【直葬】葬式はなくなる? 通夜なし、式なしの「直葬」選ぶ時代に〈週刊朝日〉 ★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/02/12(火) 02:01:46.34ID:pGgONfHD9
葬式はなくなる? 通夜なし、式なしの「直葬」選ぶ時代に〈週刊朝日〉
2/11(月) 8:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190208-00000014-sasahi-life

「こういう弔いの形もありなんだなと思いました」

 東京都在住の田中一也さん(仮名・59歳)。おととし、11歳年上のいとこをがんで亡くした際に、通夜や葬儀・告別式をしない“お別れ”を経験した。あっさりした性格だったいとこは生前から、「死んだときは、一切何もしなくていい」と意思表示していた。

 都内の病院で田中さんや家族がいとこをみとった翌日、遺体は病院からいとこが住んでいた千葉市の火葬場へ直行。田中さんを含む近親者7人が火葬場に集まり、火葬を終えた後、近くの葬祭会館で軽く食事をして解散した。ものの1時間半で全てが終わった。

 九州出身の田中さんにとって葬儀といえば、通夜から多くの親戚や知人が集まって、1泊2日で行うイメージ。だからいとこの弔い方には驚いたという。

「読経も戒名もなし。すしは“竹”。ビール中瓶1本でお別れだった。その後、出勤できたぐらいあっさりとしていた」

 一抹の寂しさはあったものの、いとこの闘病生活は1年強におよび、心の準備はできていた。近親者でみとったので、故人と向き合えたという感覚もあった。

「これぐらいシンプルでいいのかもしれない。(通夜、葬儀・告別式をやる一般的な)葬儀で若い僧侶の説法に感動することもないし、通夜の食事もおいしいわけではないし。僕が死んだときも直葬にしてもらおうかと思うこともあります」(田中さん)

 形式的な儀式を極力省いた葬儀のかたち「直葬」がいま、都市部を中心に増えている。直葬とは、故人が亡くなった後、安置所か自宅に遺体を運んで安置し、その後、直接火葬場に移し、荼毘に付すという方法。近親者のみで行う。会葬者を呼んで通夜や告別式を営み、それから火葬する一般的な葬式に比べて、お金もかからない。

「ここ15年ほどで“葬儀はシンプルにしたい”という明確なポリシーを持った人が増加傾向にあります」

 こう話すのは、終活や葬式の相談・施行などを行う「葬儀を考えるNPO東京」代表の高橋進さんだ。かつて直葬は、故人が身寄りのない人や困窮者の場合に、自治体が葬儀費用を賄って行われる方法だった。

以下はソース元で

★1:2019/02/11(月) 12:35:10.40
前スレ
【直葬】葬式はなくなる? 通夜なし、式なしの「直葬」選ぶ時代に〈週刊朝日〉 ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549891806/
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 07:21:58.19ID:XQOxnaGs0
>>161
そそ、やりたいようにやれば良い話。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 07:22:59.07ID:zfjtMpwZ0
>>99
ど田舎住まいなのに、徒歩10分以内に葬儀社が4店もあるわw
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 07:24:32.81ID:IaJtuloh0
岩手前沢区の糞坊主が、関東に来て半日で葬儀終わって嘆いてたぞ。
連中はお金が欲しいだけだろ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 07:25:47.14ID:sY3zSG0S0
我が家もこれにする。
戒名もなしでお墓も永大供養になる。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 07:26:33.35ID:Q7U4tP2u0
無駄に坊主に気を使う人間が多すぎる
煩悩の権化でありろくでもない禿げという認識が肝要である
ここにも出張って来てるんだろうが自覚しろよ禿げ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 07:27:28.32ID:LiWpDqVr0
自分も以前から親が死んだら
直葬を考えている。
出来れば親の兄弟には死亡を
連絡したくない。直葬だと
分かれば猛烈な抗議が予想
される。だから父親にも直葬
するとは話していない。
母親と自分の兄弟には話したが、
なかなか理解されない。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 07:27:53.55ID:/CQrERYp0
葬儀社に支払う金も高いけど坊さんに払う金が意味不明だよね
戒名料、お布施、御膳料、車代
四十九日でまたお礼 一周忌でまた
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 07:28:25.23ID:fgsEFQzw0
ガンとか余命宣告されるって、ある意味人生の残り時間を家族で共有できるから幸せなのかもしれないな

突然死なれるよりもね
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 07:28:26.22ID:D0d2oLa60
家も、つい先日に直葬コースで、18万円で済んだよ。戒名は俺が考えてる最中。自分の戒名も考えておいた方がいいな。残る人たちに負担掛けたくない。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 07:29:02.24ID:FbV9cyfa0
>>143
何処にでもいるべ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 07:29:03.55ID:t6ZQWiA/0
もっと金かけたくないなら献体ってのもあるよ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 07:31:19.33ID:T5Q8LV6J0
うちは親父が生前「俺が死んだら家族葬で良いから」などといって、葬儀場まで指定したが
実際やってみると、亡くなったことを伝える相手を限定するだけで一般の葬儀と変わらない
喪主をやった俺は、通夜に始まり火葬までの間はずっと葬儀場に拘束されてしまうし
どこからか情報が洩れて、一般の会葬者が来て相手しなきゃならなかった
しかも後日、事後香典とも呼ぶべき御供を、生前の知り合いが次々持ってきて
結局雑事が増えただけだった

もし遺族にいろんな負担を掛けたくないという配慮があるんなら
何もしない、焼くだけで良いというのがベスト
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 07:31:26.24ID:IaJtuloh0
葬儀屋は全て代行してくれる業者もあるけど、地方は全て家族に任せる糞葬儀屋あるから
注意しろよ。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 07:31:38.96ID:qNV+7Ujf0
>>125
異様な光景
知らないオバサンが大挙して押し寄せる
香典は大作の金づるですべて巻き上げられる
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 07:37:04.54ID:ogYcP0ni0
>>25
戒名に『院号』付けると百万以上かかるしな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 07:38:48.31ID:Q7U4tP2u0
墓屋にはそれぞれ設定があり、
どの程度の墓にするかはその中から決めるのでそれを踏み倒すのは酷であり問題である
そういう事ではなく生臭糞坊主の話をしている
完全に馬鹿にして良い
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 07:39:23.84ID:dMz/di+70
坊さんにお経唱えてもらわないと天国に行けないぞ。

あと戒名どうすんの
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 07:40:30.31ID:neGssDvU0
仏式の葬儀って無駄すぎるよね。仏教徒でもないのに生臭坊主の世話になるのも馬鹿らしい。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 07:41:05.13ID:ELhWV8Et0
中世ののたれ死に時代に逆戻りだね
みんなそんなにお金ないんだ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 07:41:41.03ID:56UoeVpG0
戒名は自分でつけられることをしらないの?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 07:42:13.15ID:ogYcP0ni0
>>134
学会だった人の葬式に行ったけど友人葬で学会員多数で南無妙法蓮華経を唱えていて
香典は学会側が全部持っていってしまったそうで驚いたよ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 07:42:59.24ID:c0XnqaDJ0
息を引き取ったら法律で24時間は火葬にすることができない。
だからそこで通夜をする。したくなければ葬儀社に置いてもらうだけ。
24時間以降に焼き場の予約をとってもらって焼いてもらう。
あとは金用意できたら納骨だ。寺か集団墓地な。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 07:44:16.71ID:ihYzIJMm0
葬儀屋のぼったくり商売を野放しに
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 07:44:42.21ID:xdELB7w10
>>183
仏教は極楽だろ、インドカーストそのままの極楽カースト世界に愛する親族を送ってやるんだよ、極楽底辺序列w
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 07:45:27.99ID:ogYcP0ni0
>>183
普通に亡くなった人の名前を彫った位牌でいいんだよ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 07:45:32.45ID:Q/wga6EC0
これを機に生臭坊主は、人を騙して銭稼ぐ
アコギは商売は辞めて、汗流して労働して
銭を稼いで税金を納めてくれ。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 07:50:06.59ID:b2Tf9o+U0
墓は?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 07:52:14.06ID:VOOkaK2y0
喪主の男性が和尚や葬儀屋の代表みたいな人に各所の言葉や動作で怒られたり注意されているのを見てとても不快だった思い出。
私も直葬が理想。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 07:54:04.80ID:IKQp9uLr0
日本人はお金なくなってきて「もう火葬と散骨でいいよ!」状態になってるけど
途上国からナマポや出稼ぎ目的に入ってくる外国人は
少なくて高い日本の土地をふんだんに使ってゴネ得土葬やりたい放題って聞く
どこにそんな金あるの??
外国人には葬儀も墓も日本で日本人以上に優遇♪とかあるの??
頭のいいひと教えて
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 07:54:06.82ID:ogYcP0ni0
>>193
それは故人の言った通りで散骨とか後々の家族の為に墓を建てるなら建てればいいし
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 07:56:56.68ID:vekW62gG0
>>177
それか普通に葬式公表するかだな。
故人の人脈をある程度把握しておかないと判断は無理。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 07:57:47.61ID:ogYcP0ni0
自分も直葬がいいな散骨もお金がかかるから
骨は粉末状にしてもらって近所の川にでも蒔いてくれればいいや
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:00:18.01ID:0UPdz79G0
>>30
火葬は自治体で一万位だから負担にならないので安心しろ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:00:58.42ID:fPDSccpm0
叔父さん入院長かったから一日葬だった
オプションで出棺前だけのお勤めの坊さん付けて
総費用20万いかなかったと言ってた。
生前予約で割引もあった。
納骨も受け入れ自由の共同散骨してくれるお寺に3万くらい
で終わらせたよ。
前もって心の準備が出来てると楽。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:01:10.94ID:pwXimNDN0
そろそろキチガイゲリゾウ公文書改竄森羅万象担当が死亡税とか言い出しそうだな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:03:07.82ID:mxPskLSc0
毒親は即行で火葬場。遺骨は海にばら蒔くでいいよw
0206オクタゴン
垢版 |
2019/02/12(火) 08:05:58.55ID:RALW9RIo0
通常一人暮らしで死亡時孤独死と表現される人は直葬で構わない
ただ看取る人が一人でもいるならば葬式らしきものあげよう
このスレ自体そうしてるだろ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:06:01.65ID:5NnqKvc+0
仏式の葬儀とか学会葬とかのレベルじゃなくて葬儀自体いらないってなってるのに学会員は頭がパーンだな
坊主叩きして自分らの首絞めてんの笑うわ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:08:18.35ID:6xE/vHQK0
親にはできるだけ本人の希望を聞いた葬式してやりたいけど、正直自分の時はなんでもいいかな
夫と同じ墓に入れてもらえると嬉しいけど、墓守とかも面倒いだろうしな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:10:23.83ID:oTqkvHqY0
私のお墓の前で泣かないで下さい
とかいう歌あるじゃん?
世の中には精一杯生きても、天涯孤独の素寒貧で死んでいく奴が
いくらでも居ると思うんだよね
そう言う奴が
自分は死んでも墓すら残らないが、誰か一人くらい泣いてくれもしないだろうか?
って気持ちを、何らかの形にして世の中に発信しようかって時に
ピンシャン元気でそれなりに生きてこれた奴が
私のお墓の前で泣かないで下さい
みたいな言い分を晴れがましく謳い挙げてたらどうよ?
それを聴いた負けカスが、自分の意思がみっともない物のように思えて
萎縮してしまったり、声の大きさで負けて誰にも伝わらなかったりしたら
どうなのよ?
あの歌を初めて聴いたときから、そう言う思いが頭にこびりついて離れない
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:14:13.32ID:cKznylIr0
>>1
まあねえ。。。時代か。。(´・ω・`) 今の時代、身寄りの無い年寄りの「孤独死」が多いからな。。
あるいは、借金苦の自殺とか、重大事件の犯人だったとか。。。直葬だろうな。。

金の掛かる順番は

一位 密葬  密葬後 後日 本葬若しくはお別れの会

二位 一般的な葬儀  通夜 告別式 火葬

三位 家族葬  近親者 親族のみ 簡単な通夜 告別式

四位 直葬  火葬のみ 戒名 お経 無し
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:16:38.10ID:WDH4vKrE0
つい最近、父親が亡くなって直葬したけど、
亡くなると面倒臭いのな。手続きも色々と行うし、大手消費者金融に金借りてたし。
消費者金融の借金は去年借りてて100万位、自社の保険やらで免除してくれんのかな?多分これが2社。
住宅ローンは団信入ってて審査で無くなるっぽいが…

葬儀屋は時代に沿ってプランを作ってるし、棺桶の中に花添えたりする時に担当も涙してくれたし、印象は良いわ。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:20:45.17ID:zy+R5qz30
60万基本パックにしたけど後から現金請求が結構あった80万以上いったかも
香典受け取らないとしたので質素でも気が楽だったわ
直葬プランは自分で決めとかないと遺族はできない気がする
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:25:59.02ID:M0CZq3Zs0
友人や知り合いも大していないから直葬でもいいや
親は知り合い多いから葬式した方が一気に済んでラクだと思う
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:26:43.15ID:E538aICd0
>>210
一般葬なら香典貰えるからそっちの方が持ち出しが少ない時もあるけどね
教師とか消防士とかなら黒字になったりするし
故人の人望に合わせて選べばいいと思う
隣近所の顔も知らない庶民が金かけてやるもんでも無いし
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:29:59.15ID:ViEpwnvn0
これは田舎ではまだまだ少数派
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:30:51.53ID:b9OpFO4j0
>>34
よう坊主
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:30:54.57ID:ztongO6u0
最近の奴らは可哀想だよな、こういう葬儀の経験が全く出来なくて
それでいざ身内の葬儀となった時の振る舞いとか全然身に付いてなくて
恥をかいてしまう
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:32:48.33ID:b9OpFO4j0
>>58
あれってお布施は請求されるんかな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:34:20.04ID:E538aICd0
>>215
うむ
田舎だと消防団やら町内会やらの付き合いが一杯あって香典結構貰えるからな
黒字になったという話もよく聞く
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:42:11.70ID:QhjmTmV70
>>217
葬儀時の振る舞いなんて慣れてなくていいんだよ。来てくれた人に心からお礼できればそれで十分。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:43:28.34ID:+H/GLL3v0
>>219
義理(事)だからね、それまでの付き合い分が返ってくる、
大体坊主に払う分と飲み食いが持ち出しになるだけって聞くな。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:49:23.15ID:VYF2GOmP0
香典なんか集まったって
後々むこうに亡くなり事が出て返すことになる
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:52:00.23ID:KsWYcup30
今後増えるひとりっ子が生涯独身で死去した場合。
相続権も何もない、いとこの子供(従甥姪)が後始末する破目になる。
遺言で遺産の贈与するとかもしてくれない場合は、直葬で済まされてイイと思うよ。
葬儀費用は故人の預貯金から出していいけど、それ以外は国庫帰属で手間かけるのバカげてる。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:53:35.90ID:HBz93Bfq0
おれは嫁も子供もいないからさっさと燃やして共同墓地にでも埋めてほしい。
行政で格安でそういうサービスやってくれないかな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:54:43.15ID:agKt9pwG0
>>219
黒字になったら逆に周囲の人が赤字なわけで迷惑な話だな
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:55:03.62ID:/vniL5vB0
ジャップは、引き出物とか香典返しとか、ウザい習慣が多すぎる 礼ではない ただの習慣
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:57:34.55ID:leIfHwuP0
ソーカは香典強奪
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:57:42.45ID:mwExkCeY0
>>222
いや親がもう払ったのが返ってくるイメージ
きてくれた人の殆どが親の知り合いだから名前も知らないし付き合いないし葬式なんて行かない
残されて遺産にされると相続税発生するからそれのがありがたいんよ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:58:23.55ID:ZL7RIlyJ0
直葬は大賛成なんだが散骨はどうもね
やっぱり墓がないと
離れた家族が集まらない気がして
残されたカミさんがかわいそう
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:00:53.02ID:KUHLHDSU0
>>223
直葬されてるの殆どがこれって聞いたことある
会ったこともない叔父の後始末しろって市役所から電話かかってくるんだと
NHKだったかな?役人が喪主を捕まえるために奔走してた
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:03:50.47ID:opF3zQiy0
>>187
嘘はやめろ。俺は会員ではないが、そんなことなかったぞ。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:04:41.54ID:HjYPEI2j0
葬式も結婚式もなくてええわ
あってもいいけど、限りなく質素でええ
今までみたいに庶民も貯金はたいて盛大にする方が異常
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:04:44.47ID:1clhmZx60
学会員の坊主叩きスレへようこそ
学会葬なら安いぞ今すぐ入信だ!
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:09:32.87ID:opF3zQiy0
>>219
その時黒字でも誰か死んだら行かなきゃならず、結局赤。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:10:09.30ID:PKUt3G2M0
改名ってのを初めて知ったとき侮辱されてるように感じたわ
本人も知らん名前なんていらないっての
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:10:38.65ID:BwwHzLHF0
葬式は不要。
火葬し、八重山辺りの海に散骨してくれりゃ、それで充分。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:13:50.69ID:6ew3LqNB0
俺も今日明日は親戚の葬式
おかげで5連休じゃ。喜んでいいのか
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:15:05.76ID:Sep7pB140
引きこもりニートがドンドン増えてるし8050問題がもろに出るところだからなぁ
普通の事が出来ないから引きこもってるわけで葬儀の喪主なんて絶対出来っこない
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:17:19.68ID:b93kv2lB0
父が慶弔欄見て いそいそと2千円持ってく。
喪服女好きなのかも
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:20:48.43ID:1I7vXWEW0
葬式にいくら金をかけても故人は喜ばないからな
もう死んでるんだから
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:21:13.53ID:ILFkilfF0
>>232
庶民が必死に貯金して一瞬の見栄のために飛んでいくんだもんな
身の丈にあった式でいい
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:21:51.41ID:iY0dcWyf0
>>224
遺体の処理だけなら献体が手っ取り早いが
家とか残されたモノと金の処理もしなくてはならない。
遺品=ゴミとして処理するにも金がかかる
終活サポートしてくれる互助会とかに入って早めから準備しないと周りに迷惑かけるぞ。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:22:32.46ID:1I7vXWEW0
結婚式も葬式も家族、親戚だけでひっそりする時代か
それもまた時代の流れだろう
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:24:05.20ID:/rzKMk/I0
そもそも信仰の自由は保障されてるわけで。
寺との関係なんて明日にでも「やーめた」でいい。

過払い訴訟も終わるんだろ?弁護士いっぱいヒマになる。
離檀専門の弁護士事務所を作ればいい、需要は高い。

墓じまいしたい、檀家をやめたい。核家族化だし当たり前のこと。
親族や身内の「ちゃんと葬儀したほうがいい」というプレッシャーも
「葬儀ハラスメント」として弁護士がガードしてくれる。

さあみんなで檀家をやめよう。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:25:18.84ID:fDsPhu0u0
葬式の明細とか見たことないんだけど立派な葬式なんて
結局葬儀屋儲けさせるだけだよね
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:25:22.38ID:DR5jEc4Q0
坊主「死後は平等な極楽浄土な世界に〜」
坊主「でもこの戒名は10万。これは100万」

どうみても死後のランク付けwww
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:27:43.96ID:xdELB7w10
金使えって言うけど、本来貰える利子収入を奪われ、加えて増税だからな、景気悪くなるはずだよ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:30:48.02ID:NlDG9Vcc0
生き物は死んだらただの物体、土に帰るだけ
そして他の生物の栄養となる

これが本当の輪廻転生
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:31:09.57ID:5h5AUSA30
>>8
だから直葬なんだよ16万ぐらいでおさまる
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:35:24.65ID:NlDG9Vcc0
>>247
江戸時代以降大きな商家とかがどれだけ盛大に葬式をするか、どれだけ立派な戒名をもらうかで財力を示した
その悪習が未だに残っているだけ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:37:39.35ID:ZkIMGBHL0
Live中継でok香典はオンライン支払い遠隔焼香アプリでメッセージ送れて最後チーン
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:39:15.58ID:1rMNzICS0
ってことは、活版印刷の発明とともに宗教組織の存在意義がなくなったってことで、
いまさならながら、宗教改革の必然みたいなのがわかる。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:40:12.95ID:nliPhmce0
通夜なし〜式なし〜お経なし〜
式、いらないのー

通夜なし〜式なし〜お経なし〜
式いらないのー
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:42:24.17ID:/s5PpPFj0
>>233
それ言ったらキリスト系のが安いよ
あの辺は基本お花代だけで会場代もいらないらしいし草加は人数で押しかけて来てぼったくるイメージ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:43:58.31ID:2r41LFrP0
>>259
学会式でもキリスト教式でも無い、身内だけ集まってのお別れ会が一番安い。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:44:54.16ID:/s5PpPFj0
>>256
これからの時代は独身や一人っ子でその上派遣やバイトじゃ払えないだろうし親が亡くなって金までぼられたんじゃ踏んだり蹴ったりだわな
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:45:22.76ID:XmFgK0LD0
>>260
こんな日本に誰がした
ゲリノミクス効果ですよ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:46:37.67ID:42E8kNdM0
坊主より教養も常識も品性も上な人間は、日ごろから寺や坊主に寄りつこうって気が起きないからな
しゃあないから葬式をチャンスにして稼いできたがそうはいかなくなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況