X



【給食】給食代わりの弁当、横浜「ハマ弁」 食べると…箸折れた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/02/11(月) 10:04:29.51ID:9J2GEdsr9
横浜市立中学校で給食代わりに利用されている配達弁当「ハマ弁」。

利用率が低迷するなか、市は新たな利用促進策を打ち出したが――。(高野真吾)

■ハンバーグ硬くて

1月下旬、同市鶴見区の中学校であった1年生向け試食会に行き、実際に食べてみた。

おかずは計4品。メインの「ハンバーグ和風ソースがけ」に「根菜のうま煮」など3品がついた。
ご飯、みそ汁、牛乳もあり、なかなかの量だ。教職員と同じく470円を払ったが、生徒だと340円だ。

冷めないうちにと、用意された割りばしを持ち、みそ汁から口にした。温かさが胃にしみる。ご飯もホカホカしていた。

次にハンバーグにハシをつける。「おや?」。

一口大に割ろうとしてもハシが通らない。不思議に思いながら、力を込めるとハシが真ん中から割れた。

http://news.livedoor.com/article/detail/16004299/
2019年2月11日 9時28分 朝日新聞デジタル

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/4/24a02_1509_0d5bdf29_f61e3948.jpg
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:04:38.36ID:fqyF7FpG0
>>276
横浜市はバカが運営してるんですね
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:04:53.05ID:q1i8Tzn30
>>255
無理じゃ無いと思う
やる気が無いだけだろ
子供に予算をかけたくないって事だよ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:05:31.58ID:yb8lfSZc0
なんで横浜みたいなとこで給食が出せないのか教えてほしい
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:06:17.37ID:Lm5wAk700
>>279
何でもやる気の有無に帰着させるのはどうかと思うけども、とてつもない金がかかるから無理だろう
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:07:09.92ID:mjiRzLpP0
公明党は共産党が主張している中学給食実施に対抗してハマ弁はじめたんだよ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:07:30.45ID:2rW8F7O70
そんなにハマ弁にこだわるのなら
全員ハマ弁にしたらいいのに
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:07:42.92ID:NfVlpTyR0
>>276
出来損ないのくせに
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:08:15.96ID:q1i8Tzn30
>>281
他の地域じゃほとんど給食有る
横浜が何故出来ないのかって事だよ
本来は子供にまわす予算を大人が横取りしているだけだろ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:10:11.90ID:rbkydulG0
>冷めないうちに

これ言われるとイライラするわぁ
んで熱々だと更にイライラする(猫舌
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:12:29.90ID:VeXEDLO20
最近は柔らかい割り箸もチラホラあるからなー。
折れないまでも、しなってハンバーグとか切れなかったり。
輸入材を使った安い割り箸なのかもな。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:12:39.48ID:/2tB+Iu50
>>1
割り箸だぞ
何もたてに割れるとは言ってない
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:13:34.61ID:Ylcad5YQ0
横浜って(多分神戸もだけど)だだっ広い上に人口も多いから
センター一括調理方式は向かないんじゃないかな
調理室はいらなくても保温保冷庫や配膳室やら配膳エレベーターやら工事必要になるのは変わらないし
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:14:43.71ID:f0RmqkET0
ファミレスの豆腐みたいなハンバーグしか食った事ないんだろ。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:14:46.45ID:xF6BegAN0
小学校に調理室があるんだからそれを利用すれば安上がりだろ。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:14:55.73ID:XOYf07WZ0
職場で仕出し弁当食べてるけど箸なんざ週一位で折れるぞ。 
酷い時は割れて無い割り箸とか。
ブサヨが騒いで割り箸売れなくしてから劣化の一途だわ。バカヒ氏ね。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:15:37.09ID:Lm5wAk700
>>285
昔からやってれば普通にできてたんだよ
いきなりとんでもない予算をつけられないじゃないわけで
何にでも経緯はあるんだ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:16:51.31ID:WyG5E3vr0
俺の通ってた小学校には給食室があって、給食のおばちゃん達が作ってたぞ!
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:17:54.69ID:yMNUA5nK0
韓国からステンレスの箸を輸入して使え、と言いたいんだろ > 朝日新聞
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:17:58.50ID:v1FSyeMA0
>>1
会社・工場むけの「事業所給食(オフィスランチケータリング)」や、
社食の定食に比べたら、やけに豪勢だな・・・

中学生向けの給食だと、これでも文句が出るのか
父ちゃん、泣けてくるぜ・・・
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:19:07.72ID:iurYArsp0
なんでコンベクションオーブン入れないの?
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:19:31.87ID:NkmfILE60
>>285
急速に増えていく膨大な人口に学校設立が追い付かず
給食設備は後回しにして校舎がどんどん建っていった
その後も周りにびっしりと人が住み着き今更校内式は
現実的ではなくなった
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:19:49.58ID:6fOPse/j0
>>298
小学校は給食導入率全国でほとんど満たしてるから
あくまで中学校の問題だね
記事も中学校
千葉と神奈川でも導入率が大きく異なる、全国でのトップとワーストくらい変わる
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:21:16.84ID:iurYArsp0
>>280
中学生にもなって給食とかかっこ悪い

というプライドだな
他には金沢市とかもずっと中学給食がなかった
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:21:39.67ID:q1i8Tzn30
>>296
川崎ですら給食スタートしたわ

今まで子供の予算を横取りしてきたんだから
他の予算を削ってでもやるべきだわ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:25:12.55ID:xOwxb8w30
>>297
人口の割には田んぼだらけの田舎みたいな地域もあったりして面白いよな。
実際住むのはキツいかも知れないけど。
治安も良くないし税金も高いし福祉も微妙だっていうし。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:27:20.47ID:up4ItWSg0
給食は廃止しようと言う運動なのかな?
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:27:43.46ID:CUT4ZoTe0
>>297
給食に関しちゃ肝心に後進だもの
10年以上前から言われてるでしょ
自分も何度か給食要望の署名したよ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:28:47.71ID:wQeE64K40
ナイフとフォークを常備しておけよ
そもそもハンバーグは箸で食うものじゃないし
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:29:51.49ID:AGNeDUm90
キム弁
 
韓国料理、韓国素材メインの弁当
辛さにこだわりあり
キムチのバリエーションが豊富
増しチーズあり
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:31:20.16ID:PYT8Bq240
>>49
充分過ぎるよな
中学の時の給食センターで作られる給食は微妙だったな
イカの素焼き?なんかゴムみたいで千切れなかったしw
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:36:00.04ID:xOwxb8w30
>>314
同じ目にあってほしいから俺は署名しないと思う。
中学生なら弁当ぐらい作れるだろ。冷凍食品も充実してるんだから。
まあ教育には悪いんだろうがな。俺がそれを実証してるし。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:38:04.42ID:t2bHRndl0
エコノミークラスの機内食でも温かい食事が出るのに
ハンバーグの皿一つ加熱できないとは
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:38:49.89ID:L03a5Wgt0
最近の割り箸折れるよね
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:39:28.58ID:w3BThuda0
キムチが入ってないから記者がキレたんじゃね?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:40:57.38ID:KGDTuXJF0
>>125
将来社畜になって、食事を噛まずに飲み込めるようになるための訓練。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:41:44.75ID:xDCIHOVD0
カッチカチで
キンキンに冷やされたハンバーグ

通称 ハシゲ弁当
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:42:13.38ID:oid8IJWA0
こういうのってだいたい同調圧力でまずいっていわざるを得ない状況になってんだよな
日本人らしいといえば日本人らしい
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:42:54.01ID:q1i8Tzn30
>>314
川崎が給食スタートしたから
横浜の尻に火がついている状態だからな
まあ給食スタートさせるにしても最低6〜8年位かかる
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:49:39.74ID:euRw3z200
冷めててもおいしく食べられるように作るのが弁当だとは思うけど、
これのおかずはセブンのチルド弁当並に冷たいということか?
だとしたら問題外だな、常温ならいいけど冷蔵は無理w
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:50:04.43ID:ZlQZg1lP0
最近の安い割り箸はよく折れるんだよ
アホか
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:50:14.21ID:TXlZQGqa0
共働きだったけど、冷食をうまく使ってたな。
あと、寝坊したときや早出しなきゃいけないときは小遣い渡されてコンビニで買ってと。
まぁ、個人的には給食より弁当の方が楽だったけどな。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:53:56.26ID:+8CJlSpU0
横浜と同じく中学に給食出ない大阪市
橋下維新肝いりの中学昼弁当はどうなったんや?
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 12:57:15.19ID:/gaqM3g90
なぜ箸が折れたのか書いてない。
凍ってたのか?それとも箸が脆かったのか?
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:01:00.58ID:euRw3z200
>>335
歯が折れた・・・('A`)
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:06:55.30ID:LyHsokN40
屑創価の朝鮮人膽入りで始めたゴミ給食なんだらうw
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:10:00.86ID:ymlf0H3u0
中学校の弁当不味すぎて頼む人全然いないみたいね。購買のパンもあるみたいだけど早く行かないと買えないとか。
給食にすればいいのにと切実に思う
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:11:21.97ID:t2bHRndl0
>>334
>>249 に記事の続きがある
冷やすからだって
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:12:39.52ID:Zgj65D720
陶磁器って、中国の発明だろ?泥を焼いて上薬塗ったんだよな。
それにイギリスのシールを張ると、日本人が100万円で買うわけだwww。

中国の悪口は言ってないぞ、インパクトのある書き方をしないと、選民思想でぼけてる日本人の脳みそには伝わらないんだ。
俺は米国の99%の一人になりたい。俺はアフリカ系米国人になりたい。だから俺の知ったことではないが、「日本人って、変なやつらだよな」。
ステンドグラスはヨーロッパの発明だと思うんだけど、耐熱温度が足りないのか。
お勉強になったwww。今知ったwwwへぇ〜www。

ステンドグラス
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%B9
古代[編集]
404年に再建されたイスタンブールの聖ソフィア寺院では着色されていない板ガラスを窓に用いていた。
中世[編集]
破片の形で残る最も古いステンドグラスは、フランク王国のカール大帝の支配下にあったロルシュ修道院(ドイツのヘッセン州)で見つかっている。
修道院は764年創建だが、ステンドグラス自体は9世紀のものだと推定されている。

ヴェネツィアン・グラス
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%8D%E3%83%84%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%B9
トルチェッロ島からは7世紀ないし8世紀のガラス工房跡やガラスが発見されているし、文献上も10世紀末にはガラス製造のことが登場する。ヴェネツィアン・グラスの正確な起源は謎に包まれている。
ヴェネツィア共和国は当時最も進んだ技術を持っていたアンティオキアと協定を結び、原料や燃料さらにはガラス職人までをもヴェネツィアに移した。
これによりローマ帝国−イスラム時代から発展してきたガラス技術を取り入れ、応用することでヴェネツィアン・グラスの技術は発展を遂げていった。
しかし元々原材料や燃料を自国で産出できない土地柄であるヴェネツィア共和国は、ヴェネツィアン・グラスの技術が原材料の豊富な国々に漏れコピー製品が作られることを恐れたため強力な保護政策を取った。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:13:56.67ID:Zgj65D720
中国の悪口を言っているのではなくて。
対岸の隣の中国で作っているのに、イギリスのシールを張ると100万円で日本人が買う。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:16:40.75ID:Zgj65D720
ステンドグラスは、
ヨーロッパと言うかイスラムの発明だな。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:19:35.32ID:Zgj65D720
昭和の時代はよくあったよな。熱湯入れるとガラスがパリンパリン割れる。
「ガラスが薄い方が、熱膨張の差が無いから割れにくいんだ」、とかまことしとやかな説もあって。
実際のところは、厚い方が割れなかったよなwww
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:20:10.63ID:Zgj65D720
熱湯入れると、”日本製の”ガラスやコップがパリンパリン割れたぞwww。
全くひどいもんだったwww
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:24:06.87ID:F8f70TX20
>力を込めるとハシが真ん中から割れた。

ただの割り箸じゃねーか
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:26:10.59ID:7TSX95UO0
横浜は新市庁舎建設で財政難だから、給食費を削るのはしゃーない。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:28:14.02ID:a3td7EjI0
>>328
なんでそんな川崎と比べるの
隣の市が実施してるから横浜もやらなきゃならない決まりかなんかあるの
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:29:47.21ID:VKSI2AVu0
最近の箸は折れやすい。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:32:24.44ID:wMjV00h50
>>7
ヨコハマへの嫉妬
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:33:18.60ID:jGxdxfYe0
>>330
セブンはかなりレベル高いと思う
イオン系列はかなりやばい
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:34:45.81ID:q1i8Tzn30
>>350
義務教育だから給食は当たり前だ
横浜市が異常なだけ
学校給食法を守らない横浜市が悪いんだろ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:35:55.67ID:KXuF2DnZ0
スーパーの弁当とかもハンパーグえらい硬いのあるな
箸で割れず直接かぶりつく
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:37:02.66ID:O2tqhVqX0
彩りも良いし、野菜たっぷりで
頑張ってると思うけど冷たいのか
その分ご飯と味噌汁を温かくして
提供してるわけか。

でも最近みたいに寒い中冷たい
おかずは、ちょっとかわいそう
何とかなりませんか
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:38:52.23ID:YEz4joKH0
すごく不味そう
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:41:15.79ID:o8Ky8q8u0
>>348
給食費を削るっていうけど
ハマ弁は売値370円に対して、コストは3000円/食くらいでしょ。
あまりにも税金の無駄遣い。
これならほっともっととか大手コンビニに頼んで
生徒分の弁当作って配達してもらったほうが安上がりじゃね?w
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:50:29.00ID:O2tqhVqX0
>>361
確かに高いけど、子どもに良いものを提供
するにはある程度お金はかかってもしょうがない。

これ一定数の利用がある学校では温め直しの
機械(機内食温めるやつとか)を貸し出しますとか
出来ないの?真冬に冷たいおかずはかわいそう
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:52:00.59ID:1S9Sgt+E0
箸を折るなんてどんだけ箸使い下手糞なんだよ
そうじゃなくて折ろうと思って折ったんだろ?アカピの記者って本当にこんなのばっかだな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:52:19.31ID:xsMjH7ge0
>>117
それやったら、アメリカの底辺層みたいに
なるぞ?
食育って栄養だけじゃないから、
食を通じてのふれあいとかもあるわけで
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:02:04.48ID:wG4ISd5V0
1学年13クラス 510人だったが給食あったもんな
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:02:45.31ID:wMjV00h50
>>365
牛乳以外は野菜しかない
ハンバーグは事実上パンやし
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:03:18.44ID:xsMjH7ge0
>>366
予算の問題があるから、いちおうタンパク源として
牛乳があるけど
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:04:38.23ID:kZ//4hXV0
折れるわけないだろ
もともと割れてた箸をたまたま使ってただけ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:06:44.06ID:/Mcgoqps0
小規模会社への仕出し弁当は
450円位でもう少し多いし上手そうだけど
なんでこのクオリティなの?牛乳が高いのかな?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:07:44.20ID:NkmfILE60
>>365
拷問だなw
被災者かホームレスになって施されて
初めてありがたいと思えるレベル
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:08:10.25ID:oaAolKH10
わざわざ昼飯ごときで弁当なんか作っている暇があるかよ
弁当作る奴はよっぽど暇人なんだな
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:09:08.80ID:8Avcornk0
>>350
横浜市民は気にすると思うぞ。
同じ神奈川県で隣にある。
どちらも人口が多くて発展している。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況