X



【直葬】葬式はなくなる? 通夜なし、式なしの「直葬」選ぶ時代に〈週刊朝日〉 ★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/02/11(月) 22:30:06.60ID:q1ECvAVo9
葬式はなくなる? 通夜なし、式なしの「直葬」選ぶ時代に〈週刊朝日〉
2/11(月) 8:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190208-00000014-sasahi-life

「こういう弔いの形もありなんだなと思いました」

 東京都在住の田中一也さん(仮名・59歳)。おととし、11歳年上のいとこをがんで亡くした際に、通夜や葬儀・告別式をしない“お別れ”を経験した。あっさりした性格だったいとこは生前から、「死んだときは、一切何もしなくていい」と意思表示していた。

 都内の病院で田中さんや家族がいとこをみとった翌日、遺体は病院からいとこが住んでいた千葉市の火葬場へ直行。田中さんを含む近親者7人が火葬場に集まり、火葬を終えた後、近くの葬祭会館で軽く食事をして解散した。ものの1時間半で全てが終わった。

 九州出身の田中さんにとって葬儀といえば、通夜から多くの親戚や知人が集まって、1泊2日で行うイメージ。だからいとこの弔い方には驚いたという。

「読経も戒名もなし。すしは“竹”。ビール中瓶1本でお別れだった。その後、出勤できたぐらいあっさりとしていた」

 一抹の寂しさはあったものの、いとこの闘病生活は1年強におよび、心の準備はできていた。近親者でみとったので、故人と向き合えたという感覚もあった。

「これぐらいシンプルでいいのかもしれない。(通夜、葬儀・告別式をやる一般的な)葬儀で若い僧侶の説法に感動することもないし、通夜の食事もおいしいわけではないし。僕が死んだときも直葬にしてもらおうかと思うこともあります」(田中さん)

 形式的な儀式を極力省いた葬儀のかたち「直葬」がいま、都市部を中心に増えている。直葬とは、故人が亡くなった後、安置所か自宅に遺体を運んで安置し、その後、直接火葬場に移し、荼毘に付すという方法。近親者のみで行う。会葬者を呼んで通夜や告別式を営み、それから火葬する一般的な葬式に比べて、お金もかからない。

「ここ15年ほどで“葬儀はシンプルにしたい”という明確なポリシーを持った人が増加傾向にあります」

 こう話すのは、終活や葬式の相談・施行などを行う「葬儀を考えるNPO東京」代表の高橋進さんだ。かつて直葬は、故人が身寄りのない人や困窮者の場合に、自治体が葬儀費用を賄って行われる方法だった。

以下はソース元で

★1:2019/02/11(月) 12:35:10.40
前スレ
【直葬】葬式はなくなる? 通夜なし、式なしの「直葬」選ぶ時代に〈週刊朝日〉 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549880755/
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:00:23.75ID:lrl7gleF0
若い坊主もネットでイキってるしもう滅んでいいんじゃねえかな
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:00:25.70ID:JTcFH4YI0
>>197
高いね
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:00:26.81ID:n5aVFGpu0
他界された家族から高い銭ふんだくるんだもの
お釈迦さまも怒ったのさ
高級車や派手なお寺を立てたり
そんなためにしかお金を使わなかったばちだよ
ばちが当たっているのは坊主たちのほう
ちゃんとした坊さんも含めてみんなで反省しないと
誰にも相手にされなくなるぞ
お布施とは何か、仏法僧とは何か、僧侶とは何か
本気で考えないとお寺は不要のものになるかもしれない
もう一度根本に帰って涅槃とはなにかも問い直すべし
あなたたちは何を求められているのか
よく考えなさい
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:00:35.23ID:+POwjcVc0
>>93
経済の循環は有益な無駄使いで回ってる、ギャンブル以外の消費は
非常に重要だ、冠婚葬祭は金を使えば使うほど多くの人に金が渡るからな
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:01:07.72ID:FkpkJiA90
親が死んだときの本 読んでみ?
100万円の葬式しろ 改名しろ 墓買え ステマしまくってアホかとおもた
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:01:15.88ID:FdDLmYJF0
お経を上げるだけで20万、30万、戒名つけるだけで10万.20万30万50万
葬式屋の言い値の葬式させられて100万200万300万取られるって
おかしいことにやっと気づいたか。墓代、永代使用料やらなんやらで100万200万っていうのも
おかしいわ。死人に400万500万使うのなんて馬鹿らしいしそんな余裕すらないわ。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:01:28.24ID:JTcFH4YI0
>>199
田舎ってそもそも過疎で限界集落で
終わってるんだけど
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:01:29.04ID:JBC1pZV70
正直死んだら燃やしてさえ貰えば葬式や墓なんか要らん
皆海に撒く撒骨システムなら良いのにね
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:01:41.97ID:pouor7RQ0
>>160
それは某新興宗教御用達学者の流したデマ
よその国は火葬費用のみ(日本でいう直葬)だけどなぜか日本だけ一般葬の費用
日本も火葬だけならよその国と変わらないしアメリカ中国韓国なんかも一般葬で同じ人数で飲み食いすれば日本と変わらない
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:01:42.04ID:YhqC93g30
金ねえんだよ。
結婚式もそうだが、
生きることに金を使わないと。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:01:50.35ID:eJNUJe/80
>>200
相続した金は無視かね?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:01:52.37ID:FWLGiQ8F0
葬式とか無駄以外のなにものでも無いな。
金もかかるし面倒くさい。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:01:52.55ID:rvBDK9Ic0
昔は食べ物屋と葬式屋はなくならないって言われたもんだけどなぁ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:01:54.99ID:/CHmbI1W0
ベンツやレクサスで来る坊主にお経を挙げてもらっても何も効力無いよ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:01:55.36ID:lCtKMIdo0
合葬すればいいやん。みんなと一まとめ。そもそも、墓に重要さはなおんだから。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:01:57.35ID:X6D4pAKz0
四十九日を当日に済ませるのは北海道発だな
ホント冠婚葬祭に関してはトコトン合理的な地域
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:02:21.38ID:cjRvETGr0
>>187
将棋もひふみんも大好きだが、人生を揺さぶられる存在ではないよw
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:02:35.14ID:oY3+7iUY0
朝日は相変わらず固有の文化消すのに必死だな
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:02:41.44ID:EwF4tE7y0
最低限の火葬だけを自治体がやるべきだと思う
ほぼ無料で
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:02:49.23ID:tXKgZSy30
葬儀は残された人達のために行う儀式だと思う。
残された人達が盛大に葬儀をしたければしたらいいし、
もう十分と思うなら直葬もいいと思う。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:02:49.93ID:p68wNSI20
本当に結婚式とか葬式とか金がかかるからさ。
呼ばれる方も香典、何万とか包むし。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:03:02.74ID:vyEoX4xE0
>>204
姑の時の菩提寺の100万円ぼったくりより遥かに安く済んで、助かったけどね
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:03:04.47ID:wGYimBj60
>>218
yahoo知恵袋に「四十九日を葬儀当日にできませんか」という質問があって
みんな烈火のごとく怒って反対してるけど
実際に俺やったから大丈夫だよ 関西だけど
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:03:05.90ID:eJNUJe/80
>>216
前スレでは軽で来やがってと言われてた
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:03:12.06ID:wVb5mRcP0
初7日とか49日も迷信
そういう日付に何の根拠もありませぬ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:03:14.08ID:lDkpVe1X0
葬式とか茶番インチキ以外の何物でもないのに
昔からみんなやっているからという同調圧力で
意味もなく続いている。詐欺だからいいかげん
潰せよ!くだらん。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:03:20.22ID:42UawG7O0
葬式仏教への批判より余裕がなくなったのが大きいよね
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:03:20.98ID:DvHag7V20
スマートウォッチなどのデバイスが死を感知したらSNSに自動で投稿する
とか

現代的な告別の方法
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:03:23.90ID:kz+7KOm80
あれ?
江戸で坊主、寺に金を集める制度がお布施のはじまりじゃね?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:03:36.84ID:JTcFH4YI0
>>221
文化?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:03:38.66ID:RedtOMOR0
葬儀関係の仕事してるけど、ほんとボッタくる事しか考えてねーからな。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:03:44.26ID:CGi6QAIS0
つーか、何で喜ぶポイントが逆なんやろ。
誕生→魂が肉体の檻に入れられた日→悲しいはずなのに祝う
結婚→肉体が婚姻の鎖に縛られる日→悲しいはずなのに祝う
死亡→魂が肉体の檻から開放される日→目出度いはずなのに悲しむ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:03:44.96ID:E5CXyx3a0
俺も突然死以外は、死ぬ前に気心知れた人だけに会えればよい。

葬式とかこなくていいから、葬儀もいらないな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:03:48.90ID:hX4lResH0
大体火消しもパターン化してきたなw
皆思ってる事だからどうしようもないと思うよ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:03:50.19ID:MtJvfyrm0
>>184
俺も親にそう言ったらそれは犯罪になるから駄目とか言ってたな。
実際どうなんだろうね。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:04:03.56ID:OKwBLe0g0
悲しみに浸る暇もなく葬式のことを考えなければいけないとか本当に最悪
こんな坊主の贅沢を支えるような式など現代にまるで意味ない
はるか昔の、寺が人々の心の拠り所だったり地域との大事な繋がりだった時代ならともかく
そういった付加価値が皆無になったのに金取ることだけ昔からのしきたりに従ってとか都合よすぎだ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:04:08.63ID:0+XmabkK0
葬式も戒名も墓もいるかよ
死んだら燃やして共同墓地にでも埋めときゃ良いんだ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:04:13.52ID:mReyN5ZX0
キリスト教はこういう時だけ便利
戒名も立派な祭壇も繰り上げ法要も全部不用
周りもキリスト教だと言えば別に変な顔もされない
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:04:14.61ID:34qdi8wx0
>>183
別々に、何度も法事をやった方が香典が集まるからか
田舎の親戚は49日も百科日も丁寧にやっていた。
呼ばれたこっちは、その度にブラックフォーマル着て
香典包んで、交通費宿泊費負担して、休み潰れて
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:04:15.49ID:lrl7gleF0
>>215
葬儀屋はなくならないだろ
役所への手続きやら一連の段取りとかやる奴は必要
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:04:18.10ID:GdOHalm+0
先に亡くなった人たちより
自分のことばかり言うゴミばかり
がいるインターネットですねここ

親兄弟、親戚、縁のあった人に
何かしてやろうとは思わないんだねぇ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:04:19.49ID:eq6KJhq30
>>222
織田信長の葬式は京の大徳寺で坊さん1000人集合
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:04:21.67ID:wGYimBj60
>>219
いやお手付き坊主作りたくないからさ
納骨壇への納骨は葬儀翌日に納骨壇のお堂の坊主にやってもらったよ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:04:28.73ID:5wHJZt3c0
坊主と言う職業は消滅していいとおもうの
もう存在理由がない

人の死に群がり儲けるとか恥ずかしくないのだろうか
日本中の坊主どもに問い詰めたい
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:04:40.47ID:FpIZyIbs0
なんというか犬猫と同じでいいという考えなんだろうけど
坊さん呼ばなくてもいいから
告別の儀式ぐらいやるのが世話になった人たちへの家族が行う礼儀だと思うけど
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:04:49.21ID:mZGUpT3i0
>>196
神道は知らない。
仏教の場合は、戒名は仏弟子になった証ということでつけるので、つけないままだと、
仏弟子にする儀礼ができないので、結果読むお経が違うとはいえ、動物葬に似たものになってしまう。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:05:16.08ID:3tr/3OaZ0
>>169
ガキの使いじゃあるまいし
法人で日当二万請求とか有り得ないだろ
メーカー修理なんて
呼んだだけでも3万だし
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:05:55.48ID:JTcFH4YI0
>>246
死体に何ができる?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:05:56.88ID:krGqem+x0
坊主、墓地墓石屋、葬儀屋、仏壇屋が暴利を貪る時代じゃないんだよ、そこまで金かける価値もねえしもったいねえんだよ、やるのが当たり前みたいな風潮も反発される原因だろ、宗教価値自体を下げりゃいい
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:06:01.32ID:OgIIPK8Q0
お寺に墓あるとお金かかる
お寺によりきりだろうけど。
普段、お経読んでもらうに一回うん千円。墓もいらない気がする。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:06:07.00ID:bobK2llh0
亡き父の後を継いで兄が住職になった
三回忌五回忌の時に身内だからお布施を包まなかった
兄いわく、お前はお勤めが足らない=お布施がない

びっくりするって鳥取東部の曹洞宗の高卒の兄貴住職
ここで寺名をさらしたいくらいだ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:06:14.81ID:hX4lResH0
わかりやすく湧くw
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:06:20.15ID:5mbP6q830
自分の都合しか考えない人ばかりになったみたいで侘しいね
マスゴミはこういう記事ばかり
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:06:24.95ID:wGYimBj60
>>244
誰も法事なんて行きたくないんだよ

最近感覚が変わって
「葬儀に行く」とか「香典を出す」とかになると「え?」て思うようになった
人の手間を取らせないのが一番
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:06:29.23ID:lDLM1acI0
>>149
ガチの火葬代な訳ねえだろ。
金を残してやるって意味だよ。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:06:32.64ID:R/CCZeYx0
親が親戚縁者の連絡策や知人交友関係の名簿残していなきゃ
家も直葬でにするな
死後の裁判で供養が大事とかいうけど俺の親父はろくでもないし
おふくろも同罪だからなー
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:06:55.90ID:X96X0v/C0
戒名だのお墓だのに何百万円使うくらいなら
孫子に金貨かゴールドバーでも贈ってあげたい
それでお釈迦様に怒られたら切ないな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:07:01.28ID:2rPzt/jB0
坊主丸儲けの派手な葬式しないといけないと思い込んでる老害が減ってきていい傾向だわ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:07:09.07ID:HCl2dNKp0
安倍のせいで冠婚葬祭に使う金がない
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:07:13.85ID:FQt0lsJm0
>>222
信長のブレーンは坊さんだぞ
岐阜って名前もそいつがつけた説もあるくらいだし
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:07:23.64ID:JTcFH4YI0
>>253
ガキの使い以下だろう、坊主なんかw
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:07:49.62ID:6fLKbHr+0
本人が盛大な葬式してくれって望んでるケースってどれくらいよ?
ほとんどの場合は周りが勝手に言ってるだけだろ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:08:13.32ID:Ce5qopSS0
仏教高校だった
みうらじゅんが、
当時ヤンキー道に邁進してたヤツらが
神妙な顔でお経読んで
いい車乗り回してる
と書いてたで
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:08:25.51ID:n5aVFGpu0
密教の全盛期に法華経を突き付けて
正道を説いた日蓮の時代と今が重なっているのだろう
今は密教というよりもお金に重きを仏教が求めた故に
人々は反発しお寺という存在自体に疑問を持ち始めた
教えも悟りも涅槃もない仏教に価値が見いだせなくなった
葬式坊主の終焉だろう
当然の結果だ
因果とはそのようなものである
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:08:28.43ID:CGi6QAIS0
普段から信仰してるならまだしも、死んだ時だけいきなり手合わせたって救われる訳ないしな
死んだ時だけ擦り寄ってくる一見さんまで救うほど釈迦は暇でも寛容でもないわ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:08:34.84ID:PYT8Bq240
ついでに墓もいらんから。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:08:45.65ID:wGYimBj60
葬儀場はお布施の額もはっきり言ってくれるようになった
事前に見積もり取ってた方がいいよ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:08:45.88ID:mZGUpT3i0
といって、カナダかアメリカのように、遺体を液状にして肥料を作るとかいうのもいやだよね。
そこまで、割り切れない。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:09:12.11ID:LIuTyV760
家のお墓はお寺に有るのに、仏壇も位牌も好きなのを買いなさいでオワリ。
宗派を問わずとか、無縁仏の墓とかデッカイ看板を出しているし。

親父が散歩の途中で見かけて衝動買いしてきたらしいんだけどね。
だから位牌はアマゾンで買ったわw
既に親父とオフクロと姉が入っている。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:09:20.13ID:5mbP6q830
>>271
残された人が盛大じゃなくても普通に送ってあげたいという気持ちは無視かい
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:10:02.68ID:v+h1JGAv0
まあ見てなって
ごく近い将来に仏間のある家なんてど田舎を除いて消滅するから
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:10:04.44ID:MtJvfyrm0
まあ氷河期世代が上になれば生臭坊主丸儲けの時代もようやく終わるんじゃないの。
団塊世代が消えるまでの辛抱かな。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:10:22.25ID:6fLKbHr+0
>>277
自分の体ならどうしてくれたって構わんわ
むしろ自然の循環に貢献出来るならいっその事そうしてくれた方が良い
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:10:25.61ID:wGYimBj60
>>278
アマゾンの仏壇仏具いいよねえ 感動する
俺も位牌はアマゾンで買ったが誰も気づかない
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:10:34.65ID:/R95wqBx0
お経ってお釈迦様説法集の漢訳読んでるだけだからな
直葬にしてから自分で般若心経でも写経してお墓の前で
読んでやった方がよっぽど供養になる
もっとも死んだ人が仏教に興味があればだが
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:10:34.98ID:3tr/3OaZ0
>>269
じゃ自分で寺抱えて始めてみろよ

客がつくってのがどれだけ大変か
わからないから
バイトテロが起きるんだよ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:10:48.62ID:JZiGltGs0
いいな。
ちいさいお葬式≠セなんて謂(い)いはこういった直葬の流れをなんとかおだやかにいなして、取り込もうとする業者の戦略のひとつといっていい。
自分も死んだときは直葬にしてもらうか、あらかじめ遺体検体に申し込んでおいて医歯学生や看護士学生の解剖実習に使ってもらうかしたい。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:10:59.36ID:sqTGBBkN0
>>279
そんなの遺族の勝手だろ
派手にしたいなら好きにすればいい
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:11:00.06ID:Rg8LC1kM0
おまえらはゴミとして行政に処分されるんだろw
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:11:02.35ID:wVb5mRcP0
仏壇や神棚のある家も減ってきそうな勢い
そういうのもいらないと思います
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:11:20.61ID:689mMYZV0
今はおかしな時代だね。ペット葬儀したけどあれもぼったくりで医者代も相当使った。
そして俺達が年金暮らしする頃には自分の医者代に困る予定。勿論直葬。金なしw
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:11:28.19ID:JTcFH4YI0
>>286
ばか?寺とか消えていいよ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:11:36.17ID:92ZGNJh90
>>138
人それぞれ生きざまに応じた終末を迎えればいいんじやない?
ってはなし
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:12:12.13ID:wGYimBj60
>>290
両親が死んだら空家を壊して仏壇とか写真とかはお祓いして引き取ってもらう
そういう引き取りサービスたくさんあるし葬儀場も提携してやってるよ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:12:28.23ID:siUwHRSn0
神社仏閣の類も間違いなく廃れていく
だって嘘ついて金儲けしてんだよ?こんなの詐欺師と変わらない
昔からおかしいと思ってた
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:13:07.22ID:5wHJZt3c0
戒名って、ホント坊主が儲けるためだけの特殊システムだからなあ
どうでもいい死後の名前つけて、50万だ100万だとかおかしいわ

戒名とか望んでるの、ほとんどが家族の見栄だろ

俺は絶対いらん
そもそも死んだ後の自分の名前とか、もうどーでもいいしでw
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:13:08.66ID:5mbP6q830
>>295
形って大事だよぉ 親族多いと尚更ね
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:13:25.77ID:9Um9PCqS0
可処分所得が減り続けてるから必然的にこうなる。
税金に搾り取られて食い物以外はどんどん減らされるを得ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況