X



【政府】幼児教育・保育無償化10月から 子ども子育て支援法案を閣議決定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/12(火) 09:53:40.61ID:2d0aN8Si9
政府は12日、幼児教育・保育を無償化する子ども・子育て支援法改正案を閣議決定した。0〜2歳児は住民税非課税世帯、3〜5歳は全世帯が対象だ。10月から認可保育所などの利用料を無償にする。消費税率を10%に引き上げることで得られる財源を充てる。

幼児教育・保育の無償化は安倍政権の看板政策の一つだ。消費増税の財源を子育て中の現役世代に回し、政権が掲げる「全世代型社会保障」を構築する。

3〜5歳児の認可保育所や認定こども園などは全額無料になる。認可外保育施設を利用する場合は0〜2歳児が月4万2千円、3〜5歳児は月3万7千円を上限に補助される。

無償化の対象はベビーシッターなど認可外施設やサービスを幅広く含む。改正法施行後、5年間は経過措置として、国の定める指導監督基準を満たさなくても無償化の対象になる。

全国市長会などからは指導監督基準を満たさない施設が対象に含まれることを懸念する声が上がっていた。自治体が独自に保育の質が確保された施設に条例で限定できるよう認める。

無償化にかかる費用は総額で年7764億円を見込む。19年度分は全額国費で負担する。

2019年2月12日 9:25
日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO41144300S9A210C1MM0000
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 16:52:58.20ID:4ES3mvp80
>>640
子供を産むのは子供じゃなくて親だから
少子化対策は子供じゃなく親を対象にするものだよ。
保育園だって親が預けたいんであって、子供が行きたがるわけじゃない。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 16:57:57.75ID:qobjgP2E0
>>1
そんなことよりアメリカ式の児童保護制度を導入したほうがよい

あと虐待死は殺人罪を適用する必要がある
子供が守られなさすぎ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 17:09:36.85ID:UILklIl50
タダだから子供産むって馬鹿がマトモに子供育てられると思うのか
自相が増えてその分また余計な税金が増えるだけ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 17:12:20.05ID:UILklIl50
児童相談所は忙しくなるな
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 17:46:19.76ID:H2JOByk50
あまり話題になってないけど児童デイも合わせて無償化らしいね
財源本当に大丈夫なのかな
0646^ ^
垢版 |
2019/02/15(金) 17:50:42.57ID:RU0eW//20
>>11
わかるー!
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 22:15:56.65ID:JBwFtmIIO
明治マセソン商会維新150年と傀儡政権と田布施システム
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 22:44:33.53ID:67j+8Zo90
こうやって赤字になっていく。
その赤字はこの子供たちにツケがいく。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 23:46:13.00ID:+Vx89nDp0
子供は国の宝と由布院システム
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 23:50:16.93ID:lpiC+yY60
>>619
逆だよ。

これによって低収入でも主婦が子供を預けてパートに出やすくなった。

今までだと、夫の収入がそこそこあると、認可保育でも月5-6万はとられる。月10万稼いでもほとんど残らない。
つまり安いパートなんてばかばかしいから専業主婦してる家庭がいるわけ。
安倍ちゃんと経団連はこの専業主婦層に働いてほしいんだよ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 00:11:54.61ID:dAQXnhzC0
欧米のように資源が豊かだったリ、植民地があるわけじゃないから苦しくなるぞw
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 15:30:18.10ID:x96XS9HY0
>>650
根本的に勘違いしてる様だが、無償化の財源は企業負担ね。
勤労世帯から保育料で徴収してた分を企業の人件費を通じて徴収するだけ。
賃金はその分下がるから賃金が安いから働きに出ない人はより一層働きに出なくなるよ。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 15:35:34.94ID:x96XS9HY0
保育料分を企業の社員全員で負担させるから子持ちの負担は非子持ち勤労世帯に分散されるから子持ちになるインセンティブはあるが
子持ちの生活は楽になり、賃金も減るから子持ちの女性が働きに出るインセンティブは確実に減る。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 15:37:30.96ID:SkGOls9x0
>>652
政府は消費増税が財源だって言ってるけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況