X



【施工不良】レオパレス本社で説明会、施工不良で批判の声相次ぐ「なんで社長が出てこないんですかね」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/11(月) 10:03:08.06ID:Qs7+gNn89
レオパレス21による賃貸アパートの施工不良問題で、10日、東京都内の本社で行われた説明会では、オーナーから厳しい批判の声が相次いだ。

説明会の音声データ
「やっぱり無視してきてたでしょ。真剣に対処してこなかった」
「今回の代表責任者である社長はどうなってるんですか」
「こういうことが起きるということは、役員の方が常々直接オーナーの前に行って、顔を出して、生の声を聞いていないから、こういうことが起こるんだと思うが、いかがですか」

10日の説明会は以前から予定されていたものだったが、施工不良問題が明らかになり、オーナーらがレオパレス側を厳しく追及する場面が相次いだ。

説明会に参加したオーナーは、「(説明を聞いてどう思うか?)納得できません。こんな重大なことで、なんで社長が出てこないんですかね。(補償などの具体的な話はあったか?)本当にやってくれるのかどうか、社長がいないんですから、まともには聞いてられない」、「結構うそついていることが多いから今までも、(会社が)つぶれちゃったら困る」などと話した。

今回の問題では、天井が建築基準法の耐火性能を満たしていない物件、641棟の入居者およそ7,800人に対して、3月末までの転居が要請されているが、引っ越しの繁忙期と重なるうえ、急な引っ越しに対応できない入居者もいて、問題はさらに深刻化するとみられる。

2/11(月) 9:26
フジテレビ系(FNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190211-00411765-fnn-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190211-00411765-fnn-000-thumb.jpg
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 15:40:43.97ID:0fQuJ0js0
>「なんで社長が出てこないんですかね」

日曜日は休暇なのに、
緊急時ですらないのに社長様が休出するわけないじゃん
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 15:41:40.45ID:/NICHpCs0
社長が出てこないのは
逃げ切る気満々だからさ
あれほどレオパレスはとネットで教えていたのに
何故自分から泥沼に入るの?
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 15:42:05.50ID:5nXB37ko0
社長は倒産に備えて資産隠しに忙しいんだろ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 15:42:16.17ID:TZ//JjlU0
テレビで言っていたがこう言う集合住居は設計図段階で建築確認済み出すんだろうか。
俺の経験では火気を使わない工場でも役所と消防署が来て裏裏まで調べて行ったが。
つまり、行政にも癒着的責任はないのか?

四月からクロネコも引っ越し業務が再開できるが人がいて受けられるかね。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 15:42:40.51ID:TLjLaKTa0
>>364
説明会にきた社員は休みじゃないんか?
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 15:42:44.31ID:l2WPFabY0
オーナーが悲惨すぎるわ。
虎の子のカネで欠陥住宅建てられてさ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 15:43:47.03ID:TLjLaKTa0
レオパレスて広瀬すずがcmしてなかった?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 15:45:22.14ID:6+B4HYAF0
>>367
行政の建築確認はあるけど、外観と内装だけで屋根裏までは見ないよ。
構造的に、天井のボードを壊さないと屋根裏は見れなくなっているので
建築途中で建築確認しないとわからない。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 15:48:29.54ID:9+MEXI4B0
地上波民法ではそんな騒いでないな
姉歯の時ぐらい騒いでもいいと思う

やはりスポンサー様だからか?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 15:48:42.43ID:k2KeF3GY0
>>370
昔から言われてるのにレオパレスに頼むのもどうなんだろうね。
コンビニのオーナーになりたがる人と同じタイプなんだろうか。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 15:49:41.31ID:IzI3lgwU0
レオパレス施工不良

1. 天井裏の界壁がない
2. 天井のボードが不足
3. 外壁の部材が違う グラスウールが発泡ウレタン
4. 部屋間の界壁の部材が違う、または、入っていない

現在、1.〜3.は対応中だが、
4.については、未対応
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 15:50:14.98ID:t2lsYSft0
社長はレオパに住んでる底辺め!って思ってそうw
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 15:50:40.21ID:8lgHbeTp0
本社のオーナー説明会に行ったことがあるが受付のお姉さんがめちゃくちゃ美人だった。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 15:50:42.80ID:6+B4HYAF0
>>374
安いのと家賃保証があるからじゃない?
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 15:50:45.92ID:6w+PnmB40
レオパレスが潰れたら
のりかちゃんは
俺が貰ってあげる
現場のおにゃの子も
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 15:51:23.67ID:uDILSTLx0
>>364
まともな企業なら社長は取引先とゴルフで大変だぞw
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 15:51:48.02ID:G238erHr0
多分、倒産する。
債権は早めに回収しておけ。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 15:52:01.46ID:uHmp5SZW0
幹部はいかに逃げるか画策中 詐欺って知っててやってたんだから とんでもない会社だろ火災での安全に対してインチキするんだから 人殺し上等の経営方針
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 15:53:35.89ID:xH5CkQDT0
ここに限らずメーカーの建てたアパートなんて欠陥だらけだろ?
特に水回り。漏水など多過ぎる。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 15:55:21.09ID:9s3sdeka0
あそこは大丈夫だろうな?何とかケンタク。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 15:57:26.79ID:0HT+lcn80
IRセミナーには必ず出てくるんだけどなw
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 15:58:00.55ID:NeAA2N9s0
>>367
確認済は設計段階のものだよ。
完了検査は行政だったり民間機関だったりする。
どちらの場合でも、普通は界壁などの施工中の写真の提出を
求められる。「天井裏、屋根裏までこうやって石膏ボードを二重
に貼ってます」と分かる写真を。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 15:58:41.95ID:TM72KsZY0
オーナー=家主だろ
おまえらは欠陥物件を借家人に貸し付けた加害者だ
なにを被害者面してんだ糞が
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:03:02.04ID:6NIULkAh0
何で今頃騒ぎになってんだろうね?
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:03:27.11ID:EMfSVuWB0
近所の知り合いが大分前にオーナーになってしまったけど
最初の5年は金銭的に大変で、やっと落ち着いてきたところなのに困ったって言っていたよ
もしかしたら土地ごと売る羽目になるかもしれないって
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:10:10.52ID:xrAPrBaW0
消滅したほうが世のためになる会社があるものだよ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:11:18.32ID:6+B4HYAF0
最近、朝鮮系企業の淘汰が進むねw
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:12:17.81ID:bF3ycAUq0
>>386
二階が水道使うたびにポタポタ響いてくる
壁裏で悲惨な事になってるかもな
あとはウオーターハンマーな
壁ドン鳴りっぱなし
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:39:52.22ID:869zwg7w0
悪い事したら徹底的に叩かれる時代に何やってんだという話。

よそもやってる、みんなやってるとかはもう通じないんだよ…
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:45:23.28ID:R1t6XsLO0
建設途中とか完成時にオーナーは気になって見に行くだろ?
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:51:00.36ID:gqEQ2TDL0
>>410
見に行っても、それなりの知識がなければ手抜きかどうかなんてわからないだろ。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:07:10.42ID:U8MxbeKn0
耐震怪しいと言われてた小嶋のヒューザーの建物は結局1棟も倒壊する事も無かった

が、レオパレスの建物は倒壊以前に生活に支障が出てるレベルなのでそもそもアウト
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:12:14.00ID:3Fj6A8ts0
ニュース


「調査の結果、部屋の仕切り壁が国の遮音基準を全く満たしていないことが判明した。」

コピペも馬鹿にできねぇんだな。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:13:04.09ID:PprfY7uq0
資材を間引いてぼったくり。
詐欺商法やね。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:16:41.49ID:lbMCJYE60
レオパレス 天井 裏で画像検索したらすごかった。わかってるはずなのに7800人も住んでるんやな。結局引っ越しするはめだけどね。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:17:54.08ID:1iRM4kPr0
レオパレス
「金は出すので今すぐに引っ越してください!」
入居者
「そんなんすぐは無理やでぇ・・・」
レオパレス
「全員が一旦出てくれないと、改修はできない!」
入居者
「そんなあ・・・」
レオパレス
「じゃあ、改修は無理だ!責任は果たした!(ドヤァ!)」
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:19:12.12ID:tsTObtZm0
日産のリコールのときも西川がバックレたように、社長がトンズラこくのは日本企業ではよくある光景
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:41:12.95ID:1nJ2vlNb0
>>55
借主は簡単に逃げられるからな。オーナーが食物連鎖の一番下だろ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:41:37.45ID:Wr3kqBE20
アパマン→採用条件 大卒以上
レオパ→採用条件 大卒以上

ねぇねぇ
大学卒業してまで
こんな詐欺まがい組織の構成員になって詐欺まがいの手伝いして
大勢の人々をだまして、どんな気持ち?
田舎のカーチャン、泣いてないの???
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:47:10.05ID:0HcR5aw00
>>98
大東建の創業者は既に株売っぱらって逃げて悠々自適
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:50:33.98ID:A0RzXpmx0
スピードラーニングしてる奴がいたら
アパートに住んでるやつ全員英語ペラペラになった
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:54:49.44ID:0qG3tuvY0
だから21と名の付く企業は地雷だと言ったのに
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 18:00:52.96ID:xxqxXyrl0
>>394
ネタなのか本物の糖質なのか
どちらなのか迷うな
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 18:01:15.06ID:gHxvT26m0
こう言った場合、直接の責任はオーナーなんだろうな。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 18:06:30.95ID:BD3uqG/20
レオパレスは若者の需要をメインとしているため10年もしたら建て替えると聞いた事がある。
建て替えサイクルが早い。
つまりコストはかけないという事だろうか。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 18:09:15.79ID:LMvfkOpS0
外壁の内部部材に発砲ウレタンw使うなんて悪質だな。
役所は検査で不正を見抜けなかったのかね。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 18:17:10.08ID:0Uzfjb880
一括借り上げも追及してくれ、インチキなやり方だから。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 18:18:54.50ID:1cuhoAp/0
>>138
姉歯の時に
性悪説で、検査徹底しようとしたけど
業者側が対応できなくて
マスコミ使って、厳格検査が景気を悪化させると
世論煽って、国交省が撤回したじゃん。

所詮国民もその程度なんだし
新しいのも見えない所で何やってるか
分かったもんじゃないよね。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 18:19:45.34ID:0Uzfjb880
いまレオパレス21でアパート建てている所があるが、どうなるんだ?
途中で工事が中止になるのか。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 18:32:46.76ID:qZ2wIaTL0
>>438
若者の需要がメインだからと言って、
最低レベルの安普請仕上げで充分なんて理屈は通用しない筈だがなぁ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 18:35:21.48ID:wTZJ0uUs0
断熱材に発泡ウレタン使って良いのはRCの内側だけだろ。
不適切な部材を使っていた業者は確信犯か?
ちょっとでもおかしかったら所長に確認するはずなのだが
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 18:42:55.85ID:o5a4DKFg0
まあでもオーナーもすこし考えようよ少なくとも契約書読もうよもうちょっと
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 18:52:01.04ID:ckR7wJdi0
>>199
ねーよ
100%自分の過失で退去してもらうんだから
代替物件(他社のでも)と移送手段も含めて提案すべきもの
出てけ、金は後で払う(どこまで払うかは言わない)
なんて無責任以外のなにものでもない
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 18:59:46.96ID:ckR7wJdi0
>>224
ありえなくはないよ
べつに不労所得でウハウハで相続対策にオススメは手法的にはウソではない
それが可能な立地は限られているというだけ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 19:06:12.78ID:ckR7wJdi0
>>258
見てもわからんでなんとなく説明聞いてるってのがほとんどでしょ
つか、図面から問題があれば役所で弾かれてる
今回のはほとんどが図面と違うものが出来てるということでは?
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 19:10:31.23ID:1cuhoAp/0
>>451
図面と違うものを現場に指示していたんだと思うよ
今問題になっているのが型式(プレハブ)なら
大臣認証制度に喧嘩売っているので
ただではすまんと思うけどね。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 19:19:39.08ID:7oHbdTvz0
>>446
ALCも良いはず
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 19:21:39.77ID:ckR7wJdi0
>>329
現金保有が800億
現在判明している物件の補修費が400億
とかそんな感じだったかと・・・

現在の補修費がどこまで含まれたものなのか(直接的な材料人工賃のみの可能性)
最終的な要補修物件の全数と概算費用
現金化が容易な資産の保有状況

次第だと思うけど、個人的印象としては無理っぽ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 19:24:05.34ID:KTnXAv/S0
>>1
社長は個人資産隠しで忙しいのでは
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 19:26:37.76ID:ckR7wJdi0
>>337
手を出すのは経営者になりたいからじゃないんだよ
ラクして儲かる投資をしたいだけ
だからこそ騙される
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 19:27:23.95ID:U61iJ45+0
>>151
消防は火災報知器の動作や避難経路の確認を検査するだけ。
建物の検査は建築指導課がする。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 19:34:22.92ID:ProNUgIz0
あくどい商売してたらいずれ先細りで自滅、これまともな社会の自浄作用。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 19:39:00.99ID:Fc5xzY8bO
>>432
スワイプてなんや?
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 19:47:02.15ID:q7xk76Ig0
すべての建物を、立て直しレベルの回収が必要だから
まともに対応すればレオパレスの倒産は避けれない

ごまかす気なんだろうけど
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 19:58:19.52ID:YkHLnMlY0
日刊ゲンダイ本紙スクープで明らかになった不動産大手「レオパレス21」
(東証1部)の違法建築。レオパレス21は「まったく事実に反する。極めて遺憾。今後、法的手段をとることも検討している」とのコメントを発表した。


県庁職員内部告発スクープで明らかになった徳島県知事「消費者庁移転に対する自治法違反疑惑」
アンサンブルセシリアの脱税事件を県議会で黙認。飯泉嘉門知事は「まったく事実に反する。極めて遺憾。今後、法的手段をとることも検討している」とのコメントを発表した。

と小松島の祈祷師霊媒師が手配出来てますかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況