東京豊島区の広報課長が中学1年生の女子生徒に性的暴行をした疑いで逮捕された事件を受けて、豊島区は公務員として信用を大きく損なう行為があったとしてこの課長を懲戒免職にしました。

豊島区の広報課長、高島武彦容疑者(56)はスマートフォンで知り合った中学1年生の13歳の女子生徒に性的暴行をした疑いで今月4日、警視庁に逮捕されました。

逮捕後の調べに対して、容疑を否認しているということです。

豊島区は今月7日、本人から事情を聴くなどした結果、公務員として信用を大きく損なう行為があったとして、高島課長を12日付けで懲戒免職にしました。

また、管理監督責任として、区長は3月分の給与の50%を、2人の副区長は3月分の給与の10%をいずれも自主返納するということです。

豊島区の高野之夫区長は記者会見を開き「被害に遭われた方、ご家族に心からおわび申し上げます」と謝罪したうえで、「区政への信頼を大きく揺るがす極めて重大な事件と受け止めている。職員の綱紀粛正を徹底して区政の信頼回復に向けて全力で取り組んでいきたい」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190212/k10011812471000.html