X



【経済】もはやユニクロすら高い コスパ重視な若者たちのお金のリアル 安さ追求の先に待つミライ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2019/02/12(火) 04:42:56.47ID:aCreziA99
◆ もはやユニクロすら高い?「コスパ」重視な若者たちのお金のリアル 「安さ追求」の先に待つミライ

若者の間でよく聞く「コスパ」という言葉。

洋服を買うにも外食をするにも、常にコストパフォーマンスを気にする彼らには、一体どのような事情があるのでしょうか?

「ミレニアル世代のお金の専門家」で、『ミレニアル世代のお金のリアル』を出版したばかりの横川楓さんが、若者がコスパ重視せざるを得ないワケを解説。同時に、その風潮に警鐘を鳴らします。

■買い物は「コスパ」の良し悪しで

「ニベアってあの超高級クリームと同じ成分であの値段、コスパ良すぎない?!」

「トリキ(鳥貴族)飲みって、やっぱりコスパ良いわ〜」

「某ハイブランドの数万円のセーターと、ユニクロの5000円のセーター、着心地ほぼ一緒なんだよね。コスパ的にそっちかな」

こんなふうに、友達と買い物をしたり、食事をしたりするときに、「コスパ」という言葉が飛び交うのが、私たちミレニアル世代の特徴です。
ご存じない方のために説明すると、コスパは「コストパフォーマンス」の略。

払った金額が安く感じるくらいそのものの性能や質が良ければ「コスパが良い」、逆に割高だと感じたら「コスパが悪い」。
私たちは、無意識に、そしてとても頻繁に「コスパの良し悪し」の情報を常にシェアし合って生活しているんです。

■「コスパ重視」の背景は「おカネ」?

その背景にあるのは「おカネ」の問題。
ミレニアル世代は、いわゆる「失われた30年」を生きてきた世代です。

日本経済の縮小は、私たちミレニアル世代の所得事情にも大きく影響しています。
一例ですが、国税庁の年齢階級別の平均給与を見てみると、20歳から24歳の平均が258万円、25歳から29歳の平均が351万円、30歳から34歳の平均が403万円。

特に、働き盛りの20〜34歳の平均が約337万円。
単純に12か月で割れば28万円の給与となりますが、ボーナスがあってこの金額だとしたら月々の手取りはもっと少ないでしょうし、ここから社会保険料や所得税などが引かれれば、手元に残るお金はますます減ります。

働き盛りの年齢にもかかわらず、今私たちミレニアル世代がもらっているお給料が少ないというのは、表にはでないですが大きな問題です。

また、正社員という雇用形態のほか、非正規社員という雇用形態が増加しているということも、ミレニアル世代のお金がないということに繋がっているのは間違いありません。

結婚・出産・育児などでどうしても仕事のブランクができてしまう女性と同様に、男性でも非正規社員の収入のボリュームゾーンは100万円〜199万円台と低い数字になっています。

ですから、手取り15万円で生活するなんていうのは極端でもなくて本当によくある話。
この金額だと、都内など繁華街であれば家賃を支払うだけで普通に生活が苦しいです(家賃補助などがある企業ならまだいいのですが)。

また、地方であっても、車社会ですから、車自体のお金はもちろん、ガソリン代、駐車場代等の維持費もある。
地方だからといって、同じ手取りでも裕福に暮らせるというわけではないのです。

このような経済状況の中で、収入的にもローンを組んでまで家を購入したり、一人暮らしという選択肢をそもそも取ることもできず、実家暮らしのまま生活している人というのも少なくはありません。

プロフィール(横川 楓/ミレニアル世代のお金の専門家)

※続きはソースでご覧ください。

マネー現代 2019/02/09
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59385

■ 前スレ(1が立った日時:2019/02/11(月) 18:52:32.39)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549886818/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 04:45:23.44ID:KMaSEeW30
ユニクロは普通に高いでしょ
あんなの買うなら他で買うわ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 04:52:00.87ID:11ATKluu0
最近メルカリを見ていると中古品なのに高いなと思います。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 04:53:25.41ID:AbOrleHa0
>>3 の続き

買ったジーパンが直ぐにビリビリと破けたんだ
んなズボン始めただよ
それ以来ユニクロには行ってないな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 04:53:31.81ID:rNPjnisS0
俺43歳

冬用パジャマ 10年前の物と12年前のが現役でたまに25年落ち(上のみ)のも着る (春夏秋はパジャマなし)
冬用ズボン 12年前のがまだ履ける、他に6年前のと3年前のがある。
夏用ズボン 8年前のが1着 6年前のが1着
スーツ 24年前に大学入学時に買ったもの1着だけ
Yシャツ3着 スーツと一緒に買ったときの1着がまだ現役
ネクタイ1本 スーツと一緒に買ったときの
Tシャツ 15着常備 しまむらで年に2着程度買い替え(つまり6年前後は使う)
トランクス 9着 1年に1着買い替え
革ジャン 24年目
フリース 2着 16年目と11年目 
靴下 ダイソーで年に4足ほど購入 8足あるから平均2年使用
靴 8年目2足、未使用1足 プライベートでも会社支給の安全靴を多用(毎年交換)
めがね25年目 
サングラス 17年目
車22年落ち(平成8年式)17年前に中古で購入
ヤカン17年経過、底にピンホールあり10分に1滴ほど漏れる
フライパン 17年経過 特に不具合なし
スプーン、フォークも17年目
汁椀、箸は10年目
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 04:55:15.52ID:XjcP++ot0
いや、単に安いだけではダメ

商品購入ポイントは、

先ずは、品質
次に、機能性
第三に、値段

これが全て
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 04:58:15.69ID:64LHflwY0
服は最低1年は持つからいいけど飲食は本当高くなったなと思う1000円でラーメン食えるかどうか
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 04:59:25.99ID:dbXhQH370
これではユニクロすら買えないでしょ

20代後半男性の所得200万未満率が1割を越える県
https://i.imgur.com/yiMerY5.jpg
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:01:10.76ID:npelaw730
>>13
600万なんてヒラに毛が生えたレベルなのに立派なデスクで笑うw
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:03:33.66ID:6RAXNgJ50
>>18
コメントじゃ何とでもかけるからなww
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:06:40.77ID:BSesgVPp0
ユニクロが安いと感じて頃は
プリントTシャツ・・・600円
スウェット上下・・・980円
ニット・・・1980円

これくらいの価格水準だった

これらの金額を頭に入れて実際に店に行ってみればいい
もはやユニクロでさえ高い、ではなく
実際にとんでもなく値上げしてることがわかるはずだ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:08:26.09ID:YZ3NpS6d0
アホの安倍ちゃん「愚民ども、これが『ユニクロすら高いミクス』だw」
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:09:06.39ID:jSum7shc0
ユニクロは晴れ着というか
勝負服だわ(´・ω・`)

普段はもっと安いのを着てる
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:10:48.75ID:V1YsJYCA0
買いたくても、ほぼすべてのサイズが品切れ状態のチノパンあるよな。
作る気ないんだろ、いつ補充すんだろってオンラインショップみてんだけど
もう何か月もこの状態。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:11:24.09ID:npelaw730
僕はワークマンとイオンとかスーパーの安売り服しか着ないな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:11:30.85ID:+4H2uPFC0
日本の若い層の20パーセントは貧困と国連が言ってたもんな
いつからこうなったんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況