X



【大阪市水道工事】ほぼ全ての業者、全件で不正を確認
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プラチナカムイ ★
垢版 |
2019/02/11(月) 06:07:08.34ID:arhEUvFf9
大阪市発注の上水道工事を巡り、関わったほぼ全ての業者が不正な利益を得ていたことが、市関係者への取材で明らかになった。工事で道路を掘削した後、安全性の高い資材を埋め戻したと伝票上で偽り、実際には安価な砕石を戻す不正が横行していたことが毎日新聞の報道で発覚。これを受け、市水道局が2012年度以降に完成した約1100件の工事を調査したところ、全体の95%以上で不正が確認された。

ほぼ全ての業者が不正を認めており、市は近く調査結果を公表し、計約400社を一斉に3カ月の指名停止処分にする方針。市の工事に参加する業者の大半を占めている。これほど大量の指名停止は過去に例がない。市内の水道管の老朽化率は全国的にみても高く、今後の更新工事などが滞る恐れが出てきた。

市は03年度以降、水道工事で地面を掘った際の埋め戻し材に、「改良土」を使うよう設計書に明記している。改良土は、建設工事で出た土に石灰を混ぜて水分を除去し、有害物質が含まれていないかを確認した再生資材。掘削土の状態を調べた上で、安全性が高い改良土を使う決まりになっている。市指定の土壌メーカーが製造している。

毎日新聞は昨年2月、改良土の代わりに、業者がコンクリートなどを砕いた安価な再生砕石を埋める不正が横行していると報道。高価な改良土と再生砕石との差額は、公金で業者に支払われていることから、市は記録が残る12年度以降の工事について調べた。

複数の関係者によると、これまで調査した完了済みの水道管敷設工事652件と、細い給水管の約500件の工事を調査。その結果、改良土が適正に使われていたのは、30件程度しか確認できなかった。関与した業者のほぼ全てが市の調査に「実際には改良土を使っていなかった」と認めたという。

適切な資材を使わないと契約違反となり、安全性の問題も懸念されるが、道路陥没などの実害は確認されていない。改良土を使ったとする工事費が支出された形だが、市は「改良土と砕石の差額が算出しにくい」などとし、業者への損害賠償請求は見送るという。

調査開始時に施工が始まっていた工事約270件については、大半が適切だったと判断されたが、一連の問題発覚後に改良土に切り替えた疑いがある。

一連の問題を巡っては、不正に関する情報を一部の市職員が放置していたことも既に明らかになっている。市は今後も、弁護士らによる監察チームで調査を続ける。

2/11(月) 6:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190211-00000003-mai-soci
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:16:02.14ID:qS0GFl2T0
>>140
最後の2行で笑ってしまった
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:16:03.39ID:BMlrqWVy0
ジャップをみたらクズだと思え
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:16:23.02ID:TrSUGi/20
>>75
法治国家とは言えない
ある意味では中国より酷い
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:16:26.62ID:AOFHim+w0
やり直しさせろよ
勿論、会社の金で
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:16:40.20ID:Vxb7jtii0
>>167
公共工事に使う良質な物ならわからんよ
上で言ってる廃棄物多い質の悪いRCは公共工事じゃ使えない
大体公共工事で材料指定なら出荷伝票かミルシート必須だろうに

森友の話でもそうだけどマニフェスト無いのにゴミ出したなんて主張がまかり取ってるんだよね維新大阪はw
業者の処分で済まそうとしてるが役所側のチェックが機能してないということ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:16:41.70ID:U4f7xeWL0
ゴミジャップらしくて素敵ですね
氷山の一角やろ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:16:56.16ID:cSJlQ1ax0
>>1
談合や随意契約を何十年と繰り返してたらこうなるよね
公共事業に関しては創価学会の口コミ利権もあぶり出した方がいいよ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:17:32.77ID:i8PMwU1W0
緩くすると不正が横行する
厳しくすると施工業者がいなくなる

このバランスが難しいんよな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:17:42.38ID:rQKHaNw+0
クソ野郎のケツを税金で拭く共産主義国w
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:18:01.11ID:oU3qoZKwO
「市指定の土壌メーカーが製造している。」

この時点でもうね・・・
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:18:17.22ID:oQPpEC0s0
>>192
だよなあ 東京で停止やると五輪間に合わなくなる
とかそんな理由なんだろうよ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:18:26.19ID:L90SB00w0
>>192
あのさ〜、内政干渉するんじゃねーぞバカチョンのくせに
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:18:27.90ID:VChk68GC0
大阪市内の昔ながらの土地は淀川の堆積土で良質な川砂なんだよな。
業者は、ゴミ交じりの不良土で埋め戻して大儲けしてるって聞いたわ。
小学校の運動場の土地を入れ替えて大儲けしてた土木屋の話は有名。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:18:33.49ID:6bXf4jyS0
これ全国の市町村の仕事はほぼ全部怪しいと思ったほうがいい。
ズブズブだよ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:18:34.63ID:BlFeQeZ80
しかし新国立競技場建設費2500億円にはダンマリの大阪叩き軍であった
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:19:02.84ID:jpjcknrz0
指名停止で他府県の業者が儲かるか
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:19:12.08ID:9C+WJLuK0
公務員擁護に現れる謎の民間企業社員もこの手の連中だろ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:19:36.53ID:R0uJGBag0
伝票提出がないからこんな事になる
でも材料屋なんて怪しいから伝票偽造なんか出来るだろう
アスベスト山積みにしてる業者あるよ
写真取って
普通はマニュフェスト提出いるんだが
まともに確認してないからな
役所だがらきちんとしてると思うなよ
1台だけの書類提出でいいんだから
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:19:44.24ID:L90SB00w0
>>192
>ゴミジャップらしくて素敵ですね
>氷山の一角やろ

これをハングルで書いてみろ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:19:51.04ID:37XJhCQA0
改良土を何m3使用したか伝票で判ると思うんだが、役所が検査をしっかりしていなかったんだろ。写真箇所だけ改良土使うにしても少な過ぎて判るはずだぞ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:20:03.16ID:iD/Qegru0
日本では大阪くらいだな
マスコミがまともに機能してるのは
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:20:05.52ID:Vxb7jtii0
>>185
単純に使わない方が安く済むから
不正があるとすれば業者と役所のチェック機能の間も含むと思うよ
仮に書面上は体裁が整っていたという事になれば
不正な伝票(ミルシート)
チェックの不備(役所側)
ってことになる
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:20:06.69ID:jbAe/uqr0
少額の万引き犯は逮捕して、大掛かりな税金窃盗団は逮捕されないとかありえんぜ。
逮捕して刑務所にぶち込め
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:20:10.16ID:Z0THQBAG0
大阪はたん壺
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:20:33.24ID:wjfSiAPm0
でたーwwww
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:20:45.81ID:L90SB00w0
>>192
쓰레기 일본인 답고 멋있 네요
빙산의 일각 잖아

これであってるか?w
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:20:55.49ID:cSJlQ1ax0
警察「維新の会さんよぉ、こっちは年度内のノルマ分さえありゃええのよ。
要らん仕事ふやさんとけや!ボゲ!」
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:21:07.94ID:3XROxkq+0
当時の市の職員も、業者と一緒になって不正してるって事だろうな
自分の懐に入れるために

だから、業者に賠償出来ないんだろう
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:21:10.59ID:+ybafIRb0
>>202
お前のように勘違いしてる奴らおおいけど
これ3ヶ月の指名停止だから実質影響ゼロだぞ

今頃指名するような公共事業なんて発注しないから
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:21:15.07ID:+BqjGPai0
>>180
工事過程を黒板で説明したり寸法を測ったりしたのを写真で撮って役場のオッサンに説明するアレか?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:21:23.05ID:kBJ8Qxxi0
>>5
だな。
今のうちにみんなゲロって、赤信号みんなで渡れば状態。
逃げ遅れだけ後で割食うんだわ。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:21:30.64ID:jpjcknrz0
>>23
>>38
>>146
>>150
>>187
チョン死ね寄生虫カス
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:22:00.24ID:L90SB00w0
>>192
頑張って日本語覚えたのか?
無理に使わなくて良いぞ、釜山に帰れ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:22:11.95ID:rL5t40x/0
大阪に臭い奴ら集めてるのに叩き潰して良いのか?
周辺自治体に飛び散るぞ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:22:13.97ID:gjD3ePuoO
THIS

IS

JAP
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:22:29.01ID:or+UlVMI0
,
最低の、行政指導だな、大阪市事なかれ主義の見本

堕落した大阪市の、いい加減な水道事業行政、最悪
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:22:38.12ID:jpjcknrz0
>>217
緊急性がある工事があるやろ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:22:56.16ID:jpjcknrz0
>>223
糞カス寄生虫チョン死ねキチガイ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:23:09.09ID:Musj++d40
パソコンくれたら大目に見てやるとか
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:23:19.92ID:or+UlVMI0
,
最低の、行政指導だな、大阪市の事なかれ主義の見本

堕落した大阪市の、いい加減な水道事業行政、最悪だわ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:23:23.13ID:HQNK9Olp0
実際日本ってこういうことの塊だろ? もう隠せなくなってきたのかな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:23:56.16ID:L90SB00w0
>>1
何かから逸らすための布石じゃねーの?
だろ記者さんよ〜
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:24:09.21ID:S0Ptbkyr0
地方公務員の怠慢が原因です。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:24:36.99ID:nvR9qCqv0
大阪は治外法権
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:24:41.46ID:or+UlVMI0
,
最低の、行政指導だな、大阪市の事なかれ主義の見本

堕落した大阪市の、いい加減な水道事業行政、最悪だわ

   市長、幹部は、責任を取ってサッサト辞めろ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:25:11.98ID:D/sAZUL60
>>1
立憲や朝日新聞を調査しろ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:25:17.59ID:R0uJGBag0
>>218
硬ためた状態でわかるはずがないよな
素人が写真見ても
再生は硬くならない
改良は硬くなる
駐車場にすればすぐにわかるぞ
砂埃が凄いのが再生
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:25:38.18ID:L90SB00w0
>>1
>一連の問題を巡っては、不正に関する情報を一部の市職員が
>放置していたことも既に明らかになっている。
>市は今後も、弁護士らによる監察チームで調査を続ける。

市職員って労組は何だっけ?
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:25:46.12ID:MMfBuQ3W0
>>155
発注先がなくなってしまうがな

きっとこれに限らず日本のあらゆる業界あらゆる場所でこういうモラルハザード積みに積まれてるんだろうな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:25:46.76ID:9/A+yb5e0
というか、安い価格で同業者が請け負ってるんちゃうの。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:25:50.61ID:SLF7n/GI0
中国人が一言
  ↓
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:26:29.38ID:+ybafIRb0
>>225
そういう小さいのが取れなかったところで業者が潰れる訳ないんだよね
なるべく業者に影響がでないように処分だすのは役人の常識だよ
これは大阪だけじゃなくてどこも同じ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:27:04.52ID:m+ueg8600
・自民党と癒着する
・土木系天下り公務員等と癒着する
・親方暴力団に会費(上納金)を払う

公共事業を受注するシステムだろ?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:27:07.17ID:VTD4Eci/0
必ず大阪人が胸張って自慢する地域それが朝鮮人と乞食が多く潜む西成(笑)
こんな小便臭い街を自慢している時点で民度が分かる
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:27:30.34ID:tPPEBp/N0
>>162
2003年からと書いてあるだろ文盲
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:27:54.99ID:L90SB00w0
>>1
立憲民主は労働組合員に諜報活動とかやらせてんの?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:28:10.68ID:cSJlQ1ax0
>>242
こんなの利権の氷山の一角だからな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:28:10.90ID:ZgEVMuNN0
日本ではこれが普通
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:28:22.43ID:DD/MfChk0
3ヶ月て。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:28:27.75ID:R0uJGBag0
廃材ガラなんで
アスベスト入ってるかもしれんよ
だから金ある所は客が一時的に利用する所じゃ使わない
見ればすぐにわかるぞ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:28:39.45ID:8ubLU98G0
大阪すげええええええええええ
ある程度チョロまかすのはどこの業界でもやってるとは思うけど
全件でってのはちょっとw
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:29:12.76ID:QvDfhoJI0
性善説が効かない典型やね。むしろ改良土でなければいけない理由のほうも説明しろよ。
たんに割高なだけなら、それこそ行政の癒着あるいは怠慢だろ。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:29:31.30ID:R0uJGBag0
>>249
水道局にいけば机に新聞赤旗が
転がってるよ
無料で見たかったら見ればいい
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:29:55.53ID:xDetoCtW0
変態新聞の記事やぞ?
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:30:05.70ID:L90SB00w0
>>246
それに加えるべきは労組の幹部役員
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:30:17.20ID:i/n5MRiS0
>>210
>>1


橋下徹
@hashimoto_lo
BさらにWTCビルの購入で、WTCビルの大阪市役所分の負債が購入金額分減額。もしWTCビルの目の前の夢洲に統合型リゾートが誘致されれば、WTCビルの価値が全く変わってくる。ベイエリアの活性化とWTCビル購入はワンセット。

    
  

物事に100%の完璧はない。


今回の台風被害は甘受すべき範囲内。


    

午後6:01 · 2018年9月7日
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:30:17.66ID:3d3ULOBd0
>>1
これどうせ創価絡みだろ?
とうとう創価絡みの案件が表に出てきやがったなw
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:30:23.39ID:usK7clEv0
これ民営化したらやりたい放題になるのか?
それが目的とか?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:30:50.94ID:QtNjVXUN0
業者任せにしてると入札で低価格合戦やってりゃこうなる
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:30:58.96ID:or+UlVMI0

前業者、、全件で不正発覚だなんて、どうなってる

大阪市の、怠慢行政そのもの、めちゃくちゃな水道事業

何の為の監督行政なんだ、、業者との癒着体質の証明だな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:30:59.17ID:3nItnynZ0
業者への損害賠償請求は見送るというw
明石の元市長連れて行って怒鳴ってもらえよw
ふざけるな糞公務員。
詐欺罪で訴えろよ。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:31:12.83ID:Vxb7jtii0
>>248
えっ?何処に?
H.03に材料指定が始まったとは書いてあるけどなw
不正が確認出来たのは2012年度以降の工事だけ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:31:16.81ID:rTeAt3bn0
>>17
なんの話をしてるんだ?
取り扱い1を読んでこい
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:31:25.06ID:X3QTBGqN0
>>1
      ∧_∧         ガス・水道 は任せとく ニダ〜♪
     <丶`∀´>y━・~~~
      {∪  )ノ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:31:25.77ID:or+UlVMI0

全業者、、全件で不正発覚だなんて、どうなってる

大阪市の、怠慢行政そのもの、めちゃくちゃな水道事業

何の為の監督行政なんだ、、業者との癒着体質の証明だな
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:31:51.99ID:B6WzD2hU0
大阪とその周辺に、どこか田舎臭いものを感じるのは、こういう風土なんだろうな。
商業が衰退していったのもこういう風土のせいなのだろう。
まともにビジネスしても利益が出ないっていうね。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:31:55.91ID:fMqNNc3Z0
水道屋はたいていB
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:32:03.04ID:E+an1auv0
>>265
オリンピック後に崩壊だな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:32:06.77ID:37XJhCQA0
役所公認で不正してたから訴えないんだろ、大阪市民が動かないとお咎めなしだろうな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:32:09.21ID:yCcDkG+/0
さすが清廉な維新市政www
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:32:44.56ID:L90SB00w0
明石の元市長は世間とマスコミに叩かれが
本質を見失ったバカは誰達だろうな?w
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:32:44.85ID:BMlrqWVy0
あからさまな不正擁護とか朝鮮人かよ
ジャップをみたら朝鮮人だと思え
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:32:56.27ID:3d3ULOBd0
>>249
× ・自民党と癒着する
〇 ・公明党創価学会と癒着する

そもそも大阪では自民党は力持ってないよ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:33:14.60ID:jpjcknrz0
>>281
死ねキチガイ寄生虫チョン糞カス
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:33:19.72ID:or+UlVMI0

    とんでもない、癒着行政、大阪市

全業者、、全件で不正発覚だなんて、どうなってる

大阪市の、怠慢行政そのもの、めちゃくちゃな水道事業

何の為の監督行政なんだ、、業者との癒着体質の証明だな
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:33:24.72ID:Vxb7jtii0
>>268
不正の指摘は外部から
処分見送り

これで維新が不正見つけたとか騒いでる奴がマジに池沼だろうw
ちなみに市が難しいと言ってる差額の計算など簡単だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況