGxsa0
>>63
昔の大家族みたいなものがよかったんだね。
近所のこどもも、きちんと叱って
みんなで躾をしていくのがさ。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 10:07:04.34ID:h7waikTG0
>>48
お前の薦める講習は信じられないと言いながら、ここへの書き込みだけで認知度を判断されたらそれは信じるの?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:00:50.52ID:q27RPg5z0
自信を失いかけた老人も、世の中がまだいろいろとこわいチビッ子も
家族のもと以外に居場所がある、と思えることはすごく重要
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:08:56.77ID:jg725VCn0
>>64
いいことだね。年寄りになるってどういうことか
現実を見ずに成長していくから、ジジイトロイしねとか平気で言うんだろう。
自分も途中で死なない限りはそうなるのにね。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:29:47.68ID:Bj1A1A0G0
ちょっと認知症がはじまったかな?
というお年寄りを、こどもたちが見守って、
先生にきちんと報告するというのもあったな。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:01:00.02ID:S1XP/WwE0
>>33
草加は日蓮宗ではないよ
とっくに破門されてる
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:44:24.31ID:XQR6ZTU00
>>28
お前から殺処分だな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 19:54:39.73ID:ul1Tp3ia0
>>77
うん。いろんな世代がまぜこぜになってるのはいいね。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 20:34:58.18ID:OO8KkdiC0
昔は銭湯に行って、チビッ子が
あのきれいなお姉さんがあのおばあさんみたいに骨皮になるんだなあ、とか

あのいかついかっこいいアンちゃんがあのじいさんみたいに歩くのもそろそろになるんだなあ、とか
子供ながらに理解してからなあ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 20:44:23.15ID:RJQxyEmm0
>>21
同意

父がボケこじらせて暴力が大変だった
病院対応してるけど、認知が入った人はおとなしいばかりではない
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 20:45:41.74ID:ZUQlgyGq0
>>55
ご飯に混ぜた薬ですら
違和感があれば絶対に出してしまうのが
痴呆だよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 20:52:01.07ID:+ZSPucq40
一般人の想像する
意思の疎通ができない老人
→口がきけないだけ。まとも
※何故か言語障害と痴呆を盛大に混同する

実際の意思の疎通ができない老人
→痴呆(認知症)。多弁で攻撃的で不条理
「今対応できる職員が
別の人の介助中ですぐ来られないので
少々寝て(座って)お待ち下さい」と話しても「嫌だよ!用事があるんだよお!!」と
足ヨロヨロなのによいしょ!よいしょ!と
起きてきて歩き出し
当然酔っぱらいのように
ドテテッと盛大に転んで
「痛いよー痛いよー」と言っている
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 20:58:20.06ID:OO8KkdiC0
昭和50年代にはまだ認知症と高齢者鬱のがいっしょくたに「老人のボケ」とされてたからなあ
俳優の千秋実が脳内出血のリハビリ中にささいな原因で鬱におちいり、
そこから復活した過程を記した著書が当時は「ボケからの復活」てコピーで売れた
その後千秋が本格アルツハイマーを演じた映画「花いちもんめ」が高評価されたために
いっそう老人鬱と認知症が混同された
「老人ボケは直る!」とね

鬱はよくなるが認知症は転送
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 20:59:26.94ID:+ZSPucq40
痴呆と子供を「見守る」職員(責任あり)が
必要なら地獄

見守り付き添いも
字面はカンタン楽チンそうなのに
いつ弾丸が飛んでくるかわからないのと
いつ本人が突然転倒するかわからないの
違いだけで
やる内容はボディーガードと同じだから
凄くしんどい
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 21:01:37.46ID:+ZSPucq40
帰宅願望でエレベーターや出入口前を
うろうろして隙あらば入れ違いで
出ようとする痴呆老人とか
誰が見守って対応すんの?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 21:05:03.00ID:+ZSPucq40
「センサーをつければいいね」
「うん。で、鳴ったところで
一体誰が対応するの???」

そんな世界
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 21:09:46.77ID:9Jb5CfCZ0
地獄絵図
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 21:11:42.19ID:+ZSPucq40
>>70
脳梗塞の後遺症による片麻痺や
神経痛持ちや関節痛持ちや
痴呆ではなく人格障害者もいる

老人世代も社会の縮図には変わらないから
社会同様厄介な人たちもたくさんいるので
タダで他人の面倒見る人はいないよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 21:12:35.47ID:8kMy9ERa0
老人は極度の寂しがり屋だから、本当は三世代同居したいようだぞ。
カネ以上に口を出すから、実の子にも忌避されているけどw
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 21:21:17.76ID:+ZSPucq40
捨て子猫の世話ですら
かわいそうと言う人は何百万人もいるが
じゃああなたが面倒見て、となると
途端にゼロ人になるのが現実なのに
他の人間の子供や痴呆老人の面倒をタダで見る
ドリーミイでファンタジーな人間が
いるわけないがな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 00:06:07.35ID:BNTF7mV/0
そもそも保護が必要な年齢の子供と病気の老人を一緒にすんな
子は大人の癒しのおもちゃでもアクセサリーでもないわ!

たしかに乳児院と老人施設を一緒にするという試みが海外で会って成功をしているが
それは相手が赤ん坊でさらに老人は「世話をする能力がある」という前提だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況