>>13>>1の詳細は知らんが、新設するにしても、京産大の方だったわな
京産大なら安倍内閣四条件もしっかり満たしてみせて、安倍晋三も《内閣法違反》しなくてよかったんじゃないか。
安倍晋三には内閣法違反の嫌疑あるだろ

安倍晋三がお尻を切る告示を出して《安倍晋三のビッグスポンサー腹心のお友達な加計》に限定したのが間違いだ
むしろ京産大と加計で比較考慮できるように延ばすべきだったな
京産大の提案のが評価され、自然と加計が落ちただろ
>>1
39:
○逢坂委員  私は、《京都府の提案(?)》というのは、
《石破四条件も念頭に置いた》《非常に丁寧な提案だな》というふうに読ませていただきました。
ところが、六月五日の《今治の提案(?)》というのは必ずしも具体性に及んでいるものではない。
 六月五日に今治と愛媛から提案があった後、
その構想を深化させるための提案というのは具体的にどこでございましたか、
十一月九日までの間に。
○長坂大臣政務官  九月二十一日の今治市分科会等で議論をしております。
○逢坂委員  多分その答弁をされるだろうと思って、
そのペーパー(?)を手元に用意してあります。
これで構想が本当に具体化しているでしょうか。
 これは、今治商工会議所の特別顧問である加戸さんという方、
前の知事さんでありますけれども、が提案をしたものです。
《 ただ単に目指す目標を羅列しただけ。

基本コンセプトを書いてある。
そして、既存の大学のことについてはアドバンス教育はほとんどできていないということが書いてあるだけ。
これで構想が具体化したと言えるんでしょうか。
これは二枚のペーパーです。
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538948151/860