X



【偶然だった】レオパレス「全国の工務店が一斉に不正した」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/02/13(水) 07:31:21.29ID:kekHHKY/9
2019年2月12日 13時5分
J-CASTテレビウォッチ

全国1324棟で耐火や遮音性に不備があることが明らかになったアパート建設大手レオパレス21の施工不良問題で、住民やオーナーの怒りが収まらない。

天井が建築基準法の耐火性能を満たしていない物件641棟に住む全国の7712人に来月末(2019年3月)までに退去・引っ越しをするようにレオパレス21から通知が届いた。この急な要請に「4月から通う保育園が決まったばかり」「就職活動が始まる」など様々な事情を抱える住民たちは悲鳴を上げる。

不動産コンサルタントの長嶋修さんは「欠陥住宅問題は今までもあるが、これほど大々的に、1000棟を超えるレベルで行われたのはちょっとない。びっくりした」と驚きを隠さない。

「ピンポ〜ン鳴って出たら4軒先だった」伝説は真実?
そもそもこの問題は、不具合に気付いた一部のオーナーが自主的に建築士を雇い調査したことで発覚した。2018年4月には調査した95棟中の86棟で、火事の際、延焼を防ぐ界壁がないことが判明していた。

「欠陥住宅のような不祥事が発覚した場合、会社側は積極的に情報開示して対応策を示していくべきです。レオパレス21はそれをしなかったことで、オーナーたちの間で不信感がどんどん高まってしまった」と長嶋さん。

さらに、レオパレス21が会見で「施工不良は現場の判断でやった」と説明したことに対し、「各地方、地域のたくさんの工務店が一斉に不正を行うというのは考えづらい。どこかに司令塔があると考えるのが自然。組織的な不正の可能性もある」と指摘する。

レオパレス21は特別損失として434億円を計上している。払う代償はあまりに大きい。

古市憲寿(社会学者)「ネット上では何年か前から『レオパレス伝説』といって『ピンポ〜ンとインターホンが鳴って出たら4軒先の部屋だった』とか、壁が薄いことを揶揄するような投稿があった。さすがに冗談だろうと思っていたが、ある意味レオパレス21はこの伝説を認めた形になった。住民はびっくりしたでしょうね」

司会の小倉智昭「引っ越し先としてほかの管理物件を紹介されても、『そっちの物件は大丈夫なんですか?』って感じですよね」

中江有里(女優・作家)「結局、住民のみなさんに相当な負担がかかります。すぐに引っ越せない人は火事が心配でしょうし、今までもきっと寒さ暑さの問題もあったと思う。ひどい話です」

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16008981/
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550000661/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:42:34.71ID:o4K9H0bC0
工務店ってあっち系も多いだろ
ブチ切れる奴も出てきそうだ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:42:39.60ID:UWiZkTWD0
日本人丸出しで草www
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:42:46.49ID:mR38+rzt0
こりゃあ全国で大訴訟合戦始まったな
まぁこんな業者を野放しにしていた
国会議員と官僚は全員辞めてもらわないと
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:42:46.60ID:3E3fmReI0
>>69
仕事減るじゃん
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:42:48.38ID:sArpjYr00
>>67
まあこの手の商売の客はコンビニフランチャイズとかと同じで
客じゃないからな会社が顧客と見てるのはオーナーだから
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:42:56.16ID:OkKRyY/M0
>>83
大学の場合CMやってんのは全部クソだ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:43:14.16ID:SUpReAZE0
ガイアの夜明けがレオパレスを追求してる回が
今TVerで配信されてるけど相当エゲツないな
防火壁に問題ないとレオパレスが判定したから
オーナーと市役所の人間が怒って問題ありの箇所を見せて判定覆させてたわ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:43:16.47ID:XyiUWH8F0
そしてオーナーは国に謝罪と賠償を求めてる
完全にグルですやんw
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:43:19.95ID:54bogAYL0
何を今さらって感じなんだけどやっぱ駄目だったんだなw
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:43:33.27ID:22gJ/bW50
>>81
違法建築だとわかって施工してたなら
工務店もアウトになるな
第三者の介入あるまで工務店だせないんじゃないか
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:43:33.76ID:kiNjxLEr0
>>62
指示書、メールの類が出てくるね
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:43:34.68ID:q/cEeuwE0
レオパレスクラスだと、全国の下請け協力業社会みたいなのがあるだろうから、そういう場で不正のコストダウンの方法が拡散したとかかな。
あとは同じ民間確認検査機関を使って確認申請下ろしてて、検査がザル、とか。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:43:37.24ID:dXfyQcYX0
施主も家主も借主も関係者全員がアレだろ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:43:38.42ID:TPql6QAQ0
>>1
レオパレスがここまで言っているんだ。信じてやろうよ。実際に起こり得る話だし。
下手に叩きすぎて潰れたのでは元も子もないぞ。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:43:41.91ID:uwPvR+Rx0
レオパレス21に住む人はクワイエット・プレイスを見た方がいい
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:43:59.83ID:9OH9nzNE0
特定の物件のみ偶然施工側が手抜きをする確率はいかほどか?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:44:00.75ID:scEifPx20
せ、先輩…

恋するレオパレス(笑)
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:44:10.40ID:sArpjYr00
>>117
国土交通省とか行政側もグルだよな絶対
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:44:11.82ID:mnyc5cpb0
朝鮮人そのもの
韓国かよw
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:44:15.66ID:slSR2rEs0
もうだめかもわからんね
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:44:21.66ID:hwmehzGn0
>>10 オレオレ詐欺被害も国の責任とか言いそう。
辛抱治朗も自己責任と言ってるのに。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:44:41.45ID:aRC9Q3kY0
ハイハイ父さん父さん、さっさと父さんしろよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:44:45.94ID:q/cEeuwE0
>>124
いや、意外と行政は厳しいからグルではない気がする。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:44:53.13ID:J45QjSao0
壁というか、ただの仕切り、パーテーションという感じか。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:45:05.07ID:kiNjxLEr0
>>115
うん。もし分かってたら実行犯だからね。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:45:05.15ID:sArpjYr00
>>118
家主はコンビニフランチャイズと同じで田舎の農家の余った土地がメインだろうね
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:45:17.37ID:9OH9nzNE0
ここからどうアベが悪いって持っていくのか興味あります
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:45:24.29ID:reOsZbLC0
ID:UWiZkTWD0
ウンコ漏れてるよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:45:24.99ID:BauneSuP0
んなわけないw
ここの異常さは10年以上前から知られてただろ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:45:29.49ID:nqmq8Wz00
隣の屁
隣のヘイSiriに俺のiphoneが反応

つつぬけだよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:45:32.27ID:DOWSu6W+0
1棟2棟ならまだ分るけどさ、全国1324棟って・・・・知りませんでした、なんて話あり得るのか・・
┌─────┐
│ . 偶然だぞ │
└∩───∩┘
  ヽ(´・ω・`)ノ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:45:47.03ID:sArpjYr00
>>130
姉歯とかマンションの強度問題とかガバガバだろ全然監督してねーじゃん
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:46:01.32ID:g2R5cVFo0
20年前から壁が薄いって言われてたぞ
何が何年か前から伝説だよ知ったかぶりアホ古市
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:46:13.26ID:Vv5/PpQZ0
もう苦しくなってきたなw
こんな会社はさっさと潰れた方がいい
社会のガン
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:46:22.09ID:dW60I+nf0
レオパレスは不滅だ
絶対に倒産なち
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:46:24.74ID:5fVrmRGw0
>>132
屋根裏から隣のブスの一人遊び眺め放題だぞ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:46:35.36ID:YwQDX9YE0
不動産関係の仕事してるがレオパレスの欠陥住宅は有名な話なんだけどな。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:46:37.22ID:kiNjxLEr0
>>130
ここまで問題が発覚しない事がまず異常。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:46:40.64ID:q/cEeuwE0
みんな行政の責任にしたがるけど、行政は確認申請も検査も民間確認検査機関よりはるかに厳しいよ。
俺は設計事務所営んでていくつもの建物を設計監理してるけど、行政は結構しっかりしてる、そして融通は利かない。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:46:43.48ID:aYabuUMW0
まぁ偶然なら仕方ないな
速やかに是正してくれれば問題ないやろ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:46:53.43ID:v8g+N+xZ0
>>132
ホテルとかによくある、天井から吊られてて移動可能なパーテーションの方が立派。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:46:57.60ID:Uh8oTds90
ばれたら一発で会社潰れるのわかってる不正続けて儲ける意味あるんか?
飲食店やと名前変えるだけで許されるけど
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:47:01.63ID:hWqYBhZl0
>>105
レオパ様や工務店様が仕様書や関連法読んでないだけだろう
大阪府の大規模不正事件みたいに
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:47:07.93ID:YC87rNk5O
>>100
社名の21がコリアン系が好む数字っぽいよね
にーぷ21(にーぷにゅういち)みたいな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:47:10.71ID:ApY1nefY0
そうか、じゃあレオパレスは工務店に損害賠償を請求しないとダメだよね?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:47:11.25ID:6abqtLVw0
>>115
わかりませんですまんやろ
わからなかったらわかった時点ですぐ施工し直すわ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:47:17.88ID:kiNjxLEr0
>>151
設計事務所レベルならそうかもね。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:47:22.89ID:2SWg3Qee0
>>144
そうだな俺が今アラフォーで当時俺が住んでたのが20代だからかなり昔からだ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:47:24.80ID:tl/QTtcJ0
レオパレス21・設計監理・工務店・建築確認の業務委託業社・建築指導課
コイツラ全部処分すべき
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:47:25.19ID:kSfV0+nH0
警察は、捜査しないのかな?

検察でもいいけど
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:47:34.37ID:sArpjYr00
農地改革とか宅地開発で棚ぼたで地主になった農家はこういうの騙されやすく
先祖代々から土地を引き継ぎ地場の不動産に管理を任せるタイプの地主は騙されない

両親の実家がそんな感じだな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:47:34.52ID:dk7ItTVQ0
>>117
レオパレスは大規模な下請け業者がないんだよ。支払いが遅くて
態度が悪くて「下請けや施工業者を」コロコロ変えることで有名。

だから今回も。施工した下請けとか工務店に責任なすりつけて
逃げようとしてる。まあ無理だと思うぞ。

工事請け負っても無理難題ばかり押し付けるから赤字になる。
それで縁を切った下請けに「今になって」責任だけ押し付け
ようとしたって当時の施工記録とか指示書とかメールや部材
発注のFAXが残ってるよ。

15年は保管義務があるんだからw 泣き寝入りなんてするかい。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:47:40.92ID:og47bLCT0
こんな事言っちゃって改修どうすんのさ
どこの工務店が請け負うんだよ?
どこもやってくれないだろ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:47:42.42ID:3E3fmReI0
それより住民の電話はレオパレスに繋がるようになったのか
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:47:44.52ID:nKQyW9pa0
>>132
ネットカフェと変わらんなw
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:47:44.89ID:A/JySuB70
21は韓国語でトンイル=統一という意味

統一教会や創価学会がらみの企業がよく使う数字」
らしいね
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:47:46.44ID:+s/zFdZi0
安倍みたいな言い方だな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:48:01.01ID:YwQDX9YE0
>>151
そうそう融通利まったく利かないから大変よね。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:48:02.87ID:eK/g2sLa0
防火対策とか調査項目だろ間取りしか見てないのか
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:48:03.57ID:UWiZkTWD0
日本人丸出しだなwwwwww
.
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:48:07.74ID:56m+b0kP0
>>149
それがずっと放置放任されてることが本当に恐ろしいことなんだが。
いったいどうなってるんだろうな。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:48:15.44ID:UyZtNkYo0
レオパレスが予算ケチったんじゃねーの?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:48:34.63ID:aEzAyOCX0
こんなの組織的犯行としか考えられんのに
ふてぶてしい言い訳通用するはず無いやろ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:48:40.10ID:HnITSlPJ0
ニダパレス21なの?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:48:43.08ID:Z6QnKzWt0
大東建託もやばいの?
俺んち大東建託だわ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:48:54.36ID:UWiZkTWD0
さすが日本人wwwwwwww,
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:48:56.56ID:q/cEeuwE0
>>142
アネハ以降全然変わったよ。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:49:10.72ID:0gTXslKO0
パチンコ屋の隣に、たまたまペンダントや、
貴金属類の買い取り所があるくらいの偶然か?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:49:14.39ID:sArpjYr00
>>151
じゃあなんで耐震偽装とかかぼちゃの馬車とか不動産関連の
ビジネスはトラブルが定期的に出るんだよ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:49:23.08ID:VUvuFWcm0
壁薄いとか都市伝説あるから違法建築しようぜ!!って工務店が奇跡的に全国各地にいたとなると大変なことだと思うよ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:49:31.28ID:BAhVI7wP0
こんな会社潰して、経営陣逮捕すべき案件
詐欺・偽装を大規模に長年行ってきたわけだろ
悪質すぎる

オーナーは別途経営陣訴えてどうぞ
経営の失敗ではなく、意図的な詐欺だから、訴えられないことないだろ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:49:32.50ID:SUpReAZE0
社長と経営陣の指示してるのバレバレなのに逮捕されないのかな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:49:40.96ID:d0f4S+6c0
21が付く会社は朝鮮人の会社だぞ
そんな所と取引した奴が馬鹿なだけ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:49:44.65ID:MFr0vWdz0
斜陽の国日本の職人魂ももはやないも同然
いい加減施工がまかり通っているのが、この事件でよくわかった
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:49:58.58ID:UWiZkTWD0
さすが日本人wwwww.
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:50:04.14ID:JRYRA5J70
広告塔の広瀬すずは脱ぐしかないんじゃないか
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:50:05.72ID:dW60I+nf0
>>193
いる
だから絶対に潰れない
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:50:19.21ID:qsBQnSRW0
21だから全国一斉でも偶然なんだろう
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:50:19.27ID:99qQpgFX0
レオパレスと契約してる企業とは今後取引しません、とかありそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況