X



【違法建築】レオパレスのオーナー、金融庁に支援を要求 「国の責任だ」★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2019/02/13(水) 14:42:46.19ID:iE9DE5pt9
賃貸不動産大手の「レオパレス21」が建設した全国の1300棟余りの建物で施工の不備が見つかった問題で、アパートのオーナーらで作る「被害者の会」が、国の検査体制に問題があったなどとして、国土交通省に対しレオパレスを管理下に置き調査や修繕工事を完全に実行させるなどの対策をとるよう要請しました。

レオパレス21が建設した33都府県の1324棟の建物では、耐火構造や遮音性が国の基準を満たしていないなどの不備が新たに明らかになり、1万4400人余りの入居者のうち、特に危険性の高い641棟の7782人に対してできるだけ早い転居を求めています。
この問題を受け、全国のアパートのオーナーらで作る「レオパレス違法建築被害者の会」の代表が東京を訪れ、国土交通省に対しレオパレスを管理下に置き調査や修繕工事を完全に実行させるなどの対策をとるよう要請しました。
要請のあと記者会見した前田和彦会長は「大規模な違法建築を許したのは国の検査体制に問題があった。レオパレスが倒産する事態になれば、違法建築が放置されてしまう」と述べました。
また、金融庁に対してもレオパレスの倒産を避けるため低金利融資など、経済支援をするよう求めたということです。
前田会長は「入居者の命を守るためにも全力で活動していく。国には適切に対応してほしい」と話していました。

「レオパレス違法建築被害者の会」の要請について、国土交通省は「詳細な話を聞いていないので現段階ではコメントできない」としています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20190212/1000025437.html

★1 :2019/02/12(火) 18:45:58.39

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550025317/
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:56:19.86ID:X2EDxYTa0
>>445
書類審査だから書類が正しいければ国に責任は無いな
書類通りに施工しなかった者の責任。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:57:18.24ID:X2EDxYTa0
>>450
国を訴えても裁判で勝ち目はないよ。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:58:07.53ID:/wXCfrRd0
シルバニアファミリーでもそんな言い訳せんぞ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:59:20.77ID:mWCgYAzW0
正直、この手のキチガイが言うとおり、すべて国が徹底管理するとしたら、莫大なコストと時間がかかるんだがな。
普通に考えてそんなことは不可能だと理解できない頭が残念。

日産の不正検査問題も、言い換えれば国がお墨付きを与えている自動車製造業者がやらかしたことだから国の責任だ!
と言いがかりをつけようと思えばいくらでもつけられるが、
それらもすべて国が監視管理するためには専門の技能や知識を持った監察官をすべての建築現場や製造現場に派遣して、
ボルトが25mmなのか27mmなのかまで事細かにチェック、耐荷重テストも部品単位で適合しているかどうかを国がチェック、
納入されたものが正規ルートから来た正規品なのかどうかも国が改めて性能チェック
とかいいだして全く持ってきりがないし、何の生産性も無い。
普通はそんなくだらないことは考えないもんだが、この手のキチガイときたら
何が何でも国民の税金からむしり取ってやろうと考えているからタチが悪い。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:00:32.07ID:mZlD6Hiw0
なにをどうすれば国の責任になるのか
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:01:53.34ID:JeGl4iXt0
欠陥住宅でも、家主が施工主を訴えるか示談か、だろう
あるいは国の検査体制の不備で訴えるケースもあるかもしれない
が、公金投入と馬鹿なことは言わない 半島人じゃあるまいし
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:02:06.07ID:te2mt0/M0
オーナーは建築途中で確認しに行ったりしないのか
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:02:48.40ID:OuL0tgOm0
運用丸投げで儲けだけ受け取ろうとしてた人たちが被害者の会

あっそう
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:02:55.93ID:az72BLC50
>>437
全くその通り。自分の生活している土地、家には影響ない。
副収入として家賃に手を付けていなければローン残額の一括返済して
保証家賃の値切りに十分対抗できる。むしろこの際レオパレスから契約解除を
言い出して欲しい、と思っているオーナーもいるはず。こんなとこと早く手を切りたいって。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:03:37.84ID:LDi2epXC0
住人が言うならわかるけど、壁ドンホイホイの設置者が何ほざいてんだか
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:06:15.62ID:mWCgYAzW0
そもそもオーナー自身が金を払ってきちんと施工されているかどうかを調べてればいいだけだろ。
火災保険をかけずに家が燃えて国に補てんしろと言っているキチガイと同じだな。

そんなに大事なら自分で保険を掛けとけよ。これこそ自己責任だろ。
自分の財産は自分で管理するものであって、国に補てんしてもらうものじゃないわ。

「強盗にあって金品を奪われたのは強盗を野放しにしていた国の責任」と言い出してるのと同じだわ。
文句があるなら強盗に言うなり、自分の所持品に保険を掛けたりセコムしてますか?したり、
ボディーガードでもつけときゃいいだろ。
そんなこともできないのであればその程度の価値だったという事であきらめろよ。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:06:22.79ID:wu+Cc+2W0
【報ステ】図面とは違う資材が…レオパレス施工不良
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000147431.html

図面と異なる施工、レオパレスが集合住宅915棟を調査
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00154/00149/

申請図面が合格なのに、図面と違う施工が問題なんでしょ
図面審査を行った役所にたかるのは、お門違いなんじゃね ( ・ω・)
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:07:13.61ID:IzWcLFPv0
一回潰れろ
もしくはセキスイハイムあたりに買い取られろ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:07:15.70ID:JeGl4iXt0
レオパルスは今まで内部告発する人間すら出なかっただけで、
こんなこと言い出したら、耐震偽装のダンパーも丸抱えすることになるぞ
それで企業が消滅した例は枚挙にいとまがない
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:08:14.33ID:/cRDEzHd0
クソみてえな商売やりやがったレオパレスは
当たり前に倒産しろよ
レオパレスの社員全員が路頭に迷おうと
そいつら以外、誰一人困らん
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:08:30.05ID:mWCgYAzW0
>>465
そうだよ。
でもどうしても国のせいにしたい人は、国が図面にOKだしたのに、その図面通りに作られているか、
足しげく現場に足を運んで事細かにチェックしていないのが悪いとか言い出す始末。
まったくもって頭がおかしいとしか言いようがない。(´・ω・`)
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:09:33.98ID:n8oI2u9g0
億単位の資産を持ってるオーナーを税金で救う理由など全くない
しかも、不労所得や相続税対策失敗した末の事
投資に失敗して補償されるなら、銀行系で投資信託の約半数が損出してる分も
当然補填されるべきだよな?
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:09:36.88ID:NjB3ahEX0
>>467
そやな知ってたのは何十人もいたやろね
施工した業者も入れたらもっといたやろね
社畜ってこわいわ
善悪の判断をなくすんやな
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:11:38.00ID:OuL0tgOm0
>>467
というか、いまだに内部告発者居ないよな
平気で「全国の工務店が一斉に不正した」とか言い出す
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:11:46.91ID:NjB3ahEX0
オーナーは借り主に冷暖房代やら
慰謝料請求されたらええ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:15:18.41ID:mWCgYAzW0
>>475
きちんとレス先見ろ。
そんな間の抜けたこと言ってるのは擁護キチガイだ。

俺は専門家が見ないとわかるわけねーだろと>>456で書いてる。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:17:20.61ID:oHS6MsZV0
自己責任に決まってるだろ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:17:33.55ID:reyupE8W0
>>449
あなたが制度理解してないし建築指導課とかも行ったことないのは分かった
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:19:02.51ID:CiNHuaox0
2ちゃん では20年前から噂になってたのに
今ごろ問題になるんやね
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:19:49.48ID:1p9DNTsS0
>>1
施工業者に言えよ
違法建築はしちゃいけないって決まってんだから
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:20:07.91ID:n8oI2u9g0
オーナーは建築結果に対して承認してるから
その時点でどんな違法建築だろうと納品は終わってる

不満があるならオーナーがレオパレスを詐欺で訴えなさい
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:20:36.21ID:1p9DNTsS0
>>1
夢中でーガーンバルオーナーにーエールをー
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:22:09.25ID:mWCgYAzW0
>>478
俺は君が基本的な制度の成り立ちと責任の所在すら理解していないオーナーだという事は理解したよ。
断言するけど、裁判になっても100%国の責任にはならない。君には淡い期待と妄想があるようだがね。
せいぜい非論理的で無意味な理想を胸に心の中で補てんしてもらえると思っておくんだな。
命を懸けてもいいが、絶対に国が補てんすることはない。(´・ω・`)
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:23:29.22ID:26b6qL6O0
『レオパレスの倒産を避けるため低金利融資など、経済支援をするよう求めた』
『入居者の命を守るためにも全力で活動していく。国には適切に対応してほしい』って・・・

とっとと倒産させて入居者を追い出せば、命は守られるんとちゃうか?
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:25:52.34ID:qLrLCVlm0
30年一括借り上げという甘い言葉に騙されたオーナーは地道に夢中で頑張れよw
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:27:17.60ID:mWCgYAzW0
>>485
お前が論破されたからって負け犬の遠吠えしてるなよゴミ。
どちらの言っていることが正しいか、そのうちわかるよ。裁判結果でね。
もしかして、その時は「不当裁判」とか言い出すのかな?
ホントアホだなお前。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:30:54.98ID:n8oI2u9g0
損失を補てんと言うのなら、今まで上げた利益も全部差し出せ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:32:05.24ID:reyupE8W0
>>487
さすがにキ○ガイ過ぎて以後スルーするけど
もう一回>414の自分の発言とレス見返してな
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:36:33.61ID:mWCgYAzW0
>>490
そもそも始めに食いついてきたのはお前。
正論過ぎてこの流れで行かれるとやばいと思ったから食いついてきてるのが明明白白。

取るに足りないと思えば初めからスルーしておけば問題ないし、
俺ならレスされたわけでもなければスルーするがね。
更に致命的なのが、最終的にどちらの判断が是とされるかだが、万が一にも君の妄想…失礼、
願望である、国が責任を認めて賠償することにはならない。
それは不当裁判だからではなく、本質的に国の責任になる道理がないからだ。
いくら言っても理解できないだろうがね。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:37:02.80ID:HiFIdvDF0
>>6
それを実現しちゃうのが、銀行連中

まさに社会の寄生虫
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:39:20.91ID:HiFIdvDF0
こんなもん不良債権抱えるの恐れた銀行が、馬鹿なジジイオーナーに国に保証させろとかそそのかしてるんだろ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:41:45.02ID:CiNHuaox0
信託銀行が大株主だし
裏のカラクリには強いから
世論メディア工作しながら国に責任押し付けて終わりだろ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:41:52.88ID:nA7mfZQG0
>>439
同じじゃなくてもっと悪質
法改正して重罰化しようなら国の仕事だがな

そしてこの件の支援は必要ない、というか倒産回避させたいならメインバンクが支援なりして再建計画なりさせりゃいいだけ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:54:48.33ID:IYFQrqtL0
安いからレオパレスを選んだくせに何言ってんのこのオーナー気取りの乞食は
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:55:24.57ID:Ns2PmkSb0
中国笑えないじゃんw
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:58:14.26ID:f7EdTJCL0
>>497
安普請でも高価なんだよwww。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:59:30.61ID:JeGl4iXt0
>>27
>>40
いきなり会社畳まれてもオーナーは詐欺の被害者なだけだろう
それだと、れっきとした社会問題だ
オーナーへの特別融資等はあってもいいのではないか?
ただレオパレスは消滅だろう
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 23:00:57.32ID:sRqgC4w/0
バイト君に27億も請求しようとする国なんだから。
これくらいで国に甘えちゃダメでしょう!
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 23:01:06.51ID:n8oI2u9g0
>>500
別にマンションが消えるわけでもないし、
自分で経営するなり、他の業者に管理を委託するなりすれば?
だって事業者なんだぜ、自分でやれよwww
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 23:02:40.41ID:2alUC3wn0
チョーセン人か  投資は自己責任じゃ ドアホ!
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 23:08:06.31ID:Y5VADIWtO
姉歯のときも同じようなこと言ってた被害者いたけど国民の反発が凄かったな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 23:16:37.42ID:S2dXm7Sg0
>>3
おなじみなのね
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 23:17:25.35ID:MdcKhpbZ0
は?


ふざけんな
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 23:18:15.49ID:MdcKhpbZ0
チョンぽいな

前田だし
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 23:20:36.56ID:HiFIdvDF0
レオパレスの大株主に日本マスタートラストが入ってるけど、ここって日銀ETF購入の委託先だよね?
大本を辿っていくと外資に行き着く、日本なんちゃらなんていう名ばかりのバリバリ外資系

こりゃ、損失額によっちゃ安倍一味が手を貸すかもな
外資のお偉いさんもジャップの中抜き天国には気づかなかったかな?ww
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 23:21:12.26ID:RvKUqCuk0
半島の奴らかな
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 23:22:30.93ID:G+2hbDJc0
まぁ住んでる人にとっては堪ったもんじゃないな
引っ越し費用くらいは出るのか?
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 23:27:06.57ID:nDmmMUdK0
この責任転嫁はまるで自民党のようだ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 23:34:25.99ID:olzFTf3S0
>>472
見れるでしょ家建てるのと同じなんだから
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 23:35:51.41ID:olzFTf3S0
>>518
民主さいてーだわw

これからは維新だなwww
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 23:40:14.59ID:L8I0TndD0
盗れるとこから盗るってチョンコロみたいだなw
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 23:42:35.07ID:ww+TT8LJ0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.63.0463+.456406+.4+564+654+5624564+564
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 00:17:00.69ID:6VCd+bQ50
投資の結果を国にケツ持ちさせる。本物のクズだな。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 00:28:46.32ID:6xNROm960
騙されて不良物件つかまされたのはかわいそうだけど
入居者の安全のためにレオパレスをつぶすなとか意味わかりませんわ
入居者は引越し代と手間賃渡したら安全なとこに引っ越すので心配無用です
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 00:31:33.09ID:kSYcvyiJ0
アホか アパート経営なんか投資というより投機 完全に自己責任
レオパルドンを恨みながら逝ってくれ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 00:34:54.77ID:HV0FV+Cp0
1.国が建築基準法で建築物に対しての基準を定める(この法律をどうするかまでは国の責任)
2.着工前に地方自治体に建設計画を出す(都市計画法などに沿っているかなどのチェックで、どう頑張っても都道府県知事までの責任)
3.建設途中で柱や土台などが図面通りに施工されているかどうかを、「建築主が」中間検査申請を行って検査を受ける必要がある。
(建築主がきちんと申請をしていたのであれば、所在地の市区役所もしくはそれにより委託された企業の責任申請してないなら違法建築で建築主の責任)
4.建設完了後には図面通りに建設されているかの検査を行う。
(所在地の市区役所もしくはそれにより委託された企業の責任。建築主が意図的に検査逃れをしていれば建築主の責任)

なので違法建築が見つかった場合、どう頑張っても市区役所から委託された企業もしくは市区役所までが責任の範囲で、
国にまで責任が及ぶことは到底あり得ないんだよな。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 00:45:12.81ID:0r76/V7H0
>>100


【 薄壁四天王】


・レオパレス


・大東建託


・シノケン
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 00:45:38.06ID:6xNROm960
建築基準法って公共の福祉のために個人の権利(好きな構造の建物を建てる権利)を制限する法律だよね
行政に個人の財産を守る義務はかされてないと思うんだけど
なんで行政の責任を追及してるの?
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 00:46:21.14ID:1K7e6ZgA0
大株主の責任なんだから大株主から賠償してもらえ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 00:52:18.14ID:jemA9Vs10
だからレオパを訴えろよ
刑事告発でもいいよ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 00:53:11.44ID:PGwWc0wl0
レオパレスは3月末まで持たないだろうな
国が支援なんてするわけがない
詐欺師に引っ掛かった奴を支援してたらきりがない
ぼんぼんみたいな投資家が借金返せなくておわり
平成最期の線香花火か
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 00:59:33.82ID:6xNROm960
レオパレスの株、ちょっと気になってたんだよねー
ほんと危なかったわ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 01:01:05.42ID:UZP7tSfa0
自分が住むためならまだしも、投資だしなぁ。投資にはリスクもあるんだし。ある意味、究極のリスクだったわけだが。

なんか、感情移入できん。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 01:02:38.27ID:6xNROm960
地主はアホだと思うが
株に関しては買う可能性あったしほんとに怖いわ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 01:38:32.38ID:B3331Vfw0
不労取得で無職の奴は死ねばいい
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 01:44:20.04ID:bj7SD7Rc0
>耐火構造や遮音性が国の基準を満たしていないなどの不備が新たに明らかになり、

え、レオパレスって賃貸アパートじゃなくて満喫やカラオケやレンタルルーム的なアレだと思ってた
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 01:49:14.05ID:f7sW5Msa0
社名に21が付くキムチ臭い企業には、キムチ臭い奴らが寄生するんやね
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 02:08:28.58ID:6xNROm960
でも改めて思ったけど地主ってクズだね
よく入居者の安全のために国がレオパレスが修理するよう見張れとか寒いこと言えるわ
そこまでいうならお前らが引っ越し代だして引越しさせてやれや
入居者逃がしたくないだけやろが
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 02:11:03.94ID:/VmmqaZy0
>>108
担保価値が確定した時点で言ってくるだろ。追加担保要求か上手くいけば追い貸し扱いで金利上乗せ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 02:41:12.68ID:XDiFefDg0
なるほどこういうことか。
レオパレスの使者が騒いでレオパレスの欠陥住宅を指摘、問題化して、国がレオパレスにいたれりつくせり倒産しないように便宜をはかる。
なるほどね。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 04:12:25.71ID:DLvpe8Qn0
エロオーナーどうなるの?
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 04:18:35.43ID:0z+XZLL70
いろんな人気タレントがCMしてたな。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 04:24:03.99ID:xrsd3dWP0
ワイドショーでパレス関連の放送やってて
CMに切り替わったら中村雅俊がギター弾きながら歌うやつで
・・・ワロタ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 05:08:55.69ID:TEmFowFf0
>>540
アホ
地主がレオパなんかに施工依頼するわけねーだろ
横の繋がりが多く地元工務店との繋がりがある地主が何でレオパなんかと関わり持たにゃならんのだ?
レオパなんかに頼むのはキャッシュ購入できない相続税対策の貧乏大家だけだろ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 05:12:38.77ID:c4PIILmf0
レオパレスの物件の請け負ってた業者は不備を知らなかったわけないよね?
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 06:07:19.83ID:hly13al20
な?金持ちほど生活保護を求めてそれが通る社会なんだよな。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 06:14:07.69ID:TyoJkiqm0
.
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ  < 被害者を装うオーナーの怪
 ∪  ノ  
  ∪∪
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 06:17:23.24ID:hjPiRwSu0
資産家憎しは分かるけど、この件は、国も確認を何やってたんだと思うぞ

規模や期間が長すぎるのに、確認がザル過ぎる
国が全面的に悪いとまでは言わないが、詐欺紛いな中抜きが蔓延したことに
責任の一端はあると思う

さっさと逮捕者出して、レオパレス経営陣も詐欺罪で私財とりあげてくれ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 06:19:40.46ID:TyoJkiqm0
>>4
.
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ  < ただの、ゆすりたかりだよ。
 ∪  ノ  
  ∪∪
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 06:28:27.39ID:t7hzwGMF0
これはさすがに国民が怒りますよ
なんで私企業の尻拭いを血税でしなきゃいけないんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況