X



【直葬】葬式はなくなる? 通夜なし、式なしの「直葬」選ぶ時代に〈週刊朝日〉 ★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/02/12(火) 02:01:46.34ID:pGgONfHD9
葬式はなくなる? 通夜なし、式なしの「直葬」選ぶ時代に〈週刊朝日〉
2/11(月) 8:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190208-00000014-sasahi-life

「こういう弔いの形もありなんだなと思いました」

 東京都在住の田中一也さん(仮名・59歳)。おととし、11歳年上のいとこをがんで亡くした際に、通夜や葬儀・告別式をしない“お別れ”を経験した。あっさりした性格だったいとこは生前から、「死んだときは、一切何もしなくていい」と意思表示していた。

 都内の病院で田中さんや家族がいとこをみとった翌日、遺体は病院からいとこが住んでいた千葉市の火葬場へ直行。田中さんを含む近親者7人が火葬場に集まり、火葬を終えた後、近くの葬祭会館で軽く食事をして解散した。ものの1時間半で全てが終わった。

 九州出身の田中さんにとって葬儀といえば、通夜から多くの親戚や知人が集まって、1泊2日で行うイメージ。だからいとこの弔い方には驚いたという。

「読経も戒名もなし。すしは“竹”。ビール中瓶1本でお別れだった。その後、出勤できたぐらいあっさりとしていた」

 一抹の寂しさはあったものの、いとこの闘病生活は1年強におよび、心の準備はできていた。近親者でみとったので、故人と向き合えたという感覚もあった。

「これぐらいシンプルでいいのかもしれない。(通夜、葬儀・告別式をやる一般的な)葬儀で若い僧侶の説法に感動することもないし、通夜の食事もおいしいわけではないし。僕が死んだときも直葬にしてもらおうかと思うこともあります」(田中さん)

 形式的な儀式を極力省いた葬儀のかたち「直葬」がいま、都市部を中心に増えている。直葬とは、故人が亡くなった後、安置所か自宅に遺体を運んで安置し、その後、直接火葬場に移し、荼毘に付すという方法。近親者のみで行う。会葬者を呼んで通夜や告別式を営み、それから火葬する一般的な葬式に比べて、お金もかからない。

「ここ15年ほどで“葬儀はシンプルにしたい”という明確なポリシーを持った人が増加傾向にあります」

 こう話すのは、終活や葬式の相談・施行などを行う「葬儀を考えるNPO東京」代表の高橋進さんだ。かつて直葬は、故人が身寄りのない人や困窮者の場合に、自治体が葬儀費用を賄って行われる方法だった。

以下はソース元で

★1:2019/02/11(月) 12:35:10.40
前スレ
【直葬】葬式はなくなる? 通夜なし、式なしの「直葬」選ぶ時代に〈週刊朝日〉 ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549891806/
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 12:52:31.32ID:Xic668ba0
>>787
違う
死んだ翌日に、誰も連絡していないのに勝手に銀行口座を凍結されていた親戚の部下を知っている
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 12:59:47.18ID:cOEK9yJC0
え、病院や葬儀屋から銀行に連絡行くんだ。、
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 12:59:56.67ID:V0wehfzG0
>>786
個人情報なんで病院や葬儀社が銀行に連絡を入れることはない。
死んだ家の親父の口座は今も凍結されず残ってる。
葬式を出したときに会葬者に金融機関関係者がいれば凍結されることもあるが、金融機関の関係者以外が
金融機関にチクるとすれば身内しか居ない。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 13:00:17.38ID:YcF8AO9KO
>>788
それは何で凍結されたか知らんけど
病院や葬儀社から連絡いくことなんてないから
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 13:06:21.80ID:z3wz51hM0
弔問に来てくれる人いないからコレでいい
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 13:12:58.77ID:m2lhd/3l0
リア充なら友人知人が馳せ参じるだろ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 13:22:41.34ID:weBTecLx0
>>782
まぁ、両親とも見送ったし、子孫は自分一人で独り者だし子供もいないから、自分こそが
この墓を見る人の最後なんだ。  先祖にあたる上の世代はみんなココに入っていて
苗字が落ちて来ている最後の一人が自分。 一周忌はしたけど、これまた自分だけだし
坊主に金をくれてやるだけみたいなんで以降の法事もしてない。

還暦を過ぎたら、いつ自分だって入らなきゃならないかも知れんから、いとこに負担に
ならない様に「合同墓」へ移して墓じまいするつもり。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 13:34:02.16ID:5pWn4jxJ0
戒名とか自分で事前につけられるらしくて
フリーソフトがあったわ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 13:42:22.34ID:Xic668ba0
>>789
名前と住所と年齢が一致したので止めたらしい
年齢が引っかかったのだが、近頃新規で作った口座だったらしい
なので、昔からある別の銀行の口座は凍結されていなかったと聞いた
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 13:53:28.25ID:hECYJJH+0
ワシ個人は死んだらこれでええと思ってる。葬式無しで焼いてくれたらそれで良い。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 13:55:16.81ID:/8C53HxX0
マイナンバーで縛ろうとしてる時代によ、領収きらねえ坊主とか死ねってんだよ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 13:55:56.54ID:hECYJJH+0
>>550
ていうか浄土真宗は「南無阿弥陀仏」と念仏するだけで良いから、
修行をしたりお経を読んだりしなくてもいい。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 13:59:15.27ID:ti5L4mDO0
>>43
坊主呼ばなきゃいいだけ
自分で決めろよ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 14:21:15.72ID:5pWn4jxJ0
葬儀前に葬儀屋から、「早めに金おろしておかないと
口座が凍結される」ってアドバイスされたな
そのとおりにしたらホントに後日凍結された
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 14:22:26.96ID:E+bh4DSa0
>>714
葬儀委員長だとかそんなの用意するご立派な式は大変よな
ここらの式は坊主を3人呼ぶのが普通だの、どこどこのあの人(地場の名士)に誰か声かけたか?だの
親族そっちのけで勝手に話を大きくしていきやがる
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 14:49:06.31ID:G04Wc8Nz0
>>551
散骨前に撒きやすいように粉骨っていって完全に粉状にする作業があるんだよ
事前に骨業者に送ってやってもらう
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 14:49:24.98ID:0mLGaTW70
地方都市だけど今は家族葬が主流。直葬も臨機応変に対応してくれる。
病院から葬儀場通夜で次の日、火葬。田舎に行く程葬式も大掛かりになる。
うちの母は親しい親族以外は知らせないでくれと言ってたから15人程度。
和やかな別れだった。俺は子供3人いるから子供達だけ来てくれたらいい。
直葬でいい。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 15:03:35.15ID:weBTecLx0
口座が凍結されても、キチンと手順を踏んで手続きすれば良いんだし
別に構わないと思っていた。  でも、自分の場合は相続人が自分だけだから簡単なんだな。
いっぱい居て、アッチコッチから沢山の書類を用意しなきゃ……となったら、確かに面倒そうだ。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 15:08:15.42ID:widG/b9A0
>>638
そんなもんサービス業ならざらだろ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 15:25:21.40ID:w8oTKlbb0
自分も直送でいいけど、親が納得してくれないだろうなぁ
親より長生きしたいけどわからないからなー…
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 15:26:16.79ID:Xic668ba0
東京23区内の火葬場不足をどう解決するんだ?
カヌー競技跡地にでも作るか?
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 15:32:31.76ID:76dzYZ0I0
宇宙に放って欲しい。俗物坊主の戒名だのお経だのに意味を感じない。
なんでそんな金がかかるのか
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 15:39:19.89ID:iJapfotB0
もうあの世なんてないというのがバレたからな。
ぶっちゃけお寺は無いものをあると偽ってる詐欺集団なわけで。
坊主に悩み聞いてもらうなんて事もないだろうし。
もう医者の方が悩み聞く機会多いだろ。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 15:39:48.29ID:WSl1pKb70
マジにいらん。病院から火葬場でいいわ。墓も木の下に埋める集団墓地でいいわ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 15:42:46.58ID:t8bjh2090
立川のなんちゃらセレモニーのスタッフが3日連続宿直でそのあと葬儀の司会進行してたな。こっそり「死んじゃうよ〜」
と漏らしてた。
警察上がりの新人さんでその会社にしてはいい人だったけどまだあの人やってるのかな。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 15:44:34.22ID:t8bjh2090
直葬でも30万くらいはかかるからな。金は貯めておけ。
ナマポは行政が出してくれるけど。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 15:48:10.60ID:G04Wc8Nz0
>>814
民間人が宇宙に骨持ってってもらうのには普通の葬式代より金かかるんじゃないか
成層圏突破した所まで行かないとないと落ちてくるよ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 15:56:23.68ID:JUIeA1R80
なるべくお金はかけたくない
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 16:04:18.94ID:iz12w3Pq0
ぶっちゃけ話してくれる地元の坊さんに聞いたらそもそも本来戒名料なんて無いって聞いたけどな
昔は寺の建物を直すなどの寄付が立派な戒名や院号になってたらしい
(もっとも仏の世界へ行ったら立派もみすぼらしいもそんな俗の価値観ありませんとキッパリw)
それを寺の維持ではなく私的に使いこむ坊主がダメなんだと
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 16:06:51.76ID:8JVOU2Mu0
30万ごとき付きの小遣いだろうに
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 16:10:30.83ID:gkxmV2H+0
>>786
病院や葬儀社が銀行に連絡するはずないだろうがw
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 16:10:44.48ID:weBTecLx0
京都や奈良で「拝観料」とか言って、やたらと高い銭をふんだくるのが、寺。
「お気持ちだけを……」の精神で賽銭箱を置いているのが、神社。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 16:12:11.45ID:8JVOU2Mu0
観光地の寺は莫大な維持費がかかるだろ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 16:35:37.38ID:2esfhju80
俺間違いなく死んでも無縁仏の孤独死待った無し。
面倒な付き合い嫌だし、両親も葬儀なし火葬場直行し親戚も呼ばず遺骨は近くの海に撒くわ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 16:41:31.66ID:8JVOU2Mu0
カンタンにまくというが、遺骨は灰じゃないよ
けっこう骨だよ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 16:58:30.36ID:wcG/YFlm0
成年被後見人が亡くなったとき、35万かかった。
病院から、業者さんに遺体を引き取ってもらって、火葬場があくまで数日保管してもらい、
火葬場に遺体を運んでもらって、お骨をゆうぱっくで親類の家に郵送するまでを電話と
メールだけでやってもらえたし、人の金だからねえ。
まあ、遺体を引き取ったりなんていい仕事じゃないし、妥当なお値段だと思った。
その人は、火葬場には誰もお焼香に来なかったし、私も行きませんでした。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 17:10:58.06ID:clE10jxC0
>>768
現代神道の葬儀は、祝詞(不吉な言葉は一切ない)を上げて、
故人が神様になることを寿ぐ、祭りごとだからね。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 17:11:38.06ID:weBTecLx0
多死社会になっている、と言われているから直送でも「待ち」は出てきそうだな。
それまでの遺体保管で金が掛かったりするだろ?
一昨年の親父の葬儀の時も、一週間かかって焼き場の予約が取れたから、ソレに
合わせた通夜・葬儀の日取りになったよ。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 17:36:08.07ID:Xic668ba0
>>832
ただ単に都市部は特に公営火葬場の数が足りていないだけ
田舎に戸籍がある状態で都会の病院にて亡くなられた場合は、遺族の戸籍が都会であっても、田舎に戻って葬式をしたほうが安くなるし、
火葬場空き待ちしなくても火葬できる

公営の場合は、死亡者かその遺族の戸籍が該当する範囲なら半額、もしくは死亡者の戸籍が該当する範囲なら無料になることが多い
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 17:44:31.82ID:247ISe940
>>830
結局何が高いって、葬儀屋に払う金だよね。
親父お袋の葬儀は済ませたけど、500人入るホール借りて
料理だなんだと頼んだら400万近く支払いがきた。
よくよく考えたら坊さんの読経代って、寺で決まってる1万しか払ってないんだけど、
某学会に入っている親類のおばさんが何をどう勘違いしたのか、
葬儀屋じゃなくて坊さんに食って掛かって、
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 17:45:39.02ID:247ISe940
大変だった。1万円のために隣の県から走ってきてもらったのに
「400万も暴利をむさぼるクソ坊主が❗」って。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 17:48:41.51ID:GD/a1CJT0
親が認知症になるとどんどん嫌いになって直葬でも勿体ないと思うようになる
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 17:55:13.05ID:WpXRRGPI0
ボッタクリ地獄に堕ちろこう言う奴ら
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 17:56:13.55ID:UWpw0DIO0
葬式や墓なんて無くなって困るもんでもないし
死体の処理だけ出来ればいい
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 18:33:10.10ID:/tx8D2rt0
寺は30万くらいだったが
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 18:33:49.00ID:Xic668ba0
>>839
未来のないお前はそうだろう
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 18:46:32.18ID:/eg3n6dJ0
葬儀会場では自治会の自分の組から数人でて受付係やその他香典返しを手渡したりしてくれる。
細かい手配は組長の役目
喪主家族と共に、ホールとの打ち合わせや、組の人の割り振りをしたりするよね
今年は組長だけどあと2ヶ月の間に葬儀が出ませんようにと願う

都会のマンションとかはそういうのなさそうだね
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 18:48:07.73ID:UWpw0DIO0
>>841
何故葬式が必要か論理的に説明してくれ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 18:49:38.88ID:kz5Y2k2a0
第724回「格安をうたう『家族葬』じつは一般葬より高い例も、悪徳業者の見抜き方」葬儀・葬式ch
https://youtu.be/---9aziYsCM
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 18:49:41.79ID:/tx8D2rt0
友人・知人に最後の別れをしなくては
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 18:53:35.67ID:Xic668ba0
>>843
友達も居ない無神論者に教えるのは不可能
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:19:50.06ID:T9/D/25B0
両親が葬式がわずらわしいからと、家族葬にして秘密にしたけど、気が付かないで
数年にわたって、電話がかかってきては、初めて知るような感じだった。
近くにいる大半の人たちは、知っててもとぼけてる感じがありありで、香典浮いたと
いう感じなのはなんともねえ。
葬式をしなくても、本当の友人だけには知らせる方が良いと思いますけどね。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 20:15:14.38ID:+vGNZxcN0
>>847
今の都市部は香典とらない参列お断りの家族葬がデフォルトだよ

金の問題じゃない、めんどくささの問題なんだ
人がくるとめんどくさい
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 20:22:17.27ID:/tx8D2rt0
>>844を見ろ
葬儀社に騙されてるんだよ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 20:26:51.90ID:+vGNZxcN0
>>849
大手はダメ
家族葬専門の良心的なチェーン店がいい

ちなみに葬儀は坊主の関係で焼き場のある市町村ごとで談合してるから
都市部ほど安くなるよ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 20:34:28.93ID:GpON7cPN0
毎日遺体に接するような仕事はなかなかできないよ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 20:38:10.16ID:EQqjLDom0
>>1
俺の親父は通夜なし
葬式なしの火葬式でしたよ
お金もないし、親戚と疎遠で仲が悪いし
姉と2人だけでやった、費用は16万円
49日過ぎたら親父の親戚に葉書出す予定
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 20:40:08.33ID:UNlPRN9G0
>>832
直送なら「待ち」は比較的少ないんじゃね
普通の葬式をする場合は、集中する12時前後の枠を予約するから待ちが長くなる
朝一番や夕方最後の枠なら比較的空いてる
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 20:44:06.13ID:iIiybaf50
いつものアベノミクスニュースじゃん
通夜無し、葬式無し、戒名無し=金がないってだけでしょ
バレンタインの義理チョコも減ってるとかいうスレも立ってるな

これがアベノミクスの効果です
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 20:44:45.71ID:RuN2tKyW0
>>819
>>348で書いたが、葬儀屋を使わなければ、地域によっては総額で1万円も
掛からずに火葬まで出来る。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 20:48:24.98ID:YZGi9GpTO
死んだ人に金かけてどうなるって話だ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 20:57:01.83ID:Ml3HDNFf0
都会だと通夜、葬式やらない方がすでに多いんじゃないの。
近所、親戚付き合いも希薄になっているだろうし。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 20:58:44.07ID:GpON7cPN0
自分で遺体運送とか怪しすぎるだろw
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:17:37.09ID:7eSTdeOZ0
先日葬儀に出たとき、故人を葬祭ホールから火葬場まで運ぶのに
いわゆるごてごてした霊柩車?じゃなくて
普通のエスティマで驚いた
中は棺桶が安定するように手を加えてあるのかもしれないが
見た目は本当に普通の車
ちなみに葬儀屋に払ったこの車代は一万三千円
今はこれも主流なのかな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 22:30:47.62ID:7eSTdeOZ0
>>862
なるほどそういうことか
家族葬として申し込んだ葬儀だったらしいが
喪主が自営業者、故人である奧さんも30年以上家族経営の商店に勤めてた関係で仕事上の付き合い断りきれず
70人以上参列したんで見た目は普通の葬儀だった
自分の身内の時も、仰々しい霊柩車より普通車がいいなと思った
すれ違った人がいちいち親指隠さなくていいしなあ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 23:00:57.32ID:2GOeA1OU0
 

362:2019/02/11(月) 15:14:46.30 ID:ujiyBYn60 [3/3]
遺体がズタズタになるような死に方されると葬儀は結構助かる
ああ遺体は本人っぽくないけど本当に死んでるんだなと頭で理解できるからな
もういないんだと感覚的に理解するのはまた別の段階だが
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 23:04:05.43ID:Lhrvb7hg0
日本はアベノミクスで一億総貧困社会になるからでしょ。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 23:08:56.53ID:2GOeA1OU0
生まれた死ぬてわてんだから
20歳も過ぎたら自分の死後想像しとけ

そもそも、毎年の平均寿命発表で
「やった〜、90歳だの100歳まで生きられるんだ〜!」て喜んでる
ウルトラバカはなんなの

これは社会要因がこのままで今年生まれたガキの寿命予測なんやが
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 23:09:51.81ID:mmBiomrK0
葬儀なんて無宗教のヤツには要らない。

そのうちお金で死体を処分するビジネスできそうだね。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 23:13:35.45ID:2GOeA1OU0
80前に死んだ場合は 保険金−葬儀代=多額のお釣り
生命保険は80打ち切りが多いので
80後も寝たきりで生きてる今は葬儀代は持ち出しで普通の葬儀なんてしたら赤字になる
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 23:16:50.15ID:2GOeA1OU0
直葬・家族葬・密葬・シンプル葬の
各意味、違いを理解してないバカがたくさんいる

葬儀費用節約のつもりで、誰にも告知せず
家族だけでと葬儀なんてしたら逆に赤字になる
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 23:21:56.02ID:2GOeA1OU0
>お金もないし、親戚と疎遠で仲が悪いし姉と2人だけでやった、費用は16万円

>>853
火葬場じゃなく場所代のかからない自宅で葬儀しても
すべてで同じく16万円でいけるよ

坊さんへのお経代戒名代合計3万円含めてなw
0871松向フミ
垢版 |
2019/02/14(木) 23:22:58.55ID:bI+d8Fma0
そもそも葬式が自体がジメジメ暗いんだよ お別れなんかでは無くて旅立ちの儀式だろ
修行の場である人間界から涅槃へステージアップしようとしているのだから御祝いするべきだぞ
病気も障害も無くなり男と女の区別も無くなり当然戒名なんてものもあの世では必要無い
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 23:24:05.78ID:2GOeA1OU0
>死んだら何も聞こえないし

>>25
いやいや、魂はまだ生きてるから全部聞こえてるし、見てるw
執念深い故人だと不満持つと霊障となるw
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 23:30:14.30ID:ScPM6ZKy0
>>863
今は火葬場の周辺のことがあるから宮型霊柩車ってほとんどないよ。
ストレッチリムジン型のものが主流だけど、
いわゆる病院からの輸送車をつかうとエスティマなんかになるんでしょうね。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 23:32:20.50ID:2GOeA1OU0
死んだ病院 → 病院以外の場所で安置 → 火葬

葬儀の定義をわてないの多いな
安置してる間にする儀式を「葬儀」ていてるだけ

火葬場直葬だから安く済むのではなく、その葬儀内容をどうするかで
金額が大きく変わるてだけ
マンションやアパートなどで無料の自宅に戻せない人は
安置場を格安な公民館とか民間の小規模ルームを借りてこじんまりとすればいいだけ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 23:35:43.05ID:2GOeA1OU0
結婚式が無くなる前に、「仲人」てぼったボッタアホシステムが先に絶滅してる
従来の葬儀がなくなる前に「墓」も先に絶滅だ

でも出遅れてる鈍感バカてのがまだまだいてるw
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 23:38:54.11ID:+NOEtw8X0
>>>868
80までとなると掛け金が高かったりして、共済だけにしたりする。
それすら受け取りはきまってるか、順番が決まってたりするし、
別に受取人が葬儀代払う義務もないわけで。
相続権すらない外野がもっと立派な葬式しろとか言うからって
言いなりになり金がなくなるみたいなアホな話も。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 23:40:14.70ID:2GOeA1OU0
法人・商売関係じゃないのに
無料のお悔やみ欄とは別に
有料で自費で新聞告知してる自意識過剰の 個人 の職業ベスト3

1、校長などの元教員
2、駅長などの元国鉄職員
3、〒局長など
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 23:44:43.82ID:2GOeA1OU0
>>285

この人物の2/12の5ch書き込み歴
10:14〜 22:41まで12時間に渡っていろんなスレにカキコ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 23:46:46.89ID:EktaezI30
>>872
霊とかあの世とか語る奴は嘘つき野郎
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 23:47:04.45ID:9nanIZSC0
>>32
何言ってんだよ
下水ですくすく育った牡蠣や海苔をたらふく食べておいて
散骨が何だってんだよ

ちなみに近年下水処理能力が上がってきたんで
処理をそこそこにして放水したりしてるよ

また昔はぼっとん便所は船で海に投棄したりしていたよ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 23:47:58.10ID:7eSTdeOZ0
>>877
校長はある程度仕方ないかも
たまたま死を知った教え子の一人が同級生に伝えたら
「それ本当かよう」と確認電話がじゃかじゃか入って
喪家は大変になること間違いない
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 23:50:34.67ID:HEGC7bkR0
元々日本の文化は直葬だっただろ
江戸時代になって幕府に仏教を押し付けられてからいびつな葬式になってしまった
今は本来の自然な葬式に戻ろうとしているだけ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 23:50:43.56ID:ScPM6ZKy0
>>881
元公務員で管理職以上なら死後叙勲があるから
広報せざるを得ないんだよ。
その広報を元に関係省庁が叙勲に動く。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 23:52:03.79ID:2GOeA1OU0
いくら、「すでに家族葬で相済ませました」と告知しても
義理掛けは、行って来いの世界なので
先に死んだ者の遺族は、生前故人に香典もろてるので「返し」をしないわけにはと
“自分”のために、せめてお花と菓子でもと挨拶に来たがる

生きてて重度の認知症なってなければ
 「うちの父ちゃんのときにもろてるのでちょっとあんた行ってきて」と子に指示する親も
もうつきあい0だしと一切気にしない人もいるが
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 23:54:51.87ID:2GOeA1OU0
誤解させる記事だな
まるで病院に  死後24時間以上 置いておけたような書き方


都内の病院で田中さんや家族がいとこをみとった翌日、
遺体は病院からいとこが住んでいた千葉市の火葬場へ直行。
田中さんを含む近親者7人が火葬場に集まり、火葬を終えた後、
近くの葬祭会館で軽く食事をして解散した。ものの1時間半で全てが終わった。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 23:56:24.74ID:2GOeA1OU0
>墓も戒名も高いから

>>391
墓なんてもうない
戒名額は任意だろw
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 23:56:28.54ID:7eSTdeOZ0
>>884
現金書留に相場の半額程度の香典入れて送ってくれりゃいい話なのに
なぜか直に来たがる人もいるんだよな

現金書留でくれた人にもお礼のハガキと
額が多すぎれば返礼の品くらい送るからさあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況