X



【経済】もはやユニクロすら高い コスパ重視な若者たちのお金のリアル 安さ追求の先に待つミライ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2019/02/12(火) 04:42:56.47ID:aCreziA99
◆ もはやユニクロすら高い?「コスパ」重視な若者たちのお金のリアル 「安さ追求」の先に待つミライ

若者の間でよく聞く「コスパ」という言葉。

洋服を買うにも外食をするにも、常にコストパフォーマンスを気にする彼らには、一体どのような事情があるのでしょうか?

「ミレニアル世代のお金の専門家」で、『ミレニアル世代のお金のリアル』を出版したばかりの横川楓さんが、若者がコスパ重視せざるを得ないワケを解説。同時に、その風潮に警鐘を鳴らします。

■買い物は「コスパ」の良し悪しで

「ニベアってあの超高級クリームと同じ成分であの値段、コスパ良すぎない?!」

「トリキ(鳥貴族)飲みって、やっぱりコスパ良いわ〜」

「某ハイブランドの数万円のセーターと、ユニクロの5000円のセーター、着心地ほぼ一緒なんだよね。コスパ的にそっちかな」

こんなふうに、友達と買い物をしたり、食事をしたりするときに、「コスパ」という言葉が飛び交うのが、私たちミレニアル世代の特徴です。
ご存じない方のために説明すると、コスパは「コストパフォーマンス」の略。

払った金額が安く感じるくらいそのものの性能や質が良ければ「コスパが良い」、逆に割高だと感じたら「コスパが悪い」。
私たちは、無意識に、そしてとても頻繁に「コスパの良し悪し」の情報を常にシェアし合って生活しているんです。

■「コスパ重視」の背景は「おカネ」?

その背景にあるのは「おカネ」の問題。
ミレニアル世代は、いわゆる「失われた30年」を生きてきた世代です。

日本経済の縮小は、私たちミレニアル世代の所得事情にも大きく影響しています。
一例ですが、国税庁の年齢階級別の平均給与を見てみると、20歳から24歳の平均が258万円、25歳から29歳の平均が351万円、30歳から34歳の平均が403万円。

特に、働き盛りの20〜34歳の平均が約337万円。
単純に12か月で割れば28万円の給与となりますが、ボーナスがあってこの金額だとしたら月々の手取りはもっと少ないでしょうし、ここから社会保険料や所得税などが引かれれば、手元に残るお金はますます減ります。

働き盛りの年齢にもかかわらず、今私たちミレニアル世代がもらっているお給料が少ないというのは、表にはでないですが大きな問題です。

また、正社員という雇用形態のほか、非正規社員という雇用形態が増加しているということも、ミレニアル世代のお金がないということに繋がっているのは間違いありません。

結婚・出産・育児などでどうしても仕事のブランクができてしまう女性と同様に、男性でも非正規社員の収入のボリュームゾーンは100万円〜199万円台と低い数字になっています。

ですから、手取り15万円で生活するなんていうのは極端でもなくて本当によくある話。
この金額だと、都内など繁華街であれば家賃を支払うだけで普通に生活が苦しいです(家賃補助などがある企業ならまだいいのですが)。

また、地方であっても、車社会ですから、車自体のお金はもちろん、ガソリン代、駐車場代等の維持費もある。
地方だからといって、同じ手取りでも裕福に暮らせるというわけではないのです。

このような経済状況の中で、収入的にもローンを組んでまで家を購入したり、一人暮らしという選択肢をそもそも取ることもできず、実家暮らしのまま生活している人というのも少なくはありません。

プロフィール(横川 楓/ミレニアル世代のお金の専門家)

※続きはソースでご覧ください。

マネー現代 2019/02/09
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59385

■ 前スレ(1が立った日時:2019/02/11(月) 18:52:32.39)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549886818/
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:30:51.05ID:mKzUAhpb0
>>568
上級国民じゃん
金持ちには素直にいい格好して欲しいわ
金持ちが貧乏くさい格好してると生きててもいいことなさそうだなって思う
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:30:59.46ID:KXAaDopu0
>>507
いやだから品質よかったら長持ちするとかあるだろ?
着てわかんなくても同じじゃないじゃん
普通に買いたいから良いブランド具体的に教えてほしいんだって
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:31:24.58ID:2ctkfLCJ0
若者には昔のユニクロの代替としてGUがあるじゃん。ユニクロはどれも微妙すぎて買う気にならんし、品質と価格のバランスが昔と今じゃ全然違う
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:31:41.01ID:t9NjT3j00
こんなんでちまちま節約してても
ビットコイーンで一発2億だったからな、もうあほらしくてこの世界やめたわまじで
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:31:41.75ID:xZiL5qJi0
>>547
わかってないなw

リサイクルなんて
ほどなくダメになるよ?
きれいな物は中古でも高いし
安いものは、やはりボロ
所詮は中古品だよw


中古新品や未使用の中古は
まだマシだけどね。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:31:44.06ID:obzviczs0
>>572
ユニクロが高いとはお前の稼ぎが低すぎ
いったいどこの服を着てるんだね?
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:31:46.55ID:+7U7BdoZ0
服代は価格高いのはデザイン料だからな
欧州の高級ブランドは洗濯を前提にしてなくて、クリーニングしたらプリント柄が落ちたりするという
そういうのは、何回か来たら廃棄して、次のシーズンには全部新しいのを買いなおす
欧州の高級ブランドはそういう消費行動が可能な金持ちのための服
そうできない貧乏人には洗濯に耐える服が必要である
服の品質は値段とは無関係な面がある
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:31:53.47ID:InmFLTdK0
>>573
そういう家庭で育った子供は、大人になってからもそう思うだろう
しかし、そうでない家庭もある
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:32:07.86ID:gvEO6fOS0
ユニクロの肌着は肩こるから今ではグンゼしか買ってない
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:32:09.93ID:VsTtaJ5d0
かつてほど安くないし、安いのならGUだわ。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:32:11.63ID:LRa0RGQY0
もう二等国家だしな
それなりの生活をすりゃいいだけ
昭和が異常だったってこと
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:32:19.89ID:jDwFN6Yt0
この前ユニクロに行ったけど
欲しいものがなかった
生地がひどい
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:32:19.92ID:SSXTlW380
>>568
そう言うので煽られない貧民ばかりになってきたから、もうちょっと別の娯楽を探さないとね

本でも読んでみたらどうだろうか?挿絵の多いやつは読みやすいと思うよ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:32:42.54ID:CZgM6c/+0
20年前に買ったブランド物のスエットを寝巻きにしてるけど
全然ヘタらないし色落ちもしないのね。
やっぱり高いものは高いなりに良い。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:32:43.62ID:50eAWQSr0
>>568
下半身は裸か
たいがいにしろよ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:33:19.58ID:x8U0frnP0
>>553
あのー勝手なルールを作って物の価値を決めてるあなたに
物を選ぶセンスはないと思うんだけど。。
値段=物の良さ価値 と思い込んでるだけみたいだし。。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:33:29.54ID:yphYUmlf0
1997年〜2017年
実質GDP(財やサービスの生産量)18%増
20年間で見ればこれも世界最低。
でも世界最低の経済政策をやらかす政府日銀からデフレという重い足かせを嵌められながらみんな良く頑張ったな。

毎月勤労統計調査
従業員5人以上
実質賃金指数
(労働の対価として得られる交換券つまりお金の量)
1997年 115.7
2008年 106.8
2012年 104.8
2017年 100.5
これ、世界中(189ヶ国)でただ1国だけ低下かつ低下中。
自分責任www
寝言は寝ていえwww

自民公明も民主もクソだっただけだ。
で、今もクソ。
不完全雇用。
総需要不足(つまりデフレ)。
バカが消費税で庶民から購買力を奪い、法人税減税で黒字大企業のパンパンの金庫に追加で政府がお金を突っ込み続けた結果がこれ。

良く考えてみ?
労働者は生産量(実質GDP)が18%増えるぐらい良く働いてる。得る給料(その生産物と交換できる交換券の枚数)は年々減ってる。
おかしいとは思わないかね?

「昔は」とか説教たれるジジイには、
「良かったな、バカが消費税増税する前の115.7÷100.5×1.18=1.358、
つまり35.8%楽に稼げた時代で」
と言ってやれ。
完全雇用(インフレ)の時代で良かったなと。
今より18%も少ない生産しかできねえ無能だったくせに、賃金として交換券(日銀券)を15%も多く貰えた時代で良かったなと。
20年前までは政府日銀がデフレにするほどのバカじゃなくて良かったなと。

でな、このデフレ(不完全雇用)のまま、20年経過すると我々は我々の子供たちから同じことを言われる。
同じように賃金は下がっていく。
消費税10%ならもっと下がっていく。
よりデフレが悪化するから。

その時はもう子供達すらもいないかも知れないがな。

とっとと消費税撤廃しろよ。
こんなもんクソ税以外のなにものでもない。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:33:45.21ID:InmFLTdK0
誰がなんと言おうと、
必要最小限度にしか働かないし、消費しない
労働賛美や消費賛美は、心が死んだものにはまったく効かない
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:33:45.21ID:yeziQ6Pp0
>>557
カシミヤだと定価は1万円位するが。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:33:53.54ID:2GGi/wU20
アベノミクスで悪いインフレ。お前らが支持したおかげだ、よかったな。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:33:54.26ID:QqO/C2600
もはやユニクロすら高い 物価上昇に賃金上昇追い付かないリアル
が正しい
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:35:06.28ID:diIWVXf90
>>580
あの質であの値段が妥当だなんて自分の目を疑ったほうがいいよ。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:36:14.88ID:Yfd1F4dT0
ユニクロが基準になってるってことだろ
百貨店基準の破壊者だったのになw
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:36:37.28ID:6et7UUk10
鳥貴すら高いんだよ
18円値上げしただけで10%客減った
もはや一品300円は上限になってる
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:36:55.14ID:s/wOFVTb0
>>568
そういうのは分るけども、例えば香港などの富裕層の若い人の間では無印良品が大人気だそうで
高い安いというより、生活の質がいいとか精神性に重きを置く人スタイルを好む人も
増えて来て多様性が生まれているとは思うよ
お金持ちなのに質素って人も結構いる
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:37:01.91ID:yphYUmlf0
>>595
悪いインフレ(コストプッシュインフレ)のうち、
75%は消費税、25%は円安が原因。

円安には輸出増加(観光客の消費増加含む)の効果もある。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:38:02.11ID:K/LyZWUC0
>>568
文脈見てみたらオツムは庶民並だな
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:38:06.85ID:ipLdpdc80
以前夕刊で読んだが、ユニクロは古着屋でも人気商品。
古着屋での扱い率が高いのは確かにその通り
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:38:10.32ID:qgt2L4nc0
>>593
だね。社会保険料だけで所得の3割が消え、所得税住民税消費税等で稼ぎの半分も残らないのに働く訳がない。コスパが悪すぎる。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:38:12.83ID:vNFRAjpk0
若者は新しい服を着て欲しいと思うけど
子どもには古着ばっかり着せてるわ
税金泥棒あべ政権のせい
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:38:19.89ID:50eAWQSr0
>>598
つか、ユニクロが不変という前提がおかしい
とは思う
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:38:20.55ID:PD8KxBoK0
ユニクロはデザインがダサくなったし
これ良いなと思うと平気で1万超えてるからこれじゃないと買うの(行くの)止めた
安くてそこそこのデザイン性が売りじゃなかったのか?

機能性と値段でワークマンだな
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:38:24.07ID:3D0sB9VH0
>>360
ベーシックインカム、実験的に日本でもトライして欲しいね。将来的に不安な社会保険料をひたすら支払い続けるより安心。低収入だと貯金もままならないし病院に行くのも諦め。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:38:49.22ID:KXAaDopu0
俺も無地のセーターとかシャツは結構ユニクロで買うけど、他で探すのがめんどいからなんだよね
正直思考停止してる自覚あるから、コスパコスパって色々調べて買い物できる若者が羨ましいところはある
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:38:57.21ID:/EQjzNaw0
>>593 むしろ節約 倹約で活き々きしてくるお国柄だしな。
浪費させ摂取させようとしても日本人には無駄な事だ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:39:27.98ID:GdLXunAW0
ユニクロは
値段は昔と変わらなくても質が落ちてる気はする
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:39:49.32ID:xZiL5qJi0
>>600
あっちの大陸の人達は、
日本製品をひとつのブランドと考えているから。

別に質素というわけでもない。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:39:52.06ID:CeL0FPWb0
節約した金でアプリやゲームに課金してイキる
これが今の若者だよ
馬鹿だよな
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:40:09.97ID:obzviczs0
>>597
あの値段だからあの品質
貧乏人はどれだけ安い品に高い要求してるんだね
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:40:31.97ID:4HQWn1sK0
ヨーカドーとかイオンとかの紳士カジュアルはユニクロ以下だぞ。
デザインも耐久性も。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:40:33.59ID:36LazIQ/0
>某ハイブランドの数万円のセーターと、ユニクロの5000円のセーター

どっちも買わないのが一番安くつくんだがなあ・・・
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:40:51.64ID:qgt2L4nc0
>>609
だね。所得の格差より分配の格差を是正すべき。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:41:02.29ID:s/wOFVTb0
>>615
だからそこだよ
ライフスタイルを買うから安いとか高いとかじゃないんだよ
こっちから見ると質素なんだけど、それが格好良いってことで
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:41:04.95ID:lUdxoI450
Right-onが高級品に感じるようになって
ユニクロになれたら、ユニクロでいいやって
老後の不安があるからひたすら貯金だよ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:42:10.57ID:ipLdpdc80
>>590
クリーニング屋のユニクロ商品に対する評価は高い
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:42:13.03ID:xZiL5qJi0
>>609
社会保険料の先渡し程度だから
治療や薬代が高くなる可能性はあるよ?

低収入の人らは
治療代がBIの支給額を超えたら
やはりお手上げになると思うよ?
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:42:26.89ID:Gb56EwsZ0
>>575
もし屁理屈じゃないなら 一度ショッピングモール覗いてみなよ
着心地とデザイン値段はユニクロよりいい奴多いぞ

長く使わなきゃわからん奴を最初買うんじゃなくても素直にこれいいと思ったやつを買えばいい
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:42:32.47ID:GdLXunAW0
>>3
屋根が斜めで雪下ろししなくてよさそうなところがいい
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:43:06.04ID:Gb56EwsZ0
>>579
その程度見る目は最低条件だぞ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:43:06.38ID:ClkqI+Ow0
買い物するから高く感じるんだよ。
買わなければ 支出は0なんだから。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:43:33.95ID:Bv9tNmec0
スタグフなのではと
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:43:46.20ID:ipLdpdc80
>>618
同意
しまむらがユニクロと並んで人気ある
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:43:52.51ID:yphYUmlf0
>>623
それが正しい。
質素倹約っていうのは、
その質素倹約に対応する生産しか行えなくなることだ。

メザシしか食わない国は、
メザシしか食えない国になる。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:43:54.13ID:50eAWQSr0
>>617
つか、安くて高品質を謳ってたが口ほど
でもねぇなという話だろ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:44:08.05ID:qgt2L4nc0
>>626
今の若者の社会保障の収支はマイナス6000万にもなるそうだ。彼らの前に社会保障廃止ボタンを置けば即座に連打するだろう。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:44:20.93ID:/EQjzNaw0
うちの地域にゃジーンズ1500円 Tシャツ200円のチェーン店あるからユニクロなどいらん
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:44:41.31ID:riokMxDK0
身に付けてるもののコスパには自信がある!

TシャツはMADE IN USAのチャンピオンのヘビーオンスTシャツね
3年くらい高頻度で着てるけど、首元もよれない
LOOPWHEELERのスウェットパーカ
汚さなければ10年いける
INDIVIDUALIZED SHIRTSのオックスシャツ
質実剛健。へたる気がしない。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:44:48.89ID:/IrFHA2e0
アパレルの原価は3割から4割くらいだから
仮に1万円の服だとしたら、原価は3千円くらい
そんなもの子供でもわかる
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:45:24.79ID:NlDG9Vcc0
実際にはユニクロの値段が上がってるだけなんだが
当初中国だった生産工場を東南アジアに移したりがんばっているが
どの国も人件費が初期よりだいぶ上がってるから仕方ない
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:45:36.93ID:ESFOAiV30
エンゲル係数みれば分かる事
衣服に使うカネが無い
食のレジャー化
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:45:52.16ID:Gb56EwsZ0
>>568
俺はお前と違って うかい亭とかの料亭行ったことあるが普通にスーツで事足りるぞ

そういう行くためのスーツなんぞ10万もしないし革靴なんて汚れず痛んでなければ特に問題はない

実際に行ったことないの丸わかりだなおい
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:46:01.61ID:gvEO6fOS0
生地屋に行って成分表示と値段と肌触りを確かめて来なよ
たいていの店で売ってるカシミアはカシミアじゃないし
綿やウレタンの滑らかさも全然違う。
コスパを云々言えるのは質の違いがわかる人じゃないと
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:46:05.39ID:/EQjzNaw0
>>640 竹中平蔵「トリクルダウンなどありませんwww」
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:46:33.05ID:s/wOFVTb0
>>640
皆が使わないと自分だけ貧乏になる事はできないからな
自分が金を持っているってことは裏で誰かが金を使っているってことだからな
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:46:33.43ID:Tw9feI1t0
>>430
ソシャゲのレアアイドルのことを俺の嫁とか一般人が言い出す時代
ほんとおかしなことになったわ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:46:43.76ID:xZiL5qJi0
>>621
日本では、無印が
質素という位置付けだから
そう見えるだけじゃないの?
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:47:16.89ID:obzviczs0
>>636
お前はどうせ高くて高品質な服はなんて買えない貧乏人だろ
語るなよ

>>640
そう言うことね
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:47:18.37ID:yphYUmlf0
>>640
消費者が安さを求めるのは構わない。

ただ全体として安くなっていく、
つまり生産が売り切れない、
このデフレという状態になるほど
庶民から徴税することが間違っている。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:47:20.17ID:9VgFwDhz0
インナーの白Tシャツ以外買った事がない
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:47:50.16ID:3CG5pRUj0
>>1
格差を広げる安倍政権を倒しますか?
議員の伝で公務員になりますか?
日本を出ていきますか?
貧乏のままでいいですか?
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:47:51.82ID:qhvg3vb/0
>>1
ユニクロは品質相応の価格というだけで、それほどお得でもない印象がある。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:48:09.22ID:xZiL5qJi0
>>638
実費になると、
若者こそ地獄じゃないかな?

ましてや日本みたいに
医療レベルの高い国だと。

それに若者も
いずれ高齢者になるから。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:48:12.56ID:Gb56EwsZ0
>>618当たり前だが ショッピングモールに入ってる店な 競争あって独自の売りを作ってるところで自分にあったいい奴を買うってことだぞ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:48:50.96ID:Y+enDtN50
>>635
メザシじゃなくて秋刀魚が食える給料くれ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:49:19.43ID:ELx0M92iO
昔のユニクロは質良くてお買い得感あったけど、今のユニクロは生地ぺらっぺらだからなぁ
質と値段が釣り合ってない
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:49:27.79ID:YJb/vxxq0
>>642
アパレルの卸が4割なのに原価が3〜4割なんてあり得ない。
原価は1〜2割だよ。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:49:50.10ID:Gb56EwsZ0
>>625
最近ユニクロ製品だと分かれば拒否する事例あったがな

評価されてるなある意味 隔離しちゃうから受け付けませんってな
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:50:02.75ID:ESFOAiV30
別に安さ追求してる訳じゃないんだよね
エンゲル係数から分かるように食のレジャー化と家賃で手一杯だからロクな服も買えない
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:50:08.87ID:gyiQD/Xk0
日本が1番豊かだったのは1990年代初頭だったように思う。
バブルは崩壊したもののその余韻は残っていたし。
ケータイやネットとかはなかったものの何かとのんびりとしたいい社会だった。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:50:28.08ID:s/wOFVTb0
>>650
金持なら普通にヨーロッパブランド買うでしょう?
ファッショナブルで見るからに高級品
無印良品が中国で高級品として高額で売っている訳ではないよ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:50:45.86ID:50eAWQSr0
>>652

すげぇなすぐ切れるw
さぞや高い服を買っても君は中身がね
つか、柳井はじめそんな事言って、マスコミ
はじめ持ち上げたがそんな事無いぞって意見
があんの当たり前だろ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:50:56.88ID:3CG5pRUj0
>>661
今はやはりそうなのか
昔はコスパのユニクロだったよな
コストプッシュインフレの安倍政権のままだとそうなるよね・・
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:51:15.08ID:/EQjzNaw0
>>664 それが統計不正でバレちゃったね。
何故か5ちゃんでは関連スレ立て禁止になったりw
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:51:31.04ID:alsxv/m20
>>2
もともと高いよねぇ
そんなに良さそうでもないのに
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:51:34.16ID:yphYUmlf0
>>660
雇用の椅子と給料を君に与えているのは、我々の消費。
緊縮財政をし、消費に罰金をかけるアホ政府に言うしかない。

我々にもっと消費をさせろと。
その消費に対する生産をさせろと。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:51:47.14ID:YCF+tlpS0
服に金かけんのバカらしいんだろ
ドレスコードがあることわかってりゃいんじゃね
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:51:48.84ID:SqFSsU580
>>619
ξ´・ω・`ξ とりあえず、「セーターは誰でも着るな。男だったら中尾彬や
オニイサマのような者が着るものだ。キムチ色や辛子色のニット製品を
着ている豚は、糸で縛った焼豚状のような腹からして汚らしいから消えろ」
を合言葉にして、日本人は立ち上がらなきゃ。

何故か豚はピッチピチでガリはダブダブと、汚らしく着られているセーター達が可哀想。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況