X



【施工不良】レオパレス本社で説明会、施工不良で批判の声相次ぐ「なんで社長が出てこないんですかね」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/11(月) 10:03:08.06ID:Qs7+gNn89
レオパレス21による賃貸アパートの施工不良問題で、10日、東京都内の本社で行われた説明会では、オーナーから厳しい批判の声が相次いだ。

説明会の音声データ
「やっぱり無視してきてたでしょ。真剣に対処してこなかった」
「今回の代表責任者である社長はどうなってるんですか」
「こういうことが起きるということは、役員の方が常々直接オーナーの前に行って、顔を出して、生の声を聞いていないから、こういうことが起こるんだと思うが、いかがですか」

10日の説明会は以前から予定されていたものだったが、施工不良問題が明らかになり、オーナーらがレオパレス側を厳しく追及する場面が相次いだ。

説明会に参加したオーナーは、「(説明を聞いてどう思うか?)納得できません。こんな重大なことで、なんで社長が出てこないんですかね。(補償などの具体的な話はあったか?)本当にやってくれるのかどうか、社長がいないんですから、まともには聞いてられない」、「結構うそついていることが多いから今までも、(会社が)つぶれちゃったら困る」などと話した。

今回の問題では、天井が建築基準法の耐火性能を満たしていない物件、641棟の入居者およそ7,800人に対して、3月末までの転居が要請されているが、引っ越しの繁忙期と重なるうえ、急な引っ越しに対応できない入居者もいて、問題はさらに深刻化するとみられる。

2/11(月) 9:26
フジテレビ系(FNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190211-00411765-fnn-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190211-00411765-fnn-000-thumb.jpg
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:36:50.96ID:6+B4HYAF0
過去にオーナーから何回も訴訟沙汰になってるのに
経営陣はしらなかったはないよなぁ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:36:58.22ID:vQWyazRf0
社長は死にます
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:39:46.05ID:wFUCXmJp0
火事があって、人が死んだら、施工不良でレオパレスの責任が問われるよね?
繁忙期だから引っ越しできないとか、そんな問題じゃないよな。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:41:49.15ID:NtoUhGJy0
>>104
そうだね
レオパレスはそこまで見越して責任を持って判断しているのに
引っ越しできないって言ってる居住者は無責任だ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:42:13.97ID:g9Nc0exS0
情報が錯綜してるね
まとめると古いタイプで三角屋根のタイプには界壁が無い
ボード厚さが足りない
最近の平らな屋根は界壁はあるがボード貼りが雑で隙間が空いてる
要するに管理者不在の状態だったと言う事
図面と相違が有れば施工業者に是正を命じたり、図面と法規則、実情に即しない場合は設計者に質問するのが管理者
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:42:31.04ID:q7xk76Ig0
>>104
まず問われるのはオーナーの法的責任
危険建物に居住させてるという自覚があるので
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:46:41.26ID:2qGyFRCq0
>>25
残念、レオパレスを反面教師にしてるから
他の不正は知らないがそこだけはちゃんとしてる
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:46:49.79ID:6yZTR+4M0
>>105
引っ越ししようにも引っ越し業者が見つからなかったり引っ越し先がまたレオパレスの不良建築の対象だったりする
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:47:17.34ID:4bkn8peo0
まあここまで酷くはないにしても、賃貸住宅はどこも似たような作りしてるけどな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:48:27.95ID:c5112tkn0
火災起きたら一棟丸ごと全焼しやすい作りになってるのね
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:48:31.80ID:g9Nc0exS0
そして元請けが設計、施工、管理を行うと言う事は各者の利益が共通してる
例えば法を逸脱しても儲けろって風潮なら誰もストップを掛ける者が居ない
左遷や首を覚悟で進言する社員はどのくらい居るのだろうか
そして近年、法改正で集合住宅などの特定物件に常駐が義務化されてる監理技術者の配置要件を緩和して
アパートレベルでは常駐の必要性を無くした国交省の政策も原因の一つと言える
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:49:23.24ID:NtoUhGJy0
>>107
引っ越しにかかる経費はレオパレスが肩代わりするよ
居住者がやるのは引っ越し先を見付けることと
三月末までに予約入れさせてくれる引っ越し業者見つけることだけ
レオパレスは家具付きだから、引っ越し先での最低限の家具は自腹で買わなきゃだねw
そこだけは自腹しないと冷蔵庫も電子レンジもない生活が待ってるよ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:49:25.64ID:6I7cr5zv0
>>25
少なくとも壁の薄さが気になったことはないな
耐震怪しいって根拠って何?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:50:11.01ID:o1rrJpUU0
出てこないんですかじゃねーよ、おまえが社長を探しにいけよ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:52:22.36ID:6yZTR+4M0
>>116
もう日本に居ないかも知れないぞw
どこぞの着物屋の社長みたいに中国にトンズラかましてたりして…
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:53:21.25ID:97CmAsO/0
レオパレスなんて30年くらい前から欠陥住宅で話題になってたやんか
実際に住んでた友達は「野宿のほうがマシかもよ」って言ってたしw
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:54:18.61ID:AKr+ByZh0
献金とCMで生き残る
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:54:36.09ID:wPqkRx3j0
レオパレスもオーナーも、この問題の責任を取ろうとしてるのに
居住者はこの問題の責任を何一つ取ろうとしないんだよな
困る困るって、レオパレスの方がもっと困ってるよ
どれだけの損害出てると思ってんだ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:55:18.42ID:V/3IvVP20
レオパレスのコピペ見たときには、
4軒隣のチャイムが聞こえるとかありえない、ネットの妄想wwwww
などと馬鹿にしていたのだけど、天井の界壁が無かったとなると、
コピペの内容ほとんどが辻褄合うんで、
やっぱりネットの情報は大切にすべきと反省した。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:55:52.30ID:jv39FUzT0
これ現場の判断で手抜き工事になったとか言ってたけど
数百棟すべてが現場の判断で手抜き工事?
会社の指示じゃないの?
こんなにそろって現場の指示で手抜き工事?
意味不明だわ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:56:09.68ID:7r7uTk+80
>>111
中途半端に焼けて直すより立て直した方が早いからな
俺の住んでたレオパ物件、2週間で建ったからな
当時からコピペ見てたし嫌な予感はしてたけど親がレオパにすると言ってたからどうしようもなかった苦い思いで
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:56:18.56ID:uHmp5SZW0
最初から詐欺会社 不正行為して利益溜込んでボロ儲けして来た これだけの件数じゃ完全に会社ぐるみ しかも賃貸契約者の命軽んじてるから悪質
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:58:05.35ID:hO7UC0780
>>12
・エアコンが勝手に切れる
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが、さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・将来的には壁がなくなる可能性も ←いまここ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:58:05.55ID:ao0ZfXmO0
ポンコツ住宅を量産しておいて
本社はあんなに立派なビルなんだな
行き先がないレオパレス住民は
しばらく本社ビルに仮住まいさせて
もらえば良いんじゃない?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:58:15.89ID:g9Nc0exS0
恐らく2000年以前のアパートをローラー調査すれば相当なレベルで違法が見つかるはず
レオパレスだけの問題ではない
ハウスメーカーの図面自体がコピーの切り貼りだから
そして新卒の監督が管理する
逆に個人レベルの物件の方が建築士が係わってるから少ないんじゃないかな
住宅と似て異なるのが集合住宅設計
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:59:51.41ID:6yZTR+4M0
>>121
社員乙かどうかはいいとして、
ちゃんと建築基準法に則った施工をしてればそもそもこんな騒動にならなかった訳で住人は何も悪くないだろ。
家賃払っておいてこんなケチ臭い設計で燃えやすい物件とか安心して寝れないわな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:59:51.57ID:ckR7wJdi0
>チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた

ワイドショーでイラスト化されててフイタw
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:04:32.94ID:lz/VtDae0
一番悪いのはレオパレスだけど、確認検査機関は何してきたんかね。
図面確認と現場検査やってんのに、一目見てわかる界壁不備すら見落とすなんて。
ちゃんと制度が機能してたら、ここまで被害は拡大してなかったでしょ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:04:44.55ID:yE0vgCTf0
>>5
日本だからね

社長は偉いふりして搾取するだけ
まぁ宗教の教祖的なのが日本社会
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:06:24.27ID:zjAG9Ghj0
オーナーから貰える建設費用は決まっている中で
レオなんちゃらが最大の儲けを出す為にはどうすべきか
その答えがこれなんだろ下らねー
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:07:47.06ID:wPqkRx3j0
>>130
対策をするには居住者に出て行ってもらうしかない
ここから先は居住者のせいでレオパレスが対策できないって事になる
レオパレスの対策が遅れるのは居住者の責任によるものだよ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:08:17.54ID:g9Nc0exS0
>>132
仕上がれば破壊検査しか見つけることが出来ないのに性善説が前提の建設行政が根本的な原因だよ
皆が正直者で嘘や誤魔化しが無い世界ならそれでいいけどね
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:13:21.67ID:zjAG9Ghj0
金さえもうかれば居住者なんがどうでいいんだろやつらは
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:16:18.24ID:LQTU1IsEO
>>40
レオパレス深山もアパマン大村も福岡辺りの出身。シノケンも然り、碌な奴がいない!
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:16:56.41ID:SCLUjnRb0
大東建託のアパートも調査してほしいよ。
違反だらけだろ。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:18:12.95ID:wPqkRx3j0
>>139
ここから先は居住者がいればいるほど損害が膨らむ
対策しようにも居住者がいたらできないし
それに施工不良の時点で家賃も取れないわけだから、長居させたところで慈善事業になってしまう
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:18:14.83ID:KbO7A7hT0
シノケンとか他のアパートメーカーは大丈夫かなあ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:23:10.78ID:E3JOSLDC0
【手抜き工事】
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:23:13.69ID:8wNhGSvP0
>>132
レオパレス
アパマン
ヒューザー姉歯

全て北朝鮮カルト創価学会系企業やで
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:24:18.45ID:7oHbdTvz0
刑事責任追及されるだろ
しかし何で消防検査通ったんだろ?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:24:41.91ID:UmCIh0vF0
>>1
転居費用は負担してくれるのかな?
転居先の差額の家賃とか含めて。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:24:48.17ID:3BHV5tpz0
>>139
まずオーナーに従来の業者なら半額で建てられる物を二倍で売りつけて
建築業者も内部の所でそこからも金を貰いだからな

セブンもそうだが、建物作らせるまでが仕事で後は適当で良いはずなのに
その設計図や見積もり以下の物を作らせてたって言うんだから、まぁ悪質だわ

オーナー騙せばそれで良い会社が、入居者の事を考えるとは思えんよ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:25:49.05ID:CCxd3qwH0
>>151
まあなんかここさえ抑えておけばOKみたいなすり抜けのコツがあるんだろうな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:26:05.96ID:wPqkRx3j0
>>148
レオパレスに損害を与えてるのは居住者の方だって話だよ
きちんと三月末までは待ってあげてて、それで足りないって何様よ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:26:37.40ID:G7qGm7Vz0
姉歯の物件はどーなったん?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:27:21.62ID:UmCIh0vF0
こうなったら逆転の発想で、
すべての壁を取り払った、
ニーハオトイレのような、
ウォールレス物件を提案して欲しい。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:28:00.25ID:MbmCcPW70
ひるおびキタ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:28:31.75ID:wPqkRx3j0
金にならなくなった時点で居住者に媚び売る必要はない
さっさと直さないと一日でも対応が遅れるごとに会社の利益が損なわれるのに
家賃も取れなくなった居住者をどうして住まわせてやれるって言うんだ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:30:27.16ID:afexxkrWO
>>145
どうかな?
まあ、資産隠しは済んでるだろうから、倒産させてトンズラか、ほとぼり冷めたら新会社設立ってパターンでしょ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:32:14.40ID:OprVPm840
ひるおびキタけど
専門家の解説を遮ってめぐみがしゃべりすぎて
もうわけわからん
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:32:38.29ID:7oHbdTvz0
>>154
消防て一番うるさいんだけど
どうやってこんだけの数の検査パスしたか
マジで不思議、点検口覗くし結構厳しく見るけどな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:32:43.34ID:V7e/QqQw0
オーナーが前から裁判おこしているのに
こりずに百姓がおれももうけるべえたてるべえ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:33:26.43ID:MTrnFx2o0
深山だっけ?
あの子も逃げるのだけは一人前だね
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:33:42.34ID:tIgvb2KK0
>>164
池田大作みたいなもんか
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:35:17.19ID:G3psMojM0
21 トンイル
統一朝鮮名目ニダ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:37:03.17ID:dD63f/Sv0
こういうのって建てている最中や建てた時にどこからか検査しに来ないの?
消防検査みたいに。
0175あすにゃああああん
垢版 |
2019/02/11(月) 13:37:45.65ID:jZ6oBz0vO
東日本大震災で、レオパレスだけが目立って有意に倒壊したのか関心がある
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:38:12.21ID:hnejh5MJ0
『おうおう!さっきから黙って聞いてりゃ調子に乗りやがって!おう!ぜーんぶこの耳で聞かせてもらったぜぃ!』

客側の席から一人の老人がこう言い放ち立ち上がりそして壇上へ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:38:20.33ID:G3psMojM0
国交大臣は創価
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:40:08.04ID:4DZS68Uj0
施工不良の断熱材
隣の外国に持ち出されていたりして。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:40:10.91ID:G3psMojM0
魔法の言葉
トンイル
で国交大臣が守った
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:40:46.92ID:7oHbdTvz0
>>174
来るけど多分検査用の部屋だけちゃんと作って
後はまだ施工中ですで逃げてたんだろうな
後で写真提出しますで他の写真使い回しだんだろう
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:41:23.78ID:qYYtHn+K0
大東建託のアパートはだいじょうぶか?
心配になってきた・・・・。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:41:52.45ID:D+h667U20
>>167
これだけの物件数をすり抜けたなんて普通はあり得ないけどな。
なんか闇を感じるわ。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:43:22.46ID:jrsP0S//0
家賃収入やら利回りの美味しいとこだけ切り取って、ホイホイ乗ったあんたらもどうよ?て感じだけどな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:44:24.32ID:K7EhcRGJ0
>>140
ホントだね アパマンが福岡でレオパレス は長崎か… 福岡って犯罪者も多いんだよね
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:46:09.42ID:WIuHY2k50
ここと大東建託はほんとボロい商売だよね
田舎の土地持ちやリタイヤして退職金持て余した奴らが「楽して不労所得・税金対策 」って言われてコロッと引っかかった
収支プラスにして抜けれたオーナーはどれだけいたのかね
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:46:19.05ID:g9Nc0exS0
>>183
点検口が有るから点検される
無ければ壊して見せろとは言わないでしょ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:46:20.99ID:hfusF+LQ0
>>182
50歩100歩
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:47:02.91ID:Je0miSIz0
ヤクザだろ?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:47:05.43ID:7oHbdTvz0
>>183
天下り消防OB使った可能性あるけど
消防はOBの圧力に屈しない人多いんだよな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:49:25.69ID:TWDMv9j80
昔の2ch(今の5ch)でもレオパは評判悪かったよな。
住んでる人に聞くとそのとりだったしw
オーナーもちょっと勉強しなきゃあかんよ。
ただ財産持ってるだけで無能すぎる。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:49:27.33ID:RK/eywsp0
修繕する大工も足りないだろう(´・ω・`)
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:50:03.02ID:Je0miSIz0
アパマンに頼んで爆破してもらえば?ww
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:50:13.66ID:jv39FUzT0
>>121
居住者になんの落ち度があるの?
ふつうに被害者だろ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:51:30.87ID:TWDMv9j80
結局はアパート建築商法で全然パレスじゃないし。
バラック小屋にお化粧した感じのアパート。
燃えやすい、断熱材がインチキなんて最初から詐欺じゃんね。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:53:44.23ID:x4mezqNc0
不動産業や土建リフォームはあっせん業も含めてインチキだらけなんだよな
野放しにされてるだけでw
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:53:45.90ID:Ix+t0oP20
住人は出れば終わりだけど、オーナーは資産だからな
ガラクタに税金をこれからも毎年払い続けるってどんな拷問だよ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:53:58.48ID:Kg6lUIq/0
やべーなこれ潰れるんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況