X



【歴史】米空母「ホーネット」を南太平洋の深海で発見。故ポール・アレン氏の調査チーム。B25爆撃機を16機発進させ日本本土に初空襲
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/02/13(水) 10:29:39.54ID:XQGUzvev9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190213/k10011812801000.html

太平洋戦争中の1942年、アメリカ軍が日本本土を初めて空襲した際、爆撃機を発進させた空母
「ホーネット」が、南太平洋の深さおよそ5400メートルの深海で発見されました。

アメリカ海軍の空母「ホーネット」を発見したのは、戦争で沈んだ艦船の調査を続けている
大手IT企業マイクロソフトの共同創業者で去年10月に亡くなったポール・アレン氏の財団の調査チームです。

「ホーネット」は、南太平洋のソロモン諸島の東、深さおよそ5400メートルの深海に沈んでいました。

無人潜水艇が撮影した映像には、船体のほか、戦闘機の残骸や航空機を移動させるのに使われた車両、それに高角砲が映っています。

「ホーネット」は太平洋戦争が開戦する直前の1941年10月に完成し、よくとし4月、日本列島に接近してB25爆撃機を16機発進させ、
日本本土に対する初めての空襲を行ったことで知られます。

この空襲は「ドーリットル空襲」と呼ばれ、80人を超える死者が出て日本社会に衝撃が広がりました。

その後、「ホーネット」はミッドウェー海戦に参加したあと、ソロモン諸島での戦闘に投入され、最後は、1942年10月、
南太平洋で日本軍の航空機による攻撃を受けて航行不能となり、駆逐艦から発射された魚雷によって沈められました。

「ホーネット」は、太平洋戦争で日本軍によって沈められた最後の正規空母でもあります。

調査チームの責任者、ロブ・クラフト氏は「戦争で命を失った兵士たちを弔うとともに、歴史を保存し、知られていない事実を明らかにすることで、
人々には過去から学んでほしい」と話しています。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:27:33.37ID:h7cJtzrd0
>>894
そうでもない。それはご都合主義で、ミッドウェーでは敵空母を誘き寄せるために、真珠湾攻撃と違い、情報を巷に敢えて漏らしてたくらい
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:28:12.40ID:V6jbQ/0B0
>>891
そもそもろくに索敵せず出して、攻撃目標見つかんなきゃ全滅だぞ。
ホーネットの戦闘機隊は燃料切れで全滅してるからな。しかも攻撃機隊とまるで関係ないところで。

こんな行き当たりばったりのカウボーイ戦術に、索敵して編隊組んで万全を期して出そうとしてやられるとか悪夢だわ。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:28:12.72ID:w/GWCKUt0
>>897
いちおう、日本海軍も原始的なレーダーを使った防空戦闘を始めてやったのがこの南太平洋海戦
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:28:34.68ID:6v0jKhib0
>>885
日本の海防艦1号が、沈められたんだよな。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:30:19.17ID:w/GWCKUt0
>>904
史実の話だけど?
実際に練度を上げる為に弱い敵を叩くのは史実でもやってる
これは今の米軍でも一緒
立派な経験値稼ぎ

航空機も艦船もね、ある程度以上のルーチンをこなさないとダメなんだよ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:30:49.18ID:UtIROjk10
原爆もしかくすればな
スイッチの入れ方ぐらい日本の学者でもわかっただろ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:30:56.44ID:cDjR3Iei0
よく日本の宣戦布告なしのこうげきは卑怯とか言うけど、
ドイツもソビエトを含む殆どの国に宣戦布告なしで攻撃してんだよな

ドイツはなんで言われないの?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:31:36.45ID:h7cJtzrd0
>>905
図演でもわかっていた三面作戦の前線戦力不足、索敵の怠慢、不足、現場判断の遅さ。これがミッドウェーの敗因。索敵も怠慢だが、敵発見後から雷撃乾燥して3時間、攻撃隊が発進遅れたのも敗因
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:31:53.83ID:NikUIUdJ0
>>897
敵のレーダーは銀紙巻いたりして撹乱できる
レーダーに熟知してないと作戦に採用することはできないけど
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:31:54.28ID:92nF5llW0
ソロモン諸島海域をめぐる戦闘が太平洋戦争の天王山。
米側の損害も多大で行動出来る空母が一隻も無くなったんだっけ。
しかし日本もこの海域から撤退。
その後アメリカは戦時体制が整い膨大な艦艇が生産される一方日本は最早戦力の大部分を使い切り、一方的な戦いへとなっていく。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:32:22.94ID:PR13ZSxZ0
>836 >797 >774
ああ、自公アベスタン朝日本と、脳筋軍国シナ、チョンがガチで、いまから、

安保法制 国際平和治安維持武力行使 集団的自衛権武力行使
スパイ厳罰法の、特定秘密保護法でのスパイ狩り
テロ準備罪
ここらで、ガチで戦争をやったら、血みどろスプラッター ジェノサイド合戦だなw

日本国債大暴落、ギラ・ガラ 日本国債金利急上昇でギガ増税
狂乱物価 オイルショック 取り付け騒ぎ 預金封鎖 デノミ 財産税へw

ベトナム戦争での、公開処刑 都市空爆当たり前、ラオス カンボジア 旧南ベトナム

シナ軍のギガ火力投射 一応機甲部隊津波 空爆あり 都市全破壊 中越戦争

イスラム キリスト支持者処刑合戦の、レバノン内戦

脳筋軍国エルサルバドルVsホンジュラスの本土決戦

イスラム 狂信イランVs脳筋軍国サダム フセインのイラク戦争

脳筋軍国バーレ独裁政権ソマリアVsエチオピアの、オガデン全面戦争

脳筋軍国プーチン朝ロシアVs ウクライナ
   ここらみたいにw
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:32:31.91ID:HTfLFoCw0
>>908
で、経験値って何だ?
ノイマン先生でもそこまでの数値化はやってないはずだがw
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:32:42.15ID:V6jbQ/0B0
>>910
ソ連とイギリスはイランに宣戦布告なしで侵略して占領してるから文句言う資格が無い。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:33:10.38ID:zNkg2/sL0
>>838
拉孟の戦い
戦力
日本:1,300
シナ:20,000
損害
日本:戦死1,300
シナ:戦死4,000 戦傷3,774

騰越の戦い
戦力
日本:2,800
シナ:49,600
損害
日本:戦死2,800
シナ:戦死9,168 戦傷10,200

つえー日本軍つえー
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:33:22.73ID:h7cJtzrd0
>>905
索敵十分でも、南雲のトロさでは、やはりダメだったが知らない。5分間の遅れどころじゃないので。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:33:31.90ID:kNHPtKBxO
>>876
せめて選べるようにすれば良かったのに
行ければ投下、ダメなら突っ込むという話は物語には出てくるが
特攻の有効性を主張する為に、通常攻撃よりいいという話が出るが、
中には米国側の、特攻は日本軍で一番効果的な作戦だったとか言うのを持ってきた奴がいた
日本軍は特攻くらいしか有効な作戦はなかったと言うのは馬鹿にされてるだけだろう
一航戦の命中率とかどうなったよ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:34:41.66ID:PR13ZSxZ0
>836 >797 >774
ああ、自公アベスタン朝日本と、脳筋軍国シナ、チョンがガチで、いまから、

安保法制 国際平和治安維持武力行使 集団的自衛権武力行使
スパイ厳罰法の、特定秘密保護法でのスパイ狩り
テロ準備罪
ここらで、ガチで戦争をやったら、血みどろスプラッター ジェノサイド合戦だなw

日本国債大暴落、ギラ・ガラ 日本国債金利急上昇でギガ増税
狂乱物価 オイルショック 取り付け騒ぎ 預金封鎖 デノミ 財産税へw

ベトナム戦争での、公開処刑 都市空爆当たり前、ラオス カンボジア 旧南ベトナム

シナ軍のギガ火力投射 一応機甲部隊津波 空爆あり 都市全破壊 中越戦争

イスラム キリスト支持者処刑合戦の、レバノン内戦

脳筋軍国エルサルバドルVsホンジュラスの本土決戦 サッカー戦争

イスラム 狂信イランVs脳筋軍国サダム フセインのイラク戦争

脳筋軍国バーレ独裁政権ソマリアVsエチオピアの、オガデン全面戦争

今の、脳筋軍国プーチン朝ロシアVs ウクライナ
   ここらみたいにw
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:34:59.00ID:6v0jKhib0
>>901
どこで捕虜にしたんだろう?。
ともあれ、貴重なフィルムやな。
雨の明治神宮で学徒出陣の映像と一緒だが、
あれは東京オリンピックになるはずだった会場
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:35:03.79ID:V6jbQ/0B0
>>911
そんなミスを上げていったら米軍の方がひでーよ。
相手の位置わかってないのに攻撃機を送り込んだり、編隊組まずに上がった端から送り込むなんて、味方の犠牲出まくるだろう。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:35:09.39ID:w/GWCKUt0
>>915
数値とか見誤ってるよ
値がまずいなら練度と言い直そう。
艦船の乗り組とか航空機運用って決まりきったルーチンワークの部分が大きい
その上で攻撃とかダメコンとかを組み立てるの。
これは何度も何度も乗員を訓練したり実戦で死なない程度に練習しないといけない

この部分を軽視したのが日本海軍ね
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:36:16.48ID:Oylqv1zg0
南太平洋海戦でアメリカの空母を壊滅させて
ガダルカナル島のヘンダーソン飛行場を艦砲射撃で火の海にしたのに負けたんだよな
意味が分からん
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:36:40.34ID:h7cJtzrd0
>>913
ミッドウェーで駆逐艦、戦艦を出し惜しみし過ぎたのと、空母が足りないのにアリューシャンに回してるアホぶりだからね。瑞鶴だって戦闘補給予備艦として空でも参加して活躍できた。、
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:37:04.35ID:+53LNAdr0
>>903
そのアメリカが流した情報を帝国海軍はブラフだと思ってたんじゃん?
そしたらエンタープライズがいて超ビビった
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:37:11.28ID:pJh5HXlu0
>>549
馬鹿はお前だよ
後知恵でえらそうに講釈垂れるのは馬鹿でも出来る
当時の人等にとっては決断後の未来の出来事になるのをお前は結果知ってるから神の視点で語ってるだけ。
だからそこまで偉そうに言ってんだから
自分の人生くらい失敗回避すんの余裕だろって話。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:37:59.78ID:HTfLFoCw0
>>902
日本の財界人は右翼や青年将兵や憲兵の目の敵にされてて
効率的な活動どころじゃなかった
そこはまた少し違った問題点かもな
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:38:04.01ID:6v0jKhib0
>>919
強制的な特攻だからな。
ただ、特攻機には護衛戦闘機がつくので、
その護衛側のパイロットに幸運にもつけば
助かるかもしれんが。なにしろ皆、初心者マークの
パイロットばっかりだぞ。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:38:32.34ID:h7cJtzrd0
>>922
相手の位置、ミッドウェーからの情報で掴んでたじゃんw日本の防空戦闘機が優秀だっただけで。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:38:40.84ID:w/GWCKUt0
>>924
日本陸軍のマニュアルでは揚陸した物資を敵前であろうとも
海岸に積み上げていなければいけなかった
その積み上げた物資を狙われて、海軍がやった苦労は全部おじゃん

この失敗は後のフィリピン戦でもやらかしてる
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:38:49.32ID:abarhKvL0
空襲したら報復で沈没させられて当然
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:39:01.85ID:V6jbQ/0B0
>>925
30ktの空母に、20-25ktしか出ない戦艦付けてどうすんだよ。
中身空っぽの空母の速度に付いて行ける戦闘艦なんてこの時期じゃ殆どねーよ。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:39:38.87ID:2seznuVb0
>>650
ワロタ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:39:58.66ID:CL4jKu5Z0
>>870
日本が奇跡的に負けたんだよw
眼を瞑っても勝てる戦闘だった
で、油断して寝て負けたようなものw
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:40:40.61ID:h7cJtzrd0
>>927
ビビるというのがアホなんだよ。宇垣と黒島あたりの権威のアホがいなけりゃ、出てくるタイミングなんてバカでも同時進行のパターンも考える。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:41:02.51ID:6v0jKhib0
>>926
赤とんぼは練習機だから2人のり。もしくは
3人乗り。航法を測る人も乗れるので、
夜間飛行で特攻した。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:41:20.31ID:6yqjQHdT0
>>866
通常の降爆だが鈴谷が至近弾の火炎によって発射寸前の魚雷発射管に誘爆し
て沈没。

目撃者の証言
「バカーン!といって爆発で舷側の甲鈑が吹っ飛んで機械やら何やらが剥き出しに
なってあれは可哀想だったね」

>>867
炎上中のホーネットに乗り込んで幾多の物件とともに押収した。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:41:32.77ID:Oylqv1zg0
>>917

シッタン作戦

イギリス軍
戦死 95人

日本軍
戦死 20000人

結論 シナ軍がゴミなだけで日本軍もザコ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:42:14.35ID:28SlAw6i0
男は戦争しないとね
日本人の男は可哀想過ぎる
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:42:19.48ID:a8mWZrxW0
>>18
当時は空母の威力は不明だった。真珠湾攻撃で世界で初めて空母の重要性が証明された。
故に空母の重要性が不明だった当時、空母を匿う理由はなく、空母がいなかったのはたまたまだったといえよう
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:42:35.24ID:abarhKvL0
>>917
なぜ負けたw
やはりグルグルパーだったとしか思えんな
戦後の動きも一致している
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:42:53.60ID:HTfLFoCw0
>>923
訓練用や交戦用の燃料はどっから出てくるんだ
認識もへったくれも燃料がなきゃ飛べないんだよ
太平洋は特に、遠くまで飛ばなきゃならん
独ソ戦のハルトマンやルーデルみたいに、飛べば戦場ってのとは違う
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:43:16.67ID:6v0jKhib0
>>934
改造空母は、30ノットでないよ。
だから、戦艦付けるのもあり。伊勢日向も
小沢機動部隊(正規空母は1隻だけ。あとは改造空母)
の護衛についたよ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:44:15.43ID:r7Vyzzsd0
>>795
南太平洋海戦までに4隻の空母をアメリカは失い。太平洋艦隊の空母は
残り3隻(護衛空母を含めても4隻)まで減少していた。
しかしその直後に週間一隻のペースで落成して気がついたら100隻超体制に増大。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:44:57.13ID:kNHPtKBxO
>>930
途中から攻撃の為の手段というより、出撃して死ぬことに意味があるみたいな話になってきてるな
右寄りの作家でも特攻関連は結構否定的な内容が多い
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:45:28.58ID:6v0jKhib0
>>942
空母はたまたまいなかった。
というか、日本に近いウェーキ島に
戦闘機を輸送に行ってた。戦争が近いことは
アメリカもわかっていた。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:46:08.23ID:YXrB65bm0
B25は一緒にあったのかな
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:46:08.33ID:h7cJtzrd0
>>936
それはない。あのままでは勝てないことは図演でわかっていた。黒島や宇垣が言うなら勝てるだろうという、権威主義。宇垣は図演で沈んだ空母を復活させて、反則図演を行い山本はそれを容認。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:46:30.71ID:P2uYEkET0
>>1
日本軍によって沈められた最後の正規空母?
この後も戦争が続いてるのに、日本は、アメリカの空母を沈める事ができなかったと言う事か?
神風等の特攻隊までもが出撃したのに米空母撃沈できずだったのか?
(´・ω・`)無念じゃ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:47:33.26ID:h7cJtzrd0
>>946
結局、ミッドウエーだよな。あれに艦船1.5倍で臨むべきだった
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:47:34.52ID:NikUIUdJ0
>>944
日本にも訓練専用の燃料はあるぞ
戦闘には不向きの低オクタンガソリンで訓練していた
オクタン価70くらい
戦闘用のオクタン価90超えは貴重だが
まあドイツ軍は戦闘用でもオクタン価75だったけど
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:47:39.89ID:V6jbQ/0B0
>>945
そりゃ2年後に砲塔取っ払う改装をしたからだろ。
戦艦の重さなんて殆どが主砲、副砲の重量なんだし。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:48:31.03ID:kNHPtKBxO
>>934
随伴可能な艦がいないで負けてれば世話ないが、金剛型で固めれば違ったかね
高速の戦艦ってWOWSでも中々厄介だからな
駆逐に追い付いてくるし
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:48:46.54ID:HP78p1pl0
>>953
その後も雑魚空母は沈めたり大破させたりしたはずだよ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:49:23.08ID:OVuo2SD60
日本海軍は同じ日本人にも人気ないからな
艦隊ゲーやってるとようわかる
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:49:41.51ID:Oylqv1zg0
日本軍が撃沈した最後の正規空母はプリンストンだろ
小さいけどれっきとした空母
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:50:41.88ID:6v0jKhib0
>>947
編隊を組んで攻撃に向かうと、
待ち構えていた米戦闘機の群れによって
ことごとく撃墜されちまう。

だから特攻機は、抵抗を半ばあきらめて
数機ずつで数多く波状攻撃をかける。
米軍機は防弾完備でガソリンがそのぶんだけ少なく滞空時間が短いから、
日本機を撃墜しても次から次へと来ると、燃料切れを起こす。
米空母の対空砲火も一斉射撃すると、機関銃が焼けて撃てなくなる。
だから、そのあとにやってきた日本機は突入できたりする
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:51:36.70ID:8O08YG9s0
アメリカさんとガチ戦争したのは日本とベトナム位か
ベトナム勝って日本負けたけど
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:51:38.71ID:NikUIUdJ0
>>926
大戦果だぞ
新鋭駆逐艦のキャラハンを撃沈
ただし複座の席を潰してドラム缶詰んで
増槽の代わりにする苦しい仕様だったが
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:52:13.51ID:HTfLFoCw0
>>924
飛行場は米軍によって速やかに修復された
一時的な航空戦力の低下を活用することはできなかった
飛行場攻撃は決定要因にはならなかったということ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:52:32.82ID:CL4jKu5Z0
>>928
だから昔のことを語るんだから
今の知識や視点でもって語るのは当たり前のことだし
それしか出来ねえんだよ馬鹿
お前はそれすら出来ないから人生失敗したんだろうけどなw
その結果他人に迷惑をかける言い訳ばかりして生きてきたんだろうってことだw
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:52:33.18ID:HP78p1pl0
マリアナ諸島で連合艦隊がくると唱えながら死んでいった軍民がかわいそうでなあ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:53:33.13ID:V6jbQ/0B0
>>966
日本は本土に攻め込まれる前に負けたからな。
群馬の山奥あたりに立て籠もってりゃ何年も太平洋横断するのが嫌になって諦めてただろうに。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:53:55.16ID:NikUIUdJ0
>>963
ピケットライン超えると特攻機の命中率50%らしいが
そういう理屈だったのか
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:54:44.64ID:h7cJtzrd0
>>934
正規空母4隻も航行速度に差があった。だからこそミッドウエー攻略隊と敵空母殲滅部隊を分ける必要があった。それから囮、かつ索敵機用の巡洋艦、戦艦が少なく、敵空母の存在を掴むのが遅すぎ。正規空母群に無線艦戦艦随伴もないという杜撰さ。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:54:47.11ID:ZDUfzuYj0
シャングリラ。

ジョークだったのに
本当に命名したアメリカ。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:54:54.78ID:IH/FppE+0
>>4
ポール・アレンにメールしてみれば
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:55:50.78ID:cDjR3Iei0
>>943
中国には素手で日本軍を引き裂いたりする奴らがいたんだよ!
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:56:21.39ID:6v0jKhib0
>>973
意外と単純な理由だよ。
湾岸戦争のときイラク軍の対空砲火は
凄かったが、あれはでデコイ(おとり)機への射撃。
日本の特攻機は最初に突入した奴が
オトリ状態になってしまってる。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:56:28.55ID:h7cJtzrd0
>>957
ですね。日本には大和型も扶桑型も要らなかった。代わりに空母随伴の金剛型が20隻あれば良かった。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:57:15.45ID:ZDUfzuYj0
沈められなかったが、
空母としての引導を渡しただけなら、もう2隻。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:57:25.63ID:HTfLFoCw0
>>956
伊勢日向は航空戦力あつかい(という体の囮)
速度は従来の戦艦と同様で正規空母に追随する能力はなかった
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:57:47.78ID:CL4jKu5Z0
>>952
戦力的には簡単に勝てたわ
たとえば米艦体の上空を飛んだ偵察機が下さえしっかり見ていたら発見できて
雷撃準備をしていた艦攻がそのまま発艦、3隻は無理でも1、2隻は撃沈できた
その後反復攻撃をかければ全滅できたわ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:57:54.03ID:V6jbQ/0B0
>>974
優秀なら早く見つけられるってものじゃ無いからな。
西部劇みたいに運が強い方が勝ち。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:58:20.36ID:icQNYkTI0
>>973
アメリカ人の集中力の継続時間が15分だからテレビCMやアメフトのハーフタイムの時間が決まったらしい
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:59:18.69ID:6v0jKhib0
>>974
索敵機用の巡洋艦で、利根の偵察員が
故障かなにかで遅れてしまい、その索敵ラインに
米空母が居て、
その偵察員が戦後も存命で、「日本が負けたのは私のせいです」
と話していた、というオチがあったな。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:59:44.76ID:LktqGLb70
>>609
蒋介石軍の方が日本兵を非道に殺していたからね
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 23:00:45.35ID:6v0jKhib0
ホーネット攻撃では、日本航空部隊はほとんど壊滅してしまい、
たったの4機しか残らなかった。その4機でホーネット攻撃に向かい、
4発の爆弾を命中させた。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 23:01:41.81ID:icQNYkTI0
>>974
戦艦には空母までGFからの電文を中継する役割があったから前に出られなかった
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 23:02:27.85ID:6v0jKhib0
>>983
27ノットしか出ない駆逐艦も
一緒に連れていったよ。松型
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 23:03:14.54ID:9kWiJrqr0
>>984
もっと早く発見できていればその後の状況は全く違っていたかもしれない
あのタイミングで発見の報告が入った時点でどういう判断をしたとしても日本の勝ちはなくなった
せいぜいどれだけ被害を少なくできるかといったレベル
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 23:03:50.85ID:6v0jKhib0
>>982
フランクリンだろ。もう一隻はサラトガかな
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 23:04:27.40ID:Oylqv1zg0
>993
遠いから
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 23:04:37.89ID:V6jbQ/0B0
珊瑚海海戦で被弾したヨークタウンを3日で修理して投入したのも基地外じみてる。
ニミッツは鬼畜だわ。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 23:04:59.39ID:6v0jKhib0
>>994
そんな深い海はごく一部。
なのにホーネットが沈んだのは5000mとは
海は平均的にそんなに深いんか
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 23:05:01.95ID:Oylqv1zg0
>995
バンカーヒルだろ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 23:05:02.37ID:yV/BboZn0
>>827
すげー
10そう
もあったのかよ

よくケンカうったな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 35分 23秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況