X



【ロシアメディア】「成果がないのに、なぜアベが毎回来るのか分からない」北方領土問題の会談巡りロシア紙が報道
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/11(月) 09:31:21.87ID:Qs7+gNn89
・1月22日に開かれた日露首脳会談について、週刊新潮が報じた
・領土問題に進展がないのに、なぜ安倍首相は毎回来るのかとロシア紙は報道
・領土の合意をエサに、安倍首相が弄ばれているとのレポートも出ているそう

 ツバメ一羽だけでは春は来ず。そんな諺(ことわざ)がロシアにはある。「わずかな兆候だけで結論を急ぐな」との意味だという。日露交渉の進展へと前のめりになる日本のメディアへの警句のごとし。

 1月22日、安倍首相とロシアのプーチン大統領との会談を報じた各紙には、〈日露、平和条約前進で一致 領土「解決は可能」〉〈平和条約交渉本格化へ〉〈ロシア大統領、2島返還を示唆〉などと期待感を高める見出しが躍った。この妙な足並みのそろいぶりについて国際問題研究家の瀧澤一郎氏が、

「指揮者にタクトを振られているかのような不思議な動きです」

 と、訝しがれば、外務省関係者はこう嘆息する。

「2016年のプーチン訪日時の報道を思い出しました。あの時も、今井尚哉(たかや)秘書官を中心とする官邸からメディアへのリークが目立った。今回も『大きな紙面を用意しておいた方がよい』と、一部報道関係者を事前に煽っていました。交渉が前進したように書かねば官邸との関係が悪化するため、おもねった見出しになるわけです」

 で、このたびの日露首脳会談の実情を聞けば、

「ロシアはフィンランドや中国とも領土問題で係争中です。他国との交渉の影響を考えたら、日本にだけ譲歩するはずがない。交渉前から結果は分かっていましたが、具体的な進展は何もありませんでした」(瀧澤氏)

 この状況、ロシアではどう捉えられているのか。

「高級紙のコメルサントは『成果がないのに、なぜアベが毎回来るのか分からない。世界には目を向けるべき他の問題がある』と、安倍首相を揶揄。また『領土の合意をエサに、プーチンが安倍首相をもてあそぶ構図だ』と冷静な分析をしている外交アナリストのレポートも出ています」(国際ジャーナリスト)

 まだ一羽のツバメすらも訪れていないようだ。

2019年2月11日 5時57分
デイリー新潮
http://news.livedoor.com/article/detail/16003666/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/9/f947a_1523_5e741f66_88e2da80.jpg
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:33:05.72ID:OvEEIAA90
選挙目当てと国内問題からの息抜き、逃避だけだよ。
その証拠に、竹島問題は言わないだろ。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:35:17.34ID:J61UjTG00
ロシアも中国と同じだからね、言論統制強いし下手な事書いたら行方不明だの毒殺だのあるから
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:36:57.74ID:d4YZ7OVy0
プーチンに会いたいからに決まってんだろ
言わせんな、恥ずかしい
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:37:34.32ID:z+ZiEVCp0
プーチン大統領の握手会とあらば喜び勇んで駆けつけるだろ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:37:47.60ID:t9I5Va8M0
てかプーチンも明らかに安倍ゲリを見下してて笑える
いいカモだwっていう表情隠してないのな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:37:54.08ID:bqGayvdy0
ゆめに仕込んだ盗聴器を回収しに行ってるんだよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:38:34.95ID:TwLo58100
>>1
>「2016年のプーチン訪日時の報道を思い出しました。あの時も

その長門会談で全部決まってその後は長門で決まった通りにやってるんだがなにを言ってるんだ?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:39:23.37ID:hsTAjuWD0
>>1
いいね
プーチン(ロシア)が優位に交渉を進めている演出が出来ている

あとはプーチンが決断してくれるだけ

いいよ、いいよ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:40:08.18ID:vOmND0q90
大丈夫。ネトウヨ以外の日本人もさっぱりわからん。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:40:31.51ID:J+CAfBGx0
当の露助も日本の成果はないと言っているのに。
単に百科事典に「ロシアとの平和条約締結を実現した」と書かれる名ばかりの「実績」が欲しいだけなのではないのか。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:40:42.34ID:A9tGMhNG0
古代中国の故事に曰く、無能な使者は厚遇し、有能な使者は冷遇せよ、だ。
安倍総理が通ってるのをロシアの知識階層は本気で嫌がってる証拠だな。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:40:49.04ID:91b6WaFI0
プーチンに金吸い取られて終わりだからな

ホント何やってんだかw
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:41:46.38ID:YDFiHE9F0
日本が黙らなくなっただけで、この反応とは。

まあ、ロシア人はプーチンに反抗し続けていたら成果以前に命がなくなるしな。
その感覚なら不思議がっても仕方がない。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:43:10.42ID:A9tGMhNG0
しかしまぁ、このタイミング(選挙やるかも)で安部サゲ報道の加速を見てると、
まぁなんというか実に分かりやすいよな。
とにかくネガティブキャンペーンやっておかないとまずいって焦りがマスゴミ関係者から滲み出てるわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況