X



【中国批判】トルコ外務省が「ウイグル族収容所、大きな恥」 ウイグル族収容所を閉鎖するよう求める

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001AHRA ★
垢版 |
2019/02/10(日) 19:12:07.75ID:joyhsQGp9
 トルコ外務省は9日、中国当局に対し、少数民族ウイグル族の人権を尊重し、中国新疆ウイグル自治区のウイグル族収容所を閉鎖するよう求める報道官声明を出した。中国が組織的にウイグル族の同化政策を行っているのは人道上の「大きな恥だ」と、強く批判した。

 トルコで名が知られるウイグル族の詩人兼音楽家が自治区の収容所で死亡したとして、声明を出した。報道官は、自治区の「悲劇」を終わらせるため国際社会が対応するよう呼び掛けた。

 報道官は100万人以上のウイグル族が自治区の収容所などに拘束され、拷問や洗脳を受けていることは「もはや秘密でない」と主張。外国に暮らすウイグル族は自治区の親族と連絡が取れなくなっていると指摘した。

 国民の大半がイスラム教徒のトルコは、民族・宗教的に近いウイグル族の亡命を受け入れている。2009年に当時首相だったレジェップ・エルドアン大統領が自治区での暴動弾圧を「大量虐殺のようだ」と非難した。

2019.2.10 11:02
https://www.sankei.com/world/news/190210/wor1902100005-n1.html
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 21:17:19.13ID:OWU2aA7w0
なぜか人権活動家はだんまり
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 21:17:36.10ID:R99E32wh0
東トルキスタンの旗とトルコの旗は色違いの兄弟だもんね
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 21:18:15.25ID:n+FmenPm0
>>205
トルコはISISも裏で支援して政治の道具にしてたからな。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 21:18:20.44ID:PszdimNY0
日本はトルコに協力しろよ!

国連も
日本の内政干渉以外の何物でもない朝鮮高校への無償化勧告のようなチョンの謀略に乗せられてないで
シナの深刻な人権侵害に真っ正面から取り組めよ!
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 21:18:54.84ID:hcvKtCJR0
中国のことだから
トルコに送り出しそう
慌てるトルコ政府
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 21:19:45.57ID:DbJhwWoc0
>>210
やっぱりそうか
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 21:21:25.10ID:PJ1sZU+u0
中国人のカメラマンだかもウイグル自治区に行ったらいなくなったて聞いたしよほど隠したいんだろうね
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 21:21:36.03ID:gj8oIpre0
Wall Street Journal 2018/10/26
Abe raised the issue of domestic human rights in China

知恵遅れ全書き込み「安倍はなにも言わない」

バカスレ永遠に記録されちゃったね
知恵遅れども
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 21:23:32.97ID:n+FmenPm0
>>213
ISISが略奪した原油はトルコ経由でパキスタンへ流していた。
もちろんエンドユーザは共産支那だけどなw
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 21:25:05.43ID:R99E32wh0
>>184
欧米諸国も、ずっとウイグル支援してきてたのに、支援で送金してたのが、
何の謀略か欧米諸国でのテロ資金にもなってるとか言われてから
一気にトーンダウンしちゃったんだよな。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 21:25:11.10ID:hG6h0at50
>>210
「国益のためならなんでも利用する」というのは、政治家としては当然だろう。
イスイスどころかクルドの非主流派あたりに支援して内部分裂を指嗾していたりしていても驚かないよ。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 21:26:23.83ID:oQ5kLlnI0
>>206
ウイグル人が天安門に車で突っ込んだり警察官を襲撃したりはしてるけど、表に出ることはほとんどないし、
ウイグル人が集まって何かしてると密告されて収容所行きだからどうしても規模が小さいものばかりになる
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 21:26:33.40ID:R99E32wh0
それで中国は、ますますウイグル弾圧を強めてる。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 21:28:28.73ID:n+FmenPm0
>>217
支援を止めたら、それこそイスラム原理主義者の思う壺なんだけどな。
日本でも悪印象を狙って在特会とか胡散臭い連中がまとわりついてる。
ウイグル支援者を極右扱いにしたいようだ。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 21:31:20.04ID:8KaziPaU0
アメリカが東アジアから手を引きたがってるし、親日国であるトルコは強い味方になる可能性が有るので大事にしたい国だよな。敵の敵は味方。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 21:33:03.51ID:0Lgy/pu/0
>>4
アベはヘタレ。
国内向けには威勢のいいこと言うだけだよ。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 21:33:57.35ID:1tViwNxa0
中国と事を構えるなら高い金を出して正面兵力を整えるより、反政府勢力を育ててカラシニコフをばらまいた方が効率が良さそう。
当然お役人の買収もしてさ。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 21:34:49.04ID:ttUFlKjq0
今更でも言うだけマシだな
日本の議員はだんまりのゴミクズしかいない
なんでこんなゴミクズ議員しかいないんだ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 21:35:14.47ID:gj8oIpre0
知恵遅れ「安倍はなにも言わない」

Wall Street Journal 2018/10/26
Abe raised the issue of domestic human rights in China

朝日読売報道せず

知恵遅れ全書き込み「あーあー聞こえーなーい」
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 21:38:10.25ID:ALrACfqq0
>>222
トルコがクルドを弾圧、民族浄化してきた歴史を知ってる?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 21:39:01.25ID:P0j20KCp0
安倍ちゃん春節祝ってる場合じゃないどうすんのww
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 21:40:21.22ID:Xoley+tc0
もう大分前だが、旅行でウルムチに数回、カシュガルとか和田とか
一回りしたことがあるんだが、ウイグル人100万人をどういう施設でどういう形で
収容してるんだい。

学校みたいなところに収容してるのか刑務所みたいなところに監禁してるのか。
それも1〜数ヵ所なのか、何十何百ヵ所にも分けた施設が各地にあるのか。
詳しいやつ教えてくれないか。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 21:41:56.80ID:AMx6X5Za0
人権侵害だかどうだかの些細な事には大騒ぎする奴らが何で黙ってるんだよ!
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 21:42:40.85ID:gTinggD50
日本も言ってやれ
トルコ見直した!
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 21:44:46.57ID:R99E32wh0
ググってたら、ちょっと前のこんな記事も出てきたよ。
中国の脅しに屈しずよく言った。

>なぜ中国のウイグル人弾圧にイスラム諸国は沈黙するのか?
>Alexandra MaOct. 24, 2018, 03:45 PM |Politics
>ttps://www.businessinsider.jp/post-178027
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 21:47:20.83ID:R99E32wh0
東トルキスタンと中国では文化が違いすぎるし
東トルキスタン独立以外に解決方法はないと思うけどな。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 21:51:52.47ID:N+Mposbt0
>>229
中国とはスワップしたし、何も期待出来ないな
まあ、実質的に空母保有を進めるための策謀なら面白いけど
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 21:53:57.83ID:bhpkuFHM0
トルコはすごいぞ
キリスト教世界全てを敵に回して1歩も引かず5大国である日本に談判してトルコ風呂をソープランドに名称変更させたくらいの強国
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 21:54:49.45ID:QoRA+xK00
ウイグル獄長が失職するやん
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 21:57:46.12ID:XKRvXZUv0
トルコつえーなw
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 21:58:31.63ID:Uf+JIhem0
産経新聞 2018/10/28
李首相に対しては、ウイグル族弾圧を念頭に
「中国国内の人権状況について日本を含む国際社会が注視している」
と直言した。
Wall Street Journal 2018/10/26
Abe raised the issue of domestic human rights in China

全書き込みバカスレ 2019/02/10 「安倍はなにも言わない」

プラスバカスレ記録
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:00:54.07ID:FqjN+8kR0
今まで逃げて来たウイグル人を保護とかしてきたのにずっとダンマリだったけど
やっと言うようになったのか
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:06:59.14ID:n+FmenPm0
>>228
その後100年かけて宥和政策を取ってきたことも知らないバカが何か言ってる
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:09:44.93ID:5BbffMhs0
エルドアン大統領、独裁だとトランプに叩かれた後
サウジアラビアの皇太子みたいに欧米が見て見ぬふりしている権力者の横暴をチクリ初めてワラタ
小学生の○○ちゃんもやってるーと同じレベルwww
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:13:25.69ID:n+FmenPm0
東南アジア諸国でも宗派対立や民族対立は残っているが、
彼らはこれまで「民族を問わず共に豊かになる」ことが根本的な解決になると信じて、
実際それが東南アジアの成功の鍵となった。日本や米国や豪州欧州もそれを支持した。
これは日本型国家開発モデルを改良した、東南アジア型国家開発モデルとなっている。

ところが支那は当初こそ同様な開発モデルを採用すると言いつつ、実際には漢民族による
収奪しか行ってこなかった。いまどきこんな旧弊まみれの侵略は到底通用しない。
共産支那の帝国は崩壊して当然だ。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:17:48.50ID:c6DSNNr50
http://www.trt.net.tr/japanese/shi-jie/2019/02/10/toruko-zhong-guo-ni-zhong-iren-quan-rou-lin-nidui-suruwo-nokang-yi-nizhu-yi-wofu-ubeki-1142039

「中国国外に暮らすウイグル系の我々の同族やトルコ国民は、この地域の親戚たちから知らせを受けることができていない。何千人もの子どもたちが親から引き離され、孤児となっている。
21世紀に強制収容所が再び現れていることや中国当局がウイグル人に組織的な同化政策を行っていることは、
人類の大きな恥の源だ。新疆ウイグル自治区で起きている悲劇に関する我々の見解を、中国当局に対し、あらゆるレベルで伝えてきた」と述べられた。

「このような環境で、1つの作曲のために8年間逮捕された価値ある吟遊詩人、アブドゥルレヒム・ヘイトが、収監2年目に死亡したことを、深い悲しみとともに知った。
この痛ましい事件により、新疆ウイグル自治区における重い人権蹂躙をめぐるトルコ社会の抗議がさらに強くなった。この正当な抗議に中国当局が注意を払うよう期待している。
国際社会と国連事務総長に対しても、新疆ウイグル自治区における人道悲劇が終わるよう、効果的な取り組みを行うよう呼びかける」と述べられた。

アブドゥルレヒム・ヘイト
https://www.youtube.com/watch?v=IAzKZpmY0fU
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:21:39.02ID:N+Mposbt0
>>223
そのとおりだな、特に対ロシアで有効
なにしろボスポラス海峡を抑えているから、その気ならいつでも黒海艦隊の地中海での活動を妨害できる
ロシアの戦闘機をトルコが撃墜した時もプーチンは激怒して制裁したが、水面下で頭下げてウヤムヤになった
北方領土を返して貰いたいなら、トルコを上手く利用しないといかんよ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:22:51.49ID:1rNZer3I0
これは痛いな中国
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:23:05.96ID:O/CDaEdJ0
闇市場で人間を売ると全身が30億円
100万人いたら3000兆円?かな
実際はひとつの臓器を取ったら人間は死ぬから全身を売るなんて無理だろうけど
チャイニーズドリーム
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:24:04.04ID:n+FmenPm0
>>249
トルコから見ても日本は非キリスト教国で強力な味方になり得るんだよな。
幸いなことに日本とトルコの間に戦いのしこりがない、せいぜいサッカーW杯ぐらい。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:26:11.89ID:n+FmenPm0
>>251
そんなに高くないw 後進国人は全身で500万円以下だ。
日本人みたいに信頼できるクリニカルデータ付きなら一桁高く売れるそうだが。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:35:13.84ID:Xoley+tc0
>>240
今見てきたが、以前ざっと読んだ記憶があった。

ただ100万人っていう数字は根拠があるのか?  「一説には・・・・・・」とはあるが。

収容施設内部の写真から察すると、収容者数は数百人(300〜500人くらいか)。
  
100万人なら仮に1ヵ所1000人だとしても1,000ヵ所か、ちょっと多すぎるな。
100万人は中国内のウイグル人の総人口の約1割近い数だ。
収容所の存在は確かだろうが、100万人は・・・・・・・・・・疑問。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:38:34.63ID:xf45C6f10
着々と中国分裂へ進んでいるな。
次はウイグル独立派への武器供給だろうな。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:41:31.67ID:c6DSNNr50
>>254
昨日拷問で亡くなった>>1の歌い手の死体を結局家族は確認できなかったんだぞ?
100万人以上施設にすべてそのままいる状態ではなくて 
死体を返してもらえないから累計で100万人以上は収容されているということじゃないかな
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:41:48.81ID:n+FmenPm0
>>255
日本もかつてこの地域に帝大や満鉄の名目で工作員や軍事顧問を派遣したのだが、今は意気地がないな。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:45:05.69ID:SjqfdeAC0
ウイグル人は自らをテュルクと呼ぶほど親和性高いもんな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:47:32.48ID:c6DSNNr50
昨日亡くなったと発表された だった
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:48:24.42ID:TXdQMm3p0
トルコとか関係なしに、中国がやってる虐殺は止めなければならないね。
中国製品のボイコット(出来る限り)を続けよう。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:55:22.94ID:hS5bsa3E0
キンペー失脚と由布院システム
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:56:57.88ID:TXdQMm3p0
中国製以外の選択肢があれば、なるだけ他国製品を買うようにしよう。
小さいことの積み重ねが結果になる。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:59:22.23ID:KcwrmArm0
トルコさんは遠いから簡単に言えるよな。
同じムスリム同胞という考えだろうからでしょう
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:07:08.71ID:rP/JZml00
クルド人…
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:07:26.23ID:Jqombec00
中国に肩入れしてる企業も考える必要があるから結構難しいぞ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:11:28.46ID:XzdC2nSb0
チュルク系民族の歴史って面白い。
元々の故地はウィグル自治区のある辺りで、人種はモンゴロイドだったらしい。
中国史で突厥とかの遊牧民族がチュルク系民族だったらしい。
で、それが西に移動していって、その過程で、現地の民族と混血したり、現地の民族がチュルク化していったりして、
チュルク系言語を喋る人たちの人種がどんどん変わっていった。
そしてトルコ共和国のトルコ人は見た目は白人(コーカソイド)。
恐らく先祖はギリシア人だったりスラブ人だったり、あるいはアラブ人だったりなのかも。
ちなみにシベリアにもチュルク系民族はいる。
これだけ広範囲に広がったチュルク系民族だが、喋る言語の違いはそれほど大きくはないらしく、慣れてくると相手の喋ってることがわかってくるらしい。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:15:17.49ID:yNK6u2rh0
>>249
ロシアとトルコは今、仲が良いけどな
対ベネズエラについてはロシアや中国と同じ立場取ってるし
対ロシアでトルコなんか利用できないよ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:30:03.91ID:JTNk2OgI0
これトルコはもっと早く中国に文句言わんといかんだろ、なんで今まで放置してきたかの方が不思議
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:33:38.99ID:rTZ+NW7v0
>>268

- 安倍首相の(春節-旧正月-祝賀)中国人向けメッセージ全文 _ 2019年2月5日
https://www.recordchina.co.jp/b685311-s0-c10-d0142.html

「昨年は日中関係にとって重要な1年になりました。
李克強総理が日本を公式訪問され、私自身も日本の総理大臣として、7年ぶりに中国を公式訪問しました。
日中関係は完全に正常な軌道に戻り、習主席・李総理との間であらゆる分野の交流と協力を拡大し、
日中関係を新たな段階に押し上げていくことで一致しました。
(中略)
国民同士の直接交流は相互理解と相互信頼を深める上で、極めて重要です。
春節に際して、そして今年1年を通じて、一層多くの中国の皆さまの訪日を歓迎します。
一人でも多くの日本人が中国を訪問し、相互交流が深まることを期待しています。
本年が日中関係のさらなる発展、そして皆さまにとって幸多き1年になりますよう、お祈り申し上げます」
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:45:22.26ID:N+Mposbt0
>>252
今はサッカーでもトルコのリーグで長友や香川もプレーしてるしな

>>267
南米のベネズエラの話されてもねえ
というか、プーチンは黒海艦隊の件でウクライナからクリミア半島を強奪したんでね
まあ、説明するより黒海とクリミア半島、ボスポラス海峡を世界地図で確認した方がわかりやすい
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:54:09.68ID:dNIPn7ob0
森羅万象には荷が重すぎだろ
口先だけなんだし
トランプの靴と経団連会長のケツは喜んで舐めるけど
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:54:49.10ID:vRtfsK570
ウイグルに対する弾圧が強まった時期は911があったのが不幸なんだよ。
あれで世界がテロとの戦いとか言い出してウイグルのデモもタリバンとかと同一視されて
中国の悪事がほとんどかき消された
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:56:26.95ID:rTZ+NW7v0
>>268

- [国会議事録ホームページ] _ 第150回国会・憲法調査会 - 第5号
tp://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/150/0089/15011300089005c.html

・枝野幸男の発言。
「人道主義、個人の尊厳というような価値観からすれば、
チベットに対して行っている北京政府の対応というのは、明らかに許されるものではない」
「近隣諸国に対する軍事的国際貢献、そのための憲法改正を唱えている同じ方が、
同時に北京に対する軟弱外交の旗を振っていたりする、
そういう政治家が少なからずいるという現実も我が国の姿ではないだろうか」
_

・・・ 「軟弱外交」
だってさ。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:58:37.98ID:x/+ErVxM0
中国「世界は今グローバル化の時代 同化は正義」
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:10:40.76ID:TEoIgVs/0
エルドアンが言うのか…笑
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:12:48.88ID:gzOsh6JM0
トルコはクリスチャンとクルド人の人権を尊重しないの?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:15:18.64ID:Rdr9tlJp0
東トルキスタン=東のトルコ人の国
という意味です。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:19:20.41ID:urVgYBBO0
中共は中国を捨ててアメリカ国籍取った奴まで「中国人」扱いして
スパイに取り立ててる。
漢民族がこれ以上増えたら何もかも中国の思いのままになる。
同化政策なんて何が何でも辞めさせないといけない。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:45:14.24ID:sapl01gQ0
>>281
>>1のウィグルや中国内のクリスチャンへの弾圧と
トルコのPKKやASALAに対しての対応の何を比べて

お前は 尊重 という言葉を使ってみた気になるんです?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:49:27.96ID:5A4XSiq80
>>277
ウイグル人の世界会議を東京で開催しても、ロクにニュースにもならないんだよなぁ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:01:23.36ID:BpItyZlV0
トルコのウイグル人
4万5千人くらいで、多いわけじゃない
Uighur minority find sanctuary in Turkey
http://www.youtube.com/watch?v=Wp_qZgeqw38
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:02:33.49ID:sgy3cObx0
トルコはなぜシリア人の権利を尊重しシリアを去らないのですか?
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:05:28.71ID:hKg+ZbxH0
チャイナマネー送金で黙るから意味ないわ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:06:33.23ID:AgHClvu/0
トルコが正論吐いとる。トランプ、大喜びか。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:26:21.79ID:p7ygY9AC0
>>286
あまり報道されないからね
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:26:24.17ID:5xTA/upW0
安彦良和のクルドの星好きだわ
トルコ人に見せたら激怒しそう
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:28:19.60ID:I0KKwR+i0
そこまで言って委員会で日本籍取った中国の女が「職業訓練施設です!」と言ってた
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:39:16.92ID:eJG6wuBw0
>トルコで名が知られるウイグル族の詩人兼音楽家が自治区の収容所で死亡したとして、声明を出した。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:42:15.48ID:p7ygY9AC0
>>297
何やってるかなんて地元の連中にしかわからんぐらい情報統制されてるくせに一様に中国共産党を庇うのが臭うんだよね在日中国人は
口調が断定的なのもヤバい
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:52:17.44ID:7FhLAa300
>>297
張景子やろ
本土の中国人は皆その帰化おばさんと同じことを言うよ
たとえ日本に来てネットやテレビで知ったとしても根底では信じないし、中国に帰ったら忘れる
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 02:02:14.07ID:oXkWaOzc0
中国とトルコの共通点は両国ともキリスト教徒を抑圧してるところだな
まあ仲良くやれよ、もうすぐ一帯一路で中国入りだ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 02:11:09.51ID:XNYQXgbq0
フリーウイグル!フリークルド!
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 02:12:21.18ID:7E2Qf+fV0
>>296
いまは日本人でも知らない人が多い「シベリア出兵」モノを月マガで描いてるよね
あれ見たら、一方的にやられたロシアの極東の人々は悲惨だよな
しかも、当の日本人はそのこと棚にあげて、やれ中立条約破って北方領土まで取りやがってとか言うから 、ラブロフ外相が青筋立てて怒ってるのに全然理解しない人多いよね
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 02:26:41.32ID:sapl01gQ0
>>296
クルドとアララト山
ひっかけた資料がまさかアルメニアと勘違いしてないかという設定が
日本人にありがちな調査不足感が否めんね。

トルコもクルドもPKKもアルメニアも
何も言い当ててない口をつぐんだ漫画なぞ 鼻で笑われるだけだろう。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 02:31:56.91ID:sapl01gQ0
1965年から1972年にかけて行われた、全共闘運動・安保闘争とベトナム戦争の時期に大学時代を送った「全共闘世代」を指す。
安彦氏も運動に参加しており、本書の第3章〜4章(P102〜)では、弘前大学本部占拠事件の主犯格として逮捕されるという、衝撃的な内容が記載されている。

https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1496743981

>>303といい
>>296といい・・・
レッドチームや隠れアカ多いだろう
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 02:32:28.74ID:DRdVMBff0
>>304
アルメニアはトルコと国交断絶状態だろ。
アルメニアは西洋で初めてキリスト教を国教とした国で
イスラエルすら教会を置く。
オスマン帝国に支配されてた時ジェノサイドにあった。

それはともかくトルコが中国批判するのは興味深い。
トルコのバックはロシア。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 02:34:48.67ID:sapl01gQ0
>>306
>トルコのバックはロシア。

そんなわけないだろう〜
 今のトルコの与党政党は 当然HDPでもCHPでもない 
AKだ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 02:36:46.94ID:sapl01gQ0
>>306
アルメニアのディスポラとか残ってるよ
ジェノサイドにあったのもロシアがアルメニアをそそのかして同士討ちをまずやらかしたんだろう
agos に書いてあったぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況