X



【流通小売】スーパー、値下げ広がる 下落率4年ぶり大きさ イオンでは値下げで販売が回復 国民の節約志向

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★
垢版 |
2019/02/12(火) 02:11:20.62ID:S/zCybR19
スーパー、値下げ広がる 下落率4年ぶり大きさ
日経 2019/2/10 15:12
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4113450010022019NN1000/

スーパーで値下げの動きが広がっている。金融情報会社ナウキャストによると、1月の物価は前年同月比で0.22%の下落となった。下落率は2015年3月以来、約4年ぶりの大きさだ。食料品や日用品への財布のひもは引き続き固く、全体の3分の2の品目が1年前より価格が安くなっている。

ナウキャストは全国のスーパー1200店を対象に価格や販売情報を日々集計している。生鮮食品以外では発泡酒やヨーグルト、洗剤、カップ麺などの下落が目立つ。イオンでは値下げで販売が回復しており、国民の節約志向の強さも表れている。

同社の広瀬健氏は「需要が弱く、今後も値下げが広がる可能性がある」と指摘する。携帯電話料金の引き下げや原油安の影響が強まり、今後はスーパー以外の物価も押し下げられるとみられる。日銀が目標とする2%は遠く、金融緩和のさらなる長期化は避けられなさそうだ。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 02:15:44.74ID:EHKXHz670
ホントこの10年で物価は高くなった。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 02:16:29.11ID:QJDqFOz60
そのうちイオンもなくなるよね
ネットで頼んで配達してもらえばいいし
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 02:16:35.15ID:qqnA0zjv0
安倍さんに逆らう朝敵イオン
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 02:19:57.25ID:NE/lOceZ0
小売りスーパーは頑張ってくれ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 02:21:02.85ID:N0/y9jZY0
いくら金あっても無駄な物に金を使わないという習性が身についてしまった
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 02:21:24.62ID:NE/lOceZ0
TPPやPBで替えがきくなら大手の値上げメーカー品の売り場縮小していいぞ
近所の大手スーパーは明治のおいしい牛乳の売り場なくなった
それでいいそれでいいんだ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 02:22:30.13ID:tgJf6nsr0
おちんぎんも下がってるし仕方ないね
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 02:22:33.48ID:vR6KvYiI0
実質賃金下げ→値下げ拡大→でも消費増税→公務員給与上昇
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 02:23:43.07ID:qYNdkYAZ0
民間が必死に企業努力してそれをことごとくぶっ壊していく政府
もう政府も民間がやればいいんじゃね
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 02:24:34.61ID:YocbsEW00
民主党時代はドル円70円台、アベノミクスで一気に125円まで急上昇
その後や落ち着くも現在110円台、60%近く円の価値が低下してれば
そりゃあ物価は普通上昇する普通ならね。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 02:24:56.30ID:LTSjkZov0
値下げなら肉や魚値下げしてくれよ
1gあたりの値段上がったままじゃねーか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況