X



【愛媛】県内ひきこもり1000人 男性が7割占め、40代最多 初の実態調査
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次郎丸 ★
垢版 |
2019/02/12(火) 07:21:53.36ID:nl0GgYQ79
県内ひきこもり40代最多
02月12日 07時07分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20190212/0003127.html

長期間にわたって社会参加ができないいわゆる「ひきこもり」の人についての実態調査が愛媛県ではじめて行われ、県内でひきこもりの状態にある人は1000人で、このうち男性が7割を占め、年代別では40代が最も多いことがわかりました。

この調査は、「ひきこもり」のひとたちの支援につなげようと愛媛県が初めて行い、各地域の民生委員と児童委員が去年(H30年)把握した状況をもとに集計しました。

それによりますと、県内で職場や学校に行けず、家庭以外の人との交流ができない状態が6か月以上続く15歳以上の人の数は1000人で、男性がおよそ7割にあたる699人、女性が274人、無回答が27人でした。

年代別では、40代が最も多く239人、次いで、30代が170人、50代が163人と、40代と50代が全体の4割を占めています。

ひきこもりの期間では、10年以上が最も多く全体の4割あまりで、5年から10年もおよそ2割と、長期に及ぶ人の割合が多いことがわかりました。
一方で、行政機関の支援を受けている人の数は全体の1割ほどにとどまりました。

愛媛県は、「結果を関係機関と共有し、支援や体制作りにつなげたい」としています。

県のひきこもりに関する相談窓口の電話番号は(※ソースでご覧下さい)です。
平日の午前9時から午後5時まで、専門の相談員が相談に応じます。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:03:41.32ID:1La+0ef30
>>646 ひきこもりの定義によるんじゃないの。女で中年で家事手伝いで母親も
専業主婦で、父親の収入にのみ依存しているようなケースはふつうこの女を
ひきこもりとは考えないだろう。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:05:31.99ID:alsxv/m20
たまの休みに1日ゴロゴロしただけで気分悪くなるし疲れる
引きこもると病むと思う
せめて散歩出来たらいいのにね
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:05:50.11ID:GdLXunAW0
>>624
なんでその公務員が努力してないって思うのかな
公務員試験だって難しいし
伴侶を得るのだって
家庭を維持するのだって努力がいると思うがな

勉強できない人付き合いできないって
きみはそれを克服しようと努力したのかな?
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:06:00.21ID:CoOEJjWC0
>>644
どうして?実家農家だったから実態知ってるけど引きこもりなんてありえないよ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:06:54.72ID:kF0F9B6H0
俺英語話せるけど外人労働者の通訳としてどこか雇ってくれないかね
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:10:16.57ID:2STG5+9s0
>>653
ベトナム語とネパール語と中国語あたりも抑えとけ
なんだかんだでまだ一杯いる
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:10:31.40ID:ArFs7Dkn0
>>640
PTAだの少年団だのの人間関係なんて子どもがそこ卒業すれば
すぐ解消される薄っぺらい上辺だけの関係だよ
ママ友()ごときに老後の不安解消されないよ
その点男の方が会社で沢山の濃い人脈作ってるから
老後のは安泰のはずなんだよな
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:10:39.62ID:99Eauvht0
>>653
英語圏の人は通訳はいらないかと
うちはミャンマーとベトナムだが英語は役にたたない
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:10:49.26ID:YCmmMrPM0
>>263
田舎だからな
世間体を気にして申告しないんだろ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:11:39.45ID:CoOEJjWC0
>>654
ごめん読み違えてたかも
農家の家庭内に引きこもりがいるってことかな?
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:12:32.84ID:oIpZ0xBQ0
>>647
そういうの認められないからw

ヒトガシがハネられないじゃん?w
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:12:57.69ID:/zpqLVKm0
調査も対策も20年遅すぎた
もはや手遅れでどうにもならん
国が生み出した負債は国が払わないといけない
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:13:05.04ID:rZigiugV0
>>634
クズ制度だよ。そりゃその通り。個人情報保護法の対応も十分できてないしな。
あと上の方のレスにもあったように政治利用もされる可能性も高い。

ただな、役所っていうのはあくまでも申請主義だから、申請がないと支援しないんだよ。
行政と地域の隙間を埋めるべき機能なんだわな。
以前はその機能は地域でフォローしあうことで補っていたんだけど、高齢化社会や地方過疎の今後ますます必要になる機能よ。

噛みつくお前は代案あるんだろうな?
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:14:09.19ID:HakdboN+0
>>658
病的に出られないっていう人を数えたなら、1,000人でも多い気はするけどな。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:15:03.09ID:p4Bzan9g0
>>663
隙間を埋める必要なんてない

申請すればいいんだから


逆に、隙間に入ったつもりのアカやソーカをどうにかしろクズ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:15:19.95ID:xZpqKzo70
>>602
他人なんか気にするな
比べ出すときりないぞ
自分のことに集中した方がいいよ
好きなこと、楽しいことにフォーカスしたらいいよ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:17:44.68ID:rZigiugV0
>>665
じゃあその申請があるということをどうやって知る?
お前さんみたいにみんな賢いわけじゃない。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:17:51.55ID:S9izZus70
>>625
リストラとかの転職で失敗した人達がほとんどだと思う。
金出して資格を取得しても「経験」が無いからと断られてしまう
特に異業種からの転職は絶対に断られてしまう。
本人の問題ではないと思う。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:18:00.54ID:sCctrVaL0
俺なんて面接に言ったら説教地味た事をグチグチ言われたわ
その時、ナマポでこの国に仇をなそうと心に誓った
貰えなかったら(ry
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:18:16.60ID:O//KibDy0
いつも前向きで建設的でどんなことでも興味を持って
常に微笑を浮かべてないといけない国だからな
玄関出てから帰ってくるまで演技しなきゃならないから
演技力のない奴は暮らしにくいだろうな
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:18:27.42ID:bQDGAb4N0
>>24
そりゃ女は男に好かれる生き物だからな
笑ってるだけで好感もたれるコミュの難易度が低すぎる
男はフツメン以下なら男女双方からゴミ扱いだぞ
コミュのハードルが高すぎる
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:19:08.79ID:S9izZus70
>>557
おいくつ?
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:19:14.64ID:di1wqkXv0
>>667
申請しないなら知らせなくていい

少なくとも個人情報を民生委員みたいなゴミに漏らす必要なんてどこにもない
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:19:58.64ID:bQDGAb4N0
こういう人たちのために外国人労働者を入れるわけだから
外国人労働者が入って解決しないとおかしいってことだ
解決しなかったなら失敗したということで政府には切腹してもらわんといかんね
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:20:13.18ID:LQS9RrVz0
ジャップ怠け者多過ぎだろw外国人見習えよ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:20:13.57ID:S9izZus70
>>24
その「コミュ」って具体的に何を言うの?
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:20:26.83ID:GppcjEZZ0
強制収容所でも作って働かせろよ
勤労義務はちゃんと果たさないとな
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:20:30.45ID:yN8NZEmm0
俺も引きこもりたい
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:20:53.39ID:yN8NZEmm0
もう働きたくないんよ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:21:17.71ID:fp9rSg930
治るクスリがあるとするなら 現金1億円を抱きしめて 
ものにできることだと思うよ。

それ以外 90% 治らんよ! 
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:21:22.77ID:JFJUNCc90
>>585
男尊女卑社会(=男は優秀だから社会に出て立派に働くもの)だから、男の家事手伝いは世間から受け入れられないというのもあるね
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:21:26.17ID:96JT1KVs0
横浜市内だけで5000人いるという調査結果が
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:21:41.77ID:yN8NZEmm0
つらたん
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:22:31.24ID:JdH8qq0o0
40代のサラリーマンでも惨めさや虚しさは
ひきこもり40代と同じように感じてるだろうね
みんな死にたいと思ってるくせに嘘をついてる
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:23:11.59ID:WZxE7Sm80
>>586
外こもりの無職で独身は400万
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:23:22.02ID:S9izZus70
タクドラやった事あるけど
契約した最低賃金はくれない、月収5万では食べていけないので
半年ガマンしたけど限界で辞めた。
「生活保護」受けながらやっている人がかなりいてビックリした。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:23:35.01ID:ArFs7Dkn0
>>672
んなわきゃないwブサイクやババアが笑ってても誰一人振り返りもしないだろw
あとコミュ力って同性間のも言うぞ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:24:07.90ID:5YrZGu0X0
ライン工なんて何年続けても社会経験なんてならないんだから、
あいつらも引きこもりみたいなもんだ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:25:42.39ID:5aCt5a8B0
ひきこもっても生きていける環境があって羨ましい
仕事辞めたい
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:26:20.19ID:ceOQj+oB0
おまえらwww
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:27:19.70ID:GdLXunAW0
>>656
町内会、隣近所
っていうのが老後頼れる強いきずな
職場関係は退職しちゃうと疎くなる
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:27:51.03ID:ArFs7Dkn0
>>682
男も家事全般して親の介護もやって身の回りのこと一人で全部出来るようになって
御近所や親戚とも円滑にお付き合い出来るようになればヒキとは言われないんじゃないか?
これアンケ答えたの家族だろ身の回りのこと何一つ出来ず家族以外と会話も出来ない状態だから
不安でアンケにそう答えただけの話じゃないか
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:28:23.57ID:qncbPq4k0
ナマポの支給をさっさと厳格化する。以上。
そうすればこいつらも働くか死ぬよ。どっちもでいい。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:28:46.65ID:dKEHHzmv0
>>693
3割じゃきかんだろw
大半が遊んで暮らせる資金的余裕があるなら仕事なんて辞めるわ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:28:55.40ID:JdH8qq0o0
職もあり家庭もあるやつが酒の席で言うことは
かならず「自由になりたい」だからな
みんな何のために自分を鎖で縛り付けるのか
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:29:05.84ID:J70mmC4W0
支援や体制作り、って何?
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:29:09.91ID:5Svx811D0
品のない言い方をすると投資対象として魅力がない人たちって事でしょう
役人たちは負債だと思っているし、企業もどちらかと言えばネガティブ評価
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:29:16.09ID:avHN4//I0
その年齢まで引きこもれるのはある意味エリートだと思うけどな
俺なんて常に動いてないと気が狂いそうになるし
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:30:18.07ID:GdLXunAW0
>>700
実際完全に自由になんかなったら
不安でしょうがないと思うよ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:30:30.16ID:cxnRqbcp0
だいたい氷河期でさんざん不愉快な目にあったり
擦り切れるまで使い潰された連中でしょ

いいんやでジャップランドが坂道から転げ落ちていく様を笑いながら眺めてようや
(´・ω・`)
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:30:32.36ID:2vqXDukd0
>>699
偉そうにできるから、とか、

若いお姉ちゃんに接近する機会が増えるから、とか、

小学生に接近する機会が増えるから、とか、


辞めない理由はたくさんある。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:30:45.58ID:S9izZus70
>>690
かなり危険な事があったのも一員。
まともなサラリーマンの客が、いきなり後ろから蹴りいれて来て
衝突事故になる事が何度もあった。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:30:49.74ID:rcfnYjSK0
日本の精神疾患は390万人らしい
お金なくて病院へ行けない人はカウントされないだろう
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:31:14.30ID:GdLXunAW0
>>698
隣近所にいじめられてんの?
よっぽどのことしたんだな
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:32:17.38ID:kF0F9B6H0
>>655
ベトナム語やらネパール語なんて話せる日本人そうそういるかよ。。
つーか英語出来ない外人が襲来してんのか
想像以上なのがきてるのか
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:33:13.67ID:dKEHHzmv0
>>707
金さえあれば偉そうにも出来るし若いお姉ちゃんも囲えるわな
小学生は知らんw
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:33:16.36ID:5aCt5a8B0
仕事のストレスで毎日のように吐いてる
かと言って、ひきこもったら仕事がないプレッシャーで吐くんだろうな
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:33:21.66ID:JdH8qq0o0
>>705
俺は自由と不自由の中間がベストだと思ってる
週5日勤務のサラリーマンは定年まで身を削って
生きていくしかない奴隷でしかなく惨めだと思う。
老いたと思った時に何が残るんだろう
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:33:48.28ID:ArFs7Dkn0
>>694
それ別に無職独身でも構築できる人間関係だよな
ヒキって不安になってる人たちでも身近なところに助けてくれる人が
たくさん居るということじゃん
ヒキさんたち今からでも遅くないから御近所親戚付き合い始めようぜ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:33:59.57ID:S9izZus70
>>477
20万位出して、大型移動式クレーンと大型特殊
40万出費して、大型2種も取得したけが・・・
お決まりの「経験」が無いから50社くらい受けて駄目だったよ
もう俺の住んでいる町には受ける場所が無い。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:34:45.35ID:Vo8PRVJB0
>>5
幾多のチャンスをドブに捨てたアラフィフ以上の無能バブル世代と
20代30代がノーチャンスで人数もピークで幾多の有能な才能をドブに捨てた40代半ば以下を
同一に語ってはいけない
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:35:41.77ID:GdLXunAW0
>>718
そうだよ
町内会の奉仕活動なんか熱心にやる人は
一目置かれて尊敬される
働く必要がないなら役員でもやればいい
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:36:31.81ID:q5uGgUyu0
>>732

イジメや村八分があることをおまえも知っている。

そして、何をされても仕方がないやつはいるんだ、

そうおまえも思っている、

つまり少なくともおまえはイジメをしたことがあるって認めたんだよ。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:37:11.56ID:+W7TQe9j0
>>21
一番必要な優秀な介護の人材は
日本にはこず渡米してしまう
仮に来ても待遇の悪さに帰国してしまう
2025年問題\(^o^)/オワタ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:37:52.21ID:e+ap5WKQ0
>>281
手伝ってないからアウト
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:38:21.53ID:2GuGx1PH0
>>725

街中をボケ老人が徘徊してウンコを投げる老人パンデミックはもうすぐだなw
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:39:23.26ID:dKEHHzmv0
>>719
平凡なリーマンやってるより機会は増えると思うよ
引き籠もってない限りねw
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:39:59.77ID:yRd7lzZ90
引きこもりって何か問題なの?
必要なとき以外は外にでなくていーじゃん
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:40:05.32ID:qncbPq4k0
>>706
斜陽衰退没落は事実だろうな。
だからこそこういう糞虫を税金で飼育したらダメ。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:40:49.68ID:qKt/euhy0
この1000人が消滅したら世の中良くなるのか、はたまた新たに990人くらいの引きこもりが産まれるのか興味ある
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:41:23.12ID:1lyQNoCr0
ネトウヨ働けよw
お前らは日本国にとっての害悪そのものやぞ
外国人労働者のほうが遥かに貢献しとる
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:41:31.93ID:49yZqv5O0
>>728
そりゃヒキコでカネ持ってりゃ売女に遭う機会は増えるなw

まともなお姉ちゃんに接近する機会はひきこより金持ちの片手間でリーマンやってた方が増えると思うよ?w
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:41:47.71ID:ZW8b7fxC0
>>734

>>409
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:42:08.83ID:yxGLCEVX0
景気には波があるから仕方ない
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:43:25.73ID:XaZcM8Lw0
>>737
アベノミクス()じゃまるで波なんて関係なく一方的に良くなるみたいなこと言ってる気もするな(笑)
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:44:42.63ID:99Eauvht0
>>720
床上クレーンなら製鉄所なんかだと三次請けなら喜んで雇ってくれるのに
移動式なんか辞めるのが少なくて席が開かないから経験無しなら若いのを時間を掛けて育てるのを選ぶ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:45:42.50ID:cKw7DJN20
>>1
またおまえらか
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:46:01.57ID:IPC6ohF00
政権が失業対策しないまま派遣増やして派遣切りや不安定雇用に仕立てた年代だから
一番被害者が多い
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:46:59.97ID:IPC6ohF00
この年代が人民党を潰さないといけないよ
やられたらやり返す
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:47:35.34ID:2STG5+9s0
>>713
自然淘汰されて残った連中なら下手な日本人よかよほど優秀なんだけどね
たまにどうしようもないのがそういう奴らのツテ頼って入ってくるんだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況