X



【米国】フォックスニュース司会者「10年間1度も手を洗ってない」と告白 “細菌は実在しない。免疫がつく”
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/12(火) 14:04:48.72ID:2d0aN8Si9
米フォックスニュースで司会を務めるピート・ヘグセス氏は、過去10年間に1度も手を洗っていないと告白し、「細菌は実在しない」と述べた。10日に放送された番組「フォックス・アンド・フレンズ」内で明かした。

感染力のある微生物は肉眼で確認できないため、この世に存在しないと述べた。

名門ハーヴァード大学とプリンストン大学出身の同氏は、手を洗わないことで「免疫がつく」と付け加えた。

共同司会者のエド・ヘンリー氏とジェディダイア・ビラ氏から、残り物のピザを食べるとからかわれたヘグセス氏は、実はもう長いこと手を洗っていないと打ち明けた。

さらに、「自分の2019年の抱負は、テレビの本番以外で言っていることを本番中にも言うことだ」と続けた。

今回の発言についてソーシャルメディアでは、支持する声と懸念の声が上がっている。

ある男性はツイッターで、「手洗いについて賛同する。もうすぐ70歳になるが、もう何年も風邪にもインフルエンザにもかかっていない。細菌とどう戦うか学ぶには、私たちの体にはある程度、細菌がひつ異様だ。細菌恐怖症の人たちが多すぎる」と、ヘグセス氏に同調するコメントを投稿した。

別の男性は、「ヘグセス氏は、レストランの従業員がわざと手を洗わずに、彼の食事を用意しても平気なのだろうか?」とツイートした。

ヘグセス氏はその後、米紙USAトゥデイに対し、この発言は冗談のつもりだったと述べた。

「私たちは、除菌用ジェルのびんをポケットに入れて持ち歩くような社会で暮らしている。そういう人は、1日に1万9000回も除菌している。まるでそれで、命拾いするみたいに」

「私も自分の健康その他には気を遣っているが、いつでも何でも過剰に気にしたりしない」

世間の反応について同氏は、人々が物事をあまりにも「文字通りに深刻に」受け止めてしまうのは実にくだらない、そんなことをしていたら「頭が爆発してしまう」と話した。

米疾病管理予防センター(CDC)は、普段の手洗いは「細菌を除去する一番良い方法のひとつで、病気になったり周囲の人々に細菌を拡散することを防ぐことができる」と話す。

米国立生物工学情報センターが発表した研究結果によると、人間の排泄物の1グラムあたりに1兆個の細菌が含まれているという。これはクリップ1個分とほぼ同じ重さだ。

サルモネラ菌や大腸菌などのバクテリアは、洗っていない手から感染が拡大する可能性がある。

2月12日 BBC
https://www.bbc.com/japanese/47194895
https://ichef.bbci.co.uk/news/660/cpsprodpb/DD40/production/_105604665_gettyimages-1127594223-594x594.jpg
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:48:56.48ID:36LazIQ/0
自分が手を洗わないのは何とも思わないけど、他人が手を洗っていない
と言うのを聞くと、途端に握手したくなくなるから不思議なもんだな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:48:59.87ID:qHgviW/60
手マンしたあと、オナニーしたあと、鼻くそホジったあとも手を洗わんのか?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:49:20.86ID:cPcz7gnG0
手を全く洗わないとか日本人かよwww
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:49:34.27ID:jDKYCbHH0
>>97
生まれたての頃は母の抗体と乳酸菌パワーでほぼ無敵やで
半年くらいからどんどんそれが弱って自前でやらんといかんなるけど
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:50:52.03ID:QmASXhf10
アナウンサーは元気でないとなれない
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:51:08.43ID:nkj4Klus0
風呂やシャワー浴びる時に体と一緒に洗ってるんじゃね?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:54:04.54ID:uCfEP7af0
観測して初めて存在する
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:54:52.80ID:d2q1+mDf0
沖サヨが臭い説w
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:56:32.89ID:OAZbrtlR0
>>70
立場考えろハゲ
賛同してるやつが万人でてんだぞ
責任とって無殺菌開腹手術(抗生物質なし)で反省の意を示せっての
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:57:20.84ID:CIYL1T/D0
フォックスと言えば共和党支持メディアだな

つまり現実主義

民主党やドイツみたいな左派のように訳の分からん事言わないからな

まあキリスト教の聖書には男尊女卑と思われる描写が多い
そのキリスト教が支持基盤である共和党、トランプ
だからフェミニストから猛反発食らう
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:57:34.30ID:J8pfcedD0
まあいろんなのが生まれるわな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:57:54.85ID:yGIsK/Eb0
>>84
残念、東京新聞だお
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:58:14.54ID:X324PxdL0
感染力のある微生物は肉眼で確認できないため、この世に存在しないと述べた。


カロリーゼロ理論かよ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:59:28.28ID:EOqNkw9W0
仕事がアナウンサーだからな。マイクしか持たないから。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:59:45.85ID:fei19yJG0
バレたね
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:00:24.78ID:a1RRuBMT0
あくまで病気にかかった事がない自分にはそう思えるという話でしょうね。

実際は、食事をする前やトイレに行った後は手を洗うべきですね。

それだけで重大な伝染病や食中毒の可能性がぐっと低くなるからね。

トイレに行った後に手を洗うのは他人の為でもあり自分の為でもあります。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:01:16.49ID:0Icxfk5F0
進化論否定しても真面目に受け入れられる国でこれはジョークになっていない
このオッサンはユーモアのセンスが無いから言葉に気を付けた方がいい
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:02:40.19ID:CIYL1T/D0
民主党とか左派って抽象的な事しか言わない
何故そうなるかと言うと
こいつらの言うことは細かいロジックを有耶無耶にして民衆扇動のプロパガンダだから


一方で保守派と言われる人、つまりアメリカ共和党や日本の数少ない保守は日米問わず理論的でリアリストが多く学者肌なんだな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:04:45.01ID:WTtwBdku0
風呂入ってんだろ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:05:31.36ID:HZmXo+t40
エボラさんが近くにきたらそんなにイキれるのか?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:05:53.95ID:a1RRuBMT0
アメリカも日本と同じような状況なんでしょうね。

コンビニの店員なんか、毎回毎回手を除菌してるからねw 真面目で笑っちゃうのです。

実際は、手を洗うべきなのは食事前とトイレの後だけでね。後は個人のお好みで好きにすべきですね。

俺はコンビニの除菌ティッシュ使ってるけどね、目の回りを拭く時は。

おかげでものもらいのような病気にかかる事が一切なくなりました。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:07:05.00ID:AnqI1Byz0
手は洗わなくてもアメリカ人って1日に何回もシャワー浴びたりするんでしょ?
同じことだと思うわ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:10:16.17ID:HTIaxUvX0
シャワーとかも浴びてないんだ。壊死ニキでも年一回は風呂に入ってるのに臭そう。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:10:10.63ID:Rv2MqdBW0
肉眼で確認できないため、この世に存在しない

これどうなんだ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:13:08.45ID:FofEi0DM0
トイレでチンコ触った手を洗わんと公言したの?
アホだ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:14:34.71ID:hnp2q0/P0
>>125
マジレスするけど
目の周りの皮膚は薄いから
除菌ティッシュで拭いてたら後々酷いことになるよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:15:23.44ID:Gh5pU3tG0
なぁに、かえって免疫力が付く
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:16:28.85ID:a1RRuBMT0
論理的に考えれば理解できる事でね。

人体で雑菌に弱いのは内臓や粘膜で守られた部分であってね。
そこに雑菌が侵入しなければいいのです。

どんなに除菌に気を使っても怪我で出来た擦り傷から雑菌が入り込んでそこで繁殖したら
足を切断するしかなくなるほど傷が膿むこともあるからね。

気にすべき事は、自分の守られてない箇所に雑菌が入らないようにすべきという事ですね。

危ないのは目、鼻腔、口内、そして傷が出来た部位でね。そういう所を触る時は
雑菌を気にした方がいいですね。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:21:53.31ID:TU3ACHsq0
うんこの後ぐらいは洗うだろ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:23:05.37ID:4Rj4f8450
おれも家では手を洗わない。
だからオナニやうんこしたあとそのまま米研いだりする。ハンバーグこねたり。
それを友人たちに振る舞うことも多いがうまいうまい言って食ってる。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:29:15.85ID:QJPe6DAv0
トイレ後に手を洗わないと言ってた男性がくれたお菓子は、全部父親にあげてる
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:39:00.24ID:WpaIfbv80
アメリカのキャスターはアホしかいないのか?
先日も差別発言でクビになったろ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:39:46.63ID:a1RRuBMT0
意外と知られていないのが鼻腔に雑菌が入り込んだ時の危険性でね。

アメーバーなんかが間違って鼻腔に入っちゃって増殖したら恐ろしい事になるからね。
アメリカではそれで死人も出てますからね。

だから気をつけた方がいいのは確かですね。泳ぐのもちゃんと安全だと保証されている所にすべきでね。
ベストなのは川や湖では泳がない事です。

ただ、気にしすぎるのも問題であってね。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:41:59.18ID:wuiJcxLu0
まぁ手が主目的じゃなくても
シャワーや皿洗いはするからな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:42:20.22ID:lmFSD0kc0
日本で英語教師をしているアメリカ人が英語サイトで日本の紹介をしていたが
日本の小学生は皆、昼食前に手を洗うと書いてたのを思い出した。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:42:43.82ID:v0xRWD2z0
細菌がいないのに、どういう理屈で免疫がつくのか聞きたい。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:43:03.91ID:mSChpkXF0
1日一回風呂入ってるから
10年以上手洗いしてないというのはウソ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:44:36.48ID:O//KibDy0
まあ男も女もウンコの後も手洗わない奴一定数いるし
建築現場のトイレは手を洗う設備すらない
そいつら平気でコンビニ行って弁当触りまくるからな
あんまり潔癖にしても意味ないな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:47:09.41ID:QWAzY5Xn0
>>142
それ一つの病院のデータだよね?
もう少し大きい統計ない?

病院が評判良くなって人集まっただけなのかほんとにやばいのかそれだけじゃ判別できん
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:48:03.81ID:t33RDWOU0
子どもの頃にエンドトキシンに暴露されてたら
免疫力は自然と上昇する
ネイチャーかサイエンスの記事であったよ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:49:19.80ID:K/LyZWUC0
頭洗うときや顔洗うとき、石鹸とかつかうやろ
じゃあ、その時一緒にあらってるわ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:51:13.21ID:hDHrm/rH0
便所で手を洗った後蛇口に水を掬って掛ける迄が一連の流れだろうに
コレが出来てる奴が誰も居ない
また汚れ付いちゃうだろうが
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:51:21.01ID:B8alJJAp0
ペストを蔓延させていった奴もこんな人間だったのだろうな。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:52:18.47ID:fgqGQUzR0
でも清潔にしすぎてるって点は問題かもね
昔よりインフルとか風邪引くやつ多いもん
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:53:06.35ID:KlC7pwz90
何にも触らずに生活してるセレブ様なんだよな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:55:26.24ID:owsnhz5z0
>>142
初期診断が充実してるし、がん検診事業もどんどん力を入れて来てるからね。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 16:00:20.71ID:O//KibDy0
昔はワラで編んだぶっといロープに肛門をすりつけて拭いてたそうだ
しかもそのロープは共用でな
そんで大家族の長から順番に風呂に入るけど一番末っ子が入る頃には
湯船はワラだらけになった
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 16:00:59.56ID:qZlIkWxT0
>>142
当たらず触らず隠したい意思を感じる抗弁アンカの多さが
全てを語ってるねw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 16:02:56.08ID:XmYpkfEp0
細菌は実在しないなら免疫いらないだろwwww
矛盾してるぞこいつwwww
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 16:08:07.74ID:FofEi0DM0
>>139
どうせならハンバーグにザーメン入れろよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 16:08:39.60ID:CkjrVT7b0
髪洗うとき手で洗うだろ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 16:08:57.89ID:FofEi0DM0
>>142
やっぱヤニカスはクズだな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 16:11:18.48ID:CkjrVT7b0
>>169
男性の精液は、まさに生命の水と言えます。十分な精液があれば遺伝子コードを何世代も受け継ぐことができ、人類全体としてほぼ永遠に近い生命をつなぐことができるのです。でも、それだけじゃありません。
精液は複雑なもので、進化の歴史、そして健康に役立つ成分が詰まっています。単なる精子の集まりではないのです。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 16:12:41.75ID:3bk/xl640
細菌は存在しないのに免疫がつくんかー
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 16:12:47.36ID:E+eyjZcK0
フォックスニュースって米国の右翼チャンネルじゃんか
思想的に偏った人間はウヨもサヨもおかしな妄想を作り出す
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 16:13:40.61ID:cPvycKyZ0
チンカス うんち 鼻くそ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 16:14:18.23ID:pq3rEAwe0
アメリカの産経・FOX

当然ながら科学知識にうとい。マイナスイオンが出るインクに賞をやった産経
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 16:14:32.96ID:P8KvcPsK0
除菌以前に汚れることはないのだろうか?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 16:15:04.89ID:zijiSsKT0
手を洗わずに頭を洗うと爪の間の汚れも簡単に落ちるよ
ブラシで爪の間洗うより楽
0182 【東電 77.9 %】
垢版 |
2019/02/12(火) 16:16:13.75ID:o5hvdSGo0
あんたは良くてもあんたが触った物から他の人が感染すんだよ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 16:16:58.00ID:Xo+1ojvi0
アメリカ人は豪快だねぇ。しょぼいツィッターじゃなくて番組でお馬鹿しちゃうんだからw
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 16:18:32.79ID:ln2NXUP+0
そもそも手お洗う行為に石鹸がいらないのでは?

何度も洗ったところで菌がまたつくわけだし
石鹸が菌を流すんじゃなくて水が流すんだし
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 16:18:41.02ID:w5K7lP4F0
>感染力のある微生物は肉眼で確認できないため、この世に存在しないと述べた。

>手を洗わないことで「免疫がつく」と付け加えた。

何だよこの矛盾
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 16:18:44.38ID:wHTyEsBA0
仕事環境の問題で洗わなくもいいレベルなんだろうね
周りの人も清潔であれば問題ない感じなんだろう
自慢する話でもないし免疫がつく訳でもない周囲の努力の結果w清掃員さんとかのw
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 16:19:53.71ID:oI0N7PW70
コイツと握手するやつかわいそう
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 16:23:14.39ID:ljokcPhI0
柳龍光か
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 16:24:36.55ID:wEnuqol10
>>142
おおお、このデータは非常に重要ですね。
どこの文献からの引用でしょうか?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 16:25:11.29ID:iZ/mpems0
普通の菌や健康な時は確かに洗わんでもいいけど
インフルとかヤベー菌は感染するよ
そん時に後悔しても遅い
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 16:29:23.80ID:f9b1j1Up0
言ってることが矛盾してるのは冗談で言ってるんだと示したいからだよ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 16:29:26.73ID:ajWfTyZB0
つまり、ホームレス最強伝説
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 16:31:11.06ID:QhjmTmV70
五木寛之の頭を洗わないとハゲない説を連想する
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 16:31:21.72ID:b2Tf9o+U0
スマホの画面が脂でベトベトなんだけど
鼻の頭の脂で細菌やっつけたりしてくれるのかな?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 16:34:10.55ID:aPSZ2UFa0
殺菌、除菌で常菌まで殺してるのが現実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況