X



【国際】ドイツ人の42%「中国は米国より信頼できるパートナー」と回答★3

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/11(月) 15:52:48.33ID:Qs7+gNn89
2019年2月11日、中国紙・環球時報(電子版)は、ドイツ人の半数近くが「中国は米国より信頼できるパートナー」と考えていることが最新の世論調査で明らかになったと報じた。

ドイツの放送局ドイチェ・ヴェレ(電子版)の9日付報道として伝えたもので、「伝統的に米国寄り」のドイツの非営利団体Atlantik-Bruckeと研究機関Civeyが共同で行った調査によると、回答者5000人のうち、57.6%が「ドイツは米国ともっと距離を取るべき」としたのに対し、「米国にもっと近づくべき」としたのは13%にとどまり、回答者の85%は現在の米独関係を否定的に評価し、42.3%が「中国は米国より信頼できるパートナー」と回答したという。

2019年2月11日(月) 9時50分
https://www.recordchina.co.jp/b686738-s0-c30-d0054.html

★1が立った時間 2019/02/11(月) 11:13:34.07
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549857635/
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:45:48.36ID:gr0Zs4cz0
ええええ!?wwwww
大丈夫かドイツ人
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:46:44.30ID:h8bHHbwj0
もともとドイツは世界一親中の国だ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:50:06.93ID:+bWgwS1G0
そらアラブ系はアメリカ嫌いやろ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:50:58.33ID:rnOD9cU+0
ドイツにも朝日新聞は有ったのか!
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:51:11.43ID:QYOWMSuF0
>>823
トランプが民主的じゃないからって完全に民主主義・法治主義を放棄した国にいくなんてないわ
習近平がやっていることなんて国境に壁を作るなんてレベルじゃないじゃん
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:52:47.02ID:QWmx1mQZ0
割とどうでもいいけどスペインや南米の存在感のなさってなんだろうね
不気味だ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:52:54.29ID:uwdZ5RhS0
>>834
ドイツは全部朝日新聞だぞw
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:53:59.47ID:Q4eicL/t0
 
 
【韓国】韓国の青年たち、仕事を求めドイツへ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1538371450/
 
韓国経済新聞/中央日報日本語版/2018年10月01日 13時03分
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=245639

  ドイツで人を見つけられなかった働き口は7月基準で82万2582件に上るという。企業は求人難を心配し、政府は不足する人材を満たすために外国人職業訓練生を増やしている。職業訓練を申し込んだ外国人は50万人に達する。 

  これに対し韓国の青年失業率は10%を超えた。就職活動学生など潜在求職者を含んだ実質失業率(青年拡張失業率)は23%に高騰した。仕事を見つけられなかった若者は海外に目を向けている。その中でもドイツに行く青年が増加している。ほとんどは1年間滞在できるワーキングホリデービザで出発し、就労ビザを取得して定着する方式を好む。 

  満18〜30歳が申請できるワーキングホリデービザでドイツに行った若者は2013年の1074人から昨年は2332人に増えた。欧州の国で最も多い。

    
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:54:35.58ID:C0kGQrCU0
>>1-1000  
 
 
 
 
■実は『中国』『韓国』『北朝鮮』『ロシア』以上に“反日”の国『ドイツ』 
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12151-173098/
 
■そもそも中国を改革開放政策で経済大国にしたのはアメリカですが、民主化も進まず軍事大国化するにつれてアメリカは手を引き始めた。その穴を埋めるかのようにドイツが中国と親密化して、中国にはドイツ車が溢れた。中国への巨大プロジェクトもドイツによって次々と投資が進んでいる。 
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56531 

 
 
   
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:58:06.94ID:phjKfVLw0
せやろな
ドイツは中国やし
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:58:57.33ID:DWkB24OV0
中華人民共和国独逸省
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:00:10.19ID:e6vOUPda0
>>820
沖縄を切り離して中共に売り渡した上で本土だけアメリカに降伏すればよくね?
それが一番日本が戦場にされる可能性が小さくなる。
アメリカにとっては日本列島全部に利用価値があるけど中共にとっては沖縄さえ反中でなければどうでもいいから。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:00:24.22ID:fdvVfKX70
東洋の卍に共感!!
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:00:32.93ID:ZAGhErq+0
>>799
それはないなw
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:02:29.85ID:CYK5ybzu0
>>45
日本アメリカイギリスオーストラリア
フランス台湾インド
VS
中国ドイツ北朝鮮韓国
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:02:47.68ID:3jbIt4NE0
中国とドイツと言えば大量虐殺の国
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:04:20.69ID:xoGgi+ab0
第三次は中独が敵か
やっと日本は勝てるな
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:07:35.89ID:jrKn+9ir0
ドイツ人の世界認識ってびっくりするほど変わってるよ。メディアがおかしいんじゃないかと思う。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:07:44.30ID:vHz5x1/O0
>>822
日本はロシアとも直接国境を接してるからこそ、そこだけは単純な話にならないんだよね。
大陸レッドチーム側からすると、シベリア樺太回り→北海道東北方面と、
中国朝鮮回り→九州沖縄・中国方面への2方面作戦を、一国じゃなく2カ国で分担してできてしまう。

これこそが、日本が地理的にかかえる軍事的弱点であることは誰の目にも明らかなので、
日本はどうしてもどっちかを止めようとする。無意識にでもそうなる。
でもこれは日本人以外にはアホなほど真意がバレる話だから、足元を見られて相手にいいようにされてしまうw

対露外交は、確実な援護者がいなければ無理。そんな白馬の騎士がいると信じても、まだ松岡洋右w

並大抵の話じゃないんだよ。経済だけある程度つないで、政治的には凍らしておくのが一番安全といえば安全。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:08:22.64ID:2W7NmD5e0
ドイツ人って日本人のこと結構嫌っているし、別にいいと思うわ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:08:49.27ID:FavUY8acO
>>1
このドイチェ・ヴェレってのは日本でいうどこよ? まずそれから
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:09:02.95ID:ID4tXWMg0
どうして信頼できる?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:09:49.34ID:9GX+eIMR0
ドイツ観念論 vs. 英米経験論。思想的に根本的に異なる。

宗教改革、共産主義、ナチスの大殺戮を生み出したドイツ国民性。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:10:30.62ID:9YbnCejD0
奸商という人を騙して儲けるのが有能な人間という概念のある国だ
信頼とかパートナーとかいう時点で既に誤っている
自己の損得には忠実なので信じられるポイントはそこしかない
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:11:04.69ID:My2roRC+0
移民国家の末路

日本もアホの安倍の移民法でいずれこうなる
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:11:10.46ID:fu6lhk2n0
ドイツには戦前の中国国民政府時代以来、中国と提携する旨味への断ち切り難い未練がある。

盧溝橋事件以降、日本が中国を独り占めしようとした時も、ナチスドイツはトラウトマン特使を送って阻止しようとした。
0860チャイナは
垢版 |
2019/02/11(月) 23:11:13.57ID:eS6tYjIc0
そりゃあフォルクスのワーゲンをフォルクス
以上に買っているわけだからなww
米国じゃ大して売れてねーしww

おっとGM車も米国内のフォルクス以上に買っていたなww
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:12:44.23ID:ZAGhErq+0
>>820
これはその通りだと思う。
補足すると、兵站を維持して戦うには、
米国と組むしかない。
米国がダメならロシアと組むしかない。
中国は最悪のケースになる。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:15:22.09ID:gbE451qO0
>>4
IDから笑ってるもんなw
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:15:22.94ID:eS6tYjIc0
なんかまた馬鹿が必死で宣伝してんのかよwww

先進国が頼りになる製造業なんか自動車くらいしか
ないんだから、そりゃ中国市場様様よwwwwww
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:19:24.49ID:e6vOUPda0
>>862
中共と組んだら中共は確実に本州を戦場に選んでくるわな。
大陸からすぐ物資を運べるし、しかも漢民族が住んでいないから国土が荒廃しても中共は困らない。
ただ沖縄は別。あそこは本当に危なくなったらさっさと中共に売り飛ばした方がいい。
沖縄県民は全員本土に引き揚げさせる。地元に残る人が出てくると工作員扱いされて虐殺されるから。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:20:06.00ID:hw2dSy0r0
音楽趣味のつながりで一時期SNSでやり取りしてたドイツ人は
奥さんが台湾人だったせいもあってかなりのアンチ中国だった。ドイツ人としては少数派なのかもな。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:21:49.30ID:vq0lbTp+0
長いものには まかれろみたいな
お金持ってる国に近づいてみる
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:26:51.28ID:JeS7i28a0
ドイツ人てアホやな
チョンと一緒に三跪九叩頭の礼してろよw
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:31:20.75ID:4E5SZAdr0
ヨーロッパ経済も支那畜に占領、蹂躙されてグチャグチャになってきそーだなww
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:36:01.87ID:OocmNBB60
米国は同盟国だろと言って
世界各地に米軍基地を置きその費用も要求する
極悪非道な基地外です。日本は首都圏の制空権もアメリカに進呈w
中国はこのような振る舞いはしません。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:44:06.87ID:Eq4OjHf20
>>877
違うよ。中国がアホすぎなんだよ。ドイツがいる方が負けるというのに、
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:45:01.74ID:Eq4OjHf20
>>879
えっ?違うの?
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:48:00.69ID:tPAY/JeU0
中国が信頼できるとか正気かよこのソーセージ野郎どもwwwww
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:49:46.39ID:Df05k9DS0
>>130
グルジア(ジョージア)人は、スターリンがロシア人のイメージでラッキーですかねえ。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:57:08.71ID:YyK2IDBW0
ドイツは社会主義政党が与党だから中国共産党寄りなのは当然の結果
昔のナチスだって国民社会主義ドイツ労働者党という社会主義を掲げる政党だった訳で、中国共産党と思考的に似ているんだろ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:03:46.30ID:8pxIxCY10
ドイツのルール地方、デュッセルドルフには、日本人街があるし、
デュッセルドルフではフランスと並んで、ヨーロッパ最大規模の
ジャパンフェスが毎年、開かれてるし、年々規模がでかくなってる。。
西部のドイツ人は、日本好きじゃないのかな?
西と東でかなり違うのでは。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:05:11.22ID:QaUcAT500
>>709
フランコのスペインは、
枢軸側にも関わらず、戦争では中立。
戦後もそのままで残った。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:08:44.13ID:yEUvrTi/0
>>中国紙・環球時報

何で1行目も読まないで書く奴がこんなに多いんだ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:10:39.34ID:7BcKN1GX0
アメリカが太平洋戦争で日本にやったことを第3者から見れば普通なんじゃないの
終戦直後とか滅茶苦茶だっただろ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:23:00.97ID:D7ixSw2T0
>>1
そんな認識だから技術以外はクソなんだろドイツ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:24:24.21ID:Gm9SDSLJ0
なんなくドイツの国の特徴がわかってきた
たぶんブレーキやストップするのが苦手なんだと思う
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:25:00.91ID:js1Lw4cO0
なるほど、ドイツが最終的には戦争に負ける理由が分かったw
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:26:47.34ID:9B8TnTs+0
AAを貼って遊ぼうと思ったら規制されて貼れなかったわ
もういいから今の運営はひろゆきに5ちゃんを返した方がいい
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:34:50.52ID:UX6cNuIO0
さすが極左のドイツ、馬鹿丸出し
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 01:08:51.64ID:3B6sS5b50
>>876
まあ米国はヤクザ、中国は悪徳闇金だからな
米国がワレのシマ守ってやるからみかじめ出せや
中国はお金幾らでも貸しますよ、無論担保もいりません、ただウチの社員をそちらの幹部に流し込みますので、え、返せない、なら港や空港でかえさんかいワレ

どっちもどっちだが、闇金は最初わかりにくいのがな
ヤクザは見てすぐあー、って解るけど
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 01:33:37.02ID:FZePOIuJ0
>>1
おや?メルケル政権は日本はアジアで唯一の資本主義国家いうてたが
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 01:49:35.53ID:bI1dhE8z0
>>886
欧米人はいまだに中華と日本とチョン国の違いがわからないだけじゃね?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 01:52:26.61ID:XqkBTHTf0
まあどうでもいいわ
ドイツと中国と朝鮮は一蓮托生で終了だ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 02:16:00.78ID:U8wtCiMe0
>>1
米国も大概だが
流石に中国よりはマシ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 03:07:28.93ID:xKRE2iWV0
日本はトランプが北の核武装を容認したらそれを口実に核武装したらいい
アメリカも文句言う資格ないからなんなら堂々とアメリカから買えるしな
日本が核武装したら本格的なものになるから中露と言えどもどうしようもなくなる
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 03:12:58.99ID:Z16CMZkO0
これって、変わらないドイツ人のマインドじゃね?
因みに日本人は信用度も親近感も、アメリカ人の更に下だろ。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 03:19:57.03ID:S9e+wzJF0
>>4なるほどね あと日独分断工作記事もフェイクニュースか
0904日本政府は朝鮮戦争終結に先駆けて早急に特別永住許可を破棄せよ
垢版 |
2019/02/12(火) 03:20:32.72ID:DrA9KYzE0
なんか急にスレ立ったな

【ドイツ】移民の少女を狙った暴行事件、ベルリンで相次ぐ 顔を殴る、スカーフをはぎ取る、血の入った注射器をさそうとするなど
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549899800/
【国際】中国人スパイ250人がベルギーで活動中か 中国政府は「捏造だ」と猛反発
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549888359/
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 03:22:17.75ID:f7V7Rf8u0
ドイツ野郎はウィンナー食いすぎて頭おかしくなったのかなw
ちょっと気に入らないことが合ったら、観光客を行かせなくしたりする
クソみたいな国が信頼できるわけないだろバカw
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 03:23:40.22ID:S9e+wzJF0
>>868中国共産党発見
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 03:24:32.74ID:HRibGyfR0
ドイツはこれから地獄見ることになる。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 03:27:35.87ID:XqkBTHTf0
>>905
パンとソーセージしかないから
栄養不足なんだと思う
狂気が生まれるのはバランスが悪いのでは
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 03:30:15.21ID:Wj7lA1oF0
>>908
あいつらジャガイモも食べ過ぎだよ?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 03:33:20.71ID:Wj7lA1oF0
>>868
米国と組んで沖縄を前線基地とし
半島を戦場にするから安心してて
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 03:36:37.77ID:ORumbD9K0
黄禍論の産みの親のドイツがかw
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 03:39:09.81ID:5Svx811D0
アメリカは政権交代で変わるから一辺倒になるのも
リスクなんでリスク分散したい、けどしかし米民主党が
ダメすぎてぶっちゃけずっと共和党のままでいいよ感がある

例えば日本は核武装しろと強要してくる政権なら戸惑いつつも
筋は通ってるが、日本を非核化して、軍縮も出来ず、そのくせ
奇麗ごとだけ言ってたら世界が鬱屈していくだけだろう
結局、奴隷解放運動だって単なる南部の農業への攻撃に
過ぎないんだろ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 04:04:44.69ID:XqkBTHTf0
日本は近いうちに核武装せざるを得ないよ
北朝鮮は決して放棄しないし韓国もグルだから
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 04:05:37.10ID:XqkBTHTf0
>>909
あああったなあ
あとはキャベツとチーズとビールくらいかな
しかし食材少なすぎ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 04:44:12.27ID:FuLFKvup0
あ〜あ騙されてるのか可哀想にw
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 04:48:22.12ID:fgm3O+Ke0
ドイツ人がイギリス人と同じアホな道を歩もうとしてる
でも中国人にすりよってるように見えて単に都合がいいように使おうとしてるだけの
老獪なイギリスと違って移民問題でもアホ晒したドイツは
中国に浸食される危険性があるな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 04:55:52.87ID:t11+XwUe0
>>1
そらナチスに夢中になったドイツ人と
現代のナチス・中国共産党とは親和性あるわな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 04:58:31.06ID:JM4QrTQd0
【国際】中国人スパイ250人がベルギーで活動中か 中国政府は「捏造だ」と猛反発

wwwwwwwwwwwww
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 07:25:06.08ID:qA0buTR+0
>>921
スパイしてるつもりがバレてやんのwww
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 07:48:26.00ID:JEK92aCO0
ドイツの報道って、日本をやたらに貶すものが多いよ。中国礼賛記事は多かった。
今はどうだか知らないけど。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:11:35.10ID:T8Z8gJAz0
>>922
42%も中国人とかドイツ終わってんなw
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:28:38.89ID:3Umt7NKO0
>>928
>>747
>>689
>>620

ここに詳しく書いてあるってば

 
【ドイチェヴェレ英語版】ソース

ドイツ人はアメリカよりも中国を信頼している、との調査結果
https://m.dw.com/en/germans-trust-china-more-than-the-us-survey-finds/a-47435595

調査に参加したドイツ人の42%以上が、中国をアメリカよりも信頼できるパートナーであると考えているのに対し、中国よりもアメリカを支持したのは23.1%でした。


 
 
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:30:41.40ID:ENxfbguJ0
ドイツ人が勤勉で優秀なのになんで戦争に負け続けるのか謎だったがなるほどね
世間によくいるお勉強できるバカ的な頭脳構造なんだな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況