X



【直葬】葬式はなくなる? 通夜なし、式なしの「直葬」選ぶ時代に〈週刊朝日〉 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/02/11(月) 14:15:11.48ID:q1ECvAVo9
葬式はなくなる? 通夜なし、式なしの「直葬」選ぶ時代に〈週刊朝日〉
2/11(月) 8:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190208-00000014-sasahi-life

「こういう弔いの形もありなんだなと思いました」

 東京都在住の田中一也さん(仮名・59歳)。おととし、11歳年上のいとこをがんで亡くした際に、通夜や葬儀・告別式をしない“お別れ”を経験した。あっさりした性格だったいとこは生前から、「死んだときは、一切何もしなくていい」と意思表示していた。

 都内の病院で田中さんや家族がいとこをみとった翌日、遺体は病院からいとこが住んでいた千葉市の火葬場へ直行。田中さんを含む近親者7人が火葬場に集まり、火葬を終えた後、近くの葬祭会館で軽く食事をして解散した。ものの1時間半で全てが終わった。

 九州出身の田中さんにとって葬儀といえば、通夜から多くの親戚や知人が集まって、1泊2日で行うイメージ。だからいとこの弔い方には驚いたという。

「読経も戒名もなし。すしは“竹”。ビール中瓶1本でお別れだった。その後、出勤できたぐらいあっさりとしていた」

 一抹の寂しさはあったものの、いとこの闘病生活は1年強におよび、心の準備はできていた。近親者でみとったので、故人と向き合えたという感覚もあった。

「これぐらいシンプルでいいのかもしれない。(通夜、葬儀・告別式をやる一般的な)葬儀で若い僧侶の説法に感動することもないし、通夜の食事もおいしいわけではないし。僕が死んだときも直葬にしてもらおうかと思うこともあります」(田中さん)

 形式的な儀式を極力省いた葬儀のかたち「直葬」がいま、都市部を中心に増えている。直葬とは、故人が亡くなった後、安置所か自宅に遺体を運んで安置し、その後、直接火葬場に移し、荼毘に付すという方法。近親者のみで行う。会葬者を呼んで通夜や告別式を営み、それから火葬する一般的な葬式に比べて、お金もかからない。

「ここ15年ほどで“葬儀はシンプルにしたい”という明確なポリシーを持った人が増加傾向にあります」

 こう話すのは、終活や葬式の相談・施行などを行う「葬儀を考えるNPO東京」代表の高橋進さんだ。かつて直葬は、故人が身寄りのない人や困窮者の場合に、自治体が葬儀費用を賄って行われる方法だった。

以下はソース元で

★1:2019/02/11(月) 12:35:10.40
前スレ
【直葬】葬式はなくなる? 通夜なし、式なしの「直葬」選ぶ時代に〈週刊朝日〉
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549856110/
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:29:54.46ID:esgqQCPC0
葬式も墓もいらない
あと、安楽死を合法化すべきだな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:30:01.42ID:OfggkuSG0
animism寄りに戻るというならそれもいいんでないの
町外れの山の焼き場で超高温で焼いて、隣接の共同産廃処理場に灰を投げ、あとは山(平野部ならテキトーなシンボル)を拝む

お釈迦様も天照もそれで怒りはすまい
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:30:15.42ID:BxTUdPsx0
   拾って下さい
     彡⌒ミ, - 、
   , - 、i'・ω・`ヽ,,・ァ, - 、
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:30:20.73ID:MH61D2Mg0
>>55
適当なもんでしょ
>>61
そういうのじゃなくて楽しんで帰ってもらいたいって意味
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:31:17.70ID:yYIwEMkq0
>>55
まさか
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:31:27.31ID:+W/8j4En0
超簡素化にして最低必要なお金は役所で借りれる、あるいは免除にして後払いでオッケーにして数時間で済むようにしないと今の時代、お金のない、時間ない人多いから変えていかないと。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:31:42.06ID:jH2XxhxR0
所詮遺族がどうしたいかの自己満足だから本人が生前に望んでたんならそうすりゃいいし何もなきゃ好きにしていい
身内の法事で長い間世話になってた坊さんが言ってたよ
おれも別に地位ないし貧乏だから直葬で充分だわ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:32:22.92ID:x/ZWNrDA0
厄まではある程度省略化されてきていいと思うが、問題は骨になってから。
墓があれば納骨も戒名も必要だから、まだまだハードルは高いよ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:32:26.35ID:MH61D2Mg0
>>66
だから見栄っ張りなんでしょ
私が死んだら、賀茂川へ捨てて魚に与えよ
これ親鸞の言葉だよ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:32:29.18ID:EEejoLmL0
首都圏の話?> 朝日
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:32:39.04ID:jAYg+K6/0
>>31
ほんと、そう思うわ
家族も神仏に大してご縁がない生活なんで、坊さん来てくれても有り難みがない
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:33:01.12ID:JsPzd9hI0
>>47
うちは檀家だけど寺を無視して別の坊さん呼んで葬儀して別の寺の納骨堂に入れた
故人の要望でもあったし
寺のすぐ近所や田舎だと無理かもな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:33:05.74ID:lVSiN3sv0
葬式は宗教関係なく日本に元々あった信仰に日本の仏教が乗っかってるだけだからな
葬式も墓もいらない
その方が余程仏教的だし
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:33:06.78ID:LIuTyV760
葬式の形にこだわる世代もぼちぼち死に絶えつつあるから
こういうやり方は徐々に広がると思うわ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:33:27.99ID:MH61D2Mg0
>>72
あなたはなんかプライドの高い人だね
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:34:10.97ID:/XaDScf90
火葬も役所に届けてDIYでやりたいかな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:34:26.49ID:wJ5ZzpU/0
>>1
葬儀が多様化しているという事実がまずあって
それを紹介する記事は新聞雑誌書籍テレビラジオネット等で普通によく見かけるのにスレタイにある〈週刊朝日〉に反応しているやつがいて面白い
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:34:41.68ID:unPt7G0Q0
 
 
 
その人のために泣きたい
お世話になったから見送りたい

普通はそういう人たちがいるんだが・・・w

いない人はしゃあないよね。
クズな人生に乾杯、いや完敗wwwww
 
 
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:34:51.19ID:PPYfg0SS0
形だけ坊さん呼んでお経あげて、ができる檀家制度無しのフリーの坊さんとかいないのかな
法事がどうたらこうたら最低でも13回忌までしないと非常識できれば毎年やるべき云々言わないようなさ
都会にはありそうだけどこっちは地方だからか見つからなかった
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:34:52.17ID:N+cNEe1K0
昔は霊感商法と水晶の念じゅを買ったら批判されたが、紙に戒名書いて30万円とは。
これは霊感商法ではないのか?
互助会に入ってたから、会場費は無料だったというが、互助会に入っていない他の人より多く高い。
迷惑かけないと言っていた母が聞いたら
驚いて帰ってくるかも。
新盆は仏壇はと禿鷹のようだ。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:35:05.51ID:mJKGtzEn0
カルト宗教が霊感商法で悪行しまくったからな。宗教に関わるのは無駄と知れ渡った
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:35:23.14ID:WYbIB7qw0
俺が今まで行った中で一番悲惨な葬式は
200人くらい入る会場に親族以外の会葬者が
20人にも満たなかったというのが印象に残ってる
親族が思ってるよりも人望なかったんだなって
ちなみに俺は上司の代理で弔問しただけ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:35:30.84ID:omkAzwn20
葬式はともかく通夜はやりたくないわ
何十年ぶりかに会う実家の近所の人達とかに挨拶なんて面倒でやりたくない
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:35:47.85ID:RqdFC9Kj0
故人のためにもやった方がいい
残されたものが勝手にしてはいけない
本人が葬式しなくてもいいでも 密葬ぐらいはやる
お別れなんだから 皆で送ってあげなさい
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:35:52.37ID:LIuTyV760
自分に限っては参る人もいないだろうし墓は要らないんだよね
火葬場に骨も残さず焼き尽くしてほしいってリクエストはできるのかな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:36:05.70ID:OfggkuSG0
>>67
安楽死したい人が日本から逃げると富が流出するからな 選択肢は幅広く持ちたい
逆に安楽死特区でもつくり、非常に優れた安楽死プログラムを設計できたら、極東やASEANから安楽死希望者が押し寄せてインバウンドになりうる IRよりは健全だろ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:36:13.14ID:hfrBx2y+0
死ぬクソ坊主ども
高級車乗り回し風俗行きまくり
酒飲みまくり肉食いまくり
そんな生活ももうすぐ終わる
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:37:10.18ID:jKXuSxcz0
葬儀は残された人達の為のものだからな。
早く日常に戻れるように簡素化という選択もアリだよね。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:37:12.92ID:Zh7nBjnf0
親父が亡くなったとき、俺んところは通夜でも別会場で料理付き、
告別式の前後はお茶菓子程度だけど、
バスで移動する火葬場でも料理一式と酒飲み放題。
公営の火葬場は超絶豪華でまるで結婚式場。
さんざん食べて飲んで笑い話の中で故人をしのんで、
いざお骨を拾うときはみんなで号泣するという、なんだか楽しい宴会w
で、バスで葬祭場に戻ってきてからが精進落としでまた宴会。
食べて飲んでばっかしw

こういうの、楽しくていいな。
オッサン達が酔っ払って俺の知らない親父話してくれるのでうれしい。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:37:14.97ID:2+oMCpI+0
ほんの一部だけだと思うけど
どんどんおかしな国に進んでるな。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:37:14.95ID:mJKGtzEn0
住職がAV男優してたわ。編集、販売までしてさ。

クソ坊主が
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:37:15.90ID:ROVwCh9j0
赤の他人の糞坊主がメインイベントみたいにしゃしゃり出て来る方がおかしいんだぜ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:37:15.01ID:PPYfg0SS0
こういう宗教色のない葬儀や寺に骨を納めないスタイルや葬式一回こっきりで法事無しのやり方とか
坊さんが物凄い勢いで否定して、それならうちでは面倒みれない困るのはお宅だぐらいの物言い
まがりなりにも宗教人なんだから、もう少し「それじゃうちにお金入らないから困る」と思われないように
オブラートに包むなり言葉を飾るなりできんのかと興ざめ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:37:14.99ID:WYbIB7qw0
まぁ本人が葬儀はするなという遺言なら
そうするだろうけど
もしなければ故人に対して相応の規模の
葬儀をしてやらなきゃダメだろうな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:37:19.84ID:omkAzwn20
>>92
20人近くもいたのか
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:37:26.54ID:gctVQklT0
結婚式は見栄はって貧乏人は呼ばないくせに
葬式だと参列者がいなくて仕事関係の薄い繋がりの赤の他人まで呼びつけるのやめてくれ
急に香典やスーツの準備面倒くさいんだよ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:37:40.55ID:hX4lResH0
心の問題ですよ心
想いが全て
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:37:40.40ID:RO/tdyLs0
結婚式は親の見栄張りイベントやけど
葬式は子供の感覚で変わるわな
俺も直葬でいいわ
墓もいらん
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:37:56.94ID:HkFOeKbT0
確かに葬儀はシンプルでいいと思う
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:37:59.59ID:c0gcZqmW0
葬式ビジネスの餌食になるだけ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:38:11.43ID:NJDXteh40
お通夜も式もいらない
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:38:31.91ID:a/Bs8/1R0
お金持ちなんて財産残すと争いの種にしかなっらんし
死んだ時にお金がかかる位なら
生きてるうちに好きな事にお金使えばいい。
葬式って本当にお金がかかる。
戒名なんざ意味が分からない。
高い位の戒つ点けてもらうに何十万と払う。
故人のお墓参りに行った時に戒名で呼ぶ訳じゃないし。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:39:07.09ID:2+oMCpI+0
>>85
そういうつまらないプライドなくなったら
日本人ってヤバイ気がするぞ。
日本人だけど。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:39:25.29ID:+7YZso7E0
>>27
墓石に納骨するところってどんな感じなの?
私はまだ見たことがない
開眼式とかもやるんだっけ?

個人的にはあの墓石のデザインが嫌
付属品も多すぎだし、墓石屋の言いなりって感じ
市民墓地の芝生に西洋風シンプル墓標か樹木・草花の方が綺麗だし明るく自然な感じでいい
もしくはお墓はいらない
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:39:28.92ID:OfggkuSG0
>>99
そういう風土にてそういう余力のある家庭はそうすりゃいい

貧困層、唯物論者、合理主義者が無理して付き合う時代は過ぎつつあるのだな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:39:38.91ID:HkFOeKbT0
坊さんが俺の遺影を前に一回でいいから念仏唱えてくれればそれでいいよ

死んだこと自覚できるし

派手にする必要ない

死んだんだって理解できるだけでいいんだし
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:39:39.57ID:XDTR6BOj0
死んだ後とかどうでもいいわ
死体は自分であって自分でないし、自分で死後を見ることはできないし、
どう扱われようが一向に構わない
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:39:59.90ID:QCkoDxVR0
>>110
そう 互助会なんてトラブルの元
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:40:07.15ID:xo3WDsoi0
大抵の人は病院で亡くなる
そうすると病院付の葬儀屋がさっさと来て
プラン見積りを始めるから生前決めといた方がいいよ
散骨とか数十万で後腐れ無いのもある
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:40:52.36ID:+cfk1b7j0
骨まで燃やして灰も無くなるくらい燃やしてくれると助かるんだが
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:41:19.32ID:uYGPbcDS0
>>94
葬式なんて結局は残された人が故人を弔うためにやるもんだしな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:41:49.90ID:4JxgUWF60
葬式って無駄だよな。ウチも親の葬式に250万使ったよ。自己満足に過ぎず、葬儀屋を儲けさせるだけだったとあとで後悔。今度は家族葬で20万円くらいに抑えるつもりだw
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:42:00.58ID:s/XDHKlU0
>>9
自分のことが自分でできなくなったら噴火口に身投げしたいな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:42:10.63ID:cb7iCKxK0
坊主は要らないし火葬じゃなくアメリカで始めだしたアルカリ加水分解葬ってのを日本でもやって欲しいわ
火を使わないでアルカリで溶かすから環境負荷が少ない
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:42:18.60ID:RJ3E6Gbi0
全部自分でやったことがある。
医者の診断書、遺体の保管、火葬、骨壺、手続きなんかで
約7万5千円。
永代供養料が5万円ポッキリだった。費用なんてそんなもんなんじゃないかねぇ。
車出しや高速・ガソリン代は別だけどね。。。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:42:18.65ID:JSCGjDGC0
葬祭や供養は遺族の精神ケアを目的としてる側面があるはずなのに
宗教やマナー、葬儀屋の思惑や法律が入り乱れるうちに遺族がクタクタになった上に金がぶっ飛んでいくという本末転倒な大イベントに成り下がってしまったからね
一度整理した方がいいんだよ

端的には芸能人なんかが率先して密葬して後日お別れ会にするじゃん。通夜告別式なんてやったらもう負担がウルトラマッハなんだよ。間違ってる
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:42:32.32ID:BpPxTIMO0
>>1
直葬とか、身寄りのない行き倒れじゃあるまいし…。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:43:08.33ID:5cSZ2xFG0
自分は葬式どころか死亡事後の各種手続きをしてくれる人がいない
死亡届や年金・保険等の死亡時手続きを生前にできる仕組みがあって欲しい
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:43:13.30ID:QCkoDxVR0
>>110
そりゃ総理がおかしいんだから
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:43:26.48ID:NkmfILE60
>>88
90過ぎて生きてるのがザラだから
泣きたい人は死んでたりお世話になった人も介護状態だったりで
ちょっと変わってはきてるんだろうな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:43:31.40ID:gaHi4caz0
>>121
ていうか火葬場で遺骨は要りませんと言えばそれで終わり
後は向こうで片付けてくれるよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:43:48.13ID:PST9UNbfO
>>126
ぼけとかでそうなったらその気持ちも忘れてるだろうから難しいだろうな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:43:51.46ID:7uspTmBX0
勝海舟(享年76)
死の一ヶ月前、何となく死期を悟った海舟は、俺の銅像を建てるなんてつまらない事をするより、その費用の三割でいいから今のうちに金で貰いたい、と大笑し、訪問者をケムにまいた。
死ぬ二日前、「胸が苦しいから、ブランデーを持って来い」と命じ、一口飲んでひっくり返った。
二日後、「コレデオシマイ」と言って、息を引き取った。

山田風太郎「人間臨終図巻」より
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:44:26.41ID:3bEOIZQ30
葬儀なし直葬、骨あげなしの全焼き希望
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:44:30.17ID:pi93kgRM0
私も直葬でいい
なんなら墓もいらない
でも、身内がいたら無縁仏には入れないのかな?
共同でいいんだけどね、管理するの大変じゃん
子供に迷惑かけたくない!
ずっと地元にいるとは限らないしさ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:44:43.89ID:ywXJ30wj0
> 「読経も戒名もなし。すしは“竹”。ビール中瓶1本でお別れだった。その後、出勤できたぐらいあっさりとしていた」

ビール飲んで出勤とかうらやましい
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:44:44.24ID:3X9kv3tw0
坊主と葬儀屋の葬儀ビジネスが無くなるだけだろ
何の問題もない
むしろ朗報
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:45:03.02ID:QCkoDxVR0
>>125
墓はもっと無駄
死んでからあの広い土地を占有するなんて
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:45:20.90ID:B5sHBhG90
生まれてきた時の恩を忘れてる馬鹿子孫ども
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:45:24.72ID:Yg3oMJ+w0
これは流行るな。意識高い系とかビーガンとかのライフスタイルにピッタリでは?マジでこれからの標準になるな。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:45:32.31ID:RE+tQffn0
デフレ20年だからなあ
全てがおおむね縮小・簡素化の方向
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:45:41.67ID:ROqVfPae0
通夜無しは理解できるな
喪主とかほとんど寝ない告別式になったりするからな
だいたい、近親者はほとんど寝不足のままの状態で突入
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:45:54.64ID:mReyN5ZX0
>>129
わかってないね
遺族が葬儀会社に手配したり挨拶したりバタバタ忙しくして
悲しむヒマを与えないのが葬儀の最大の目的なんだが
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:45:57.23ID:v2N6Ir8Y0
家族葬でいいわ
親は一応坊さんに拝んでもらいたいみたいだから坊主も呼ぶけど
俺の代は要らんわ家族が送ってくれればそれでいい
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:46:02.73ID:LXJYOEtr0
「葬式はしなきゃいけない」
ってただの洗脳だからな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:46:10.88ID:pYyatFTk0
高齢の身内で闘病長かったりだと葬式や法事やっても参列できない人の方が多いんだよね
自分も病気だったりぶっちゃけ死んじゃったりしてるから
そこそこの社会的地位がある人で個別に対応してるときりがない場合はやるとか柔軟にやればいいと思う
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:46:11.72ID:fFrv1bdv0
近所で葬式あったけどほぼ親族だけの質素な葬式してたわ
付き合いがあった人とか出たい人もいるんじゃねーかなと思わんでもない
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:46:18.42ID:Yg3oMJ+w0
骨も完全に焼き切って何も残らないように出来ないかな。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:46:33.27ID:B9foEgWh0
縁故がないなら葬儀や通夜とか不要だが、 たとえ人伝えでも訃報を聞いたら
駆け付けてくれる人がいるなら、坊さん無しでもいい小規模でいいから葬儀した方がいいいよ。
この前、遺言どおり誰にも知らせず、親族だけで見送ったが、
後日、家に弔問に来てくださいまして、 で、わざわざ来るような人は香典包んでくるし
返礼品や礼状も無く、また後日返礼したり、 そんな人が数日おきに一ヶ月も来るし
まあ全部で10数人だけど、 かえって手間取りましたわ。 通知して簡素な葬儀した方が楽だったわ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:46:45.76ID:LXJYOEtr0
戒名とかマジで詐欺じゃね?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:46:47.02ID:2mrYbz+f0
産地直葬、
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:46:53.01ID:r4JuMGUP0
>>132
>自分は葬式どころか死亡事後の各種手続きをしてくれる人がいない
>死亡届や年金・保険等の死亡時手続きを生前にできる仕組みがあって欲しい

いやもう心配しなくて大丈夫だろw
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:47:03.10ID:zU2mCkWH0
火葬場併設の病院があってもいいな
不審死も即座に焼きますとか
相撲の稽古場併設してもいいし弟子も必死に稽古するだろ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:47:03.58ID:0TgBrlBW0
親戚一同で栄華を極める上級国民だけが、葬式を必要としているだけ
その他の国民には不要
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:47:10.19ID:7uspTmBX0
>>129
一番悲しんでいる遺族が大変な思いして、ろくに悲しんでもいない親戚、知人が宴会感覚で飲酒、肉食してるからな。
そんで坊主がボロ儲けだから反発されて当然だ。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:47:10.36ID:x35HCUcF0
香典に頼る葬式はお勧めしない
あれは預かり金みたいなもんだから
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:47:20.52ID:wJ5ZzpU/0
今まで当たり前だったことが変わっていくということは
当たり前ではなくて不満があったということ
需要があったからこそ新しいサービスが受け入れられていく
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:47:25.26ID:shcLStXf0
もう他人呼び込んで大げさに送るのは時代遅れ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 14:47:43.95ID:Bjev1GN50
交遊関係の広い人が死んだときは葬式しないと、あとが面倒すぎるぞ
次から次に五月雨のように亡くなったことを聞いた知り合いがやってくる
葬式でまとめて一度にすます方がマシ
友達のいないお前らなら直葬がベストw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況