X



【原発事故から8年】…数値が物語る日本「放射能」汚染の実態
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安倍ちゃん ★
垢版 |
2019/02/11(月) 19:43:31.92ID:nJOIIeHA9
「福島第一原発事故のあと、国が詳細な土壌汚染調査をするだろうと思っていたんですが……。国がやらないなら、自分たちで測るしかない。そう思って土壌の測定を始めたんです。その結果を一冊にまとめたのが、この本です」
そう話すのは、「みんなのデータサイト」(以下、データサイト)事務局長の小山貴弓さん(54)。クラウドファンディングで集めた約600万円を元手に、’18年11月に『図説17都県 放射能測定マップ+読み解き集』(みんなのデータサイト出版刊・以下、『放射能測定マップ』)を出版。わずか2カ月で、1万1,000部を発行して話題になっている。
データサイトは、福島第一原発事故後に各地にできた市民放射能測定所がつながった市民グループ。’19年1月末時点で31の測定所が参加している。
震災後、被ばくのリスクを減らそうと、各地域で測定した食品や環境中の放射性物質のデータを精査し、共有。’13年9月、ネット上に「みんなのデータサイト」をオープンし、情報を公開してきた。
「食品に関していうと、最初、葉物野菜などに付いていた放射性物質は、時間がたつと雨に流され土に落ちてきます。今度は土から作物が吸収することになるので、土を測らないと結局は食品汚染の実態もわからない。だから、土も測っておくことが重要だという意識が芽生えていったんです」
そうして’14年10月「東日本土壌ベクレル測定プロジェクト」が始まった。原発事故後、国が放射能の測定対象地域として指定した東日本の17都県で、3,400カ所の土壌を採取・測定し、マップ化。のべ4,000人の市民が、土壌採取に協力している。
原発事故から8年目の「17都県最新放射能測定マップ」は次のとおり(各地点で測定した土壌のセシウム134+セシウム137の数値を、減衰補正により2019年1月に換算して表した)。

(※つづきソースに有り)

(ソース)女性自身
原発事故から8年…数値が物語る日本「放射能」汚染の実態
https://jisin.jp/domestic/1709440/
記事投稿日:2019/02/08 06:00 最終更新日:2019/02/08 06:00
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 05:29:24.66ID:5iElCR2h0
がっかりですね。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 06:31:17.91ID:mz2ssZ/q0
>>744
だよな。
東京ってどこまで我が儘なんだよ。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 06:32:01.52ID:F3rxDnpSO
>>1
若い人のガンが異常に増えてる
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 06:35:54.72ID:2/kp9jYh0
地獄の窯があきっぱなしだしな
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 06:42:50.99ID:x4hjc9Q+0
>>766
50 〜 70 代も癌、心筋梗塞、脳梗塞、クモ膜下、多いよ。
核実験、チェルノブイリ、フクシマ、それに食品添加物とかずっと重なっているんじゃないかな?
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 06:47:44.41ID:AolaeBzn0
強力な液体吸引力のあるルンバみたいのを投入して吸い取れよ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 07:09:06.73ID:5Qsrle+p0
>>766
なお根拠もソースもない妄想の模様
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 07:12:30.95ID:2/kp9jYh0
日本人てとにかく
「金・金・金」だよな
これほど健康より金に貪欲な民族も珍しい
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 07:39:52.32ID:pCua/WfZ0
事故後一か月はレントゲンが使えなかったな
空間の放射能に反応して黒いシミが映りこんでな
横浜なんだけど老人どもがわれ先に健康診断受けに来やがって
レントゲン写真見せて全身ガンですな、とか言ってやりたかった
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 07:54:59.35ID:c3yL6g2V0
>>772
よちよちネットで嘘ついてなりきり職業ごっこするの楽しいねぇ〜

なんでそんな意味のない嘘つくの?病気なの?
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 08:04:21.64ID:fTdErKJu0
>>771
資源が多少でもあれば火力でも良いんだけどね
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 08:13:21.42ID:E8VSwOF40
>>762
風向きと気流がポイントなんだから距離は関係ないだろ。
福島県西部よりも高い地点が東京にもあるんだから厳密な調査なんて無理。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 09:38:31.93ID:f0nGX/qU0
やばいね。。。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 10:01:13.53ID:H9v2CSDf0
広島、長崎、マーシャル諸島核実験、東海村バケツ臨界、そして福島
これほど被曝しまくったお気楽民族はいない。もはや遺伝子レベルで放射能の
耐性ができてるから安心安全。
とりあえず福島を地図から消して世界の核ゴミの保管庫として金儲けして
相馬あたりに被曝記念館でも作って、奇形児、奇形動物、奇形昆虫のホルマリン漬けを
展示販売して、プルトニウムラーメン、ギガ盛シーベルト焼きそばとか売ればよろし
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 10:07:57.65ID:RFrmEcUq0
>>68
数年前から魚沼産アピが減った感じはあるな
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 10:10:59.40ID:RFrmEcUq0
政府の水道の民営化は、都内とかの水道局の汚泥が昔の放射性廃棄物状態で捨てられなくて困ったから、民間にするのかなとか想像してるわ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 13:37:59.71ID:xV1CbY5i0
福島は海のチェルノブイリだから
海草類、魚貝類などの海産物がより問題なんじゃねーの?
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 13:49:21.46ID:IgpLHQjC0
安倍政権なら爆発しても隠蔽するだろうが、そもそもアメリカの言う事を聞いて爆発まで至らなそうと思える不思議。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 14:35:05.77ID:G39EJYCt0
池江さんの件から小岩在住放射線量の記事が全然でないのが日本怖い
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 15:13:49.30ID:jt/Gp34n0
停まっている原発、早く動かしてくれー
そして事故起こしてくれや。
俺も福島避難民みたいに保証金1億円と
毎月の生活費20万ずつほしいんだがなあ。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 17:44:04.20ID:0irm4d+h0
土壌汚染はどんどん深刻になっているねぇ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 21:54:44.78ID:PLwr4QbY0
>>1
外国人が怖がるので
東京オリンピックが終わるまでは
白血病と福島原発事故との話はしないでください
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 22:18:55.07ID:vc6+05az0
放射能が危険だというのは左翼のデマ
仮に燃料プール内にて五輪水泳競技を実施しても選手たちは記録を更新するだけで何ら健康に影響しない。
それどころか大和民族の愛国DNAに直接作用し光の戦士として覚醒させる現象すら確認されている。
ある者は巨大化し、ある者は目から光線を発射し、その愛国特性に従って変身し(愛国チェンジ)
ヒトのカタチを超えた超人ヘと進化するのだという。

時は満ちた。
全てのニュース速報+民は今こそ「愛国チェンジ」の雄叫びとともに巨大化し朝鮮半島に向かって進撃すべし。
全ての朝鮮人を滅ぼすために渾身の思いを込めて「愛国チェンジ!!!!」 と叫び変身せよ。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 22:28:23.18ID:En2qXcdm0
測ってガイガー!
というサイトが震災後割とすぐに作られてたのを覚えてたから、てっきりそこが出したのかと思ったら、違ったんだな

今見ようとしたら、測ってガイガー!は、もうなくなってた…
あのデータは素人申請だけど、多数で膨大なデータだから貴重だろうに、残念
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 11:45:53.59ID:r3wU1WUs0
>>1
8年と言えば長いように思えるけどもセシウムについて言えばCs137とCs134は
放出時にはおよそ1:1だったという説があり、134は半減期2年だから16分の1になり
事故から数年はすごい勢いで下がっていった。これは安心材料だが、Cs137は半減期約30年
だからまだ当初の約83%が残っている計算になる。セシウムと一緒にいると考えられている
ストロンチウム90も半減期は約30年だから83%残り健在?! 身の回りからは放射能が
少なくなっているように見えるが、理論上これから先はあまり減ってゆかない。どこかに居る
わけで忍者みたいに隠れているに過ぎないんだよねぇ。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 11:47:46.29ID:tk9moaSS0
>>349
鷹が痩せるためにどんだけ命かけてんだよ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 11:57:48.53ID:r3wU1WUs0
>>773
横浜の地下にあるレントゲン室の写真に黒シミが多数出たのはホントのことだよ。
オレもあれ見て最初はビビったのを覚えている
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 12:16:45.96ID:fZjm4BVa0
>>794
事例としては
「長期間使用されてなかったIP(もしくはフイルム、多分違うけど)に部分的な感光が見られた」
だけどね

ただこれって事故前でも割と起きてる事例だったりするし、これのおかげで「レントゲンが使えない」なんて事には絶対ならないけどね
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 12:23:53.75ID:cvHa+xYn0
>>774
ハイハイ、自民党から幾らもらっているのよ?
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 12:27:55.06ID:cvHa+xYn0
>>784
アメリカが、菅政権が言う事聞いてくれなくて爆発させたと
非難しているの?そんな話聞いた事ないぞ。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 12:28:16.66ID:rMR8yCr30
東北の北の方だけどこの記事見て久しぶりに
原発事故思い出して自分の地域をこのサイトで
調べて見たらオラの地域は0ベクレルになってたw
最初からそうなのか?それとも減ったのか
関東の方見たらいまだに100bqとかあって驚いた
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 12:38:41.63ID:r3wU1WUs0
>>795
当時、多数の医療機関からフイルム式でないレントゲン撮影でも黒シミだ出るこれは何なんだと
騒ぎになったことが報告されていたんだがねぇ・・ 
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 12:42:57.15ID:fZjm4BVa0
>>799
だからIPと書いてるでしょ?
FPDでは基本的に発生しないからねその現象は
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 12:46:09.01ID:S23p5GgA0
水泳の池江選手もそうだしバンバン放射能で死に出したよね
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 12:53:25.96ID:EZmHtE1i0
>>798
青森県や秋田県ならほぼ0が多いね、もしかしたら
青森県辺りはチェルノブイリや過去の核実験の影響
が残る西日本の一部より汚染無いかもしれない
岩手の北部なら大きな県だから場所によりけりで
0〜30程度とバラついてるね
どちらにしても関東の私からすると羨ましいよ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 12:55:09.35ID:3AxvURKP0
栃木、茨城、千葉の中央値が宮城以上ってことは、
関東で流通してる野菜とか肉とかはほとんど汚染されてるってことだね。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 12:57:40.49ID:HX0vjOMA0
栃木県民のおれオワタ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 13:00:47.10ID:kcNsoSES0
>>803
当初震災の影響で色々測定出来ない宮城を
汚染が酷くて隠蔽してるって騒いだ北関東民が
哀れでならん、民間が測定したらやはり宮城より
関東が酷かったとか…
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 13:02:09.24ID:SkGOls9x0
もう8年か。
東北人はそろそろ死滅してる頃だな。
関東も癌だらけで病院がパンクしてるに違いない。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 13:03:38.94ID:fZjm4BVa0
>>805
民間って言ってもalokaなんかがやるならわかるけど

校正すら受けてないようなおもちゃで測ってたりしないよねそれ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 13:05:22.93ID:22Vg9EKm0
俺はどうせ長生きしない。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 13:05:26.44ID:0AMSh/Cq0
ダッシュ村どうなっとるん?
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 13:08:39.94ID:T8Uw12Fg0
>>806
放射脳の市議のおばさんとか発狂してないか?

今生きてる奴全部ゾンビだとか言ってそうだなぁ。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 13:32:31.73ID:zID36Oyp0
>>316
水道水に含まれる程度の塩素なんか気にしないよって言ったら、塩素飲んでみろよとか言っちゃう人?
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 13:35:20.14ID:fEaAfuQl0
そもそもベクレルって単位が異常にでかく出るから専門家で無ければ驚いてしまう
ベクレルは核種に拠っても半減期の違いとかがあるけどそれは関与しないし普通ならシーベルトなんだがね
そして放射線の影響は即効性しか無くて後発的に問題が生じると言うのは国連の部会でも認めていない
要は被爆して5年後10年後にそれが原因で障害が発生したと言うのは無いと言うこと
もちろん癌なんてのは癌細胞が出来てから検査で発見される大きさになるまで数年から10年以上かかることもあるけれども
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 13:37:29.42ID:3AxvURKP0
10万人が1日で死ぬ→大ニュース→歴史的事件

10万人が10日で死ぬ→連日報道→記憶に残る事件

10万人が100日で死ぬ→特集がたまに組まれる→社会的関心事

10万人が1000日で死ぬ→ジャーナリストがたまに騒ぐ→一部の人の関心事

10万人が10000日で死ぬ→誰かがたまに騒ぐ→なんだかよく解らない話
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 13:46:28.43ID:SkGOls9x0
>>810
もう覚えてないんじゃない?
「福島の人はもう子供を産むな」「福島で駅伝を開催するのは殺人罪だ」の発言で知られる山本太郎参議院議員でさえ
一旦避難したフィリピンからなぜか帰国しちゃったし。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 13:49:17.67ID:ygCcg0xe0
>>813
言いたいことはわかるけどちょっと知識が足りてないので
晩発性の放射性障害というのはある
被爆後10年単位で発症に時間を要するやつ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 13:51:44.57ID:kcNsoSES0
>>815
1番可愛そうなのは煽られて九州や沖縄に
自主避難して人間性の違いで追い詰められた
都会の母子とか沖縄で活動家に取り込まれた
ママさんや子供がグレたり成績が落ちたりした家族
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 13:54:13.97ID:VslxQvZK0
ちょまてよ、俺の高血圧もこれのせい?
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 13:57:07.34ID:SkGOls9x0
>>816
はだしのゲンの作者 中沢啓治氏は
6歳で広島で被爆し、その焼け跡でタバコを拾って以来
毎日2箱以上吸う重度のヘビースモーカーとして知られ
2001年には両目が不自由になるほどの糖尿病を患ったけど
2008年に肺癌が発見されたときに「私の体はこれほど放射能に汚されていたんだと今さらながら怖くなった」とコメントしたからね。
60年以上経っても安心はできないってことだよ。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 14:02:25.57ID:dE9LuJo/0
AKB全員●爆
カウントダウン入ったな
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 17:23:50.43ID:6UbCcG5D0
そもそも放射線の高い場所が危険だったら飛行機の方が危険じゃない?
毎日飛行機乗ってる人なんて常に高い放射線にさらされてる
だから放射能を吸ったり食べたりの内部被ばくの影響が大きいと思う
まあそれこそ放射能の影響なんてただちに出ないだろうから人体実験してる最中
しょせん我々にできることは比較的安全なエリアに移住するか食品の内部被ばくを避けることくらい
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 17:29:11.69ID:mSLC1o2i0
>>821
中途半端な馬鹿は自然放射線と原発由来の放射線を明確に区別してるからね
で、放射脳は気楽に長時間飛行機に子供を乗せてる
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 18:05:25.87ID:EH6M8ZW40
水泳の練習に燃料プールで泳いでたら、そりゃあ白血病ぐらいになっても
全然おかしくないな。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 18:10:43.77ID:tjbQVXIE0
いまだにこんな馬鹿が日本に住んでるとはな
危険だと思うのはどうでも良いが、なぜ危険だと思うのにいまだい日本に居るのかが不思議だ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 18:15:06.42ID:2W3EXFZd0
>>58
原水爆実験を地表面でやって放射能垂れ流していたほうが、遥かにひどい汚染なんだが
シルクロードなんて死のロードだぞ、
夏目雅子は西遊記のロケをシルクロードでやったから白血病で死んだ。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 18:16:15.55ID:V/ZC6SC90
>>75
それ見たわw
アラーム鳴りまくったりヤバい空気に満ちてたw
自分の国なのに外国の話のようだった
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 18:17:31.69ID:P/V32c3P0
>>99
中国人が大量に本国に帰ったのにな。
でも、今は帰ってきて大増殖している。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 18:24:06.96ID:RdyiJ6IQ0
国立がんセンター

>1950〜1985年の35年間の調査(原爆障害調査委員会ABCC-放射線影響研究所)によるがんの発生では、

>1950年頃より白血病、1955年頃より甲状腺癌、

>1965年頃より乳癌・肺癌、1975年頃より胃癌・結腸癌、

>1980年頃より皮膚癌・髄膜腫が有意に増加した。それらの発生率は、

>被曝時年齢が低いほど、被曝線量が高いほど高く、

>乳癌や肺癌などは40歳過ぎてがんの好発年齢に達した頃増加の傾向にあった。

>被曝50年後にもみられる異常所見として、

>@白内障、A染色体異常、BEBウイルス抗体高値、CDNAのTf遺伝子の活性化、D内因性レトロウイルスの活性化などがある。

>最初のがんを克服しても二重、三重がんの発生もある。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 18:29:35.54ID:UJO40bto0
芸能人の病気が目立ってるけど意外にも周りで病気になってる人少ないな
30代と40代の人が癌で亡くなったけど、それだけでは被曝の影響かどうかも分からん
あと被曝って言うと真っ先に禿げるのを思い浮かべるけど周りの若いヤツで被曝由来の禿げもいないし
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 18:49:46.58ID:6UbCcG5D0
結局癌とか白血病がちょっと増えた程度では放射能のせいかどうかわからない
明確に2011以降にそれらが増えたというデータがあれは放射能のせいだろうけど
ただ今現在増えてないから安心というわけじゃないけど
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:00:09.33ID:qi32KQKX0
因果関係は分からないで自己責任よ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:03:39.56ID:bTq8JMlT0
福島の野菜を めざましテレビで、食べていた応援という企画で
食べて応援していた元司会者 大塚範一は白血病
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:13:03.38ID:RdyiJ6IQ0
http://toyokeizai.net/articles/-/13516

・福島原発周辺で「動植物異常」相次ぐ・・・チョウやニホンザルなどに異常、研究者が被曝影響と指摘 。東大で学会

(東洋経済オンライン 2013年04月03日)
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:15:05.82ID:l9wITizt0
白血病の治療で12シーベルト(ミリじゃなくてただのシーベルト)もの
放射線を浴びせて、病気を治すらしいよ。その後、出産する人もいるらしい。
放射線なんて気にしたら負け
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:40:04.35ID:N5oqzfo80
>>838
でも治療で使う放射線にはプルトニウムもストロンチウムも含まれてないよ
そういうのが含まれた放射線を同列で考えて良いのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況