X



【社会現象】「若者は電話に出ない」問題。20代と40代、双方の言い分は?★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2019/02/11(月) 15:47:17.31ID:p29aMYVy9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190211-00117250-bizspa-life

 LINEを始めとしたコミュニケーションツールが発達し、今やほとんどの人がスマホを持つ時代になりました。

 一昔前の「携帯電話」という概念が失われつつあり、現代の若者の間では、「電話派」よりも「メール派」へと変遷を遂げているようです。
.
客も部下も、若者は電話に出ない…

 賃貸物件を扱う不動産会社で働いている岡村昇さん(33歳・仮名)は、電話に出ない若者に心底困り気味です。

「主に20代のお客さんなのですが、電話に出てくれないんです…」

 お客さんにもそれぞれの都合があるでしょうし、電話に出られない場合もあるかと思いますが、どうやら込み入った事情があるようです。

「我々の業界は今が繁忙期で、人気のある賃貸物件はすぐに埋まってしまいます。この前、20代前半の男性のお客が来店し、ある物件を内見したところ『少し考えたい』と言ってきました。
すると次の日、同じ物件に別の人から問い合わせが来て。

 そこで迷われている彼に今の状況を伝えたいと電話をするのですが、出ない。仕方なくメールをしますが、こちらは何人ものお客さんを相手にしているので、いちいちメールでやり取りするのが煩わしいのが本音。
『問い合わせとのことですが、決まりそうなんですか?』とか返信が来ると、『電話で言えば簡単なのに。ああ、面倒くさい!』となります」

「メールだとニュアンスが伝わりづらい」

 また大野さんは、電話に出ない24歳の部下にも思うことがあるそう。

「新卒でうちに入ってきた男の子がいるのですが、彼も電話に出てくれない。電話をすると留守電に切り替わり、その数分後に『電話、なんですか?』とLINEがくる。

 まだ連絡があるだけマシなのですが、契約についての確認など、少々込み入った話の際はメールよりも電話のほうが圧倒的に手間が省けます。

以下ソース

★1 2019/02/11(月) 12:51:27.19
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:51:30.33ID:+bWgwS1G0
ショートメール知らないって大変だな
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:51:49.94ID:D6rxw7AX0
>>771
昔の奴等相手にゃメールより電話の方がスムーズってのもある。

ここの奴らの年代層なんかは丁度ここら辺の境目だから、良いサンプルになる。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:52:01.67ID:JjnrA9PU0
>>733
職種によるな
適材適所で向かない職場で働いていると思うなら文句言ってないで向いている職場で働けばいいだけだな

>俺の方が知識量は↑だし、勉強はできるはずなんだよ。学歴も上だしな。
いい年こいてこんな言い訳してる無能なら何やらせても何も出来ないのだけは確実だね
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:52:35.76ID:X3yJZ/+t0
オレも気が向いた時しか出ないよ
常にマナーモードにしてあるし、着信入ってるのに気付いたら掛け直す
嫌な奴なら掛け直すこともしない
何度来てもスルーだね
そんなもんだろw
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:52:59.58ID:rKyB2tCk0
>>779
働きながら資格取るのと、大学受験は別なんだよw
実際には、君みたいなタイプで要領悪そうなのは、働きながら両立ってのはできないことが多い
だから、あまり学歴的に相関関係がなかったりするんだよ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:53:30.14ID:kbyvn/xj0
>>774
今は一億総カメラマンで一億総世界特派員の時代だから。そしてどこへ行ってもカメラと録音機が
回っている。
今の人はそんな時代をしっかりと自覚しているから。昔の人はそこ疎いから今になって問題を
起こしているんだね。誰も見ていないとどこかで思っている。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:53:32.20ID:ZM4h8TXO0
>>779
さっきから質問してるのに逃げてばかりやな
ネクラボソボソでどうやってお前結果出すんだよ
教えてくれよ

資格取得なんて職種によって軽重はあるけど所詮はただの自己啓発
ごく一部を除いて別にそれで飯食えるわけじゃないし
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:54:12.64ID:NRlos80y0
>>783
意外と便利なんだよね。
相手がガラケーでも電話番号さえ知ってればやりとりできる。
そして電話に出られない状況であっても遠慮無く送信できる。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:54:13.58ID:eBoePmgJ0
>>782
叱られる経験は無いよりあったほうがいいよね
ただ叱られたり強めに怒られるとパワハラだ!になる思考が怖い
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:54:29.79ID:kbyvn/xj0
大学なんて馬鹿でも行ける時代だ。
Fランでも大学同権だから胸を張れやw
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:55:11.73ID:w8jeNlht0
>>769  ID:D6rxw7AX0
勘弁してくれお前みたいな猿以下のアホのマウントとってどうすんだよw

何やら
「今の日本社会ガー」
とか大風呂敷広げてるが

自分の無能さを天下国家のお話にすりゃ気が済むのかよ?おいw

言っておくが俺が言ってるのは営業の話であってモノ造りの話ではない
部下を使い、上司を使い、同僚を使い、仕入先を使い
時にはライバル企業の人間も使い
 『数字』 を達成できりゃ理想の理想
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:55:21.38ID:ouKDfJ+80
>>787
学歴高い奴のほうが社会人でも資格合格するだろ
ここで逆転現象が起きるということはない

例えば、日駒だとかの大学出身の奴が合格して
早慶や国立だとかの人間が落ちるって逆転現象が
一般社会で本気で起きると思うか?

実際は起きるわけがないんだよ。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:55:26.21ID:EXEsZr4k0
ホリエモンみたいに忙し人が言う言葉だよなw
大抵そんなに忙しくもないしw
今電話に出たら損失が出るほど重要なポジションにもいない
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:56:33.98ID:ZM4h8TXO0
>>787
今みたいにイキッてるうちはいいけどネクラボソボソじゃ
早晩職場の扱いも悪くなるだろうし、それと並行して色々なモチベもダダ下がりだろうな
まーそういう意味でも資格と業務の両立とかこいつにゃ無理無理
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:56:48.13ID:kbyvn/xj0
電話に出るとロクな事がない。よくわかってるじゃん今の人はw
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:57:12.31ID:D6rxw7AX0
>>794
…ああ、何?
誰と戦ってんのお前さん。

まあ良いが。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:57:12.52ID:aQY4lafq0
>>788
年寄りのミスを監視するのは結構だが
自分が仕事出来ない事を正当化するのに利用したらお終いだ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:57:27.93ID:ouKDfJ+80
>>759
東大卒で暗いタイプで仕事できない奴よりも
高卒でもハキハキしてて、仕事できる奴のほうが評価されんのか?

それはおかしいだろ。
絶対に間違っている。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:58:33.83ID:kbyvn/xj0
叱られる云々は程度問題だから。行き過ぎてるの多いんだよ。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:58:45.35ID:Zvou42ud0
>>776
職場で鳴ってる電話に出なさい程度の話をパワハラ扱いしたら
過労死するレベルで働かされてたり嫌がらせされてる真のパワハラ被害者に申し訳なくね?
業務内容や取引先によっては電話にならざるを得ないケースもあるだろうに
まぁ大分減ったがね
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:59:12.27ID:D6rxw7AX0
マウントなんて一文の得にもならん、特に今の若い奴にはな。
良いから腰低くして褒めとけ、逃げられるだけなら良いが
最悪訴えられるぞ。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:59:40.10ID:aQY4lafq0
勉強出来るのと仕事出来るのは
全くの別物だよマジで
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:59:46.42ID:ZM4h8TXO0
>>795
社会だと日駒の上司に早慶の部下なんて現象、吐いて捨てるほどあるんだがどう説明するんだ?
もちろん年齢は同世代、日駒の方が若いなんてことも普通にある
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:59:53.92ID:v9ou7aDO0
>>779
じゃぁなんでお前はその自分より低学歴の上司に怒られるのか?っていう簡単なことがわからないんだからなぁw
お前には高学歴の自負がお前の成長の足枷になってるんだよ

人の成長に「プライド」はマイナス要因だぞ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:00:16.06ID:kbyvn/xj0
昔の人は思いやりの教育を一切受けてないからね。それも大きいよ。
今の人は思いやりの教育を受けてるからね。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:00:23.54ID:W0y9rCBr0
「若者」叩きしたい作り話だろ
どっちが良いじゃなくどっちも使えよ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:00:49.15ID:D6rxw7AX0
>>807
その手の論外レベルは流石に少し教えてやらにゃならん、
理路整然と。

大昔、部下に居た奴はそれで納得してくれたがね。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:01:54.66ID:kbyvn/xj0
学歴云々よりも年下に怒鳴られるのはちょっと堪えるよね。
プロ野球なんかはキャリアではなく年齢で序列が決まるんだよな。
だから新人の年上が先輩の年下を怒鳴り散らすなんて事もある。
だから野球は強いんだね。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:01:56.48ID:ouKDfJ+80
>>810
だから、なんでその会社は大学入るまでの努力の差を考慮しないんだ
大学入るまでは早計の奴のが賢かったはず

社会出て企業入れば
スタート一緒で、そこから能力評価っておかしいだろ
腐ってやがる。

俺の同僚の奴、俺より学歴低いくせに
電話積極的に出て、周りと気楽に話したりしてて評判が良かったりする
腹が立ってんだよ 納得できねー
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:02:17.77ID:rxx0XTnh0
言った言わないのくだらないトラブルを避けるためには
念のためでもメールやLINEを送っとくのが一番良い
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:02:21.97ID:ZM4h8TXO0
>>802
お前がそう思っててもそれが社会の普通
そもそも会社が社員をどのような軸で評価するといった
基本的なことすら知らない癖に何知ったような口きいてんだお前
学歴で一律評価なんてことが極めてナンセンスなんだよ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:02:23.42ID:3gQovOmA0
携帯電話に限らず電話の着信は怖いからでない
なんで怖くなったのかはわからんけど怖い
着歴みて知ってる人だったら折り返す
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:02:53.77ID:BVDxTeWS0
>>802
お前ならポンコツでも東大手当て付けてあげるのか
優秀でも高卒減給するのか
それこそブラック企業だと思うが
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:03:21.64ID:kbyvn/xj0
>>816
そもそも給料が違うし学歴で。それでも不満か?
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:03:38.41ID:doacBZNH0
すぐに話さないといけない用件以外はメールでいいよ
その日には返してやるから
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:03:51.44ID:ZM4h8TXO0
>>816
学歴が生きるのは就職活動までだ
そこで終わり
それ以降はクソの役にもたたん
あとは基本職歴しか見られんからな
第二新卒は別だが
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:03:55.90ID:w8jeNlht0
>>802
>東大卒で暗いタイプで仕事できない奴よりも
>高卒でもハキハキしてて、仕事できる奴のほうが評価されんのか?

要はどちらが利益に繋がるかだなw

前者は 仕事できない=利益あげない のに
なまじ高学歴で給与もその分高いのなら
全くの穀潰し給料泥棒

雇用側でなく同じ職場の人間にしても
邪魔なだけの存在
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:04:19.88ID:XcOFMiSF0
>>816
自分で答え出てるじゃん。後はどうすればいいのか自分でもわかるでしょ。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:04:39.54ID:rxx0XTnh0
昔はメモを取るのが当たり前だったと思うけど
今はわざわざ相手にメモを取らせるなんて失礼と思ってしまう
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:04:41.49ID:qhaw9x7r0
俺が電話に出ないのは親戚、勧誘、催促だから出ない
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:05:12.75ID:cQQa63mE0
大体の電話の要件は3行以内のメールで済む。
貴重な休日やオフに肉声なんて聞きたくないて人は多いのだよ。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:05:13.98ID:NRlos80y0
>>791
それなりの年齢になって免疫無いと簡単に逆ギレしちゃったりして損するよね。
>>804
おかげでそれ以上の利益生んでるから気にしないよ。
一々メールソフト立ち上げたり、親しくないのにLINEやりとりするよりいい。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:05:29.36ID:kbyvn/xj0
そもそも東京大学は官僚養成学校だから。
民間に来る事自体が負けなのさ。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:05:35.78ID:BVDxTeWS0
>>816
学校は関係無いもの。仕事だもの
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:06:07.39ID:D6rxw7AX0
>>826
メール送っときゃ瞬時に確実に相手にそのメモが届くしな、控え付きで。

本当に便利な時代になった。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:06:07.92ID:Zvou42ud0
>>816
学歴が高い君が同じことできたら頭一つ分抜きん出るじゃん
苛々悶々する前に真似しなよ
俺の性格じゃないとか言う前にとりあえずトライしたらいいのに勿体ないバカね
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:06:21.00ID:kbyvn/xj0
縦の関係ってのは社会に出る前にどこかで学んだほうがいいとは思うけどね。
今はどこも縦社会が崩壊してるから。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:06:57.09ID:ZM4h8TXO0
>>825
職番の状況でどう振る舞うのが正解かなんて理解できる頭あればここでガイジ発言連発とか無いだろ
つーかこいつ職場で詰み始めてんだな
そのフラストレーションここで晴らしてるだけか
先行きは暗いなwご愁傷様ww
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:07:05.56ID:mBG5abXK0
>>781
それをお金を払ってまで設置してるのだから
発信専用で使えばいい
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:07:07.67ID:Ij0NZJzu0
>>18
まぁ頭悪いと口頭で言われたこと理解できないから仕方ないな
生まれつきバカなんだから無理せず頑張れよ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:07:28.08ID:kbyvn/xj0
大学で学んだ専門知識が仕事で生かされないならしょうがないし。
特に文系はね・・
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:07:40.93ID:BVDxTeWS0
ボク学歴高いから何もしません
マグロ嬢かよ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:07:47.14ID:HFUwgveZ0
>お客さんにもそれぞれの都合があるでしょうし、電話に出られない場合もあるかと思います

答え書いてあるじゃん
ずっと電話待ってる訳じゃないんだよ
相手が何かやってる時に急に用事突っ込んでるのがわかんないのかね
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:08:12.29ID:D6rxw7AX0
>>838
理解出来る出来ないの話では無い。
証拠を残さないと色々面倒引き起こしてくれる馬鹿対策だ。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:08:17.20ID:k1dxxNSm0
まあ、ケースバイケースかなぁ。
メールでスケジュール報告すると自分の中でも整理されるし、残るからな。
後は単なる確認ごとと返答次第では更に聞く必要がある場合は電話だな。
○○さんがきたかの確認とか、短的なものも電話。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:08:50.63ID:HxBilJ9k0
電話使わなすぎてスマホの発着歴見てすぐ1年前のとか出てきてびっくり
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:08:50.98ID:XcOFMiSF0
学歴いいから君のハードル最初から高いよ、って話になったらそれはそれで文句言うやつが出てきそうだなあ。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:09:24.25ID:X3yJZ/+t0
>>817
今はガラケーでも電話切った後から通話内容を録音出来るんだぜw
まだ使ったことないけどw
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:09:47.87ID:D6rxw7AX0
メールで説明すると糞長くなる場合は、
ご都合の良い時にご連絡云々書いて送るわ。

ここで長文垂れ流すより遥かに長くなる様な事もある。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:09:55.72ID:ZM4h8TXO0
>>835
そうか?2chならこれくらい普通だと思うけどな
あまりに被害者意識強いし生産性にも乏しいからお前半島人かよって言いかけてたけど
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:10:16.25ID:kbyvn/xj0
まあ出来る人はそれなりの場所へ行くし。
出来ないからその場所にいるのであって。
そういう意味では学歴関係ないよ。
高学歴は高学歴の行く場所があるから。
そこへ行けなかった高学歴は何を言ってもダメさ。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:10:20.27ID:rxx0XTnh0
>>832
そうメモそのものを送ってるのと同じことだわな
それを意識すると余計な話題なんかも書かなくなるし
要点を簡潔にまとめて送る習慣が身につく
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:10:40.16ID:AYH9yvsk0
アホなこと語り合ってるなw
もうちっといい映画とかドラマとか見ればわかるだろ
「俺のほうが優秀」と思ってんのがか表に出てる部下なんか使い勝手悪いだろ
組織の有能とは奥深いのはなにをいまさらだわ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:10:46.64ID:Ij0NZJzu0
不動産屋も商売だから、電話にも出ない奴なぞ後回ししてサッサっとほかの客に紹介したらいい
電話出ないのは客の勝手だから、クレームきてもてめえが電話に出ないのが悪いで済むだろ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:11:11.49ID:5mbP6q830
>>822
だな
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:11:24.31ID:HFUwgveZ0
>>802
暗いタイプで仕事できない奴より仕事できる奴のほうが評価される事の何が間違ってるのかわからんわ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:11:49.28ID:rxx0XTnh0
>>847
確かにそれをやっとくに越したことはないけどねw
電話だとどうしても雑談や冗談なんかも交えるから
余計な情報が増えて後で整理しづらい
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:12:13.67ID:w8jeNlht0
>>781
>考えてみれば電話ってのは乱暴なシステムだよな

そりゃこっちの都合考えずいきなり鳴って
それまでの作業も中止して対応しろって代物だからな

ただ勤め先で外に電話番号を公開してるしてるのなら
かかってきた以上そりゃ誰かが対応しなきゃならん

それを
「ボクチャンイヤです」
で出ないというのは甘えるのもいい加減にしろって話
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:12:15.44ID:ouKDfJ+80
>>825
俺は積極的に電話を取ったり、愛想よくしていくなんて出来ないわ
俺には俺の個性がある

逆にどうすればいいか教えてくれよ

積極的に電話取るだけで、社内評価が良くなるなんて
それこそ納得できないのに。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:13:22.19ID:mBG5abXK0
客に相手にされない不動産会社なんだろ
客も損得で動くから
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:14:05.76ID:HFUwgveZ0
>>860
積極的に電話取るだけで、社内評価が良くなるなら
積極的に電話取ればいいだろ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:14:08.63ID:iVQV4OMR0
> 新卒でうちに入ってきた男の子がいるのですが、彼も電話に出てくれない。電話をすると留守電に切り替わり、その数分後に『電話、なんですか?』とLINEがくる。
こんなもん
一回やったら説教しとけばいいだけだろ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:14:20.45ID:kbyvn/xj0
まああれだ。社内で電話に出ない奴は昔からいたよw今に限った事ではないさ。
俺もそうだったよw
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:14:44.53ID:NRlos80y0
飲食店やってるんだけど、店の固定電話なくそうかなって割と本気で考えてる。
営業の電話相手にしてる暇ないんだよね。
店用のLINEとかメールアドレスだけで良いかなって思ってる。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:15:02.86ID:1aco05U/0
そんなに人の声を聞きたいの?w
そんなに人と話がしたいの?w
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:15:05.21ID:X3yJZ/+t0
>>858
それはあるねw
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:15:22.37ID:83FJ324A0
マンションの管理会社の担当が電話に出ない折り返しもない
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:15:26.64ID:HVFa++x50
電話苦手だわぁ
コミュニケーションツールとして安定してないんだよね
人によって何言ってるか全く分からない人とかいるし
相手が目上の人だとボソボソ言ってるから聞こえないとは言えないし
そのくせ何度も聞き直すと露骨に機嫌悪くなる人間が多いし

電話じゃないと細かいニュアンスが〜みたいな事言う人いるけど全く逆で
電話のほうが言った言わないトラブルになるし、あとから問題になったときに客観的な物証として残らない
だから公的な書類な重要書類は全部文書で残すしね
急用で電話で電話は私用での急用なら理解できるけど仕事の急用で電話入れないといけないってのは
仕事の段取りが悪いせいだから仕事のやり方変えたほうがいいし、自分の急用で電話をかけてるのに
自分を攻めるならともかく電話に出ない相手を攻めるとか筋違いだと思う
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:15:31.57ID:aGTM2y190
>>816
いくら努力しようが会社の、強いて言うなら売上に貢献できないならやってないのと同じなんだよ悲しいことに
結果はダメでしたが努力したんで評価してくださいなんて甘え
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:15:48.25ID:D6rxw7AX0
>>852
とは言え、電話でなきゃ嫌だと言う老害もいるのがなぁ。
ここの奴等を見てみろよ…ああ興味ないか。

その時は仕方ないから電話して、その後念の為要点をメールする。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:16:00.81ID:MWO4p1fr0
>>89
アポのない呼び鈴はたいがいろくでもないカスが来てるからな
自分の所属を声だして言わないやつはだいたいセールスマン
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:16:01.68ID:KIkFSmeP0
電話じゃ細かいニュアンスが伝わらん
メールで要件伝えてあとは直接話せばいいだろ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:16:32.82ID:m0rg6Kwg0
>>860
僕はアイツより学歴高いので
評価上げてって直談判したら?
笑い者になっても責任負えないがな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:16:36.19ID:D6rxw7AX0
>>867
年寄りはそうなんだよ…面倒臭いが仕方ない。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:17:11.98ID:JemrERKR0
知らない番号から着信

1度目は無視

2回目の着信で出る

あー!はいはい先日はどうも!ええ!そうですね!あの件で…はい、はい!○○さんですね
わかりました!こちらでしときますんで!
電話切る

何一つ要件を覚えていない

ぶっちゃけよくあるよな
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:17:56.86ID:OhmcAVqk0
ゆとりは甘え
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:18:09.12ID:w8jeNlht0
>>860
>逆にどうすればいいか教えてくれよ

 ・辞める

 ・コミュ能力を身につける
  (あくまでスキルなので先天的あるいは幼少期〜社会に出るまで学習により身につけたパーソナリティとは別)

どちらかだな
もっともここまでのお前のレス見ると後者はできそうにもないが

「高学歴のオレサマがナンデー」
とか喚きつつ会社で孤立針のむしろで結局辞めて行く事になりそうだがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況