X



【野党】立憲民主党、同性婚法案に着手…参院選でも同性愛者を擁立、自民との違いアピール

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001窓際政策秘書改め窓際被告 ★
垢版 |
2019/02/10(日) 16:04:53.65ID:KS0wzi/V9
立憲民主党、同性婚法案に着手 自民との違いアピール


 立憲民主党は、同性婚を制度化する民法などの改正案の今国会提出を
目指し作業に着手した。多様性を認める社会の実現に積極的な姿勢を示す
とともに、夏の参院選で性的少数者(LGBT)へ支持を広げるのが狙い。
党関係者が10日、明らかにした。伝統的家族観を重視し同性婚に消極的な
声が根強い自民党との違いをアピールしたい考えだ。

 立民は党綱領に性的指向や性自認による差別の撤廃を掲げる。「婚姻は、
両性の合意のみに基づいて成立」と定める憲法24条は同性婚を禁止していない
として、法整備で対応が可能との立場だ。夏の参院選でも同性愛者と
公表している2人を公認候補として擁立する。


一般社団法人共同通信社(2019/2/10 15:48)
https://this.kiji.is/467221117976101985?c=39546741839462401
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 16:57:54.35ID:5ZomaXNk0
>>235
制度的不備を唱えれば、同性婚の立場を有耶無耶にしたまま反対出来るから、
単純にそうとは言えんよ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 16:58:04.03ID:p1ECsYbI0
>>239
今の時点で「同性婚は違憲」という政府公式解釈も存在しないので解釈改憲ですらない
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 16:59:00.29ID:ifLrtNCN0
それなら憲法改正をやるべき
立憲主義ってそういう事だろ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 16:59:20.08ID:vMte7rmz0
素直にザイニチにも選挙権あげますよって言えよw
これが目的だろ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 16:59:24.07ID:jYtmQk3d0
>立憲民主党、同性婚法案に着手…
>参院選でも同性愛者を擁立、自民との違いアピール
 
国民:「あの悪夢のような民主党政権の時代に戻すわけにはいかない」
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 16:59:57.10ID:qvxWbhi90
消費税に手を付けられない反日野党
日本を悪くすることしかせんなー
安倍ちょんもやけどー
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:00:18.51ID:p1ECsYbI0
>>249
制度的不備を指摘しての反対なら
自民がもっと制度的に充実した
同性婚法案を出します
と言うことになるからそんなの自民には無理だな
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:00:52.81ID:xfrjXXd80
>>246
そんなもん立憲に出来ると思ってんのか

邪魔せんだけ立憲にしたらまだマシだろ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:01:08.95ID:BXeX03TG0
>>250
なぜ頑なに憲法改正することを嫌がるのか?
堂々と憲法改正を訴えるべき!
国民の多くが同性婚を支持している 憲法改正すれば実現できるぞ!
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:01:26.93ID:Sqe038pX0
けっきょく韓国と同じで弱者の権利主張して受け入れないもの全てを差別主義者呼ばわりして周りに不快と混乱撒き散らすだけ。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:01:35.74ID:Xex+XYkx0
そもそも「立憲民主党」って党名だって、安保法制の憲法を巡る議論で、違憲だなんだと
自民党が批判されていたから、それに乗じてつけた名称だからな。
ほんとこいつら、思いつきで動いてるだけだわ。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:01:37.14ID:GMHGxGgn0
>>137
それはお前が無知なだけ
ソドミーは転せと聖書に書いている通り
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:02:00.09ID:48DO2AnF0
俺は安倍なんて支持してないけど
そうゆうパフォーマンスいらない。
女性候補者半数擁立とか。
アベノミクスに代わる経済政策や
年金にも触れろ。
嫌でも向き合わないといけないんだから。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:02:17.90ID:5ZomaXNk0
>>256
別にそれでも自民的にノーダメだし。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:02:23.11ID:ifLrtNCN0
当事者だって憲法改正という形で国民投票をして認められた方が堂々と結婚出来て嬉しいだろ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:03:20.32ID:p1ECsYbI0
>>264
ダメージはあるだろ
「自民が同性婚に反対した」
と世界中で報道されて
日本国民の多くも「それぐらい認めりゃいいじゃん」
だからな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:03:30.36ID:l3SCsvpv0
アベノミクスも改ざんばっかだし
結局日銀に金擦らせて、年金使って株操作してるだけだし
偽装するだけなら野党でもできるだろ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:03:48.16ID:p1ECsYbI0
>>267
ネットの一部層しか唱えてない
バリバリの保守すら違憲とは言ってない
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:04:08.79ID:xfrjXXd80
>>262
そういうダブスタが嫌われてる事にそろそろ気づかんもんかね?
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:04:12.94ID:5ZomaXNk0
>>268
いや、別に対して世間的に興味の薄いイシューなんで、
立ち消えになった所でみんなすぐ忘れる。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:04:31.84ID:cq29JH8X0
雑民党
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:04:58.04ID:BXeX03TG0
>>270
一部の層を無視するのか!
LGBTのような一部の層を無視するのと同じだ!
マイノリティを守れ! 差別を許すな!
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:05:13.81ID:40Ufp8+S0
多様性と言って
地域の秩序を壊す
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:05:22.34ID:l3SCsvpv0
日本人が望んでるのは

中国、アメリカに追いつく兆しの見える経済成長
そして、
経済成長を足掛かりに消費税減税しても回る国
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:05:24.15ID:p1ECsYbI0
>>273
社会的に見たら滅茶苦茶デカイ問題なの。
日本社会の歴史的転換になるよ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:06:13.97ID:ca3Ewb8R0
アホかよ
逆効果に決まってんだろ
同性愛なんてどれだけマイノリティだと思ってんだよ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:06:31.35ID:40Ufp8+S0
>>275
正当な差別を許さない
と言うのは
平等とは言わない
それは不当な平等
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:06:50.73ID:Pb0d3KIA0
違反とは言い切れないが明らかに憲法上認められてないから
何で憲法改正しようとしないの
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:06:58.08ID:ZA+PY0kf0
>>187
野田が何を言おうとも、消費増税凍結は妥当な判断だ
それを主張できないなら、それは枝野の問題だ

野田も現状での増税には反対だと思うけどな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:06:59.88ID:40Ufp8+S0
>>281
嫌だ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:08:03.79ID:5ZomaXNk0
>>278
ぶっちゃけ他の話題に国民興味向いてるんでね。
自民支持層なんかは特に。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:08:25.51ID:40Ufp8+S0
>>287
迷走だな
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:08:40.74ID:drDeJUl/0
さて、多分じじいばばあどもからの票は得られんと思うがな
その主張では
ノイジーマイノリティに手を伸ばすとは見る目のなさもここに極まったな
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:08:51.61ID:BXeX03TG0
護憲で同性婚を訴えるのは説得力無し
堂々と憲法改正して同性婚を実現すべき
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:08:53.36ID:YtBza+0Q0
夫婦別姓選択制度に強行反対するのはどうして
家族制度崩壊 、秩序が乱れるといっといて
男同士のSEXを合法化するとか
信じられません
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:08:54.48ID:3j1B1Rd30
そんなことより虐待されて死んだ子
助ける方策かんがえろよ、優先順位考慮しろ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:09:05.24ID:d049HKRq0
反自民が目的なだけで、同性婚なんて内心どうでもいいと思ってるのは確実
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:09:06.37ID:l3SCsvpv0
同性婚は少子化対策にならないしな

非正規増えて、金も未来も目途が立たず、子供産めない
そのうえ、同性婚増えてもなあ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:09:13.78ID:vbdam7GT0
>>89
恐ろしいな、野党は本気で日本を潰そうと思ってんな。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:09:22.67ID:5ZomaXNk0
>>287
ないないw
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:09:25.63ID:p1ECsYbI0
>>290
>>289
自民支持層の一定数は評価するだろうし無党派層も評価するだろ
教科書に乗る歴史的偉業になる
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:11:48.17ID:ily8mhLc0
移民党がどれだけ馬鹿でも、こいつらの馬鹿さ加減も負けてねーw

誰がそんなもん望んでんだよド低能が
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:11:48.55ID:p1ECsYbI0
>>303
法案提出したもん勝ち
自民が否決すりゃ悪いイメージになる
安倍も「反lgbt」と言うことに
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:11:49.34ID:cq29JH8X0
文化マルクシズム
マルクス主義弁証法がフロイト理論と一つになったもので、
それはアイデンティティ(抑圧者、被抑圧者など)や文化に当てはめられる。
すべてのマルクシズムの形態と同じく、それは、人々を抽象的なグループに類別し、
その間に歴史的な抑圧の物語をつくり出すことに基づいている。
マルクス主義者の戦略は、常に、被害者をつくり出し、その上で、
そのメンバーに、抑圧者に対して団結することが必要だと納得させる。
これは恨みと憎しみを創り出し、それは、マルクス主義イデオロギーが、
彼らの目標である革命を達成する手段となる。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:12:02.36ID:GTIn//YW0
結婚制度を作ったから皆が結婚し出したわけではなく、古来からある婚姻を法制化しただけ。
同性はどうだっけ?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:12:11.03ID:02Fv6QA40
一般の人は、じゃあ立憲に入れようかと思うだろうか
逆じゃないの
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:12:19.88ID:5ZomaXNk0
>>299
むしろ反対層が自民支持層に多そうだし、
無党派層はどうでもいいと思ってるよ。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:12:22.33ID:BsPGxDa30
>>227
勝ったら「国民の意思」、負けたら「不当な弾圧」とわめくのが
野党のパターンだな。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:12:59.57ID:PonTicML0
>>1
性的異常者(LGBTPZN)は反社会的勢力

社会は絶対に許しちゃいけない
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:13:06.44ID:4dK2cuxM0
ホモとかレズで、かつ政治を語るやつって
ヤバイ奴しかいないイメージなんだけど。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:13:23.37ID:oQi99OR80
ホントに馬鹿だなこいつら
まともな有権者はますます離れるぞ。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:13:36.76ID:2/lGxnRT0
人類消滅してもいいから人類に天罰こないかな。
そのくらい腹が立つ。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:13:39.88ID:xfrjXXd80
ID:p1ECsYbI0
何でこの人って大した事言ってないのにこんなに自信満々なんだろ?

小西洋之を思い出した
彼もきっとこんな感じなんだろう
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:13:43.29ID:PBCrH0tD0
憲法改正込みなら支持する
LGBTへの政策転換は大きく国の方針を転換させるものであり、それを知らしめるためにも憲法改正をするのが筋だ
LGBTを受け入れる為には憲法すらも変え、それが新しい時代のやり方なのだと強い意思を示すべきなんだ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:13:44.99ID:p1ECsYbI0
>>309
積極的に反対唱えてる人なんてそんないないと思うよ 世論調査でも出てこない
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:13:46.81ID:Ib8Jksjh0
結婚って束縛じゃん
みんな自由な独身でよくね?
法ってめんどくさい
結婚しなくても一緒に暮らせるじゃん
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:15:04.32ID:niNPLCwR0
クソ朝鮮政党
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:15:07.23ID:WTvTaIhQ0
>>319
そういう主張の人いるね
結婚とか家族とかは無用という主張の人達
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:15:36.51ID:ICSDDONT0
結婚すると税金がすくなくなるとか、補助とかがないのなら好きにしていいけどな

同姓で結婚することで帰化や日本人になれる権利を取得するつもりだろ

そういう恩恵がある以上、許すわけにいかんな
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:15:47.41ID:YJvuCZgz0
気色わるい。マジ気色わるい。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:15:47.60ID:xB3phIRJ0
アメリカから同性婚してるお偉いさんが、日本に居住する形で派遣される前に、
改正しとかないと、アメポチ保守も後で困るんじゃねw
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:15:51.22ID:p1ECsYbI0
>>320
自分がするかしないかの話じゃない
そういう人たちもいるんだと考えてる人が殆ど
わざわざ同性婚やったら国が壊れるとかそんな事考えないだろ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:16:12.17ID:l3SCsvpv0
まあ100個あるうちの一つに同性婚があってもいいけど

さっさと名前付いた経済成長の方法示せよ
”アベノミクス”に代わって出てくる経済成長の話がほんと全然知れ渡らない
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:16:17.59ID:02Fv6QA40
ホモは年から年中相手を変えてると聞いたことがあるが
結婚なんかするんかいな
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:16:38.84ID:ZA+PY0kf0
同性婚に反対する奴なんて居るのかな?
少子化が〜とか言うのも意味ねぇだろ
同性婚が認められなくとも、子供なんて作らないもんな

同性婚が認められても、誰も損しないだろ
古い価値観に縛られてる少数は面白くないだろうけど、面白くないだけだ
政権与党も反対しないんじゃないのか?
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:16:45.97ID:WTvTaIhQ0
>>314
同性婚反対はそんなに多くないと思うぞ
自民支持者でも容認か無関心が多数派だろう
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:16:46.48ID:PMN+4/y60
少数者を優遇するっていうのは、多数派である庶民はもっと負担を背負えと言っているということですよ。労働者の党としては失格だ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:16:48.22ID:WJphBmrr0
で結局この制度を利用するのはシナチョンで
ほとんどが悪用されるんだろうな
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:16:58.10ID:Ib8Jksjh0
男と女もだけど
なんで結婚するんだろな
結婚したら別れる時にめんどくさくね?
俺は前澤の考えを推すけどね
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:17:03.01ID:ICSDDONT0
>>319
子供の国籍とか親権とか話がややこしくなるので、子供のことを考えれば結婚は基本にすべき
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:17:03.03ID:1TQUbOXr0
人権問題を選挙の道具にする
人権ビジネスで金を稼ぐ弁護士どもと同じ
マジで国が亡びるぞ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:17:08.30ID:0RowavF30
それに該当しない者が殆どなのにドヤ顔する事か(笑)
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:17:14.53ID:5ZomaXNk0
>>318
反対しない=賛成ではないから。

制度的問題、憲法的問題で議論に時間取られるくらいなら、
他にも優先すべき事あるだろ。ってのが多分多数派。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:17:22.30ID:kIk/6MD10
何でも違いをアピールすればいいというものでは…
あと少数派の票を取り込んでどないするんだ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:17:51.18ID:cq29JH8X0
ユダヤ教の正統派の聖職者ラビ
「変態を英雄に変える」としてLGBTの権利団体を激しく非難。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:18:24.43ID:p1ECsYbI0
>>338
自民も表立って反対できる話じゃないから
優先順位的にも高い g7で日本だけ認めてない
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:18:42.39ID:WTvTaIhQ0
>>341
一神教思想は日本に馴染まないね
ユダヤキリストイスラム
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:19:02.87ID:ICSDDONT0
>>329
適当に日本にいる中国人と左翼の男と結婚申請したら
その中国人は日本国籍を取得できる
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:19:53.50ID:5ZomaXNk0
>>342
だから表立てず反対出来るから意味無いよねってこと。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:20:11.74ID:cq29JH8X0
立憲は、ネオマルクス主義政党だからね。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:20:22.74ID:p1ECsYbI0
>>347
それは自民にとってマイナスなだけ。
同性婚断固反対なんてほとんど居ないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況