>>943

水道事業も印象操作で騙されてる人多いが、
民営化されるのは運営権のみ。
其れも民間委託するかどうかは自治体が選択する事で、
単に選択肢が増えただけ。
その上水道料金も自治体側に決定権が有る。
更に、外国企業が本当にサンユウ出来るとはとても思えない。
日本国内の企業が100社以上手を上げているし、
利益が出る所は限られているから、民間委託も少ないと思う。
どちらかと言うと、自治体が連携して広域化して
コストダウンできる事の方が多くなると思うわ。