X



【くら寿司】バカッター、かなりの額を賠償か…株価130円下落 時価総額約27億円の損失 ★16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/11(月) 14:27:24.33ID:Qs7+gNn89
・くら寿司は、不適切動画を投稿した従業員に対する法的処置の準備に入った
・運営会社の株は投稿発覚後に130円下落し、時価総額約27億円の損失が発生
・弁護士によると、従業員はかなりの高額賠償を求められる可能性があるという

 不適切動画を巡っては、回転寿司大手くらコーポレーションの「くら寿司」店舗内で、従業員が食材の魚を使って悪ふざけする姿がネット上で拡散。同社はアルバイト2人を退職処分とし「刑事、民事で法的処置の準備に入った」と発表した。
   
 同様の不適切動画の投稿は13年にも多発。投稿者自身もネット上で身元を特定されるなど被害を受け、主にツイッターが使われたため「バカッター」と呼ばれた。再燃の背景には「TikTok」など新たな動画サービスの誕生やアプリの進歩がある。バカッターが画像から動画に“スケールアップ”した形だ。

 ITジャーナリストの井上トシユキ氏は「動画の方がイタズラを見せやすい。一方で、動画の長さが短いから見逃してもらえるという心理もあるのではないか」とみている。若いSNSユーザーの特性を「バイト仲間やフォロワーに笑ってもらうことしか頭にない。その外には想像力が及んでいない」と分析。SNSが炎上した例は知っていても「自分の投稿がそうなるとは思ってもいない」と指摘した。

 バカッターを巡っては、1000万円以上の損害賠償を求める訴訟も起きている。くらコーポレーションの株は6日、130円下落。時価総額約27億円の損失が発生。元東京地検特捜部の若狭勝弁護士によると「株価の下落は、賠償額を考慮する材料になる。収益減との因果関係が立証されれば、かなりの額を求められる可能性がある」という。

 アルバイト中の出来事に親の監督責任はないとみられ、未成年でも賠償責任を問われる可能性が高い。また、動画撮影者も実行犯と同罪という。バイト先の悪ふざけで済む問題では終わりそうにない。

 【最近の不適切動画】

 ▼ビッグエコー(昨年12月)従業員とみられる人物が唐揚げ用の鶏肉を床にこすり付け、フライヤーへ投入

 ▼すき家(先月21日)アルバイト従業員が店内で氷を投げ合ったり、股間に調理用のおたまをあてがった

 ▼はま寿司(今月)客がレーンを流れている寿司を素手でつかみ、わさびを盛り付けた

 ▼くら寿司(4日)アルバイト従業員が、ゴミ箱に捨てた魚を拾い上げ、まな板の上に戻そうとした

 ▼セブン―イレブン(7日)アルバイト従業員がおでんのしらたきを口に入れて出した後、商品のタバコを触りながら満面の笑みで踊る

2019年2月10日 7時0分
スポニチアネックス
http://news.livedoor.com/article/detail/16000313/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/1/91789_929_spnldpc-20190210-0011-001-p-0.jpg

★1が立った時間 2019/02/10(日) 10:16:37.01
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549854959/
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:56:17.50ID:gMxuDL7I0
ヌードルのじゃ駄目だ。警官にごっつ盛りを用意せんかぃー
0603キャプテン
垢版 |
2019/02/11(月) 16:56:27.00ID:WJkHWC/50
くら寿司は今後学生バイトはいらなくなるだろうな。
まぁ、社員が一人で全部やればいいだけだが。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:57:29.38ID:v9nIH9Tu0
>>587

内部告発と言ってみる
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:57:54.77ID:k25Ww7Ye0
>>598これまで人生捨てられてないんだろ
クビになって別のバイトに移るそれだけ

今回、くら寿司賠償請求で真っ青
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:58:11.71ID:Ky09Kkyv0
自己破産免責で逃げれるな
結局会社側は大損で信用も失っただけだろ
バイトリスクで自滅
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:58:12.38ID:7qMVHlRc0
>>600
知らぬが仏
知らしめたこと自体に多大な影響がある
もちろんバレなきゃやっても良いってことではないが別物
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:58:28.61ID:JRvoZgtj0
>>603
バイトはすべてバイトテロするのなら、居ない方がマシですな。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:58:42.18ID:WDoAb9pQO
>>585
困らない。いらない人間であるきみの願望でしかない。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:58:43.06ID:SNrudi1s0
おそらく数十万程度の賠償金を要求されるだろな(´・ω・`)
高校生には目玉が飛び出るほどの金額だろう
親に頭を下げて払ってもらい、分割で返せよ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:58:51.82ID:gMxuDL7I0
まずは、息子の命が欲しかったら、愛子様との銚子までしん婚旅行電車代金を用意するんんだ。

阿蘇レベル4でも良い。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:59:33.66ID:B5ZYzT8R0
>>3
損害賠償の予定は労基法違反でできない
損害賠償はその都度
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:59:36.20ID:7qMVHlRc0
>>608
これはその通りだと思うけど、かといって正規にして給料上がってもやる奴はやる
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:00:08.63ID:v9nIH9Tu0
>>609
>バレなきゃやっても良いってことではない




みんなやってる民主主義が最近の合言葉だからなw
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:00:15.85ID:JPjB83PN0
同業者から文句いっぱい言われてるだろな
俺も当分寿司食いたくねえし
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:00:42.54ID:0n5wu5290
>>607
面倒でも企業は地道に駆除していくしかないと思うわ
そのうちアホバイトの末路とかってサイトいっぱい立って社会に浸透すれば完了
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:01:01.44ID:aF2yqe0r0
>>613
このバイト学生だし親に責任あるんじゃないの?
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:01:44.03ID:MGdX2HPx0
>>619
ほとんどはもともと支払い能力がないやつだから、最初から倒れてるんだよw
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:01:56.98ID:Qy9ttvSw0
宇宙開闢以来の奇跡とも言える
株価の損害賠償が認められたら
日本も完全に終わりだろ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:02:02.39ID:UmZj4zM40
>>1
こう言うのんてしっかり
数字だして加害者が不幸のどん底に落ちてる実態を見せないとな
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:02:33.27ID:gMxuDL7I0
俺にもw責任がある。だったら、54億だ┃〒
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:02:33.87ID:Vn1QNDbW0
ゴキブリは1匹見たら30匹いるんだよな
こんなん氷山の一角
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:02:57.73ID:9ALi2x9A0
神奈川 ローソン バイト先に「お金盗みました」と置き手紙 アルバイトの男(38)を逮捕  2019年1月
神奈川 ファミマ バイト先のレジから、現金3千円盗んだ疑い アルバイトの大学生(21)を逮捕 2018年12月
埼玉 ふとんの西川 ストレス発散でバイト先に火をつけ工場全焼、アルバイトの男(21)逮捕 2018年3月
愛知 サークルK バイト先で現金約65万円を強盗、その後も勤務し続ける アルバイトの男(31)逮捕 2017年2月

底辺の乱は終わらない…
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:03:01.28ID:admtnJv90
こんなしょーもないことやって人生終了か
ツタヤのブスもだけど、なんで自分から人生を終わらせようとするのか
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:03:07.95ID:MGdX2HPx0
>>623
全くない。
だいたい監督責任が問題なら、明らかに親に優先する監督権限を会社が持っている状況で行われた行為。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:03:54.91ID:UmZj4zM40
>>20
つうかウソよな、最終的に廃棄って
こんな信用出来ないコメントねえわ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:04:25.28ID:YCe5LFmI0
>>625
認められるのはその店舗の利益減少分〜店畳んだときの損失くらいまでだろう
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:04:25.36ID:gMxuDL7I0
息子の命が惜しくないのか。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:04:55.65ID:b8DG6+ZO0
>>1
130円の変動って
5〜6,000円の株においては
通常の振幅の範囲内だよ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:05:03.86ID:JRvoZgtj0
踏み出して一生逃亡生活か。
ホームレスにでもなるのかな?
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:05:34.45ID:0gNgIKbB0
まさにハイリスクローリスク
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:06:33.25ID:aF2yqe0r0
>>632
親が身元引き受け人にサインしてれば払わなくちゃいけなくなるよ
これは常識
後民事裁判の8割踏み倒されてるのは本人に支払い能力が無いから
逆に支払い能力が出来た時点(就職)で踏み倒しは出来ない
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:06:33.79ID:/SAXq5hm0
高校生ってのは都合のいいように大人と子供使い分けるよな

我を通したいときは「もう子供じゃない!」

なにかやらかして責任を負いたくないとか義務を果たしたくないときは「まだ子どもだから!」
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:07:02.29ID:4wjrioFc0
ストレスが溜まると反社会的行動に走るのなんでだろうな
そのパワーをゴミ拾いとかボランティアに向ければ褒められるのに
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:07:13.61ID:gMxuDL7I0
おっと、解凍用の放置プレーを見つけたぞ。

俺のw俺のw息子は、解凍な・な◎
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:08:00.05ID:gMxuDL7I0
ドリルでスコープ覗いてんじゃねぇーぞコラァ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:08:26.70ID:c1W8FOfg0
セブンの馬鹿はホモに人気があるけど、くらはダメだね。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:09:46.94ID:aF2yqe0r0
>>648
そういう事だな
つまり踏み倒す=就職出来ない
どの道損害賠償請求された時点でこのバイトの人生終わり
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:10:07.27ID:gMxuDL7I0
この馬鹿息子の体重から5hセットだ┃〒
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:10:09.00ID:B/o9vlbE0
朝TBSで1000万から2000万って出てたと思う
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:10:36.44ID:/SAXq5hm0
>>648
どうせまともな仕事につけないんだから、一生バイトで雇って大好きなゴミ箱刺し身を毎日食わせてやりてえな

それが人情大岡裁きってもんよ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:11:16.01ID:5fvv+onj0
バイトだろうが正社員だろうが、
会社に与えた損失を賠償する義務は法的には無い。
たとえ契約書にサインがあってもだ。

時給が安いからどうこうはもう完全に別次元の話。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:11:39.42ID:QvUztR1x0
なんでこう言うのがモテるんだろう
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:12:03.35ID:JRvoZgtj0
>>652
親が持ち家なら何とかなるね。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:12:13.32ID:1CQHA5uu0
店長の管理監督責任が全く語られないんだが
バイトテロは今日昨日始まった訳ではないのにな
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:12:30.32ID:MGdX2HPx0
>>650
ようやく、この件でバイトが高額賠償することはないことが理解できたようだな。また一つ賢くなってよかったなw
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:12:40.78ID:kdUTX2CF0
>>654
故意に与えた損失なら賠償する義務はあるよ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:12:53.60ID:gMxuDL7I0
回転は悪の十字架、計算すると息子一匹1000人前
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:13:27.85ID:7qMVHlRc0
この手の事件で法的措置を検討とか、その文字すら見ない記事があるけど
即法的手段に踏み切らないのってどういう理由なの?
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:13:54.38ID:aF2yqe0r0
>>659
高額賠償出来なかったら人生終わりって話なんだけどw
なんでお前はそんなにバカなの?w
お前みたいなバカは初めて見たわw
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:16:05.73ID:3bhAP/Ip0
>>663
高額賠償なんて期待出来ないからに決まってる

風評被害とか、株価下落とか、直接的じゃない間接的な被害は
裁判で認められることは滅多にない
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:17:10.13ID:/ZDiQ3ro0
>>64
ディベートの練習してるんでしょ。困難な状況でどんだけしのげるか試してんの。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:18:11.67ID:gMxuDL7I0
レジのJC娘そしてウェーーペェの妻で、採算とロイヤルテェーが息子の体で取れると見た。

お父さん、言い過ぎよ、早く、しなささい。


娘「そうよ、お父さん」
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:18:54.78ID:EwF4tE7y0
若い頃ってさ

不法行為を堂々とできるワルこそが大人を見透かしたような面してて
ルールを守るやつがつまらない坊っちゃんみたいにいじられることがあるけど

大人になってみると逆だなと感じるわ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:21:02.06ID:gWWdG7Bh0
>>663
賠償請求したって相手は貯金ゼロの底辺非正規。
差し押さえる資産は無いし、今後のバイト代の差し押さえも無理。
生活費の差し押さえ(上限30万)はできんことになってる。こんな底辺の月収が30万超えるなんてまずないし、
毎月差し押さえ手続きを裁判所に取っていたら大赤字。
要は失うもんが無い奴って民事では無敵だってこった。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:22:00.23ID:gMxuDL7I0
故に、息子の内蔵直近と換算して◎


お父さん、言い過ぎよ

娘「早く、さばかないと開店よ。」
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:22:15.33ID:hOyGrqQ80
>>239

店内にて、故意に不衛生な行為を行いつつ、それを動画撮影し、サイトへと投稿。
その結果、飲食チェーン店としての会社の信用を著しく失墜させたのだから、
普通に、名誉棄損罪じゃ駄目なの?
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:23:07.21ID:i9pGpIcn0
同時多発テロ新作追加

セブンイレブン(商品投げつけ新作)
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:23:19.46ID:ammH4y7s0
時給が低いと言っても
誰でも出来るような仕事に
いくら払えと
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:23:24.34ID:gWWdG7Bh0
・差し押さえる財産ありません
・今後の出世の見込みありません
・収入が上がる見込みありません
・クビにされたら困るいい会社への正規就職ありません

↑こういう失うもんの無い奴最強だ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:23:27.42ID:dkVAJyWl0
以前から不思議だったんだけどアルバイトにこんなに依存して会社は怖くないのかね?
俺がライバル企業の社長だったらスパイ送り込んで無茶苦茶になことして信用失墜させてやるけどな(笑)
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:23:56.06ID:0BL2WN2+0
>>652
何を根拠に言ってるんだか
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:24:42.50ID:aF2yqe0r0
27億損失出てもその額を請求せんだろ
ギリギリ親が払えるレベルで1000万位か
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:24:49.42ID:3bhAP/Ip0
>>671
電車事故の関係者は皆夜逃げするとか、そういう話でしょ
一生掛かっても払えるわけないからね
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:25:07.85ID:gMxuDL7I0
小さい頃から、クンニで残念ねぇ。


あんたが悪いの。私は、ただ運び。


あんたの妹が、会計なの。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:25:47.64ID:JRvoZgtj0
>>679
今後ロクな職につけず、貯金もままならない。
貧乏生活決定だが、まあそれで勝ち誇れるならめでたいもんだ。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:26:07.69ID:gWWdG7Bh0
>>680
失うものの無い奴と関わることの怖さがちょっとわかったんじゃないのかね?各企業も。
これまではバイトの「真面目さ」という部分に助けられてたのに、それを当てにしすぎた。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:26:52.81ID:JknmPeyj0
しかしこんなのが世間を賑わせてるニュースなんだから日本は平和だわ
若者のイタズラだし海外に目を向ければこんなの鼻で笑われるレベル
誰でも一度ぐらいは悪ふざけしたことあるだろ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:26:56.59ID:Izxwb3VU0
ブロンコビリーは
一店舗消失で 手打ち
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:27:21.39ID:EwF4tE7y0
家族に恨みがあって自殺するやつはこういうことしたらええんやな
使うことのない雑学が一つ増えた
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:27:33.68ID:kdUTX2CF0
>>687
学生バイトは親が居るからな
親から取れば解決
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:27:47.87ID:Izxwb3VU0
一方 すからーくは 
調理しながら喫煙っていいの?
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:28:00.60ID:JRvoZgtj0
>>691
故意の悪事の破産は出来ない。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:28:05.25ID:sTNOmy2v0
請求するのは自由だけど、現実問題払えないだろ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:28:09.51ID:h+eEoQkz0
教育が悪いのにな
倍賞は給料3ヶ月分くらいで許してやれよ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:28:13.15ID:gMxuDL7I0
親子喧嘩は、辞めんかぃー


俺がw俺がw身代わり心愛いや、神となると言っているんだ。無駄な抵抗はやめろーーー

https://www.youtube.com/watch?v=8WBSGQx8Z7o
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:28:32.28ID:gWWdG7Bh0
>>686
いい年こいて外食でバイトして日銭稼いでる奴に>>679以外の将来あると思う?
失うもんが無い奴らに開き直られたら困るぞ〜。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況