X



【受験】那覇市の女性(20)、出願書類30分遅れで受理されず「沖縄から急いで来た。少しは考慮して」と不満 静岡県立大薬学部入試★13
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/11(月) 16:15:38.49ID:Qs7+gNn89
静岡県立大薬学部(静岡市駿河区)の一般入試の受験を希望していた那覇市の女性(20)が、出願書類の不備に気付いて同大に駆け付けたものの、締め切り時間を約30分過ぎて到着したため、受理されなかったことが8日までの同大などへの取材で分かった。女性が「沖縄から急いで来たので少しは考慮してくれると思った」と不満を漏らす一方、同大は「期限が過ぎれば受理できないルール」と強調した。

締め切りは6日午後4時。女性によると、書類を郵送済みだったが、5日深夜に調査書を同封していなかったことに気付き、6日朝、同大に電話し駆け付ける旨を伝えた後、空路で東京に向かった。飛行機は予定より遅れ、同大到着は午後4時半前になったという。

同大は書類について6日午後4時必着で、過ぎた場合は受理しないと募集要項に明記している。入試室は「出願には期間があるので公共交通機関の遅れなどは考慮しかねる」と説明。女性が出発前の電話で同大側から「遠方であれば少しは」と遅れた場合への配慮を示唆されたと主張していることに対し、「誤解を与えたならば申し訳ない」と釈明したという。

2019/2/10 14:35
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/598672.html

★1が立った時間 2019/02/10(日) 16:04:31.56
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549862842/
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 18:55:43.98ID:ckHKciWz0
馬鹿「書類入れ忘れてました」
大学「は?」
馬鹿「遅刻しました」
大学「は?」
馬鹿「急いできたから考慮して」
大学「は?」
馬鹿「マスコミに垂れ込んでやる」
大学「は?」
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 18:55:45.84ID:+2XRG+Ya0
沖縄時間なw
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 18:55:55.24ID:bYr9xUrz0
>>974
短距離に限んないでしょw
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 18:56:01.88ID:xQ0nI5TY0
>>956
こういうのは人情を挟んだら収拾付かなくなる。
あの人は良くてなんで自分はダメなんだ???
って言い出す輩出てくるから。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 18:56:23.62ID:04SIaMEA0
>>1
出願方法は郵送のみとしながら必着という時点でこの大学が相手のことなど一切考えていないことが分かる。
真面なとこなら、郵送を指定するのならば受験者の公平を考慮して消印有効にしている
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 18:56:32.44ID:uhIw7t230
>>968
何それ?何の脅迫?
親切にするなら最後まで責任持ってしろ。
持ち込みは許可しませんで通すなら最後まで通せ。
どちらかだわ。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 18:56:32.86ID:iXvqVB0q0
>>952
理由と回数による電車遅延とかで遅れるんならしょうがないってなるし何回も寝坊で遅れましたってやってるなら説教
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 18:56:34.61ID:xqCngOmd0
>>964
そういうもんかね
自分は試験で名前書き忘れたけどこっそり呼び出されて書かされたよ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 18:56:45.30ID:L03a5Wgt0
>>965
それでも受験する権利はある
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 18:56:48.93ID:jebd0Oq30
遅刻はダメだが融通が一切利かないと言うのもどうかと思うのだが・・・
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 18:56:50.88ID:NpQox1v80
このスレニュージーランド育ちの大学院生だけはガチだったな
英語でレスされたら手も足も出ない氷河期世代が晒されてしまった
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 18:56:51.36ID:smlZeoDW0
>>960
お前解釈通すなw
それなんスレか前に気づいた奴がいただけで
そもそも本来の規定には
郵便局留めなんてどこにも書かれてない
16時締め切りって書いてあったら
普通は窓口持ち込みが16時だよ
お前みたいなののせいでくだらん注意書きがまた増えるんだよな
この社会のお荷物野郎め
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 18:57:05.76ID:bYr9xUrz0
>>984
川勝から腐ってるってのは認める
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 18:57:15.31ID:kDeZG/oZ0
そもそも16時までにこないと次の作業に支障が出るようじゃ自分たちが何かトラブった時どうしようもなくそんなスケジュールにしてるはずがない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 41分 37秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況