X



【国際】イギリス、太平洋に空母「クイーン・エリザベス」派遣へ 対中けん制狙う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次郎丸 ★
垢版 |
2019/02/12(火) 07:13:27.79ID:nl0GgYQ79
英、太平洋に空母派遣へ=対中けん制狙う
2019年02月12日06時41分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019021200217&;g=int

 【ロンドン時事】ウィリアムソン英国防相は11日、ロンドンで講演し、最新鋭空母「クイーン・エリザベス」を太平洋に派遣すると発表した。中国の強引な海洋進出をけん制するのが狙い。欧州連合(EU)離脱後をにらんだ世界戦略として、インド太平洋地域でのプレゼンス向上を図る目的もある。

 クイーン・エリザベスは英米軍の最新鋭戦闘機F35を艦載し、地中海や中東周辺海域も航行するという。ウィリアムソン氏は講演で、ロシアと中国を名指しして軍事的台頭に対する警戒感を表明。空母派遣などを通じて「われわれの安全と繁栄の礎となっている、ルールに基づく国際秩序を支えるために行動する」と強調した。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:13:54.47ID:N6g6YK7P0
これで核保有国のフランス空母シャルル・ド・ゴール、英空母クイーン・エリザベスが太平洋に来ることになるんか。

これで臨時の原潜演習をロシアが日本海でやるパティーン。ロシア海軍の哨戒機も来るから絶対に間違えるなよ韓国海軍w絶対ニダ。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:13:55.33ID:k9KqgOD90
>>654
工作員?
頑張れ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:14:03.11ID:pK5kIJpy0
>>657 英国はゴミじゃないわよ。依然として大きな勢力を維持しているわ。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:14:04.67ID:UhAklPFS0
恐らく台湾有事が近いんだろうな。

米空母1隻、英空母1隻、海自のいずも型空母3隻そしてアメリカの強襲揚陸艦が
佐世保に現在配備されている。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:14:09.12ID:Dps0gAZX0
>>550
宮沢が行かせたんだろ
デタラメ言うな
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:14:09.01ID:2OT95XGY0
信用できる国がないって異常だよね
日本ははやく宇宙にコロニー作って地球から脱出すべきだと思うんだが
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:14:30.20ID:Rg9ESXbQ0
あきらかに、チョンの瀬取り監視
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:14:46.36ID:zL/mFTA/0
アヘン戦争再開か

中共は英国にボロボロにされたのに反英運動はしないチキン
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:15:25.91ID:rMIYgR260
>>626
オランダ?

便乗してるけどオランダ何を出せるのか?
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:15:30.65ID:Z+e+/gGk0
>>459
現実見ろよw
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:15:45.22ID:w6XXgHRr0
空母は最低3隻ないと役に立たないモメンて必ず湧くけどさ
1隻でも役に立ってるやん?これ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:15:59.62ID:8d3OWfoZ0
豪華客船
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:16:13.69ID:a4K2vAJa0
>>614
いや、中国はビビって動かなくなるという意味で言ってるんだが。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:16:20.53ID:UhAklPFS0
安倍首相も表面上はシナと仲良くやってるように見せてるが、実務面では全く
前進させていないからね。春節のお祝いメッセージを出したら、返礼は尖閣沖の
領海侵犯だったし。

戦争近いかも。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:16:24.59ID:k9KqgOD90
>>657
台湾を守るために来てるのだ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:16:27.54ID:dg3399NJ0
>>520
EU全体で決めるんだったらドイツの意見は通らない
何よりあそこは軍事力がEU中最低クラスだから
軍備削減し過ぎで有事に対応できないレベルになってる

>>597
トルコが様子見なのはロシアを見てるから
ロシアがこちらにつくことになるならトルコは中立を守る
それだけあそこはロシアが大嫌いなんだよ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:16:41.76ID:pK5kIJpy0
空母が来るということは・‥‥護衛の潜水艦も来るのよね?
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:16:50.32ID:1lLC8C540
>>8
英仏蘭が落ちぶれたのは、喧嘩売る相手を間違って、怒った日本軍に全アジアの植民地から追い出されたからだろ(爆笑)
西欧人は詐欺師の中国人やロシア人にすっかり騙されたなw
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:16:58.40ID:2OT95XGY0
>>675
ポーズに決まってるじゃん
中国様に乗り換えるもよし西側陣営に媚びへつらうもよし
伝統の二枚舌外交
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:17:10.19ID:Mpnw1q7E0
今朝のBS世界のニュースでもやってたが、
オーストラリアBBC での報道では、オーストラリアが潜水艦を建造する目的が、
中国の南シナ海進出の牽制と報道している。
親玉の英国の思惑もこれが主目的だろう。朝鮮牽制にどこまで作用させられるかは、
安部ちゃん次第ww
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:17:11.32ID:lderluV10
援軍はありがたいがイギリスは極東のごたごたに首を突っ込む余裕あるのか
他人事ながら心配よ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:17:51.66ID:a4K2vAJa0
>>645
と言いつつぶっ放してくれることを期待してる西側陣営


実は戦争したくないのが中国北朝鮮
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:17:53.08ID:uqWDKgPi0
昔からイギリスは撃沈されたらシャレにならん艦名よくつける
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:17:54.61ID:2OT95XGY0
>>684
これでかいと思う
日本がおもいのほか強かった(アホみたいに白兵戦にこだわりすぎて自滅したけど)
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:18:02.45ID:nVrGKJq90
イギリス海軍て、大戦末期の日本が負けかかってる時にも勝ち馬に乗るためにちゃっかり沖縄方面に空母機動部隊を派遣していたw
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:18:24.93ID:tcaVSMME0
>>666
集まるのは危険だから
境港など各漁港に停泊すべし。(^^)
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:18:51.44ID:RkyYB9Kr0
>>614
マフィアも 今は中国が1番こわい感じかな?うん、たぶん maybe
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:19:29.66ID:uFia8/GS0
レーダー照射でやらかしたな
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:19:31.08ID:2B9r5dI+0
〜するために!
ってもうちょっと意見統一しろよ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:19:31.30ID:k9KqgOD90
>>670
バカ。
せどり監視するのに空母出す必要ないよ
空母はドンパチだよ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:19:35.18ID:2OT95XGY0
でも水面下でなにか動いてるのは誰もが感じてると思うよ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:19:38.55ID:HhzqNLdr0
中国を叩くなら今しかないのに、これじゃ調子こいてた中国自重しちゃうじゃん。大人しくしながら地味に軍強化されるのが一番嫌だの
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:19:49.64ID:pK5kIJpy0
>>691 ひらがなを使うのは何故なのかしら?
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:19:52.93ID:lBOBWUP/0
イギリスは仲良くしとかないと、いつの間にか、敵勢力になるから注意が必要だな。
ま、有事が絡まなきゃ、2枚舌もそんなに発揮しないみたいだけど・・・。
しかし、イギリスがこの時期わざわざ出張って来るなんて、中国は分裂でもするのかねぇ・・・。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:19:54.80ID:g1u1NA6x0
        ヽ  /
      \ /\ /
    -- /<◎>\ --
        ̄ ̄ ̄ ̄
   //TTTTTTTT\
 / /TTTTTTTTTT\
 \/TTTTTTTTTTTTT\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  

ポチどもよ(政治家、軍、メディア、司法、言論人など)
あらゆる事象を利用して日中韓の離間工作、離間プロパガンダに勤しむユダー
決してこれらの国を団結させてはならぬ!
行け!ポチども!総員出動せよ!
ジャップの嫌韓感情を高めれば極東の分割統治、ジャップへのモンゴロイド以外の移民の流入にも資するユダよ

23r32
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:20:07.86ID:g1u1NA6x0
中国・韓国の反日、日本の反中・反韓を煽ってるのはアメリカの工作組織

日中韓を仲違いさせ、アジア地域を分割統治することは、覇権国アメリカの国是

糸をたどればアメリカ系工作機関に行き着く

アメリカ系工作機関→日中韓の工作団体(メディア含む)へ資金援助→愚民を扇動

一部の過激派を、さも全部を現してるかのように報道して、それぞれのナショナリズムを煽る

異常な反中・反韓(外国では反日)を行う組織(人間)はアメリカの工作組織の空気(金)が入ってる可能性が大きい。

最終目的は、日本人のナショナリズムを煽って憲法改正して日中で戦争を引き起こすこと

英米仏は、インディアンを使ってインディアンを排除させ、米大陸で勢力を拡大させた。

欧米勢力が、一方で親日、一方で親中を装うのは、日本人を使って中国人を排除させようとしてるだけ。

【分割統治】

支配者が被支配者を分割、すなわち被支配者の団結を妨げて分裂させ、
それをもって統治を容易にさせようとすること。「分割して統治せよ」ということばは、
元来は古代ローマ帝国のその支配地域における統治術をさしたものである。
そこでは被支配部族・民族が互いに離反・対立するように策し、
ローマの支配に対する彼らの敵愾心(てきがいしん)を分散させ、
被支配者の連帯よりもローマへの忠誠心を生み出すようにした。
そうすることでローマ帝国の統治を容易にした。
こうした統治術は植民地時代に欧州列強によって用いられ、
イギリスやフランスなどは分割統治を原則として植民地住民を統治した。32r23t
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:20:13.77ID:Oquppzas0
>>651
今でもB61積めば出来るでしょ
現在核はICBMやSLBMに任せてるけどね
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:20:27.80ID:fiLTHWCX0
>>709
日本人じゃないと書けないから?
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:20:39.89ID:MnveiKVU0
クイーンエリザベスを派遣したのは、イギリスが存在感を示すためだろ
空母ってのは、けっこう存在感あるわな
日本も「いずも」を就役させてから、そういうことをけっこうやっている
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:20:41.13ID:ObsE7M3s0
ナポレオンの対仏大同盟みたいになってきたな
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:20:51.46ID:dg3399NJ0
>>684
フランスは違うぞ
ドイツいじめ過ぎてブチ切れられて一度国を滅ぼされたから
普仏戦争、第二次大戦と二度もやられて学習しねえ国なんだよあそこは
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:20:54.01ID:WMfVVycA0
>>701
日本人の名前でそれやると途端にダサくなるから嫌だわ
地名とか瑞祥動物したのは正解だった
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:21:24.49ID:vbAu8oxr0
>>706
瀬取り監視に空母はぜいたく過ぎるよなぁw
空母は真珠湾攻撃で使われたように、積極的な攻撃を目的とした船だからな

どう考えても戦争のためのものだ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:21:30.36ID:EkmY3Zt20
見てみたいわ
横須賀きなYO
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:21:41.33ID:k9KqgOD90
>>700
中国から企業が撤退するには日本に労働力が必要なのだ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:22:01.04ID:Z+e+/gGk0
>>618
朝鮮人だから、ムリw
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:22:01.35ID:2OT95XGY0
ヨーロッパは争いが絶えないくせに馬鹿だからな
馬鹿だから争いが絶えないのか
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:22:09.51ID:PumyzhMF0
北朝鮮との会談でアメリカが軍事的圧力かけづらいから韓国が国連決議違反の瀬取りやり放題な訳で
国連報告で韓国の違反は明らかだから国際社会がいつ経済制裁始めてもおかしくない
で、その前に軍事的圧力で包囲網築いてる訳で北朝鮮とアメリカの会談が上手くいかなかったりしたら韓国へ経済制裁始まるんたがなw
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:22:29.75ID:fiLTHWCX0
>>718
正規空母「福沢諭吉」

アリだと思います(ぇ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:22:30.70ID:VqxCyx3J0
>>700
明確な敵国にビザ免除している国だし
緩和って事は全面的に免除している訳ではないので
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:22:38.66ID:vi5IAdI40
>>520
ドイツには中国の覇権主義に賛成する理由がないし、デモクラシーも人権も法治主義
も無い中国を内心で軽蔑こそすれ、敬愛する理由もない。反米感情や日英仏への対抗心
で、一時的かつ経済的に中国と関係を深めることはしても、安全保障上、NATOの一員
としての役割を逸脱することは無いよ。中国とロシアが軍事面で談合の仲なら特にね
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:22:51.41ID:ObsE7M3s0
我々には鉄壁の海がある

ナポレオンは最後までイギリスを攻略できなかった
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:22:56.64ID:MnveiKVU0
>>688
オーストラリアと中の悪い
インドネシアあたりは中国に接近しているし
その辺は色々あるよ
ちなみにインドネシアと日本は仲は悪くない
日本にとっては海上航路を守るために重要な国だしな
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:23:01.60ID:QoZn5hCJ0
>>718
ハワイのホノルル空港が、ダニエル・K・イノウエ国際空港に改名したのも御不満だったりする?
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:23:01.73ID:pK5kIJpy0
>>721 最新鋭のとても豪華で立派な空母なのよね?
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:23:11.49ID:tcaVSMME0
>>709
海軍になったら漢字使います。
長門とか
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:23:17.40ID:ObsE7M3s0
ドイツは金の切れ目が縁の切れ目で日本にすり寄り開始してる
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:23:43.83ID:Z+e+/gGk0
>>526
とにかく韓国はレッドチームだから関係無いよ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:24:03.26ID:c0prCxdf0
中国国内で何か起こして(義和団の乱みたいなの)
中国共産党VS反共産党の形になった時
反共産党に今いる各国軍が味方して
中国新政権樹立させる・とかだから中国国民にやさしい日本?
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:24:51.10ID:jSUjG/590
海を欲しがる前に自国の広大な空き地の再利用を考えた方がいいのではないかね?
1億頭の養豚場の経営とか
中国ならできるだろ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:25:00.52ID:TRwNfWVz0
各国は中国が暴発すると見てるのかな?
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:25:00.71ID:rMIYgR260
>>631
レパルスとプリンス・オブ・ウェールズくるぉーー って>>45
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:25:09.05ID:k9KqgOD90
>>720
中国が台湾を攻めると厄介になると思うんだ
国内問題の内政干渉と
台湾を守りアメは南沙の人工島を破壊すると思う
後は中国の衰退を待つ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:25:15.46ID:fIkmbG090
金は大丈夫?
自己資金だよね。

欧米の時代が終わりつつあるんだろう。
数十年前援助を受けてた自転車の国があっという間に最強国になろうとは
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:25:28.89ID:+wvBgnho0
戦争のほとんどは睨み合い
牽制することに意味がある
戦争するなら人権を黙殺していい大義が必要になる
米軍の練度は自衛隊を不安にさせるレベル
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:25:40.86ID:dGP0/iqw0
日本が衰退して欧米から無害扱いされてるのが悔しい
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:26:17.64ID:ObsE7M3s0
日米ロ印euで対中大同盟開始してるね

まあ去年ペンスがアメリカの敵は中国ただひとつって演説したしな
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:26:25.31ID:2OT95XGY0
今の中国は昔の日本に似てるな
インド、朝鮮に戦線広げていって
太平洋はロシアが押さえる感じかな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:26:27.14ID:uFia8/GS0
ライダイハン問題で叩かれてる下朝鮮軍が英空母にレーダー照射する予感
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:26:31.47ID:MnveiKVU0
色々と言われるけど
イギリスを初めとする欧州諸国は、中国や北朝鮮問題にはそんなに深くは関与しないだろう
もちろん西側同盟国として、一応、ポーズはとるけどね

東西冷戦時代。
冷戦の主戦場は欧州だった。
だからアジアの日本は、アメリカの存在もあり
一応、ソ連を仮想敵にしながら、傍観者の立場をとっていられたのだ
それと同じ事だよ
中国が主敵なら日本は最前線だが、欧州はあまり関係ないからな
むしろロシアの方が気になる存在だろうよ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:26:38.05ID:pK5kIJpy0
>>735 「オレはまだ本気を出していない!」ってことなのね。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:26:47.66ID:FhthGJ0i0
>>434
米朝会談で何かあるのかもな
もしくは台湾有事か
南海トラフの人工地震か
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:26:55.78ID:L/hfZUPQ0
>>718


戦国時代の武将の名前はどうだ


空母 「信長」

空母 「独眼流 正宗」

空母 「秀吉」

空母 「信玄」

空母 「毘沙門天 謙信」
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:27:08.67ID:QoZn5hCJ0
>>735
軍になったら必ずやってほしいこと
階級の呼称を3等海佐→海軍少佐に戻してほしい
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:27:14.78ID:P8rtjQTU0
>>526
そういうことw
歴史に学ぶ愛国者がまだ残っていたか
自称国士様は日本近海に他国の軍船がたむろすることをなぜか喜んでいるようだが
自立することも諦めた弱虫でかつ愚かとしか言いようがないw
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:27:21.14ID:Mpnw1q7E0
>>737 みたいにレコチャイのニュースに踊らされてる馬鹿いるけど、
今ドイツとアメリカは戦後最悪と言っていいほどに仲が悪い。
エネルギー問題で大転換期を迎えてるんよ。
そのさなかでアメリカと中国比較する馬鹿きじ読んで鵜呑みにする馬鹿ww
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:27:29.40ID:lGU8Cp+x0
やはり船の名前は漢字だよなぁ。
赤城、長門、武蔵、陸奥、伊勢
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:27:31.15ID:vbAu8oxr0
>>746
中国は食糧に関しても資源に関しても輸入に依存してるからね
海上封鎖するだけであっという間に干上がる脆弱な国だ

台湾はEUもアメリカも独立させる気なので、後は日本と仲良くやるか
第二次日台併合やるか、だろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況