X



【動物】ボラが大量発生…愛知・名古屋の黒川
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001窓際政策秘書改め窓際被告 ★
垢版 |
2019/02/14(木) 19:01:38.06ID:F7MDvxy19
ボラが大量発生、歓迎の市民も 名古屋の黒川

 名古屋市北区を流れる黒川(堀川上流の通称)にボラが大量に発生、
川面を黒く埋めている。あまりの多さに水中で酸欠が起きているとみられ、
名古屋市は大量死も懸念。一方、川の浄化に関わってきた市民からは
「魚が戻ってきた」と喜ぶ声も出ている。

 大量発生しているのは、北区黒川からやや上流の猿投橋の辺り。
体長20センチほどのボラが口をパクパク開け、川幅約10メートルの
反対岸まで埋めている。

 名古屋港水族館によると、ボラは春ごろに群れになって淡水域を
遡上する。大量発生は1週間ほど前からとみられ、13日時点で数百匹が
死んでおり、市は工事のため減らしていた庄内川からの水量を元に戻し、
水中の酸欠状態を解消させる。

 大量発生の理由は分かっていない。2008年にも大量発生し、
当時は約50万匹が酸欠で死んで悪臭が問題になった。

 清流域でなくても生息できるボラだが、「とにかく川がにぎやかになった」
と歓迎する声も。黒川やその下流域の堀川では、高度経済成長期に
工場廃水などで汚濁。市は1989年に「堀川総合整備構想」を定め、
ヘドロ除去などの環境対策に力を入れてきた。

 市の浄化施策の効果を調査検証するボランティア「堀川1000人調査隊」
代表の服部宏さん(63)は、昨年は堀川で年間を通じてボラの生息が
確認できたといい「再びたくさんの生き物が住む豊かな川に回復して
いってほしい」と話す。


中日新聞(2019年2月14日 12時56分)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2019021490125621.html
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:02:54.86ID:aEEpqkWQ0
南海の前兆
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:03:51.89ID:d0eyCAIv0
ひっかけ釣りするバカがいるんだよね
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:04:09.42ID:v5PN++YU0
20cmならイナじゃね
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:04:13.68ID:QWVNI1bY0
とどのつまり、とういうこと?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:04:14.80ID:CvLK+Uy40
ボラなんてドブ川でも上がってくるわ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:05:31.88ID:0S7DGoa20
>>1
死んだボラみてみえる人、みえますか?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:05:42.46ID:V4lynVn60
寄生虫だらけだぜ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:06:14.40ID:V4lynVn60
ボラがうまいのは相場だけ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:06:42.25ID:XEOrqgTi0
ボラのボラティリティが
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:07:14.70ID:V4lynVn60
まあ、あとはそろばんかな。
滅多に見ないが。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:07:29.65ID:hWD0Ef0+0
>>13
臭みがあるからね
でもその原因は、汚い川でも住めるんでヘドロとかを食べてるとそうなるからで
きれいな海で取れたものを取れたそばからさばくと淡白な白身で美味しいらしい

あるいは臭みがあることを前提に、生姜やニンニクを利かせたタレに付け込んでから
唐揚げにすると美味しいそうだ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:07:59.12ID:yyVGQlG30
>>1
関東大震災の時と同じじゃん?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:08:04.54ID:S0KP9DoT0
数の子取れるな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:08:18.20ID:OCyyqJH40
ま え ち ょ う
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:08:42.10ID:qvG3hOW30
ボラ食った魚も臭くなるんだぜ
釣ったシーバスからヘドロみたいな口臭がして喉の奥にボラの尻尾が見えてた
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:08:45.56ID:X0DIRNpB0
ボラはへそが美味いんだぜ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:09:08.39ID:ndfbqdyr0
いなまんじゅうにすれば処理できんか
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:09:17.02ID:qg0W8fv00
ボラとニゴイって目つきが嫌いだ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:09:18.42ID:xjoCmqb80
UVライトを当てると怯むから
その隙にダッシュで安全地帯まで逃げろ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:09:27.61ID:M2VRrMNg0
魚群キラキラ、基地工事進む海に

11月14日午後2時ごろ、米軍キャンプ・シュワブ沖の瀬嵩側で汚濁防止膜の設置が進むかたわら、魚の大群がフロートの内側を泳いでいきました。
水面を飛び跳ね、きらきら光っています。新基地建設に反対する市民は「これほど大きい魚の群れは珍しい」と歓声をあげていました。

フロートの近くを泳ぐボラの群れ=14日午後、名護市辺野古(松田麗香撮影)
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:09:37.12ID:V4lynVn60
ボラって漢字書けねえな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:10:30.53ID:2YX2Ulr80
ボラはいつでも気水域から数キロ遡る
そんな事も知らんのか?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:11:15.60ID:8M213DIE0
大地震が来るのか
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:11:23.59ID:yQ1PH5jH0
黒川の魚なんか汚染物質だらけじゃね?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:11:51.66ID:pxISxrVI0
これはアカンやつや
関東大震災の前に小田原の川がこうなった
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:11:55.08ID:0DN2L8mV0
海の近くの住人はボラ食べないぞ。
臭くてネコマタギって呼ばれてる。

食べるとしたら洗いにして酢味噌たっぷり付けて食べる。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:12:06.86ID:6xnEIqeu0
泥を吐かせたら美味しいよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:12:53.11ID:TWVQyx8r0
沖ボラは美味いが、岸に近いところましてや川にいるようなボラは食用にはならん
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:12:55.17ID:c8g8e24V0
いつも大量発生してんな
鰻で頼むよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:13:35.36ID:CJXG76G00
三重の四日市もそうだが伊勢湾には昔から大量にボラはいる
珍しくない
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:14:07.78ID:0gfNwCKA0
昨日茨城でもなかった?
地震が来る前に魚が大量発生
その前に暖かい日が続くって聞いたことある
明日からしばらく暖かくなると報道していたけど
いつもと違って温度が高くなるならいよいよくるのかな。
チリではイカが大量に海岸に打ち上げられたし。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:14:17.97ID:jbfzYS8I0
>>66 そうだったのか・・・
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:14:48.84ID:92baCLPk0
>>21
うわ、そのほうが環境と社会にもんだいでるな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:14:50.48ID:d9hubzPv0
港に着く前のボラは旨い 護岸に付いた苔とかを食うから臭くなる
川まで来たのは論外
沖釣りとかでボラが釣れると外道扱いされて嫌がられるけど
沖で捕れたボラなんてその辺のスーパーの安売りキハダよりよっぽど旨いよ
チョチョっと捌いた刺身を飯に乗せれば最高の昼飯
足が早いから1日持たないってのが店に並ばない理由です
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:14:55.82ID:X0DIRNpB0
すごいよね、あんな小さな魚が
最後にはセイウチとかみたいな巨体のトドに成長しちゃうんだからさぁ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:15:03.85ID:BAZGmo8N0
>>42
エアロスミスの方
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:16:18.76ID:aE5GzoWB0
>>74
へー、刺身でも食えるんだ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:16:42.13ID:yyVGQlG30
関東大震災前日

蒸し暑く不快な日で頭痛がした。
夕方5時ごろ帷子(かたびら)川の上流今井川でイナの大群が水面に口だけ出して上流へ上がっていった。さらに下流の石垣の間という間に数えきれないほどのウナギが首を出して、石を投げても動こうとしなかった。
酒匂川でアユのどぶ釣りしたが、午前まったく釣れず、午後驚くばかりの入れ食いとなった。翌日の大地震で、このあたりはがけ崩れで惨憺たるありさまとなった。
海岸で投網を投げると30cmくらいのウナギがバケツ3杯もとれた。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:17:03.82ID:oSy4uSiy0
臭くて不味い。いい調理法はないもんかね。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:17:28.20ID:s47USvPq0
臭みを取るために真水でわざと泳がせるんやで
高級魚に変わるんや
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:17:42.42ID:x2V0lD5R0
河口で「シーバス初めて釣ったよ!」とボラを持って勝ち誇ってる若いやつを思い出した

多分持ち帰って食ってる怖い
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:18:06.36ID:cjvFfbdU0
誰も食わないから大量発生するんか
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:18:25.64ID:JONyJhKd0
>>85
白身魚だとフライにすれば美味しいかも
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:18:53.94ID:CcW6RvN80
ボラ釣るとくせぇんだよなぁ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:19:12.72ID:7ewRFDKO0
>>1
おまいら黒川開拓団でぐぐるなよ絶対だぞ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:19:18.59ID:OCyyqJH40
>>82
終わったな

トラフより首都著直下が先に来るとは予想外だった
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:19:20.00ID:D0HhvTF60
こりゃ来るで!
ドカンと一発くるでー!
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:19:34.18ID:CcW6RvN80
>>86
むしろボラをルアーで食わせて釣ったのならシーバスよりすごいやん
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:19:34.53ID:PSpz5Hgp0
まあ、日本各地でよくあるあるだな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:20:02.05ID:EcIHrJoS0
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラァ!
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 19:20:09.09ID:WF3QpXru0
名古屋て腐ってそうなイメージ
以前も川に大量の魚が浮かんでる現象あっただろ
名古屋弁はキモチワルイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況