X



【くら寿司】バカッター、かなりの額を賠償か…株価130円下落 時価総額約27億円の損失 ★9

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/10(日) 18:26:05.57ID:pRFrrHXl9
・くら寿司は、不適切動画を投稿した従業員に対する法的処置の準備に入った
・運営会社の株は投稿発覚後に130円下落し、時価総額約27億円の損失が発生
・弁護士によると、従業員はかなりの高額賠償を求められる可能性があるという

 不適切動画を巡っては、回転寿司大手くらコーポレーションの「くら寿司」店舗内で、従業員が食材の魚を使って悪ふざけする姿がネット上で拡散。同社はアルバイト2人を退職処分とし「刑事、民事で法的処置の準備に入った」と発表した。

 同様の不適切動画の投稿は13年にも多発。投稿者自身もネット上で身元を特定されるなど被害を受け、主にツイッターが使われたため「バカッター」と呼ばれた。再燃の背景には「TikTok」など新たな動画サービスの誕生やアプリの進歩がある。バカッターが画像から動画に“スケールアップ”した形だ。

 ITジャーナリストの井上トシユキ氏は「動画の方がイタズラを見せやすい。一方で、動画の長さが短いから見逃してもらえるという心理もあるのではないか」とみている。若いSNSユーザーの特性を「バイト仲間やフォロワーに笑ってもらうことしか頭にない。その外には想像力が及んでいない」と分析。SNSが炎上した例は知っていても「自分の投稿がそうなるとは思ってもいない」と指摘した。

 バカッターを巡っては、1000万円以上の損害賠償を求める訴訟も起きている。くらコーポレーションの株は6日、130円下落。時価総額約27億円の損失が発生。元東京地検特捜部の若狭勝弁護士によると「株価の下落は、賠償額を考慮する材料になる。収益減との因果関係が立証されれば、かなりの額を求められる可能性がある」という。

 アルバイト中の出来事に親の監督責任はないとみられ、未成年でも賠償責任を問われる可能性が高い。また、動画撮影者も実行犯と同罪という。バイト先の悪ふざけで済む問題では終わりそうにない。

 【最近の不適切動画】

 ▼ビッグエコー(昨年12月)従業員とみられる人物が唐揚げ用の鶏肉を床にこすり付け、フライヤーへ投入

 ▼すき家(先月21日)アルバイト従業員が店内で氷を投げ合ったり、股間に調理用のおたまをあてがった

 ▼はま寿司(今月)客がレーンを流れている寿司を素手でつかみ、わさびを盛り付けた

 ▼くら寿司(4日)アルバイト従業員が、ゴミ箱に捨てた魚を拾い上げ、まな板の上に戻そうとした

 ▼セブン―イレブン(7日)アルバイト従業員がおでんのしらたきを口に入れて出した後、商品のタバコを触りながら満面の笑みで踊る

2019年2月10日 7時0分
スポニチアネックス
http://news.livedoor.com/article/detail/16000313/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/1/91789_929_spnldpc-20190210-0011-001-p-0.jpg

★1が立った時間 2019/02/10(日) 10:16:37.01
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549786390/
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:48:41.09ID:u/KMKP+y0
>>826
日本の隣には国家的にバカな動画を上げてる韓国って国があるの知らないの?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:48:44.42ID:3voghMMh0
非正規で低賃金の高校生でも容赦なく刑事・民事両方で人生を潰しにかかる、しっかりしたホワイト企業という認識が広まってくれるといいな!
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:48:45.01ID:e6EvpwlB0
>>319
自己破産とか知らない?
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:48:45.67ID:QaDyBeV20
>>831
気づくのおせえよ
日本は先進国じゃないんだから
日本の底辺より異国のエリートの方が知能、人間性全て上に決まってるじゃん
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:48:52.64ID:YcX+Jn+R0
>>837
そもそも調理師免許のないバイトに生の魚を扱わせてる時点でくら寿司が食品衛生法違反してるだろ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:48:53.91ID:1frklujV0
>>809
加害者側の支払い能力考えると請求しても1000万ぐらいだろう。
1億請求しても親が金持ちでもなきゃ払えないのに弁護士代印紙代が嵩んで赤字になっちゃうし。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:48:56.30ID:SWbIWStB0
>>769
何にでも初めてはあるからね
個人が動画をアップできるようになったのは歴史的には最近のことだし
会社が損害の根拠になる資料をかき集めれば
最低でも○○円という下限は算定できると思う
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:48:57.89ID:IXhWCL0C0
>>803
普通に判断力があればそんな心配はしないんじゃないかな
自分の子供がアホな自覚のある親ならバイトさせるのを恐れるかもしれない
そんな子供の親は子供のアホさにも気付かないアホかもしらんが
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:49:12.36ID:/9XVBTl20
>>7
>豊かになりすぎてDQNが増える

貧乏だと毒ギョーザ事件みたいになってもっと酷くなりそう。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:49:20.08ID:ZYGVxoEwO
何十億もの損害賠償をくらって身内含めて人生終了することを覚悟してでも
出したい動画があるんだ!
…的な深い意味とかあったりするんだろうか?あんなんでも

それを社員のせいにするのは人生と引き換えに動画出したやつらの魂を侮辱する行為なのかもしれない
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:49:21.56ID:nPS9uL470
>>528
韓国とフィリピンのカップルみたい
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:49:28.35ID:WHLATS6w0
>>847
このレベルのバイト君が口を割らないならあるかもしれんけど…
無理やろ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:49:31.26ID:tpGhu6eK0
くら寿司がバイトにどの程度の損害を被ったか?
店が通常通りの営業してたらほとんど0じゃない?w
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:49:46.61ID:FMEb3G8W0
>>854
故意は破産しても免責されないよ。
っていうか今回のケースは故意だってのが一番大きい。
過失なら労働者に損害賠償請求は無理だってのは法曹なら知っているが、
故意の場合は多くの救済が受けられなくなるというのも法曹なら知っている。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:49:48.00ID:P25FSYIA0
>>751
投資は自己責任なのに株が下がって損たらバイトのせいにする甘えが嗤われている
投資家なら、カラ売りや底値買いで利益をだす努力位しろよと
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:50:08.43ID:0/w5j/ua0
バイトAくん:「これで株価が下がったからその差額億円を賠償しろて?w」

バイトBくん:「で、株価てこのままずっと同じなの?w じゃあもし逆に事件前より上がったら
わいらにその差額億円くれるの?w」

部外者: 「てか株価下がったてことは買い時てことだから、予め仕込まれてたインサイダーの可能性も
調べないと」
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:50:25.10ID:hcj5Pzg80
はあ?

糞会社の教育不足が一番の問題だろうが

ゴキブリ自民党の選挙対策担当してるからって、

何でも優遇されると思ったら大間違いだぞ糞うか
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:50:32.33ID:akUgsYq60
完全に知恵遅れ
社会に出すな
気狂いは死ぬまで閉じ込めとけ
親の費用でな
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:50:35.26ID:ifP3lWFJ0
これは立派な威力業務妨害ですよ
刑事事件です
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:50:42.59ID:xZVahlYe0
https://i.imgur.com/KpF20j2.png
こうやってみればそんなに下落してないからヘーキヘーキ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:50:44.10ID:wJTkCfar0
まぁ適当な時期に和解で手打ちでしょ
やらかしたら訴訟までやる会社ですよ
と世間にアピール。

でもムショじゃあるまいし 監視カメラの
あるキッチンで働きたいやつおるか?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:50:51.80ID:sDsqDQTj0
工場や厨房が完全AI化されるまで外食も加工品も全てパスすれば良いw
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:50:55.51ID:lGyo0P7q0
>>844
店の規模は関係ないやろ今回のケース
規模が大きくなって管理できないなら管理できる人数を置いてない企業が悪い
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:51:02.61ID:QaDyBeV20
外国人よりモラルが低くなってる日本人の現実にまだ気づいていない池沼がいるんだな
20年前から外国人が日本人の若者は世界一堕落してるってお墨付きだよ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:51:05.06ID:Qp5Sm+ms0
>>726
ウエアユーフローム?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:51:07.36ID:vImE5dRD0
>>803
バイト探しで気にするのは時給と場所
バカッターの訴訟なんて気にする奴はほとんどいないやろwww
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:51:21.54ID:r4pMChyv0
>>854
アンタがな
免責になるとでも?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:51:25.71ID:4TgN/pU30
>>792
職場の環境が悪いからバカしか働かず、そのバカがああいうことするんじゃないの!?クビになってもOKだろうし。
そういう企業の株は俺は買いたくないって思っただけ。
バカを擁護するつもりは一切ないよ。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:51:37.40ID:A8dTRvnR0
>>872
知能は高いけど
本国では階級制度や民族差別で日の目を見れない人材
とかなら日本に来る可能性あるんじゃない?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:51:50.08ID:G+E2imrn0
>>703
勤務先わかりゃ給与の一部を差し押さえできるだろ?って話をしてんだけど…
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:51:53.59ID:h6dhKP2m0
あの刺し身を客に提供していないという証拠の監視カメラ映像が見たい
もし真実を偽っていたら
それこそ、被害者ぶってるくら寿司はアウトだぞ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:51:53.90ID:3voghMMh0
くら寿司「株価が下がるのは全部お前らが悪い!」
バカッター「ひぃ〜お助けを〜。」
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:52:00.90ID:1frklujV0
>>858
法律は条文通り読んでも意味あまりない。
条文そのものよりも趣旨が大事。あと判例
だから弁護士なんて職業があるわけでね
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:52:10.94ID:QaDyBeV20
所詮アメリカに歯向かった世界一頭の悪い民族なんだからこんなもんよ
アリアナだって日本人のバカさに気づいて日本語の勉強やめたくらいだ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:52:11.83ID:ssgmd48d0
奴隷の反乱
資本家と奴隷という資本主義システムだから仕方ないけど
奴隷の貰える餌が少なければこうなるといういい見本だよ
これが嫌なら資本家はもっと資本を削って分け与えるか自分でやるこったな
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:52:15.11ID:MVX/FH3w0
>>877
偽計業務妨害やで
まあどのようにして業務妨害したかということで分けているだけで大差ないけど
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:52:17.16ID:6261XnOq0
動画投稿がもたらす結末などについて勉強会を実施し、再発防止を図る。
↑ くら寿司の対応がこれ。

違うだろう。現場の衛生教育が先だろう。
まずは衛生教育をした上で、動画投稿禁止だろう。
ああと、バイトに生もの捌かせないとか一定の規則は必要だろう。
全部冷凍魚だからアニサキスは大丈夫なんだろうけどさ

厨房の中の汚い部分はどんどん動画投稿してもOKじゃないの?
消費者の利益だからさ。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:52:54.52ID:jCduYjia0
当たり前でしょ
流石に未成年のやったことだから仕方ないじゃ済まされないよね
こんなの許されてたらキリないから
吉野家とかもイメージ悪いからもう行かないし
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:52:55.08ID:gUrj4ayE0
>>833
アホはニュースみないから自分のやってることがヤバイと理解できない
そんなアホから食の安全を守ることをするために、バイトのみの営業なんかするなよってこと
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:52:55.58ID:Jql6kWZP0
>>888
日本語覚えるより英語覚えた方が汎用性あるからな
優秀な外人は日本に来ないよ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:52:57.58ID:Ci+erLXq0
>>880
今の時代性善説じゃやってけないしねえ
特に食品は
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:52:59.54ID:OJnIT5v/0
>>769
でも今までもイメージ傷つけられたで賠償でてるだろ?
億はないが最悪で1000万は覚悟すべきだろうな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:53:01.88ID:ifP3lWFJ0
だから被害届が受理されて逮捕起訴となれば動画の顔のぼかしも取れて実名での報道に切り替わると思います
ただ、バイトってことなんでもしかしたら未成年の可能性も考えられるので、20歳未満の場合は顔も名前も明かされないとは思いますが。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:53:04.26ID:zQPDxcOJ0
これ普通に偽計業務妨害罪成立するケース。
民事もくるやろなあ。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:53:13.97ID:GHvtwrDu0
一生働いて賠償金払う人生w
マジで頭悪いよなw
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:53:22.19ID:7723QUp/0
>>882
要するに管理者が常にそばに居て目を光らせてなかったから
このバイト君が、客に出す食材をゴミ箱に放り込むといった行為に至った、くら寿司が悪いと。

オレには無い感性だな。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:53:25.25ID:hzbRsUfF0
営業妨害っていうやついるけどさ、営業妨害罪は、営業行為自体を妨げる行為に対する罪だからな。
たとえば、店舗に従業員が入れなくするとかそういった行為。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:53:26.44ID:U01t2GJa0
>>231
経営陣は株価下落の責任を株主から問われる立場。
勝手に代弁する理由はなくて株主から訴えられて損害が出たら転嫁するだけ。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:53:28.24ID:FbhBVmaS0
>>1
このバイトのせいで売上は減るだろうし、他の従業員とか可哀想だな。もちろん不安だから二度と回転寿司に行かないけどな。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:53:28.58ID:AqiCdwyR0
バカシャップは3日もすれば忘れちゃんだからくら寿司安泰だわ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:53:30.30ID:FMEb3G8W0
>>903
正社員だからやらないって保証はないんだけどね。
お金があれば不正はしない、ならゴーンは背任しないわけで。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:53:34.49ID:aR4Q1qZ/0
従業員の質が低いのは会社の責任だ。
もっと高給払ってちゃんとした従業員を雇うとか、
もっと金かけて社員教育しろ。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:53:50.86ID:Ult/xl2Q0
未だ損倍を請求できると思ってるバカ多すぎ。
信用や名声は金で表せないから数千万とか絶対に認められない。
実損は1万円程度。
バカどもうざいよ。いい加減に学習しろバーーーーカ。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:53:54.54ID:IXhWCL0C0
>>879
株価の下落そのもので損害賠償請求ってできるものなの?
株の売却を予定していてその収益に影響したならともかく
売上そのものへの直接的な影響なら損害賠償も理解できる
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:53:57.47ID:tveVJMML0
株価下落分は損失とは言えないだろ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:53:58.68ID:LwA2N6FL0
>>892
>客に精神的不安を与えた罪
罪刑法定主義って知ってる?
客に精神的不安を与えることを罰すると、あらかじめ法律で決まってなければ有罪にはならないんだよ。
日本の法律のどこにそんな罪が書いてあるの?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:54:01.71ID:G+E2imrn0
>>901
だからー、若いのに逃亡生活始めんの?って話なんだけど…
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:54:03.47ID:9AklBpOw0
>>897
100円で食える安い寿司はそんな環境で作られてんだからそれでいいんだよ
文句があるなら100円寿司に行かなきゃいいんだし
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:54:06.25ID:QaDyBeV20
>>904
アニメ好きのエリートは来るよ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:54:12.22ID:h6dhKP2m0
監視カメラあるの分かってて
イクラなんデモあんなことするかな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:54:16.71ID:Ci+erLXq0
>>903
実例でもないとやるやつは、やるだろw
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:54:20.06ID:dmrhfA5e0
連休の中日だからすごい混んでるかと思ってたらスムーズに座れた
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:54:30.12ID:Ult/xl2Q0
>>877
全然全く刑事には届かねーよバーーーカ。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:54:33.02ID:e6EvpwlB0
>>331
ゆうたは鼻の整形してないか?
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:54:38.13ID:8B4wA3jx0
これさ多額の賠償を命じられた場合に
バイトが「あの魚はそのまま提供しました、嘘を言えと脅されました」
とネットにゲロするところまで予想してる、両社共倒れになってくれないかなー
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:54:38.84ID:xZVahlYe0
>>898
そもそもバイトなんて雇うからこうなる
低賃金なんだからそれなりのリスクは含まれる、そのリスク込みで考えないとな

苦労して面接して正社員で入ってたらこういうするやつは減るだろうし、リスクは少ない
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:54:39.96ID:N8f4bFNX0
バイトの実名がネット上に流布しちまってるからもうまともな企業には就職できない
改名するしかないなw
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:54:54.51ID:DZg0i15s0
バイトでも事前の同意書とか研修とかないの?
なんもなくてその辺のあんちゃん使ってるなら企業側のリスクマネジメント問われる。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:54:56.79ID:qNhJ9SWf0
えっ、バイトリーダーなんだ
じゃあ、バイトとか、もっとヤバいんだ
普通はこう思うわなw
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:55:03.36ID:wFFMSiV60
>>919
自分のレスを声に出して読んでみろw
本当に馬鹿なのは誰かよく分かるはずだゾwww
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:55:06.07ID:p6voq23q0
>>889
だからさ、勤務先は差し押さえる側が調べないといけないの
どうやって元バイトの現勤務先を知るのかがあんたのレスからさっぱり見えない
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:55:07.05ID:Og1K58BC0
わざとの場合は擁護しようないけど、グレーでも裁判起こされたらリスキーだから、バイトや従業員にもその手の保険が生まれそう
痴漢やハラスメントにも対応してたらさらにいい
それを企業が負担してくれたらもっといい
そうでないと人が集まらない風潮になってしまえ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:55:10.54ID:eINL+G2v0
そもこんかいって民事でしょ?
損害賠償とべつに、刑事もおこすん?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:55:14.53ID:WHLATS6w0
>>931
必要なのは人生の整形だろ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:55:25.40ID:2ZIEFLX10
どっちにしろ払わないんだから、どーんと請求したらええやん
おでんツンツン男とか相変わらず迷惑動画投稿して平気でのさばっとるんやろ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:55:32.21ID:ssgmd48d0
>>803
訴えられるとこのバカッターはくら寿司とのやり取りをSNSで拡散させると思う
訴訟は場合によっては逆効果になるかもな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:55:32.47ID:Ult/xl2Q0
>>906
1000万は却下100%。
実損は1万円程度な。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:55:38.56ID:/9XVBTl20
>>883
貧困層だとバカッターじゃなくてテロになる。日本は過渡期。

やはりテロだった?中国の毒ギョーザ: 依存症の独り言
http://banmakoto.air-nifty.com/blues/2008/02/post_6743_1.html
中国毒ギョーザ 家族思い、いい子だった…容疑者の両親(毎日新聞) | 田舎で働く薬剤師の日記
寒村に呂月庭容疑者(36)の実家がある。…呂容疑者の実家はあった。
ガスも電話もなく、裸電球がポツリと一つあるだけ。老夫婦はトウモロコシ畑を耕し、
年収2000元(約2万7000円)の貧しい暮らしだ。
http://n0do5buuzo.jugem.jp/?eid=44
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:55:38.74ID:6261XnOq0
社員がミスったら、まず庇ってやれよ。
大金使い込んだ銀行員だって、逮捕されるまでは、銀行側は訴える!なんて言わない。
こんなイタズラ動画で、どうか高校生の将来、人生をつぶさないで。
若者は社会の宝です。
高校生のころから労働するなんて偉いじゃない。
労働意欲、金銭欲、そして好奇心旺盛な将来の宝物の人生。
きつく叱って、原稿用紙10枚分の反省文書かせて、便所掃除させて、ゆるしてやれよ。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:55:39.31ID:9qIyG9A80
>>920
懲罰的にやらないと空売り仕掛けて同じことをするバカが現れる
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:55:46.16ID:t3jAu2Nt0
これの対策が監視カメラってのが面白い
監督責任者置けよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況