X



【和歌山】「全国の鈴木さん助けて!」 鈴木姓の発祥地“鈴木屋敷”が消滅危機!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/02/11(月) 22:49:18.15ID:ZzP/PnJ59
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190211-00026538-mbsnews-000-2-view.jpg

 日本で1番目に多い名字は佐藤、2番目は鈴木です(明治安田生命調べ・2018年)。その鈴木姓の発祥の地とされる屋敷が和歌山県海南市にあるんですが、老朽化によって消滅の危機に瀕しています。そこで地元では、全国の鈴木さんに寄付を呼びかけて復元に乗り出すことになりました。

 その屋敷は和歌山県海南市の郊外にあります。老朽化によって去年6月から解体工事が進められています。実は、この屋敷のある「藤白神社」は全国の鈴木さんが訪れる巡礼地となっています。なぜ、この地が“鈴木姓発祥の地”となったのでしょうか?

 「熊野にいた鈴木一族がこちらに移り住んで、ここを拠点として熊野信仰を全国に広めていくという一族の活躍の歴史があります」(藤白神社 平岡溥己総代長)

 「鈴木姓」は平安時代の末期に熊野地方から藤白神社に移り住んだ豪族がルーツとされ、鈴木一族が熊野信仰を布教して回っていたことで、全国に広がったといいます。そのため、神社には鈴木さんにしかご利益がないという“鈴木さん専用お守り”が置いてあったり、長さ約15メートルにもなる「鈴木一族の家系図」が保存されていて、訪れた鈴木さんにはこのコピーが無料で配布されます。今では全国から月に100人ほどの鈴木さんが訪れていますが、肝心の屋敷が消滅の危機に直面しているのです。

 「現状をみると幻滅を感じて、これはこれはという感想で…」(平岡溥己総代長)

 鈴木一族が暮らした「鈴木屋敷」は江戸時代後期に造られたといわれ、庭園を望む立派なつくりでした。ところが、1942年に122代の当主が亡くなって以来、空き家となりました。その後、老朽化が進みましたが、補修には莫大な費用がかかるため手をつけられない状態が続いていたのです。

 かつて、この場所では…全国の鈴木さんが集う「鈴木サミット」がこれまでに7回開催されました。20年前のサミットでは、100人の鈴木さんが集まり、家系図や古文書を持ち寄り、「鈴木」の歴史について語り明かしたほどです。

 そんな中、転機が訪れました。4年前、屋敷を含む神社境内などが、国の史跡に指定されたのです。屋敷を国の文化財として復元することが可能になり、費用の約6割を国や県、市が負担することになりました。ただ、残り6000万円は神社負担。そこで動いたのが、「鈴木屋敷復元の会」の会長でした。

 Q.会長のお名前は?

 「珍しい名前で、『神』に『出る』と書いて、神出(じんで)といいます」(鈴木屋敷復元の会 神出勝治会長)

 Q.鈴木ではない?

 「ではないです、申し訳ございません。企業版ふるさと納税を使ってご寄付を頂くということでやっています」

 企業版ふるさと納税とは、自治体の取り組みに賛同する企業が寄付するふるさと納税で、寄付額に応じて法人税が一部控除されるなどの特典があります。これを屋敷復元の切り札として先月から全国に寄付を呼び掛けたところ、早速、会長が鈴木姓の東京の会社から寄付の申し出があったと言います。

 「全国の『鈴木さん』に助けていただかないといけない。この海南から全国へ鈴木さんが出ていきましたので、今度は全国から鈴木さんをこちらへ帰ってきていただくような気持ちで、いま復元を目指しています」(神出さん)

 市などは2年後に復元を完成させ、屋敷の一般公開も検討しています。鈴木屋敷のピンチを救う支援はどれだけ集まるのでしょうか。

2/11(月) 19:08配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190211-00026538-mbsnews-l30
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:49:35.61ID:NQH7LgFU0
終わり名古屋
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:50:32.08ID:PoLzji2J0
バイク屋を知ってる。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:52:03.43ID:NQH7LgFU0
これでカネが十分に集まらなかったら
日本で一番ケチな苗字は鈴木と確定してしまう

自分の名誉は自分で守るんだな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:52:08.27ID:z6DVqsHt0
イチローに頼んだら一発では?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:52:50.56ID:hxFjNGaz0
まだ通字の「重」を受け継いでいる人はいるの?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:52:50.80ID:Mvv3jmKvO
鈴木佐大夫重意、鈴木重朝、鈴木重継 あたりは鉄砲スキルが高すぎ、本丸到達前の全滅リクスを考えよ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:52:55.80ID:FnNB5CSm0
修ちゃんの旧姓って「松田」なのね
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:53:08.19ID:RkSGeYBV0
修ちゃん、はよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:53:10.54ID:a/nvhoow0
名字ランキングトップ10
佐藤
鈴木
高橋
田中
渡辺/渡邊
伊藤
山本
中村
小林
加藤

山田は意外と少ないのね
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:53:33.96ID:GxkQu+250
白鯛のようにレアな名前だとすぐに特定されてしまうが
鈴木なら同姓同名も多いからいいよな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:53:37.56ID:oUyY9rDf0
>>1
>鈴木姓の発祥の地とされる屋敷が和歌山県海南市にあるんですが
B渡辺姓の発祥の地とされる渡辺村が大阪府大阪市にあるのですが、住居表示が電算化を考慮していない糞仕様。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:54:42.52ID:ZNSCXJqp0
鈴木重秀
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:55:00.63ID:2HXzL6Gg0
鈴木サミットw
そんなのあったのか

知らない人多いんでは?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:55:03.28ID:FnNB5CSm0
変わった苗字と言えば

【プレイ】「トルクレンチで叩きすぎてしまった」
ラブホで風俗のタイ人女性殺害容疑で昭和大学の四十宮直樹を逮捕★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549845449/
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:55:17.43ID:dtKGUVkm0
アングルが悪いのかなと思ってググってみたけど
本当にクソボロで吹いた
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:55:26.06ID:u/oqlNIq0
信長の野望で本州真ん中辺で遊ぶ場合、中盤の大敵が鈴木さん
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:55:43.18ID:qAZHkjC+0
これだけ鈴木が多いと、どう考えても、ここの鈴木さんの末裔でない人が大部分だろうな。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:55:50.71ID:hdVHRMr80
Q.会長のお名前は?

 「珍しい名前で、『神』に『出る』と書いて、神出(じんで)といいます」(鈴木屋敷復元の会 神出勝治会長)

 Q.鈴木ではない?

 「ではないです、申し訳ございません。企業版ふるさと納税を使ってご寄付を頂くということでやっています」



鈴木を見下してるんだろうな〜〜〜wwwwwwwwwwww
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:56:10.31ID:o3yPVJgv0
佐藤か田中の策略だろ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:56:31.31ID:z6DVqsHt0
鈴木宇宙太を忘れるな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:57:15.66ID:TJ/HoH750
静岡に腐るほどおんのちゃうん?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:57:59.23ID:t8XMnfHc0
金令木

かつて、埼玉県には新羅群があった。

http://emisi.jp/swfu/d/auto_c0UCtd.jpg
※ 続日本記・天平5年4−7月記【参考文献】
出 典 続日本記 二 271頁 抜粋 金徳師 項
【金 氏】
 持統4年(695)、新羅王家後裔の許満等12人が京より武蔵国に下向居住するに始まる。
 天平5年(733)、徳師の代にさらに新羅人男女53人が武蔵国埼玉郡に居住、子の知仙は陸奥国美原郡伊治城に遷る。
http://www.myj7000.jp-biz.net/clan/03/03021.htm
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:58:30.06ID:kkjUThH20
>>21
珍しい名前めんどくさいぞ
特に初見の人と接する機会が多い仕事だと絶望的にめんどくさい
自分がめんどいだけならともかく相手に何かと余計な負担を強いる可能性もある
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:58:44.90ID:BD3uqG/20
45年生きて直接関わった人間で鈴木性は1名だわ
自衛隊だったから入れ替わり立ち代わり関わり多かったのに
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:59:12.45ID:KPG9bTaz0
>>1

パンスト朝鮮顔のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がすさまじい勢いで暴れまくってるからな。


日本に密入国してきて図々しく居つき
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://www.fuyuu.com/home35/uyokunosyoutai.html

.
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:59:29.53ID:cMbsIH3k0
発祥地というのは本当の話なのか?
ひとつの説、謂われ、じゃないのか
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:00:50.89ID:Pc4nLBG60
まあ自分の「屋敷・家屋」なんかは、自分で維持管理するものだろう。
それができなくなったら、「オワッテル」。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:01:28.86ID:GDyQfZJE0
鈴木家の嘘
アブノーマル鈴木さん
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:01:38.15ID:qAZHkjC+0
>>42
加藤清正の生家とか?
まあ、加藤の元は加賀の藤原氏ってことだけど。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:02:52.79ID:qAZHkjC+0
>>44
最後の当主が、おう自分の代でこんな重圧を終わらせたいってことだったんだろうから、
無理して残さなくてもいいとは思うが、文化財として残すというのも捨てがたい。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:04:12.12ID:KuPe91DT0
渡辺さん発祥地の本家大阪の屋敷も相続税払えないで江戸時代初期からの建築物が取り壊されたんだよな。
まあ、文化財指定を拒否してたから仕方がない面もあるが、あれは日本文化の重大な損失だと思ったわ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:05:29.59ID:PkruOkLn0
玄関も屋根も無い 壁しか残ってない廃墟…
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:06:12.87ID:Mvv3jmKvO
本願寺には、一揆を扇動して伊勢や三河に嫌がらせするケンニョ
鉄砲を配備して前線部隊を壊滅させた佐大夫、重朝、重秀、さらに下間頼連、頼照、七里ら厄介な僧武将をどうやって武装解除させるか。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:07:14.67ID:W5WppOSx0
鈴木だが
町内に同姓同名が居て
互いに過去に何度か誤配達が…
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:08:01.88ID:kuYJnqtr0
姓の種類が少ない国ってつまんないだろうな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:08:22.34ID:7oy6dJ+F0
【社会】"同姓同名" パート女性、パート女性をはね重体に…愛知
https://news19.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124334618/

17日午前9時40分ごろ、知多市南粕谷1にある現金自動受払機前の歩道で、お金を
 下ろして歩いていた同所、パート、鈴木ひとみさん(53)が、駐車場から飛び出してきた
 同市南粕谷本町1、パート、鈴木ひとみさん(43)の乗用車にはねられた。はねられた
 鈴木さんは、脳挫傷などで意識不明の重体。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:09:55.63ID:FnNB5CSm0
>>54
こんなことあるんだw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:10:28.59ID:GA6+8CHp0
金 令
 木

純正韓国人

鮮于(ソヌ),魚金(オグム),獨孤(トッコ)
皇甫(ファンボ),司空(サゴン),南宮(ナムグン),西門(ソムン)
諸葛(チェガル)
東方(トンバン)
岡田(カンジョン),長谷(チャンゴク),小峰(ソボン),網切(マンジョル)


在日韓国人?(身辺調査必要有り)

http://blog.livedoor.jp/namepower/archives/1307829.html
1980年時点での約12000人、1592の通名苗字のうち件数上位から記載。

新井303 山本199 金本173 木村161 金田158 安田150 岩本145 金山145 松本135 大山131
平山119 高山118 山田106 金光100 金沢100 徳山100 田中98 松山94 大原92 金子85
木下85 中村83 金城81 吉田80 金村80 西原79 林79 宮本78 松原77 国本67
河本66 金井64 星山61 坂本57 松岡56 松田56 伊藤52 安本49 清水49 岡本44
松村44 光山43 金岡42 金原42 野村42 井上40 福田40 高田39 青木39 南39
平沼39 山下38 成田38 金海37 西山37 橋本36 夏山35 大城35 中山35 梁川35
原田34 吉川33 玉山33 鈴木33 神農33 青山31 東31 池田30 岡田29 吉村29
金谷29 豊川29 ◎巴山28 三井28 石川28 白川28 斉藤27 大島27 平田27 豊田27
岡村26 金森26 杉山26 西村26 大野26 高橋25 山口25 長谷川25 加藤24 高木24
小林24 柳24 玉川23 高島23 山崎23 小山23 太田23 武田23 森山22 中島22
吉本21 石山21 大川21 平野21 三浦20 星野20 柳川20 ◎青松19 安東19 永田19
延山19 秋田19 谷山19 田村19 藤田19 平川19 ◎呉本18 広田18 高原18 佐藤18
春山18 松井18 村田18 中原18 葉山18 福本18 秋山17 石原17 川本17 大谷17
竹山17 竹本17 神田17 河村16 岩田16 金川16 新木16 森本16 長田16 富永16
伊原15 吉原15 原15 山村15 重光15 村上15 谷川15 竹田15 藤井15 ◎完山14
安藤14 永川14 岩城14 宮田14 金島14 清原14 川島14 中野14 徳永14 徳原14
本田14 木山14 ◎月城13 ◎梁本13 丸山13 岩崎13 今村13 大村13 大林13 渡辺13
島田13 武本13 福山13 河東12 岩村12 香山12 高村12 山中12 松浦12 上田12
森田12 水原12 大宮12 内田12 富山12 茂山12 ◎文山11 ◎良原11 花田11 金林11
光平11 高本11 三原11 新田11 杉本11 星本11 川村11 村井11 大倉11 竹村11
藤原11 ◎利川10 安川10 伊山10 横山10 華山10 吉野10 近藤10 広川10 高野10
佐々木10 小川10 成本10 清本10 石井10 大本10 藤本10 富田10 木本10
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:13:00.79ID:TYA7nUXB0
富永一郎なら、土管の絵を描いてたなw
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:14:49.35ID:B5sHBhG90
シナ人に買われる
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:14:49.78ID:DBgSCNIF0
鈴木姓が突出して多いのは和歌山なの?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:15:54.68ID:XpQY3qJB0
アイヌみたいに朝鮮人に乗っ取られるぞ

アイヌ団体の80%がアイヌの血が入っていないんだと
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:17:08.55ID:SBKCTTZEO
俺の苗字は藤白なんだけど、苗字の起源はこのあたりなんかな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:18:23.43ID:0IWoWP030
今思い返すとクラスメイトとか同僚とかで鈴木って関わったことないな…
山田とか佐藤とか斎藤とかはいるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況