X



【経済】もはやユニクロすら高い コスパ重視な若者たちのお金のリアル 安さ追求の先に待つミライ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2019/02/11(月) 21:06:58.93ID:CNC1IALu9
◆ もはやユニクロすら高い?「コスパ」重視な若者たちのお金のリアル 「安さ追求」の先に待つミライ

若者の間でよく聞く「コスパ」という言葉。

洋服を買うにも外食をするにも、常にコストパフォーマンスを気にする彼らには、一体どのような事情があるのでしょうか?

「ミレニアル世代のお金の専門家」で、『ミレニアル世代のお金のリアル』を出版したばかりの横川楓さんが、若者がコスパ重視せざるを得ないワケを解説。同時に、その風潮に警鐘を鳴らします。

■買い物は「コスパ」の良し悪しで

「ニベアってあの超高級クリームと同じ成分であの値段、コスパ良すぎない?!」

「トリキ(鳥貴族)飲みって、やっぱりコスパ良いわ〜」

「某ハイブランドの数万円のセーターと、ユニクロの5000円のセーター、着心地ほぼ一緒なんだよね。コスパ的にそっちかな」

こんなふうに、友達と買い物をしたり、食事をしたりするときに、「コスパ」という言葉が飛び交うのが、私たちミレニアル世代の特徴です。
ご存じない方のために説明すると、コスパは「コストパフォーマンス」の略。

払った金額が安く感じるくらいそのものの性能や質が良ければ「コスパが良い」、逆に割高だと感じたら「コスパが悪い」。
私たちは、無意識に、そしてとても頻繁に「コスパの良し悪し」の情報を常にシェアし合って生活しているんです。

■「コスパ重視」の背景は「おカネ」?

その背景にあるのは「おカネ」の問題。
ミレニアル世代は、いわゆる「失われた30年」を生きてきた世代です。

日本経済の縮小は、私たちミレニアル世代の所得事情にも大きく影響しています。
一例ですが、国税庁の年齢階級別の平均給与を見てみると、20歳から24歳の平均が258万円、25歳から29歳の平均が351万円、30歳から34歳の平均が403万円。

特に、働き盛りの20〜34歳の平均が約337万円。
単純に12か月で割れば28万円の給与となりますが、ボーナスがあってこの金額だとしたら月々の手取りはもっと少ないでしょうし、ここから社会保険料や所得税などが引かれれば、手元に残るお金はますます減ります。

働き盛りの年齢にもかかわらず、今私たちミレニアル世代がもらっているお給料が少ないというのは、表にはでないですが大きな問題です。

また、正社員という雇用形態のほか、非正規社員という雇用形態が増加しているということも、ミレニアル世代のお金がないということに繋がっているのは間違いありません。

結婚・出産・育児などでどうしても仕事のブランクができてしまう女性と同様に、男性でも非正規社員の収入のボリュームゾーンは100万円〜199万円台と低い数字になっています。

ですから、手取り15万円で生活するなんていうのは極端でもなくて本当によくある話。
この金額だと、都内など繁華街であれば家賃を支払うだけで普通に生活が苦しいです(家賃補助などがある企業ならまだいいのですが)。

また、地方であっても、車社会ですから、車自体のお金はもちろん、ガソリン代、駐車場代等の維持費もある。
地方だからといって、同じ手取りでも裕福に暮らせるというわけではないのです。

このような経済状況の中で、収入的にもローンを組んでまで家を購入したり、一人暮らしという選択肢をそもそも取ることもできず、実家暮らしのまま生活している人というのも少なくはありません。

プロフィール(横川 楓/ミレニアル世代のお金の専門家)

※続きはソースでご覧ください。

マネー現代 2019/02/09
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59385

■ 前スレ(1が立った日時:2019/02/11(月) 18:52:32.39)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549882593/
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:00:46.93ID:0mVBUGu60
>>727
ファスナーはあきらかに差がでるな
良いかばんほどチャックがスムーズ
0745憂国の記者
垢版 |
2019/02/11(月) 22:00:49.72ID:wr6M5nkM0
ユニクロは思考停止した人が買いに行く場所
もう普通に卒業してるよ。GUも含めて

もっと安くていい店はたくさんある。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:01:06.81ID:PTLyf8h80
ユニクロとニトリって、びっくりするぐらい高くなったよね
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:01:13.37ID:hDxrIVEb0
>>736
頭いいやつは組織人にはならんよ
これは絶対
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:01:14.06ID:4iHDPZyJ0
>>684
パッチとか戦前かよ
縫い物してる時間、働いた方がいいぞ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:01:18.62ID:HYoUK5Lp0
皆、服なんてどうでも良いから車買おうぜ?
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:01:22.65ID:M5gr/0Vp0
>>728
下着くらいは新品買ってるの?
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:01:22.96ID:agerI5rS0
もはやっていうか、値上げして代わりにguブランド置いたわけで
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:01:36.78ID:aseWX0dl0
間違ってた世の中が正しい方向に向かってるんだよ
しょせん布だから
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:01:37.84ID:79hgoppq0
最初にセコいことを始めたのは、一般の消費者ではない。

円高不況、バブル後の不況、リーマン後の不況と、
先んじてセコいことに手を出してきたは企業なんだよ。

金は持ってないとはいえ、庶民の経済観念は、少し出遅れていた。

だから、デフレの原因は、企業や政治家だよ。

・そもそも、地域経済が崩壊した原因。↓ー
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E7%B5%8C%E6%B8%88%E3%81%8C%E5%B4%A9%E5%A3%8A%E3%81%97%E3%81%9F%E5%8E%9F%E5%9B%A0.png
・中国への経済協力、技術協力には、安い外国人労働者が欠かせない。これでごまかしていたのだ。^^
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%A7%BB%E8%BB%A2.png
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:01:47.65ID:huYSgi7l0
ユニクロはほぼ買わないGAPの特売 
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:01:55.38ID:OFQc8UeR0
>>723
一発の値段が付き合いが深くなるほど高くなるからな
結婚する頃には一発50万を超えるわ(´・ω・`)
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:01:58.44ID:X96X0v/C0
衣(きぬ)の価値が下がっただけかと
人の心も進化して価値観が変わっていくのだろう

ユニクロやスポーツブランドの服は最高の部屋着
ありがたい時代に感謝
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:02:01.07ID:3plgjHJH0
靴下は作業着屋で買うのが一番丈夫で長持ちするな
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:02:04.62ID:l17iU+K30
もうインフレなることってもうないだろこれ
ネットが便利すぎる
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:02:09.41ID:qY9Qxpys0
ユニクロすら高いではない
ユニクロは質が落ちて高くなった、だ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:02:12.67ID:Bj9RUB3g0
>>424
ユニクロの売上が右肩上がりなのは海外展開したからだよ
国内はもう既に頭打ちだからね
高級ラインが成功したからではない
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:02:20.14ID:rTuXwh+B0
>>751
タンクトップとトランクスのパンツと靴下はさすがに新品だな
それ以外の服は仕事で着る服や趣味の運動で着る服も全部リサイクルショップだすね
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:02:37.43ID:/ZZEwobC0
>>728
しかし、イケメンが着ると二乗にも三乗にもなるという相乗効果
しかし、ブサだと0に何を掛けても0だという悲しい現実
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:02:46.60ID:b94s6yR60
>>743
ローストビーフ(400円程度の)数パック買って
バターロールを焼いて、赤ワインで4人ぐらいでもメッチャ上手いぞ。
あとはマニアックなチーズとナッツパックとかあれば、結構いける。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:02:57.89ID:kXDEx7wu0
>>723
これを僻みと言いますw
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:03:04.69ID:cC2gFD4Z0
>>722
俺は氷河期で同じ事思ってたけど、稼げる様になったらブランドモノ買うし、高級車言われるのも買ったぞ。
絶対に価値観変わる。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:03:04.88ID:68JvWkNL0
ユニクロが安かったのなんて一昔前だろ
サイズがおかしいし、もう買わないよ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:03:10.85ID:yc4pvl4h0
>>738
ファスナーは衣類だけじゃないから。
建築資材にもファスナーはあるから。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:03:11.91ID:o3Bo4uZh0
ユニクロも元エルメスのデザイナー雇って毎年新作を発表してたりしてるからな

実は値段とデザインの両方で勝負できる日本の一流ブランド
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:03:14.13ID:1n2AXRq70
>>8
流行もあるから中々難しいな。
靴ならきちんと手入れして履けば5年以上は大丈夫だけれど。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:03:19.44ID:hDxrIVEb0
>>771
労働者は人生のコスパが悪すぎる
犠牲にするものは多く、得るものは少ない
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:03:22.11ID:NkmfILE60
>>730
国民の皆様におかれましては
秋からユニクロで服を買う時は
今より2%支払い金額があがるということを
ご承知おきいただきたいと存じます
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:03:28.57ID:M5gr/0Vp0
>>750
いらん、洗車が苦痛なだけ。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:03:30.30ID:RD2He5dc0
ほんの数十年前までは
安いものなんてむしろ避けられてたのにな
貧乏になったもんだ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:03:31.14ID:y4/L/ug80
昔のオサレさんはYKKじゃないのあえてチョイスしていたが
今や長財布やバッグもウリはYKK製ジッパー使用です、コスト掛けてるってw昔は安物もデフォでYKKだったのに
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:03:35.70ID:dFJ0UmXM0
>>759
為替だけか?
0793憂国の記者
垢版 |
2019/02/11(月) 22:03:37.35ID:wr6M5nkM0
なにか劇的変化が訪れたとき
思考停止してたら必ず死ぬから。

そういう人たちがまあ天災で死んだり疫病で死んで
そうして新しい日本になっていくんだなと思っている

自分で物事を考えない、政府のやっていることをしっかり批判しない
そういう人たちがいることが日本の不幸であると言える。

そして神様はそういうことに対してここ数年で幾度も警告を発してきたところであるが
いよいよそれも我慢が限界であるから、九州を始めとして地震活動が極めて活発で
噴火の予兆があるということだ。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:03:43.90ID:EXEsZr4k0
今の新卒の子ってFランでも誰でも大企業の正社員になれるのに変な話だね
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:03:46.54ID:fUqKnIzY0
>>746
ニトリはカーテンと布団カバーだけ買う
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:03:53.45ID:GEIPDrP/0
もう葉っぱ一枚で過ごすしかないな
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:03:54.01ID:Wz3qu7MT0
鳥貴族は昨年末初めて行ったけどクソ不味かった。
焼き鳥が薬みたいな味がした。
あれ絶対ヤバいだろ二度と行かないわ。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:03:54.55ID:DA20E7hH0
>>773
ババアが必死こいて高級ブランドの服着てても意味ないんだよな
それよりアイドルみたいな女の子がイオンの1980円の服を着てるだけでいい
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:03:57.24ID:bGma5yUO0
ユニクロのサイズがおかしいのは
筋肉がないからだと思うわ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:04:00.29ID:z6/nDemv0
よっぽど欲しい新品がなければ、もうモードオフでしか買わなくなったわ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:04:03.42ID:obOgN92/0
>>510
貧困層はいるけど労働者の大多数ってわけじゃないな。自分の感覚だと20パーセントぐらいか
たとえば電柱に上ったりクレーン動かしてるようなのはそれなりにもらってる
サービス産業が低賃金化してるな
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:04:06.23ID:hHtFr43T0
今の日本がこうなったのはコストカットばかりやってきたジジイどものせい
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:04:09.21ID:Sp1DuRuW0
>>722
好きなものに使う感じだな
そりゃ腐るほど金がありゃマンションとか車のグレードを上げるだろうけど
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:04:11.01ID:ES/s94OO0
10年前ぐらいのユニクロのアウター古着で買ったけど
意外と良いデザインしてた
なんかコラボのやつ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:04:12.20ID:huYSgi7l0
>>481 会社経営者ならオーダーかアメリカで発売されたものを輸入すればいい
     ほんとに経営者? 海外行って買え!
    
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:04:17.57ID:PnNvllsx0
>>718
時代感覚が鈍いな

生活に最低限必要な家電や消費財の価格が
限界まで下がってるから
後は嗜好品のグレードでしか差がつかないって事だよ

今時エアコンや洗濯機が無い家なんてないし
10万超える炊飯器ってよっぽど米の味に拘る奴だけだし
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:04:18.91ID:GcmUuFCz0
>>656
消費者が求めてる物がそこじゃないって事なんじゃない?
「服」が欲しいって気持ちで買いに行くわけだから。
その辺の技術はあって当たり前か、2の次でしかない。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:04:19.81ID:M0vYs8uP0
>>789
今の若者は美味しいものも高い服も知らないからいいんだよ。
一回知ってしまうとつらいと思うわ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:04:22.34ID:X7EkmRueO
ユニクロ工作員のしまむら叩き


444:名無しさん@1周年[sage] 2019/02/11(月) 21:42:19.84 u6QswTxs0 (7/21) 引1 NG
>>428
普段はなに着てるの?
ファッションってブランドに頼るのではなく自らのセンスで作るものだよ。

465:名無しさん@1周年[sage] 2019/02/11(月) 21:43:31.73 u6QswTxs0 (9/21) 引1 NG
>>453
しまむらはないな。それこそダサいの代名詞だし、子ども向けだろ。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:04:26.00ID:8vlCZ4N00
てかユニクロは普通に高いだろ?
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:04:26.17ID:imiDl/R10
コスパと言い張れば同情を引けるから
便利な言い訳
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:04:29.16ID:JRX0Salv0
>>713
ユニクロ終わったら年金終わるだろ
人民服をけなすなよ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:04:36.51ID:yHYMOTex0
coenとかヘインズとかの方がマシだとは思うな
どんぐりの背比べだが
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:04:38.47ID:9grmRKg90
H&Mの処分品は激安だぞ
セーター200円、ジーンズは700円で買った
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:04:48.73ID:6dDqu/Vf0
>>729
品質の割に高い、コスパ悪過ぎ

普段着ない白シャツ必要になって安いからと買ったけど
生地もだけど何より形悪いから着心地悪いしもっさり見えるし
いいことなしですぐ捨てたわ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:04:53.13ID:4iHDPZyJ0
>>774
足し算だからw
ブサがゴミ服着てマイナス振り切ってる
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:04:56.87ID:YZH/5rzL0
てか最近のユニクロって何か高級志向感だしてるじゃん
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:05:01.89ID:Pv7hTXV/0
×もはやユニクロすら高い コスパ重視な若者たちのお金のリアル 
  安さ追求の先に待つミライ

○もはやユニクロすら高価格衣類 利益重視な企業家たちのお金のリアル 
 利益追求の先に待つミライ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:05:19.10ID:M5gr/0Vp0
>>767
変な病気になりそうだw
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:05:22.08ID:UzkaAixi0
変な店で買うなら中古の方がマシという感覚になってしまってる
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:05:28.32ID:SwnA9EAN0
今はユニクロはセレブブランドだろう
いろんな場所でユニクロ袋で
移動するのを見るし カッコつけてるし
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:05:33.13ID:gX1asVRW0
ユニクロで990円のフリース買ったら
暑いくらい暖かいんで驚いた。
安売りのユニクロはコスパ高いわ。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:05:36.94ID:YbnRrjkv0
>>729
安すぎるということは無い
日本の円安政策、特にアメリカ国債の購入はずっと前からだ
バブルの頃でさえ主張すると向こうの豊かさに驚かされたという
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:05:37.16ID:rTuXwh+B0
日本人は食事とか外見の服装とかで楽して外見をよくしたり健康になったりとか意味ないんだよね
筋トレと運動で健康になれば服だってに合うようになるのに
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:05:38.51ID:M0vYs8uP0
>>828
もはや日本は貧困国なんだよw
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:05:44.91ID:tVsiKYuc0
>>774
いやいや
前半の文章は当たってるが、後半は違うね

ブサには「0をいくら乗じても0ってことにはならないで」
むしろ、不細工ほど、それなりのオシャレした方がいいってことな

イケメンだと、オシャレ度が下がっても、外見のパワーで
オシャレっぽく見えるってことな
ブサイクだと、顔がそうなんだから、それなりの服を着ないと
ヤバイってことになるで???

服によっては、オシャレさんに見えたりするからね

ブサイクが、上下UNIQLOやってみ??それはまずいで
せめて、オシャレっていうか、最低限見れる形
ここは作ってないとね??
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:05:45.90ID:P1AYW2TF0
>>742
10%くらい値上げしてプラス消費税だからね。
2割上げて、品質低下したら誰も買わない
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:05:50.45ID:eL/IyeGX0
悪いのは金持ちだろ
金持ちが金使えば解決する
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:05:57.14ID:B1etRhbm0
古事記はタクシー無料

【朗報】タクシー配車アプリDiDi、¥4.000分の無料乗車を配布してしまう

初回登録クーポン¥2,500
キャンペーンクーポン

DiDiでタクシー\1,500 OFFクーポンGETこちらをご覧いただいているあなただけ!DiDi初回利用で、タクシークーポンをGETしよう※ページより携帯電話番号をご入力いただく必要がございます。 https://d.didiglobal.com/qMm7aGm8OUSch?shareChannel=inviteCode
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:05:59.38ID:79hgoppq0
最初にセコいことを始めたのは、一般の消費者ではない。

円高不況、バブル後の不況、リーマン後の不況と、
先んじてセコいことに手を出してきたのは企業なんだよ。

庶民は、金は持ってないとはいえ、経済観念では、少し出遅れていた。

だから、デフレの原因は、企業や政治家だよ。庶民じゃない。

消費者が浪費を続けている間に、企業はすでに合理化に着手していた。

よく思い出してほしいんだが、君たちは自分の経験の中で、
二万円の服を二十円に値切ったことはあるかな?

また、その安さで買えたことはあったろうか。

・そもそも、地域経済が崩壊した原因。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E7%B5%8C%E6%B8%88%E3%81%8C%E5%B4%A9%E5%A3%8A%E3%81%97%E3%81%9F%E5%8E%9F%E5%9B%A0.png
・中国への経済協力、技術協力には、安い外国人労働者が欠かせない。これでごまかしていたのだ。^^
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%A7%BB%E8%BB%A2.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況