X



【直葬】葬式はなくなる? 通夜なし、式なしの「直葬」選ぶ時代に〈週刊朝日〉 ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/02/11(月) 22:30:06.60ID:q1ECvAVo9
葬式はなくなる? 通夜なし、式なしの「直葬」選ぶ時代に〈週刊朝日〉
2/11(月) 8:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190208-00000014-sasahi-life

「こういう弔いの形もありなんだなと思いました」

 東京都在住の田中一也さん(仮名・59歳)。おととし、11歳年上のいとこをがんで亡くした際に、通夜や葬儀・告別式をしない“お別れ”を経験した。あっさりした性格だったいとこは生前から、「死んだときは、一切何もしなくていい」と意思表示していた。

 都内の病院で田中さんや家族がいとこをみとった翌日、遺体は病院からいとこが住んでいた千葉市の火葬場へ直行。田中さんを含む近親者7人が火葬場に集まり、火葬を終えた後、近くの葬祭会館で軽く食事をして解散した。ものの1時間半で全てが終わった。

 九州出身の田中さんにとって葬儀といえば、通夜から多くの親戚や知人が集まって、1泊2日で行うイメージ。だからいとこの弔い方には驚いたという。

「読経も戒名もなし。すしは“竹”。ビール中瓶1本でお別れだった。その後、出勤できたぐらいあっさりとしていた」

 一抹の寂しさはあったものの、いとこの闘病生活は1年強におよび、心の準備はできていた。近親者でみとったので、故人と向き合えたという感覚もあった。

「これぐらいシンプルでいいのかもしれない。(通夜、葬儀・告別式をやる一般的な)葬儀で若い僧侶の説法に感動することもないし、通夜の食事もおいしいわけではないし。僕が死んだときも直葬にしてもらおうかと思うこともあります」(田中さん)

 形式的な儀式を極力省いた葬儀のかたち「直葬」がいま、都市部を中心に増えている。直葬とは、故人が亡くなった後、安置所か自宅に遺体を運んで安置し、その後、直接火葬場に移し、荼毘に付すという方法。近親者のみで行う。会葬者を呼んで通夜や告別式を営み、それから火葬する一般的な葬式に比べて、お金もかからない。

「ここ15年ほどで“葬儀はシンプルにしたい”という明確なポリシーを持った人が増加傾向にあります」

 こう話すのは、終活や葬式の相談・施行などを行う「葬儀を考えるNPO東京」代表の高橋進さんだ。かつて直葬は、故人が身寄りのない人や困窮者の場合に、自治体が葬儀費用を賄って行われる方法だった。

以下はソース元で

★1:2019/02/11(月) 12:35:10.40
前スレ
【直葬】葬式はなくなる? 通夜なし、式なしの「直葬」選ぶ時代に〈週刊朝日〉 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549880755/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:31:11.06ID:fssTo5or0
病院にバーナー置いてくれ
俺の時はそれで焼き付くしてくれ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:31:28.24ID:JTcFH4YI0
当然の流れだな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:31:36.33ID:hX4lResH0
>>1乙w
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:32:28.64ID:eq6KJhq30
本家格の家は数千万以上相続するから親の葬儀をやらんわけにもいかない
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:32:56.65ID:+bWgwS1G0
死んだ時の臓器提供代金でやってくれ
タダでくれますか yes no はおかしい
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:32:56.90ID:gnvMQQto0
法事には坊さんを呼ばないのも有り得る。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:33:33.36ID:ywdJ1K+E0
もう既にどんどん寺は潰れていってるよ
仏像とかは中韓に売られてリサイクルされてるから大丈夫大丈夫
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:34:24.77ID:LoLALCPT0
>>1
そのうち日本にも、惨地直葬がやって来る。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:34:33.18ID:eJNUJe/80
葬儀費用を相続税から控除してくれたらやる
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:34:45.28ID:/t/wfJ740
移民を入れたらこうなるよ、そりゃw
伝統的なものは消え失せる
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:34:54.42ID:wVb5mRcP0
葬式というのは簡素でかつ心を込めた形式でいいんだよ
いくら派手にしてもそれは葬送と関係ない
金かけた葬式というのは世間体や見得でしかない

皆気づき始めてるんだよ、故人を送るのはそういうものではないと
立派とか簡素とか関係ない
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:35:06.65ID:JTcFH4YI0
>>15
関係ないわ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:35:18.55ID:oIyxDz5m0
これは俺も昔から賛同してる
死んだ奴より生きている奴に金使うべき
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:35:23.69ID:wGYimBj60
金の問題の人もいるかもしれないけど
親戚や他人の相手がめんどくさいんだよ
だから家族葬が一番
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:35:47.60ID:nBChb1Ec0
いいことじゃん
みんなこれでいこう
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:35:55.09ID:MtJvfyrm0
親父が死んだ時家族葬で弔ったな。親父が筋金入りの坊主嫌いで坊主は呼ぶなって言ってたから。
当然俺も坊主は信用しないから家族葬でいいと伝えてある。
坊主に金払うなんてバカバカしすぎるからな。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:36:04.18ID:4E5SZAdr0
見栄っぱりの姑がだした葬儀で嫌気さした
金もねえくせに!
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:36:29.68ID:+POwjcVc0
死者を尊ぶ行為は、人間だけしかしなかったけど
ついにそれもやめたか現代人は、現代人はどんどん
原始化してる
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:36:43.56ID:EJB6owaR0
直葬で火葬場に居たら、他の葬儀で来てる坊主が髪の毛伸ばした兼業坊主ばかり。
余計な金出さないで良かったと思ったね。
故人も、坊主なんか呼ばんでいいと言ってたし。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:36:47.58ID:eJNUJe/80
家族葬だと恩師に別れを言いたい人が困る
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:36:56.23ID:oIyxDz5m0
両親には俺が先に死んだら葬式しなくていいと言ってある
でも多分うちの両親は葬式出すんだろうな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:36:57.89ID:i34z0+vk0
葬式をやると出費も多いが香典で戻ってくる額も多い
でももらった香典と同額を後々返すことになる
香典をもらった家の誰かが亡くなってやしないか
チェックしないといけないのと合わせて面倒だよ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:36:59.65ID:pxZ6Yhgk0
もう諦めろw
まぁ氷河期が喪主する様に成るまでの数年間精々頑張ってくれたまえ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:37:13.35ID:4E5SZAdr0
最期のお別れしたいってさ
生きてるうちに施設にでも来いアホ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:37:23.40ID:xD1wR6GT0
>>21
それ家族葬じゃなくて直葬
家族葬は一応葬式やる
直葬は燃やして骨捨てるだけ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:37:27.15ID:sSBSMS570
おまえら死にそうになったら、張ってでも自宅に近くに戻ってこい
遠くで死ぬと霊柩車代やばいぞ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:37:36.71ID:bGma5yUO0
俺も戒名いらないわ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:37:38.40ID:X96X0v/C0
安楽死施設から直葬
焼き加減と遺灰の扱いは生前に指定できる時代はまだかのう
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:37:49.20ID:OsKPMaZ80
>>16
世の中そう簡単にはいかんのよ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:38:01.71ID:UvFgdPag0
葬式や法事しないと成仏できないらしい。
50回忌まではやるしかない。

でも私は金ない

これから稼ぎます。親の分も
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:38:08.65ID:wVb5mRcP0
>>23
尊ぶことはいいことなんだよ
戒名や念仏や花輪とかは不必要なもの
より本質を見据えた葬式にしたらいいと思う
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:38:17.02ID:+POwjcVc0
>>24
髪伸ばしてる坊主は大概、浄土真宗な、門徒物いらずで有名
世界で一番世俗化した宗教やろうな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:38:17.88ID:pogR9Fh/0
もう面倒臭いから書類手続きさえ終えたらゴミの日に出せればいいのにな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:38:31.97ID:hC1MroLY0
戒名代いい加減にしろよ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:38:32.03ID:Z30odkvE0
葬儀屋と坊主を儲けさせるためのイベントだからな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:38:38.32ID:xXZTwFX70
産地直送直火焼きかよ!

酒の肴にはならんがあてにはなるか
でもお墓も戒名も無しかよ、精神的にも浮かばれんな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:38:41.60ID:5wHJZt3c0
お布施する金額で戒名のランクが決まるのは異常な習慣


お釈迦さまは金欲を戒めたのに
金・金・金のクソ坊主どもはゴミすぎる。
頼むから坊主は死んでくれ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:38:42.23ID:eJNUJe/80
個人の遺志ってたいてい嘘と聞いた
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:38:44.04ID:Wgk94Cus0
うん
死んだら用済み
ぶっちゃけ利害関係のある生きている人しか興味ないだろ
だからひっそり灰になろうよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:38:44.30ID:kc6hbi9c0
もう病院内に火葬場を併設して、臨終の後に病院を出る時は遺骨を持ち帰れるようにすれば?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:38:45.10ID:wGYimBj60
>>36
ところが「故人の遺志で」というと簡単にいくこともある

一番厄介なのは故人の配偶者とか兄弟姉妹が見栄っ張りでめんどくさいとき
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:39:01.97ID:CGi6QAIS0
人を救うはずの宗教が、人に巣食ってどうするんやw
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:39:29.56ID:sSBSMS570
>>37
坊主に本当か、極楽にやれてないのか?と聞いてみればいい
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:39:34.73ID:eq6KJhq30
>>46
じゃあ何で決めればよいの?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:39:36.15ID:lDLM1acI0
>>9
本当にこれ。
売血とか臓器売買になるからダメだというのも分かるが、家族や親兄弟には少しぐらい火葬代を払いたい。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:39:41.21ID:jBEI+T4T0
親の葬式やるくらいならその金でソープ行くわな
お前らなら
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:40:02.73ID:JTcFH4YI0
>>36
これから変わるって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況