X



【株価】レオパレス株(8848) 今日もまたストップ安

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/12(火) 12:32:23.12ID:2d0aN8Si9
レオパレス株に売り続 く施工不良の影響懸念

連休明け12日午前の東京株式市場で、全国的な物件の新たな施工不良が前週に判明した賃貸アパート大手レオパレス21の株式には、売り注文が連日で殺到した。前週末8日の終値415円を2割近く下回るストップ安水準の売り気配で推移した。午前中いっぱいは取引が成立しなかった。

レオパレスは7日に新たな施工不良を公表し、8日から入居者に転居要請を始めた。2019年3月期の連結純損益は大幅赤字の見通しで、市場では「悪材料が出尽くすまでは売りが続きそうだ」(ネット証券)との声が出ていた。

2019/2/12 11:52
共同通信
https://this.kiji.is/467873587261834337?c=39546741839462401

(株)レオパレス21【8848】:株式/株価
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=8848.t
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:32:51.44ID:HxhN8HiR0
頑張る君にエールを〜
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:33:18.25ID:kJ7H2vpK0
明日は全力・・・だ!
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:34:33.96ID:Ghaz48sS0
ストップ安とか、逃げ切れない人いっぱいいるんだろな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:34:37.93ID:Hd+1UKoy0
利益剰余金の備えは十分か?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:34:49.35ID:S83/5IF40
同時に放送されたスルガ銀行は、なんで無視されるんだろ

テレビ東京「ガイアの夜明け」でスルガ銀行のずさん融資を紹介 ネットで怒りの声
https://news.nifty.com/article/economy/business/12117-10473/
2月5日放送の「ガイアの夜明け」(テレビ東京)では、レオパレス21の界壁問題への追跡取材が話題になった。同時にスルガ銀行の個人向け融資の不正横行も紹介され、こちらも注目を集めている。いずれも、女性の将来への不安につけ込み、詐欺的な契約を結んだ事例だ。

契約の日付は、去年の5月31日で、スルガ銀行の不正融資が発覚した2週間後だ。公に記者会見した直後に、まだ不正融資を続けていたことになる。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:35:03.69ID:m2rLyGb20
もともと違法建築なの承知でみんな借りてたのじゃないの?
レオパレスって昔からそう言う感じじゃん。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:35:32.09ID:CBBPEL2q0
なんでいままで高値だったん?
天井裏の件は踏み倒せると思ってたん?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:35:46.58ID:Kmyb8d5z0
レオパレスがアパマン爆発したところを買収して、一緒に倒産
誰にも賠償金払わない飯旨展開希望
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:35:50.24ID:Vy45PcS80
・エアコンが勝手に切れる
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが、さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・将来的には壁がなくなる可能性も
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:36:23.61ID:grnhbI3L0
施工不良いうより
会社ぐるみで意図的にした違法建築だからなぁ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:36:24.45ID:sOJCcFu+0
これ、防火板を入れてないから、

管理物件、全部を作り直さないといけない

マジで潰れるやろ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:36:46.88ID:NVBCzY880
大企業でも大半が客をナメた商売してるからな
いつバレるか分からないが必ずバレる日が来る
株保有してる連中はそのリスクを背負わなければならない
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:37:21.46ID:GguOVtPT0
いちいち立てなくていいよ
不安を煽る人は何目的なの?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:37:22.65ID:4LcD3CWf0
>>9
簡単なリフォームで済むと思ってたんじゃね
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:37:25.95ID:jyAretLj0
>>7
こっちはもう数千億融資を受けている
つまり潰さない、許されたということ
今の民事裁判が決着したらまた動くだろう
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:37:27.71ID:Hd+1UKoy0
先生、引当金の見積もりが
甘すぎだと思います
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:37:33.28ID:9cO9DdaX0
>>11
これ、実話か?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:37:38.43ID:fL3w236J0
詐欺事件やん

アメリカなら裁判で会社潰れるくらい金取れる
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:37:58.40ID:2ZkKqD/K0
損害賠償にしろ訴訟費用にしろ
どんどん捻出が困難になっている

もう各貸し主の泣き寝入り待ったなし
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:38:53.01ID:WX35yrEE0
>>11
これって何年前からあるんだろうな
2chの初期から有った気がするんだが
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:38:55.72ID:e4cQyExg0
もうダメかも、レオパちゃんに黙祷
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:39:16.99ID:MIehUNUB0
テレビのチャンネルが勝手に変わる
隣の部屋のレンジのチンの音が聞こえる
も追加で
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:39:19.37ID:BdHPRk580
防音はケチっても防火はケチるのはまずかった。
経営陣の読み間違いだ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:39:35.44ID:nZF7Y3wZ0
>>1

今まで散々2ちゃんで言われてたけど、
今回の問題が発覚するまでコピペが事実だとは誰も思ってなかったかな?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:39:39.92ID:fCRjBf1W0
そんな噂やたらあったけど借りる人とオーナーさんいたんでしょ?
今になって被害者ぶってもなぁ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:39:56.43ID:Hd+1UKoy0
内部留保を吐き出す優良企業です
大嫌いだろ、内部留保
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:40:07.87ID:sOJCcFu+0
30年一括借り上げシステムとか、おかしいと思ったわ

物件の建築費を浮かせまくって、浮いた金をオーナーにキックバックしてただけ

悪質にもほどがある

姉歯物件どころじゃない
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:40:13.33ID:ZCydksqz0
まだまだ第二第三の矢がありそうだしな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:40:20.62ID:AjS70TBs0
これ、お父さんになったら全部投げ出して
後のことは知らないってことになるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況