X



【国際】フィリピン、新たな国名で「マハルリカ共和国」になる可能性 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園 ★
垢版 |
2019/02/13(水) 21:14:11.33ID:EFNKDFx89
2019年02月13日 19:24(アップデート 2019年02月13日 19:25)

フィリピンのドゥテルテ大統領は、植民地時代の名残だとして国名を変更したいとの意向を表した。

マニラ・ブリティン紙は12日、フィリピンの新たな国名は「マハルリカ共和国」になる可能性があると報じた。

ドゥテルテ大統領はマギンダナオ州での演説で、祖国の文化に対するスペインの影響を批判し、「我々の国名は、その旅をスペインの国王フィリペが支払ったマゼランが考えたものだ。だから愚か者はフィリピンと名付けた。だがいつか我々はこれを変更しよう」と述べた。

またドゥテルテ大統領は、その前世紀の治世時に国名を「マハルリカ共和国」に変更しようとしたフィリピンの独裁者マルコス元大統領の提案を支持した。ドゥテルテ大統領は「マルコス大統領は正しかった。なぜなら『マハルリカ』は(我々の同系語である)マレー語の言葉だからだ」と説明した。

「マハルリカ」は現代のフィリピン語で「王族」を意味しており、20世紀にはマルコス政権によってフィリピンの伝統文化を指すものとして積極的に使用されたという。

https://jp.sputniknews.com/politics/201902135918431/

1 2019/02/13(水) 19:35:34.83
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550054134/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:48:32.09ID:OD9jcOoF0
世界の国名って、わりと外国に勝手につけられたとか、外国語由来とか
その国の人達にとってはあまり面白くない名前はわりと多いよな。
でも、そんな中でも悪くないなと思うのがセネガル。
現地語で「我々の船」という意味だそうだが、
初めて上陸した白人が、「ここは何て言う国か?」と尋ねたのを
現地人が「その船は誰の船だ?」と聞かれてると誤解して答えた
ことからその名がついたとか。ほんとかどうかは知らん。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:48:55.64ID:FM11PLZh0
へ〜。これは勉強になった。フェリペ国王からフィリピンだったのか。
マハルリカか。なんか不思議な響きだね。王族共和国というのは
なんか実態を上手く表現してるのかどうかは分からんが、伝統
重視なんだろうね。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:49:00.42ID:v4tWiInm0
>>1
予想通りに魔法使いサリーちゃんのスレになってたぜ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:49:12.94ID:N5uQ5X//0
王族共和国か
ミスターチルドレンみたいだな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:49:28.86ID:K643/vi50
サリーちゃんの呪文「マハリクマハリタ」に、チョット似てる?
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:49:29.66ID:/I8BZvwh0
日本も国名かえようぜ
安倍さんの功績をたたえて
アベノウツクシイ国にかえよう
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:49:35.68ID:kI6W92d00
>>38
マッカ → 真赤 → 赤○ → 太陽 → 日
シーズ → 種 → 生命の元 → 本
日本だな。
太陽の恵みの種という意味にもなるか。

太陽の黄金(きん)の林檎 ブラッドベリのSF
太陽の赤い種 というのもいいな。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:50:03.48ID:5x+iyxlr0
>>178
changchingchong, howdy
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:50:14.69ID:7FII1c3y0
>>115
リカーナ

たくさんいたら、メタ・リカーナ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:50:38.33ID:haMfyDUK0
ついでにいっとくとジャップは「黄金の国ジパング」からだあと
これまた自称愛国者にして自称白人のネトウヨのおっさんどもが
白目向いてダブルピースでヨダレを垂らしているがw
あの、東方見聞録のジパングには確かに黄金の国とは書いてあるが
同時に、食人大好きカニバリズムの病身民族とも書いてあるからねwww

つまりね、お宝もあるにはあるがその住人は悪鬼羅刹が横行するやべー国、
ネトウヨみたいなのがウヨウヨしている人外魔境って扱いだからねwww
だから、まあジャップはジャップ、当然だよなwww

親韓左派の両班としては日本の英語名はJAPANじゃなくて
兄の国たる宗主国の呼び名を取ってイルボン、ILLBONにすることを提案するね。
え? なんでLを重ねるかって? そりゃ病身だからさwww ILLだよなあwww
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:50:52.80ID:x4p0ZVKJ0
ピナやめてリカー呼松
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:50:55.05ID:YWL/7kVT0
靴いっぱい持ってる人見ると「イメルダ夫人か!」って思わず言っちゃうよね
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:51:30.46ID:5fIxyEWh0
中国ってアメリカの事は美国なんてヨイショしてるんだよな
まぁ極悪非道なイギリスを追い出した長年下と思ってたのに占領しやがった日本を追い出してくれて投資もしてくれて美国様には足向けて寝られないだろな
アメリカがそんなに正義のヒーローとも思えないんだけどキッシンジャーあたりがちゃっかり支配してたんだろか
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:51:31.30ID:/I8BZvwh0
日本も国名かえたほうがいいよな
日本って日いづる国ってことだろうし
それって中国からみたらってはなしだろ?
なんで中国中心なんだよ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:52:01.36ID:BpJTyN+p0
マハリキタってなんだっけ?
フィリピンパブで言われたなぁ。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:52:26.74ID:q6vqiP8u0
バナナ共和国じゃだめなん?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:52:27.75ID:Aa13wjVl0
魔法使いサリー観覧でレスを抽出したらこのスレが嫌になった
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:52:31.66ID:llOayo9C0
韓国人って日本嫌いなのになんで日の丸みたいな国旗にしたんだろう
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:52:36.00ID:oQEUnd2s0
自分たちのことを「ひのもと」と付けた日本視点で
漢字を当ててるだけ。

「中国」ってのも強く周辺国と一緒になった呼称。
あっちの覇権国は北アジアの民族で中国から半島まで
常に征服してきたから
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:52:42.02ID:5x+iyxlr0
>>222
そんなあなたもオッサン
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:53:10.25ID:pmTB74dp0
マゼラン撃退したのにスペインの植民地になってしまった
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:53:14.77ID:+BP6rvNG0
いいんじゃない?
いいと思うぞ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:53:15.37ID:7b+zHQbG0
>「マハルリカ」は現代のフィリピン語で「王族」を意味して

うん?こっちには違う意味が書いてあるよ

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4119759013022019EAF000/
マハルリカはサンスクリット語から来た言葉で「気高く誕生した」という意味だという。

こちらも、なんか違う。また微妙に。

https://www.y-history.net/appendix/wh0901-039.html
>タガログ語で「気高い、尊厳のある」と言う意味の「マハルリカ」も候補に

うん?うんんんんんん??
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:53:28.63ID:7FII1c3y0
>>185
マニラにあるね

ワクワクゴルフカントリー

すげえ楽しそう
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:53:43.90ID:5x+iyxlr0
>>197
エンリケ・イグレシアスは関係あるの?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:54:01.06ID:V2EiskS+0
ミャンマーだって最初は違和感あったが今ではそうでもない
あビルマねって感じで慣れればすぐに覚えるよ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:54:17.64ID:AbMq7nKG0
案を10個ぐらい出してフィリピンの国民投票で決めたら。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:54:42.84ID:eay/I7GV0
>>219
あれはかなりフィリピン製が多くて特にマキリナ市の地場産業である靴製造業のいいPRになってたんだとかいう説も
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:54:46.14ID:e/x7dqzu0
>>220
中国は朝鮮戦争でアメリカに勝ったと自国では考えてるし、
朝鮮戦争のドラマも作ってるぞ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:54:49.59ID:K/kp4joD0
新しい国名に変えてもみんなフィリピンって言うんじゃないの?
言いにくいし馴染みにくい国名だからフィリピンのほうがいいんじゃね
まぁセンスある国名にするなら変えてもいいとは思うが
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:54:59.54ID:bWDraG3A0
日本も大和言葉のひのもとに。
東京はあずまのみやこに改名すべき。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:55:19.12ID:FM11PLZh0
国号なんか雅語でいいんだよ。むしろ公用語をしっかり保持する努力のほうが大切。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:55:22.84ID:yjAvEXs/0
どうでもイイから、あの汚い売春婦をどうにかしろよ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:56:17.03ID:YDOgAF0j0
今更変えないでよ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:56:17.62ID:uMpOV0DT0
マハルリカ、マルハリカ、マリハルカ、マハルリカリルハマ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:56:28.68ID:ZG8eT/Dj0
マハール ターマラ フーランパ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:56:54.01ID:/eDMWHIA0
さすが フィリピンのトランプ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:57:15.60ID:e/x7dqzu0
>>245
最近小4への虐待死がニュースになってるが、ああいう事をやるのが
日本人の標準って意味だぞ日本鬼子って
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:57:27.51ID:7FII1c3y0
>>236
ミャンマーとビルマは、現地発音と英語発音の違いみたいなもん

現地ではバマーと表記してミャンマーと発音
これをバルマと読んだ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:57:34.00ID:c5OjB/qy0
フィリピン国民がそう思えばいいと思うわ
ただ世界史やってる人はフェリペからフィリピンとかだとわかりやすいってのはあるわねw
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:58:04.83ID:OD9jcOoF0
>>215
戦後は併合したところを失って、昔からの日本人の島だけの国に戻った
から「大」日本「帝国」じゃないだろう。
ちなみに戦前の日本は「大日本帝国」もいいけど、イギリスばりに
小難しく「大日本・台湾・朝鮮及び南洋諸島連合皇国」とか
名乗ってみたかった。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:58:09.08ID:8szOOfnY0
沖縄県も琉球県に変えるべきではないか
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:58:45.14ID:vGvsnCnu0
ヤンバラヤンヤンヤン・・・
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:58:48.22ID:5OrEbGQ00
いいんじゃね
そもそもスペイン語話者はいないし、ラテン文化圏の一員であることに違和感ある
むしろアメリカ文化圏の影響大じゃん
第二次大戦でスペインが残したインフラや文化財を爆撃なんかで破壊されてしまってる
大戦前はアジアでも指折りの先進的な国だったが、今は面影すら無い
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:58:52.97ID:FM11PLZh0
共和国なら自分らで国号いかようにでも決めればよいが
日本は君主国だからな。そうそう自由に触って良いものでは無い。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:59:10.74ID:JtyeZQ7K0
ラピュタでよくね?
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:59:20.98ID:3xw98vaU0
スペインの支配の厄介なところは現地人も血族に取り込んでスペイン混血を上とするやり口
未だにこれが残ってて支配者は大体がスペイン系
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:59:40.52ID:5x+iyxlr0
>>255
ブルマと読んだ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:00:19.20ID:hINvzsBa0
>>254
向こうがどう思ってようがこっちはそういうイメージで捉えてないから関係ないわ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:00:32.09ID:QnQvqDQa0
フィリピンはイメージ悪いもんな
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:00:46.70ID:rLYshRa40
>>2
>>11
マハリク・マハリタ・ヤンバヤンヤンやん
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:00:51.57ID:P8Yxwwp70
タージマハル王国でいいよ
ドゥテルテが王様になればいい
ところでロドリゴ=ドゥテルテって名前はもろにスペイン語じゃないのか?
植民地っぽい名前
まずは自分の名前を変えようか
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:01:34.77ID:m6AhLo/a0
>>124 「王族」というより貴族、高貴な人々という意味だけど
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:03:08.10ID:e/x7dqzu0
>>273
関係無いとかないわ
抗日ドラマがどれだけ放映されてると思ってるのか
youtubeにもうpされてるのがあるから見てみれば良い
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:03:37.79ID:EmUl4cb+0
マハルリカっていうフィリピンパブが西川口付近にあったような
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:03:44.60ID:eay/I7GV0
グルジア→ジョージアはアメリカのジョージア州みたいで未だに違和感
地元では違う呼び方してるみたいだし
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:04:13.53ID:jDCawP+n0
ラジオ体操第一を間違えないで体操できた

サリーちゃんの歌を間違えないで歌えた

頭の中の不揮発性メモリーに記録されていた
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:04:15.51ID:xIuyI8WT0
インドネシアも改名したほうがいい
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:05:18.33ID:rLYshRa40
>>246
俺はJAPANよりNIPPONがいい
Jは国によって読み方が違うし
ヤポンだのハポンだの
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:05:36.84ID:E4T09CUw0
>>289
お前、外国語喋れないだろ。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:05:39.81ID:5fIxyEWh0
フィリピンって平均年齢が日本より20年くらい若いんだっけ
アホでも貧乏でも若い国の方がいいよ羨ましい
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:06:03.50ID:BAVgxkU30
魔法使いサリーは、横山光輝
ひみつのアッコちゃんは、赤塚不二雄
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:06:17.05ID:7jBFIMBT0
ピーナがマーナになる
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:07:15.03ID:KaNVjAbm0
>>292
それだけあかんぼが死んでるだけだぞ、バカなチョンモメンはいますぐしんでね!ゆっくりしないでいますぐでいいよ!
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:07:23.06ID:dKBODL8F0
>>279
そういう意味なの?
ただその場合は自己申告で高潔を名乗るのって感性としてどうなのだろう
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:07:37.17ID:5fVrmRGw0
宇宙国家アスガルディア みたいなカッコイイのにしろよ 似合わないけど
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:07:45.90ID:YTU0TeHl0
フィリピーナ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況