【直葬】葬式はなくなる? 通夜なし、式なしの「直葬」選ぶ時代に〈週刊朝日〉
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/02/11(月) 12:35:10.40ID:q1ECvAVo9
葬式はなくなる? 通夜なし、式なしの「直葬」選ぶ時代に〈週刊朝日〉
2/11(月) 8:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190208-00000014-sasahi-life

「こういう弔いの形もありなんだなと思いました」

 東京都在住の田中一也さん(仮名・59歳)。おととし、11歳年上のいとこをがんで亡くした際に、通夜や葬儀・告別式をしない“お別れ”を経験した。あっさりした性格だったいとこは生前から、「死んだときは、一切何もしなくていい」と意思表示していた。

 都内の病院で田中さんや家族がいとこをみとった翌日、遺体は病院からいとこが住んでいた千葉市の火葬場へ直行。田中さんを含む近親者7人が火葬場に集まり、火葬を終えた後、近くの葬祭会館で軽く食事をして解散した。ものの1時間半で全てが終わった。

 九州出身の田中さんにとって葬儀といえば、通夜から多くの親戚や知人が集まって、1泊2日で行うイメージ。だからいとこの弔い方には驚いたという。

「読経も戒名もなし。すしは“竹”。ビール中瓶1本でお別れだった。その後、出勤できたぐらいあっさりとしていた」

 一抹の寂しさはあったものの、いとこの闘病生活は1年強におよび、心の準備はできていた。近親者でみとったので、故人と向き合えたという感覚もあった。

「これぐらいシンプルでいいのかもしれない。(通夜、葬儀・告別式をやる一般的な)葬儀で若い僧侶の説法に感動することもないし、通夜の食事もおいしいわけではないし。僕が死んだときも直葬にしてもらおうかと思うこともあります」(田中さん)

 形式的な儀式を極力省いた葬儀のかたち「直葬」がいま、都市部を中心に増えている。直葬とは、故人が亡くなった後、安置所か自宅に遺体を運んで安置し、その後、直接火葬場に移し、荼毘に付すという方法。近親者のみで行う。会葬者を呼んで通夜や告別式を営み、それから火葬する一般的な葬式に比べて、お金もかからない。

「ここ15年ほどで“葬儀はシンプルにしたい”という明確なポリシーを持った人が増加傾向にあります」

 こう話すのは、終活や葬式の相談・施行などを行う「葬儀を考えるNPO東京」代表の高橋進さんだ。かつて直葬は、故人が身寄りのない人や困窮者の場合に、自治体が葬儀費用を賄って行われる方法だった。

以下はソース元で
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:56:50.00ID:OfggkuSG0
>>922
法的にも絶縁するといい 役所から焼き場の催促が来ても無視を続け、その他の親戚にも見捨てられるとお前の親は「行旅死亡人」として行政に処分される
遺産とか全く宛にしてない人ならね 宛にしてるならムリだよ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:56:52.42ID:a/Bs8/1R0
>>846
自殺はダメって思わない。
何かを失ったり、心身の病が原因で自殺を考える人は多い。
実行するかは人それぞれ。
自殺を止めて、人助けしたって自己満足してる人がいるけど
その人の人生に責任持てないよねって思う。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:57:02.00ID:ixDk9cdU0
>>915
くっだらねーww
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:57:17.27ID:/l34ItLR0
>>933
手が開いてる家族がいるからなんとかなることで
核家族の共働きじゃそもそも成立しないよねw
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:57:17.69ID:N1mqjb4E0
これって金のあるなしも関係なくはないかもだけど
要はわずらわしいからだろう
なんか宗教信じてる人ならまだしも
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:57:18.13ID:OHr3Odhq0
まあ、宗教なんて気休めだよ。
心から死を悼んでくれる家族がそばにいること以上に幸せなことなんてないね。
坊主や神父の言葉なんぞそれに比べたら雑音レベル。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:57:25.09ID:TkSOWMUf0
>>925
そりゃそうだ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:57:28.41ID:nW0Mzapf0
>>967
<ヽ`∀´> 大当たりお祝いますニダ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:57:33.81ID:hvVDlOLQ0
国民が貧乏になったからだよ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:57:35.43ID:AJn0KGgm0
>>92
www
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:57:35.79ID:C//qrBu+0
まあ独居老人増えるしな
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:57:39.16ID:qKOAbGN10
共産国でも儀式とか儀礼みたいなものはあるでしょ
太古から儀式と人間の営みは切り離せないんだが、それが衰退していくという意味は権威が低下してアナーキーな世界が訪れる前触れか
単に貧乏なだけなんだろうが
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:57:49.66ID:eqlgh4BZ0
>>916
伝統、文化でもいらんもんはいらんだろ。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:57:50.10ID:L5XIpnQJ0
家族が自分の気持ちにケリを付けるためにするもんだ
本人の意向なんてしらん。家族が必要ないと思うならしなくていい

ただ、しないと尋ね人対応に追われると聞くがな
事実は知らん
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:57:51.70ID:doszyGBA0
>>794
あーわかる
そしたら坊さん張り切っちゃって
弟子2人も引き連れてきたw
東京だけど全部自宅でやったなあ
台所で婦人会が通夜振る舞い作ったり
昭和末期の話ね
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:58:01.95ID:nMyBQrxK0
昔は60代ぐらいで、あっさりと亡くなったから、
盛大な葬式をやる、カネもエネルギーの余裕もあったんだよ

父親を四年介護して、91で亡くなったけど、
介護でカネもエネルギーも絞り出して、葬式法事はもういいやって感じだった
法事は3年まで、家族だけでやるつもりだが。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:58:04.39ID:fFyDbmJzO
役所に電話して車と棺桶を用意するだけ
骨はバレないように海か自宅の土に埋めればいい
浪費せず手間も省けて最高
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:58:04.72ID:uB0mupYQ0
>>846
生きる事が辛い人と、他人は違うだろ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:58:05.24ID:Ttx+hwlE0
>>1
いとこなら三回忌までは集まってたな
自営で生涯独身、親きょうだいも死んで天涯孤独になっていた
家もない、妻も子も孫もいない、何も残さずに死んだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 22分 55秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況