X



【マジ】立憲民主党が政権交代の準備に着手開始
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/02/10(日) 23:14:20.66ID:7QW9UVb09
週末の政治
次期衆院選 政権構想準備に着手 立民 枝野代表
2019年2月10日 21時14分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190210/K10011810661_1902102141_1902102144_01_02.jpg

立憲民主党の枝野代表は長崎県諫早市で記者団に対し、次の衆議院選挙で与党を過半数割れに追い込み野党で連立政権を組むことも念頭に、政権構想の準備に着手する考えを示しました。

この中で枝野代表は「野党第1党の党首として連立政権をつくる場合の責任があるので、衆議院が解散したら各党が政策の違いはあるけれど『当面、総選挙後の4年間ではこれをやる、これはやらない。例えば、憲法は変えない』というような旗を立てる」と述べました。

そのうえで枝野氏は「これに賛同していただける方はどなたでも一緒に連立を組もう。その方々が過半数を占めれば枝野政権ができる。十分、自民党と対抗できると思って、今から着々と準備を進めたい」と述べ、政権構想の準備に着手する考えを示しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190210/k10011810661000.html
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:29:55.95ID:HOPWUeo90
おままごと内閣ごっこをまだやってるのかな?
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:30:00.22ID:0lTvRHqC0
日本の野党って本当に育たないな
サヨでもいいんだけど国民も土下座しろってスタンスだから誰も受け入れんわな
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:30:02.37ID:e6pDuFvO0
細野豪志
生年月日:1971年8月21日 (47歳)
細野 豪志は、日本の政治家。衆議院議員。 環境大臣、内閣府特命担当大臣、内閣府特命担当大臣、内閣府特命担当大臣、内閣府特命担当大臣を務めたほか、民主党政策調査会長、民主党幹事長、自誓会会長、民進党代表代行、希望の党憲法調査会長等を歴任した。Wikipedia
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:30:03.91ID:TFMS7Ojl0
>>642
そっぽ向かれだった


立憲は政権取る気ならパートナーから外国人排除しろよ
政権とった後枝野がコケた場合、次の党代表≒首相を外国人にも決めさせるのか?
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:30:15.26ID:Em053fVu0
つか立憲民主のホームページにすら顔晒せない議員てなんだwww
恥ずかしいのか選挙対策かwww
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:30:17.32ID:k7e80Iin0
>>659
第○○号囚人
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:30:23.74ID:/4XJRG0n0
>>583
いや、普段の毎年の確定申告の課税所得はいくらくらい?
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:30:25.45ID:1dL75Mm50
>枝野政権ができる
>枝野政権ができる
>枝野政権ができる
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:30:34.98ID:W5WppOSx0
あらあらまあまあホホホ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:30:41.21ID:fWCOrFHZ0
もう「憲法は変えない」じゃ通じねーぞ。
現実が憲法にそぐわなくなった以上、改憲は必須。
「憲法を変えない」じゃ自民の改憲に押し切られる。
自民に愛想を尽かしている人も、それではなびかない。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:30:42.82ID:Br6rbfZt0
資金提供元の韓国人から指令が来たからか
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:31:01.28ID:UujsRG240
いいね、メディアが盛り上げる度に国民が民主政権時を思い出すw
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:31:05.57ID:flHPJv+W0
切磋琢磨して各々が日本が良くなるために政策を示すことの何に怯えるだよ?

>>1の何が問題なんだ?

バカじゃねーの

正々堂々と>>1に対峙してみろよ、政策で

m9(´・ω・`) おまえだよ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:31:17.95ID:xF6BegAN0
外国人からの献金を問題ないと言ってのける政党がですか?
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:31:44.68ID:34ADz7ec0
また自覚なくこの国を恐怖のどん底に落とす準備ですね……
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:31:57.40ID:gicq1BFU0
>>665
実際ミンス政権時それが1回有ったな、小沢が負けたヤツ
あれ見てゾッとしたわ
0682エラ
垢版 |
2019/02/11(月) 00:31:58.46ID:JqAcuDZT0
第一条 
朝鮮人が日本を支配する。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:32:08.95ID:G1THJGkU0
>>1
獲らぬタヌキのなんとやら
お前らそんな事よりやること有るだろw
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:32:10.06ID:2/Nnyvp70
「政権構想の準備」だと?
今頃何言っとるんだ。
ようは今までは政権をとるつもりとか言いつつ、あくまで「つもり」で実際にはヤル気全くなしだったっつうことかよ?
よくまぁ、ただでさえ少ない支持者がゼロにならんかったなw
こんな体たらくなら、しばらくは大いに枕を高くして寝られるってもんだ。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:32:13.23ID:kOul3lGd0
れんぽう、辻元、山尾がいるのにどうやって?(爆笑
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:32:15.87ID:hwVn53o90
よしもと劇場か(笑)
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:32:21.03ID:BLErqEig0
無理
立憲支持だった団塊世代の親でも次は入れないと言ってる
レーダー照射が黙りだったのがダメだった
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:32:41.34ID:mFvcZ94A0
>>660
アホ議員いなくなっても支持者は消えないよ
野党は船頭だらけで支持者の要望に応えていない!!
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:32:41.92ID:1F6BkYpL0
枝野の戦争観が、昭和の中期レベルのまま。

相手が殴ってきたら、初めてやり返す準備を。
今の戦争は最初の一撃で植物状態にされる。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:32:52.70ID:4IxYBrDU0
武建一を離れて手を切った運送組合も前は関西生コンに金を毟り取られていました。
※一部引用

 28年度交際費

辻元清美 / チケット代       120、000
政治家 / パーティー券      75,000

  広告費   1,153,958  これは連帯の機関紙(提言)や沖縄意見広告運動などと ある。
新聞図書費 700,000 コモンズやアソシエの季刊誌購入費となっている。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:33:04.26ID:pXBQZ+Mm0
>>673
共産党の家にポスターが2枚貼ってて
アメリカ言いなりもう止めよう!!
憲法九条を護ろう!!だってさ。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:33:16.88ID:KEb8Bh2D0
立憲よ、政権取らせてやるから死ぬ気でやれ
家族はいないものと思え
どうせ集中砲火される
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:33:44.65ID:/FhztaR60
死んだじいちゃんに「無理って言葉は絶対使うな」って言われたけど絶対無理だわ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:34:01.27ID:k7e80Iin0
>>680
心配すらしなくて良いくらいの超低支持率やぞwww
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:34:02.59ID:z4CClDre0
ヤバいなこれ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:34:03.42ID:LM2Md4Pk0
冗談は休み休み言えよ

記者が過労死するぞ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:34:24.81ID:sunnYkmh0
チョン政党に入れるのはチョンだけ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:34:41.16ID:NOHraxX80
>>243
日本共産党は二段階革命論だから、先ずは目指してるのは「民主連合政府」。
プロレタリア独裁はその先の話。

まあ、たしかに共産党の考えてる「民主連合政府」は共産党を中心とした連立政権の事なので閣僚を一人か二人送り込むだけの連立政権では「民主連合政府」とは言えないんだけどな。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:34:41.56ID:OnxboPar0
>>4
そらそうだろな
共産党連立政権か自民か
この二択で共産党連立政権を選ぶ人は、日本にはまずおらんだろな
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:34:46.27ID:vgCQBhIUO
一番の理想は自民党を保守右派と保守リベラルに分割して米国の様な二大政党
どちらが政権担当しても極端な頓珍漢国政にならない事(いま米国はおかしくなってるけど)
それ以外の政党は維新の一部を除いて要らない
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:34:46.97ID:UwDaATMg0
山本太郎は消費税を5%に戻すべきだと唱えていたが野党としてどう考えるかを示したほうがいい
財政再建や社会保障、税政体系、財政支出、金融、他

がんばれよ立憲
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:34:57.52ID:DLYvDf3D0
与党も野党もグルー
日本の政治は役人様と大企業様次第なのDEATH
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:35:22.87ID:sunnYkmh0
立憲民主党が政権取ったら日韓無限通貨スワップが実現するな
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:35:43.86ID:mFvcZ94A0
>>693
マスコミの集中砲火で孤立無援だったトランプ見習え!!!
船頭が作るんじゃなく支持者が政策を作るんだよ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:35:45.72ID:oudcfyeq0
冗談はよし子さん。
解散消滅したほーが、よっぽど国民のためになる。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:35:46.12ID:jvWZZsmW0
>>1
失敗しても良いから何かしてほしかったのに
劣化自民党だっただけなのは忘れない
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:35:57.27ID:iIyqP/oA0
>>690
おいおい、火炎瓶と石コロで、国家権力と革命戦争を戦ってた連中に、一体、何を言ってるんだ?
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:36:16.08ID:0VFHbLZS0
どんだけ図々しいねんwwwwwwwwwwwww
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:36:47.03ID:DHyWluAiO
立憲上下朝鮮人党の豚は寝てろ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:36:51.38ID:sunnYkmh0
>>701
日本人ならな
しかしその日本人の中にもパープーは多いからな
楽観視はできない
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:36:52.51ID:Em053fVu0
辻本が幹事長わろたwww
野党第一党を守るために社会党わろたwww
政策まで行きつかんのよw
笑いが止まらなくてwww
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:37:05.61ID:TP2oB+Z70
自民がここまで酷いと最早「民主よりマシ」というロジックは成り立たないわけで
日本国民としてはどうにでもなれって感じだな
困ったもんだ
ほんとなんで自民はここまで駄目になったのだろうか
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:37:07.72ID:sj2UTAF70
枝野よりまだ玉木の方がいいです〜
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:37:09.52ID:BwN5DeGL0
韓国レーダー問題にだんまりのまま逃げた政党だろ、ここ。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:37:32.66ID:TFMS7Ojl0
>>130
数日後から県民投票始まるんだよな
枝野は少し前に言ってた「腹案はあるけど今は話せない」を貫くのかな
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:37:38.08ID:YaEJhmTf0
安倍の尻拭いは安倍にさせとけ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:37:42.08ID:mFvcZ94A0
>>705
其れを言うな
結果はこうなる
60年後の日本の人口動態の総人口は7000万人を割り込む水準でその時期の年間出産数は16万人(低位水準で2018年度は90万人)でほぼ壊滅的です
人口動態は天気予報よりも正確に当たる・・・日本は根拠のない楽観的な経済屋が言うほど余裕はない水準です
日本立て直しの先決は経済屋よりも人口動態専門家に委ねたほうが良いくらいです
そこに移民推進では60年後には日本人でない日本しか残りません
政治屋はそれを国民に問うべきなのです
目先儲けの消耗品と国や民族を交換する似非グローバル化は完全に日本民族の息の根を止めててしまいます
北米の白人の心配よりも日本のほうが深刻だと思いますね
経済や政治とは別の次元の地政学的な民族破壊が起こってるのですよ

これが似非グローバリストによる時間と経済の自然淘汰を利用した民族的なジエノサイトと考えると似非グローバリストはナチスヒトラーのホロコースト(伝600万人)を上回る6000万人が消されてしまう極悪そのものですネン
ロシアのプーチンさんや米国トランプさんや欧米先進世界の人々が似非グローバル綺麗事を人間扱いしなくなった理由が日本の現状を見れば良く解るのです

こっちの方が大事だと思う・・・・・反グローバル・反移民を促進したい
それが真の日本防衛です
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:37:48.78ID:BV/2RiEa0
>>616
>言ったことはやらず
>余計なことは沢山やった

本当にそうだったな
まさに悪夢と言えよう
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:37:58.59ID:tzD3GJGE0
野党第一党のはずなのに
レーダー照射の件で何の声明も出さず沈黙した時点で
韓国の影響下にある政党だと確信したよ

やっと口を開いたかと思ったら「黙っていればいい」との内容
絶対に立憲民主には投票しない
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:38:02.75ID:UwDaATMg0
>>696
全然やばくないだろ? 選挙があるんだし
そんな憲法改正の国民投票があるにも関わらず
国民投票を否定するような物言いはやめなよ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:38:28.91ID:sj2UTAF70
山本太郎は立憲から出てくれないかな
ほんとおしいわ
立憲なんかにいたらマイナスだよ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:38:33.89ID:OrrArpnz0
枝野の国会でのふんぞり返った横柄な態度や恫喝まがいの発言をなんでテレビは報道しないのか
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:38:57.32ID:nnNAKe7L0
立憲とか只の税金泥棒だろ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:39:17.08ID:mbxYxt4m0
今まで着手してなかったのかw
ミンス時代にネクスト内閣とかやってたろ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:39:35.25ID:qY/0EiLs0
立件民主が政権を取ろうと思うのなら
先ずは所属議員を全員入れ替えることから始めないと
今の議員が残ってる間は何やってもダメ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:39:42.52ID:f5x2dDfq0
立憲民主党「もう一回原発を吹っ飛ばす」
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:40:00.81ID:W/BE9W/d0
高速道路無料化で釣って、自民党時代に付けた10年分の割引財源で北海道とか沖縄とか
自分達の選挙に有利な所の無料化実験に使っただけで終わり。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:40:00.85ID:UwDaATMg0
ああ、安倍自民がヤバいという意味だったか
前回の参院選や2017衆院選でもかなり苦労したからな

明確にビジョンを示されるとヤバいかもしれないな

安倍さんが
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:40:05.76ID:iIyqP/oA0
>>729
まあ、野田がその昔言った所の、正にシロアリだな。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:40:32.51ID:IX+aC5rR0
>>733
原発ふっ飛ばしたのは安倍な
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:40:43.25ID:Da7QRuS/0
>>1
お疲れちゃん( ´ω`)
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:40:47.41ID:sj2UTAF70
>>730
自由党はわかるが
野党を立憲カラーにって言ってたじゃん
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:40:47.61ID:B1gCGYbj0
前原さんは何処に行ったの?
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:41:03.71ID:pXBQZ+Mm0
>>727
雪山で避難した山小屋の軽装登山者みたいなもん。
こんなところでクタばってたまるかよ!!!
と言って出て行ったヤツから死んで行く。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:41:07.11ID:XTZzt7J40
ミンス時代の同窓会スレみたいになってるけど
俺が体験したのは大学の工事がいきなり止まって
ミンス時代ずっと学内のエレベーターが一個ずつ使用停止になったくらいだなぁ
他にも人を感知して電気のオンオフするやつも更新が止まってた
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:41:11.06ID:BOwvhWwO0
お隣のなんかうんこ臭い国に枝野なんか言われたんかね
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:41:20.15ID:BbsCyjPr0
やること、やらないことを予め決めるのはいいけど、世界は予定調和では進まないもんだ
つか、やることをやっても解散しないでしょ?
解散するなら、評価するけど
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:41:30.65ID:TFMS7Ojl0
>>721
三期と言わずに四期以上やってくれってエールか

>>727
山本太郎は国民民主側(参院会派 国民民主党・新緑風会所属)だろw
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:41:31.61ID:Y13JDky10
2015年に蓮舫が叫んでたように女性宮家設立で小室殿下誕生ですね。昨日10億円御殿に引っ越しだったし何というタイミング。2、3年後に空いた後は?勘ぐっちゃいます。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:41:55.44ID:k7e80Iin0
>>728
視聴率が取れないからwww
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:42:02.04ID:W/BE9W/d0
年金年金と言いながら補正予算の財源に年金財源を使い込み
将来の消費税増税を財源とする赤字国債で穴埋め。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:42:04.54ID:NcIqEDPB0
民主の時大幅に財政増えたよね
あれが今パクヨ利権になってると思う
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:42:35.23ID:sj2UTAF70
>>749
野党を立憲カラーに染めてと言ってたじゃん
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:42:40.82ID:Rir+tzeT0
>>9
(政権を)くれない野ブタ。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:43:01.96ID:UwDaATMg0
>>724
政府与党より情報が少なく、また改竄や隠蔽に翻弄されて慎重になっているのでは?
一義には政府与党が対韓国をしっかり(甘いと批判があるくらいの)やっているし
北朝鮮じゃないんだから、立憲は立憲で別にいいんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況