X



【直葬】葬式はなくなる? 通夜なし、式なしの「直葬」選ぶ時代に〈週刊朝日〉 ★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/02/11(月) 22:30:06.60ID:q1ECvAVo9
葬式はなくなる? 通夜なし、式なしの「直葬」選ぶ時代に〈週刊朝日〉
2/11(月) 8:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190208-00000014-sasahi-life

「こういう弔いの形もありなんだなと思いました」

 東京都在住の田中一也さん(仮名・59歳)。おととし、11歳年上のいとこをがんで亡くした際に、通夜や葬儀・告別式をしない“お別れ”を経験した。あっさりした性格だったいとこは生前から、「死んだときは、一切何もしなくていい」と意思表示していた。

 都内の病院で田中さんや家族がいとこをみとった翌日、遺体は病院からいとこが住んでいた千葉市の火葬場へ直行。田中さんを含む近親者7人が火葬場に集まり、火葬を終えた後、近くの葬祭会館で軽く食事をして解散した。ものの1時間半で全てが終わった。

 九州出身の田中さんにとって葬儀といえば、通夜から多くの親戚や知人が集まって、1泊2日で行うイメージ。だからいとこの弔い方には驚いたという。

「読経も戒名もなし。すしは“竹”。ビール中瓶1本でお別れだった。その後、出勤できたぐらいあっさりとしていた」

 一抹の寂しさはあったものの、いとこの闘病生活は1年強におよび、心の準備はできていた。近親者でみとったので、故人と向き合えたという感覚もあった。

「これぐらいシンプルでいいのかもしれない。(通夜、葬儀・告別式をやる一般的な)葬儀で若い僧侶の説法に感動することもないし、通夜の食事もおいしいわけではないし。僕が死んだときも直葬にしてもらおうかと思うこともあります」(田中さん)

 形式的な儀式を極力省いた葬儀のかたち「直葬」がいま、都市部を中心に増えている。直葬とは、故人が亡くなった後、安置所か自宅に遺体を運んで安置し、その後、直接火葬場に移し、荼毘に付すという方法。近親者のみで行う。会葬者を呼んで通夜や告別式を営み、それから火葬する一般的な葬式に比べて、お金もかからない。

「ここ15年ほどで“葬儀はシンプルにしたい”という明確なポリシーを持った人が増加傾向にあります」

 こう話すのは、終活や葬式の相談・施行などを行う「葬儀を考えるNPO東京」代表の高橋進さんだ。かつて直葬は、故人が身寄りのない人や困窮者の場合に、自治体が葬儀費用を賄って行われる方法だった。

以下はソース元で

★1:2019/02/11(月) 12:35:10.40
前スレ
【直葬】葬式はなくなる? 通夜なし、式なしの「直葬」選ぶ時代に〈週刊朝日〉 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549880755/
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:42:16.68ID:KfvTLUAG0
>>45
墓はまだしも戒名なんていらんだろ。
そして墓だって新しく作る必要なんかない。
新しい墓何てどうせ管理しきれず無縁仏になるのがオチなんだから。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:42:31.47ID:MtJvfyrm0
>>31
詳しい事は忘れたが葬儀屋が家族葬なら坊主に大金払わなくていいってアドバイスされたからそれで弔ったんだよ。
その時初めて家族葬を知ったんだよね。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:42:46.36ID:+POwjcVc0
富裕層「庶民のお陰で、金を使わなくて良い様になってきた」
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:42:51.92ID:689mMYZV0
>>9
全国の透析患者の為に、有料にして欲しい。
臓器提供一個100万とかw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:43:04.21ID:eJNUJe/80
>>72
妻子いて直葬はないな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:43:14.38ID:pWK/d4Kz0
田舎で葬儀になると支配厨マウント厨がめっちゃ暇なのが分かるぞ
助け合いでも何でもない
同調圧力という名の暇つぶしマウンティング
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:43:30.48ID:G6kb1ojM0
新鮮なご遺体を産地直葬!
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:43:30.88ID:i34z0+vk0
>>65
食生活の変化、平均寿命が伸びたこと
治療が可能な病気が増えて
結果として治療不可能ながんが残った
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:43:32.48ID:wGYimBj60
>>76
それ葬儀屋にだまされてるw

大手の葬儀場は家族葬にしても値段はそう変わらないよ
家族葬専門の良心的なチェーン店に頼まないと
単独の葬儀場は結構ぼる
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:43:40.96ID:7lR7QMCw0
家族葬のことを密葬って勘違いしてる人いるよね
どこぞの大企業の取締役ならあり得る話だけど
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:44:22.83ID:JRQXGwtu0
日本の国力が落ちているということ

葬儀や墓を見れば故人が生前に残したものや築いてきた家の歴史とやらが見えてくる
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:44:27.86ID:5wHJZt3c0
坊主どもは、自分たちが死の商人だってことを自覚してるのだろうか

人の死にハイエナにようにたかり
ボったくり料金で儲ける。
存在としてクズすぎるわ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:44:36.01ID:H6Gf1iQZ0
今の職業ボウズに価値は無いからな
良いんじゃ無いのこれで
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:44:51.40ID:74g7q74z0
>>76
多分それぼったくられてると思う…
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:45:13.87ID:CGi6QAIS0
挙式披露宴もついでに何とかしてくれ
ハガキで済むものをわざわざ祝儀持参で来いとか、迷惑にもほどがある
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:45:21.92ID:wokFllof0
>>74
香典受け取らないお葬式増えたね
故人の意向で坊さんも呼ばないで、親戚だけ呼んで
ゆっくりお別れだけする地味葬とか普通になってきた
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:45:41.99ID:LuqVivTNO
結婚式と葬式無くしたら経済回ると思うわ。
これらの出費が不安でみんな貯めてる。金と性欲は発散すべきだ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:45:50.90ID:J1C6XeeC0
死んでからかねかけられても意味ない
生きている方が重要
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:46:55.88ID:+POwjcVc0
つうか、長寿社会では家族葬にならざる得ない

葬儀屋だけど100歳の葬儀に親族以外に誰が来るのって話
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:47:02.20ID:jPujzBWP0
宗教は
ある意味
詐欺
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:47:12.96ID:hX4lResH0
こりゃ〜業者不味いことになってきたな
いつもの詐欺死の手法で必死に書き込むしかないなw
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:47:13.17ID:KfvTLUAG0
>>63
何時の時代だ。
今は近所の人間の葬式なんぞでないよ。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:47:24.13ID:wGYimBj60
>>91
結婚式も「家族だけで海外で」が増えたよ
呼ぶ人考えなくていいからラク
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:47:29.17ID:dkQakOxL0
>>11

パンスト朝鮮顔のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がすさまじい勢いで暴れまくってるからな


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://www.fuyuu.com/home35/uyokunosyoutai.html

.
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:47:32.58ID:FpXSxrjD0
田舎は口うるさい連中が多いから未だ一般葬が多いね
焼香順とか座る位置供花の配置まで口出ししてくるから疲れるわ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:47:44.71ID:i3/SJ9h00
>>95
全く持ってそれ
嫁や子供が死んでも葬式なんかに金かけるより遊びに使うよな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:47:47.70ID:0zyxMtKL0
死んだ親父は九州の田舎出身だったんだが、
『葬式に坊主は呼ぶな。無宗教で』と言われてたのでその通りの式をした。
エンジニアだった親父は宗教とかそんなの信じてなかったのだろう。

数年たったが親戚に『お前のオヤジは葬式してない』とか言われる…
故人の遺志を尊重したのにな。

昔ながらにどっぷり仏教に染まってる田舎が近代的に変わるのは難しいよ。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:47:48.78ID:CGi6QAIS0
現役のうちは安い小遣いでこき使いw
定年したら家にいるだけで生ゴミ扱いw
なのに葬式だけは無駄に金かけるw

アホちゃうかwwww
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:47:52.76ID:MtJvfyrm0
>>83
正確には忘れたが、多分10万くらいだったと思うけどな。
高いのか?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:47:58.56ID:M5gr/0Vp0
>>63
逆、近所、親戚がみんな高齢化してるからそこは心配ない。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:48:17.06ID:nXU1OgTY0
友人は通夜、葬儀なしだったな。安置室から斎場に向かうときに出棺経というのをやった。
墓も無かったが、故人の友人の坊さんがお経をあげて、御骨は寺が引き取ってくれた。
仲間達は何かできることないか、と写真を集めたり、弔電がわりのコメントを集めたりした。
終わってみると、普通の葬式よりやり切った感あったよ。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:49:11.20ID:u97P3n900
>>32
いっそ遠くに行って行旅死亡人になれば火葬まで自治体がやってくれる
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:49:15.16ID:cjcqKS3L0
俺は直葬でいい
というか孤独死であとはどうなるかわからない
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:49:15.19ID:OgIIPK8Q0
直葬で15万ぐらいだった。
葬式にお金かけるぐらいなら趣味にお金持ち使いたい
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:49:15.11ID:lCtKMIdo0
一休さんも、言ってたぞーお経は生きてる間にあげないと意味がない。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:49:15.58ID:+Yq1Tq410
冠婚葬祭は全てボッタクリだから




以上
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:49:17.96ID:wGYimBj60
>>107
故人の遺志なので、ですべて解決
そんな口だけの親戚は何の役にも立たんから縁切れ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:49:16.16ID:wVb5mRcP0
>>98
宗教そのものは悪くない
それを利用した金儲けするやつがいるだけのこと
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:49:11.32ID:G12+KB510
日本人が儀式を簡素化していくのと反対に入ってくる移民の儀式は派手になっていきそう
日本人の終焉だな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:49:21.22ID:+POwjcVc0
>>95
そもそも葬儀ってのはね富の再分配機能と共同体の互助能力の保持
には重要な役割があるのよ、昔は富裕層が死ぬと、盛大な葬儀をして
村に寄付してた習慣がああった、だから村の公民館が勝手にグレード
アップしていった
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:49:19.39ID:eJNUJe/80
高齢化社会だからってのもありそう
100歳とかだと子どもも70代で年金生活
兄弟、友人は全滅とかありうる
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:49:20.57ID:kBKQ0/9D0
死体ってゴミだからね
燃えるゴミで収集車が持っていってくれたら助かる
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:50:14.66ID:jxng3H6G0
通夜なし式なし墓なし

です。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:50:15.73ID:92ZGNJh90
1みたいな社会的に影響の無いクズなそれでいいと思うよ
要は末尾の社会的地位
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:50:16.77ID:aqex0z1q0
坊主丸儲けはなくなるww
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:50:24.23ID:QU7L0a9j0
葬儀屋も坊主も大概だが
それ以上のクソだらけだな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:50:34.06ID:wGYimBj60
>>123
ところがイオンの葬式と同じでフランチャイズ形式みたいなもんだから
結構いい値段がする

イオンだったら安いだろう、生協だったらぼらないだろう、という
錯覚を利用してる気もする
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:50:40.47ID:Hz1X7y7j0
いつまでもゴミ坊主や葬式屋や石材屋の手のひらで転がされてんなよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:50:52.48ID:DvHag7V20
>>86
生きた証は物ではなく遺された人たちの心に残る

物理的に記録しなければならないような偉業を成し遂げたなら
記念碑でも建てたらどうかと思うが
知りもしない他人の墓なんてなんとも思わん
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:50:55.29ID:BNq4R6HA0
お釈迦様は葬式しろなんて言ってない
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:51:00.89ID:aEmq+PsH0
直葬する理由は、いろいろだが、形式をこだわり続ける仏教式葬式に

かかる費用を考えれば、選択する理由がある。以前これを常識がないとか
非常識と認識してきた。しかし各家族化、少子化、親戚の疎遠で葬式すら

煩わしいものとなった。セレモ頼みみすると勝手な料金なき料金で多額
の葬儀費用が家族にかかってくる現実。病院から火葬場は常識の範囲。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:51:51.42ID:hOCxdaGA0
でも直葬は5パーセントくらいじゃん
増えても2割くらいじゃねえかな
主流になるとは思えない
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:52:05.92ID:8SbeLptg0
結婚もそうだもんね
でも本人の意志だったらいいけどね
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:52:12.23ID:JTcFH4YI0
>>127
そういう階層的なものが好きなのか?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:52:29.38ID:+POwjcVc0
>>119
中国なんて中間層から冠婚葬祭に多額の金を使いまくる

富裕層なんて1億円の葬儀なんてザラにある
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:52:41.16ID:5mbP6q830
宗教嫌いのアカらしい記事だわ
弔いの仕方は人それぞれでいいと思うけど葬式はなくならないよ
人との繋がりがあるからね
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:52:43.65ID:eJNUJe/80
日本だと火葬だから遺骨が残るから墓が必要となる
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:53:12.22ID:uwp7pmAa0
>>8
昔かたぎ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:53:22.66ID:i5ZHMA400
週刊朝日買うような朝鮮人ならそれで良いかもしれんが日本人はそうはいかんのだよ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:53:22.98ID:+KFiiH+y0
核家族化、少子化も進んでむしろ葬式もそれぞれが選べる時代になるべき
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:53:31.17ID:34qdi8wx0
>>92
良い流れ。
都市部じゃ香典なんか集める葬式は見なくなった。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:53:32.10ID:RyTtx0pW0
>>55
そんくらい臓器売買しなくても、働いた金で残しておいてやれよwww
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:53:36.75ID:JBC1pZV70
もうそうなるしかないからな
坊主に払うだけで何百万もかける葬式なんか出来る奴も限られるし
うちも親の代で終わりにする
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:53:40.80ID:MtJvfyrm0
坊主に大金払うのは心底バカらしいけど、親が死んでるのに火葬もせず家に放置とかのニュースはマジで人として腐ってると思うわ。
せめて火葬くらいして葬ってやれや。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:54:18.13ID:mwWydUOt0
葬式とかコスパ悪すぎだろ。
コスパ考えたら絶対できない。

俺なんか結婚もしなかったし、大学も金がもったいなくて行かなかったよ。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:54:28.05ID:eJNUJe/80
>>150
寺は50万くらいだよ
0155名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:54:33.13ID:AmOB8wBn0
葬式なんか神社商売、宗教商売をしている奴等が儲ける為の儀式でしかない。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:54:33.98ID:vyEoX4xE0
今から25年くらい前に姑が亡くなった時、菩提寺の住職から戒名など、100万円近くぼったくられたわ
その後、現在住んでいるところに引っ越して、大姑が亡くなった時、新たな菩提寺の住職さんは誠意ある対応で何もかもで20万円で済んだ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:54:44.47ID:lCtKMIdo0
浄土真宗東本願寺として、もはや旧態とした葬式仏教では、信心は得られないと思ってる。それは僧侶と葬会社とが葬式で稼いできたことが問題。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:54:50.59ID:BlpPkxS7O
でも葬式やんないと、後から個別でちょこちょこ家に来られるから困る
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:55:18.59ID:M5gr/0Vp0
>>141
それは微妙にちがう、海に散骨してもいいんだぞ。
葬式も墓も残された家族のためって感じがする。
残された家族が少ないと両方共不用。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:55:42.22ID:6fLKbHr+0
日本の葬式は世界一高いからな
しかも2位と大差を付けてダントツで
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:55:46.88ID:nQLZSztN0
資本家の支配下にない資金の流れをすべて止めるつもりか
もはや資本主義の暴走だな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:55:49.72ID:+POwjcVc0
>>151
老老介護の末に追い足しで身銭切ってる家族は多い、その切った分の
改修の為に年金を少しでも多くもらいたい訳だ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:56:01.87ID:NW6WNN3F0
市役所に火葬代を預けておいて死んだら火葬して土に埋めてもうか海に流してくれるような制度にならないかな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:56:04.81ID:/N072eAGO
式をするとしないに関わらず、葬儀屋やセレモニーホールに頼む一託だろ
でないと故人をさわることも移動もできねぇし
近所でそれしらないで自分たちだけで家族葬みたいなの勝手にやったら、後日警察の現場検証が入ったし
死亡診断書や火葬手続きはマル投げがラク
あと通夜と告別式と初七日を二日でやっちゃうからラク
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:56:27.86ID:YSDn0I6E0
これでいいだろ
なんだよ戒名って取って付けたような理由で厨ニ病の名を刻まれるとか
それが地獄だろ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:56:28.19ID:Au61bcViO
>>151
そりゃ死体を家に放置しとけば人は腐っていくわな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:56:28.93ID:JTcFH4YI0
>>156
20万?何にかかるんだ?
日当2万として10日働いたのか?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:56:33.86ID:aQEka+yb0
近しい親戚の直葬に呼ばれてその時に初めて学会家族だったと知った事があった
ショックではあったが思い返せば色々と合点する事もあって腑に落ちたりもした
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:56:34.86ID:wGYimBj60
>>134
「尊い方よ。しかし修行完成者のご遺体に対して、われわれはどのように処理したらよいでしょうか?」
「アーナンダよ。世界を支配する帝王(天輪聖王)の遺体を処理するようなしかたで、修行完成者の遺体も処理すべきである。」
「尊い方よ。では、世界を支配する帝王の遺体は、それをどのように処理したらよいのでしょうか?」
「アーナンダよ、世界を支配する帝王の遺体を、新しい布で包む・・・」
以下こまごまとしたブッダの指示がある(大パリニッパーナ経 第5章11節)
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:56:44.03ID:5mbP6q830
葬式くらいしか顔を合わせなくなってしまった親族もいるしねー
冠婚葬祭って結構重要よね 
しなくていいじゃん、の反動がくると思うわ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:56:49.82ID:eq6KJhq30
でもたいてい成功者は葬儀も盛大なわけだが・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況