X



【Coke is it!】コカ・コーラ、早期退職700人募集…対象は45歳以上、勤続1年以上の従業員。約50億の人件費削減

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001窓際政策秘書改め窓際被告 ★
垢版 |
2019/02/14(木) 20:04:58.41ID:F7MDvxy19
コカ・コーラ、早期退職700人募集


 コカ・コーラボトラーズジャパンホールディングスは14日、
700人規模の早期退職を募集すると発表した。対象は45歳以上で
勤続1年以上の従業員。収益改善が狙いで、約50億円の人件費が
削減される見込みだ。
 募集期間は3月11〜28日で、退職日は4月30日。
通常の退職金に特別加算金を上乗せする。2019年12月期連結決算への
影響については「確定次第速やかに発表する」という。


時事通信社(2019年02月14日17時57分)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019021401087&;g=eco

※依頼あり
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1250◆◆
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549861448/697
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:38:01.75ID:VS4B0HsJ0
>>598
>>606
リアルで体験したアラフィフだけど、
自分らの真下でバブルが崩壊して、翌年から
氷河期に突入した
ザックリ見て7〜8年くらい続いてたから
ある意味どっちも間違ってない
だいたい40代でいいんでないかい?

30代はもう氷河期ではない印象だな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:38:14.78ID:J+da+0aP0
>>92
ディーラーなんて、あほしかいねーし
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:38:23.97ID:StVx1MP50
公務員の給与減らして欲しい...
割に会ってない
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:38:48.25ID:tGJrNyMR0
>>824
本社は世界各国からブランド使用料集めるだけでほぼ100%赤字がでない仕組みだからな
中国、東南アジア、アフリカと市場が拡大してる間はノーリスクで利益が上がり続ける
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:38:50.90ID:RY3cIK870
マジレスすると。
非正規社員も契約更新しない上で45歳以上の役職を
解雇したいんだろうね。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:38:51.38ID:TEm6x75z0
ホワイトカラーの正社員マジでいらないからな今
首都圏でも現役人口が減りまくって後期高齢者激増してるから当然だわな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:38:57.52ID:1PfizvkE0
自販機で定価で売れるし
増税の度に10円値上げ出来るのに何故?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:39:17.43ID:AXvPRB6K0
25円の缶コーヒーは非正規社員みたいなもんだ。年収250万円。

120円の缶コーヒーは正社員。年収1200万円。

中身がにたようなもんなら、25円の缶コーヒーを買う。昔はそこまで価格を下げるメーカーが居なかった。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:39:19.64ID:bc5nS/Jf0
>>859
日本人がコーラ買えなくなったから
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:39:36.34ID:RY3cIK870
リストラ後はコーラ社にパソナ派遣が入るの??
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:39:43.56ID:qu3e+fp40
>>829
給料高額だからに決まってるだろ
まあその分退職金上乗せも多い

うちも1兆円超えていて1000億近く利益出しているけど
35歳から早期退職しているからな
むしろ黒字の方がリストラしやすい
40歳ぐらいで通常の退職金に1000万上乗せ
まあ単価が月100万だから2年もすれば元取れるという考えなんだろうが
0865林 信一
垢版 |
2019/02/14(木) 21:39:44.84ID:QSGKXcYG0
安倍を退陣させろ
このままでは日本がダメになる
枝野立憲民主党に日本の将来を託そう
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:39:50.84ID:jK2YmNSv0
エンジニアとかは早期退職で手当てもらってさらに給料高いところに転職するだけだからウハウハだが潰し効かない人にとっては大変だろうな。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:40:05.50ID:bc5nS/Jf0
>>847
早死にしたやつやな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:40:09.92ID:VcO4EqZZ0
(-_-;)y-~
麻雀ロワイヤル、おもしろいな、ライトな感じで。
Mリーグの必死さの迫力も、またおもろいけど。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:40:14.27ID:KP7UBOsV0
日本人余り過ぎワラタ
さらに30万人の外国人が黒船でやってくるんだから恐ろしいよ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:40:18.86ID:ohJf33JH0
>>851
団塊Jrがなんなのかさえ解ってないのだろうよ
団塊世代の子供を指すのだが、ゆとり・さとり世代は団塊は年寄りぐらいに認識していない
失われた25年間で自民党の唯一の成果は、ゆとり・さとり世代のバカの量産化
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:40:26.20ID:S5oDdHyg0
言っとくけど「明日は我が身」だからな
落ち着いて考える時間を作って
親の介護や子育て、ローンいろいろあるだろうが
いざとなった時どうするか考えておけよ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:41:03.75ID:EO9NRSxf0
アベノミクスは
給料25万の正社員を
時給900円月給14万の非正規奴隷に変える
経営者錬金術政策
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:41:14.37ID:glpt93pp0
>>838
だから、最近減らしてるニュース多いだろwwwwwwwwwwwwww
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:41:20.01ID:nptvlaXy0
この退職者をペプシが雇えばいい宣伝になるぞw
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:41:31.93ID:SpEVmsyy0
トランプの圧力で日本の工場を閉鎖させる気か?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:41:46.57ID:RY3cIK870
安楽死施設が日本に必要。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:41:48.07ID:xCINRARS0
>>851
32、33〜27、28くらいもリーマンショックのプチ氷河期世代じゃないか?
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:41:50.52ID:3LlO1I+h0
デフレ脳経営者
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:42:24.41ID:kPz4IEPy0
コカ・コーラの仕事って何やってんの?
原液水に混ぜて瓶に詰めるくらいしか思い浮かばん
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:42:35.88ID:ESLb/u9Z0
若いときは将来給料が上がると思い込まされて
安い給料で働かされ長い年月勤めてやっと徐々に
給料上がったかと思えば、はいリストラね、と追い出される
そんな日本企業に見を粉にして働く社畜、かわいそす(´;ω;`)

もっと会社に縛られることなく生きようぜ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:42:42.14ID:VcO4EqZZ0
(-_-;)y-~
蹄愛Mリーガーとか、蹄愛馬券師とか、蹄愛パチンカースロッターに転職すればええねん。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:42:54.37ID:ohJf33JH0
>>865
今、政権交代するのは不味い
安倍自民党がやったツケは、消費税廃止でも今後5〜10年は払い続けないと元には戻らない
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:42:57.38ID:QSJmBzZU0
そりゃコーラなんて少子高齢化が進んでる日本じゃ売り上げ伸びないしな
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:43:28.56ID:RY3cIK870
自民でも維新でも民主でも共産でも
、どこが政権取っても日本は再起不能。

自民には裏切られた。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:43:28.76ID:pbP40KIl0
>>829
氷河期世代がほとんど居ないのを見越してのバブルのホワイトカラーを狙い撃ち
PCを使えない連中は自動化対応の参入障壁だからね
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:43:30.85ID:aAUTcxw/0
ボトラーも合併し尽くしたから、次の合理化はこうなるよな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:43:40.42ID:vcp9LCjJ0
地方公務員の給料高過ぎだよな
つまらない応対に三人係ででてきたときは納税意識減退するわ
ギリシャになるわ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:44:20.41ID:lXhBN7JH0
公務員とかNTT、JRも使えない奴リストラしてや
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:44:27.82ID:qjwah2Xs0
みんな〜 一度きりの人生 楽しく生きようぜよ!
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:44:36.73ID:1Lwdx8+I0
ここまでしがみついて来た正社員様は
まあ会社の看板で仕事ができる人風だったってだけだからな
代りの効かない人材なんていないだろうからね流れ作業と変わらない
自分の看板で何かできるのか
今のうちに自販機の補充方法を習っとくといいんじゃね
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:44:38.32ID:75hJxrsj0
日本の年齢給は無能な老人に割高な給与出さなければならんからな
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:44:45.08ID:AXvPRB6K0
月収25万が月収14万円になるのは、1.5Lのコーラが250円から140円に値下げされるようなもの。

もっと安くても良いと思うけど。ちなみに定価は298円らしい。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:44:57.92ID:f3+MSfjb0
コーラのような毎日みんなが飲むものを作っている企業ですら
中年の人員削減をしてしまう戦後史上最高最長の大好景気
人手不足真っ只中で内部留保ももりもり増えてお金がゴミのように積み重なってるというのに
なんでこんなひどいことするんやろなぁ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:45:50.12ID:SpEVmsyy0
悪夢の民主党時代に戻ったら超円高で国内工場は黙ってても閉鎖され
人件費の安い海外に行くか東南アジア人を雇用するかのどちらかになる

自民の移民政策が正しいとは言わんが民主党だけには政権を任せてはいけない
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:45:54.85ID:TVwzz6VL0
コカコーラ神話も無いし、キツイやろな。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:45:58.17ID:nbhUKYax0
会議ばかりの頑張っているフリ業務がCool JAPAN!
そりゃ斜陽になって当然だと
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:45:59.26ID:VcO4EqZZ0
(-_-;)y-~
大きい声では言えませんが、小さい声では聞こえません、
税金書類、こんなめんどいものを俺に書かせた上に、金を巻き上げる気か?
と思ったので、捨てた。
なまぽくれ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:46:01.29ID:xCINRARS0
>>890
その公務員ですら窓口対応してるのは期間採用や派遣の非正規
本丸は奥でのんびり茶を飲んでるオッサン連中やで
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:46:13.60ID:87M30st40
こわいならしっかり働けよ。しっかり働いてれば必ずそれなりに報われるから。チンタラ働いている奴はマジで覚悟しとけよ。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:46:17.43ID:5CyGEYg00
ぶっちゃけ、下手に年収上がらないほうがリストラの可能性は減るんだけどね
中小の人が結構長く勤められるのはそういう理由
給与カーブが急なほど、リストラ圧力が働く
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:46:31.32ID:hsXg7qy+0
早期退職対象は月収40ぐらいの連中じゃね
25万ならほかにいくらでもあるし
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:46:37.15ID:Y0RCZU/Z0
コカコーラの商品はつまらないものばかりで魅力が無いイメージ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:46:46.39ID:bBj12lU90
>>1
株の投資家の年齢層は高い
リストラを嫌う年齢層じゃないかな
コカ・コーラに失望して株価が下がりそう
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:47:28.87ID:xN9pXsu50
アベノミクスでコーラ売れすぎ 困っちゃう^^
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:47:46.08ID:S5oDdHyg0
商品もあって客もいるのに跡継ぎがいないっていうお店とか結構あるぞ
農家だって人手不足だし、夏休みないけどな
手先が器用ならモノづくりしたり、イケメンならおっさんレンタルとかいろいろある
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:47:55.48ID:xN9pXsu50
アベノミクスでコーラ売れすぎ 困っちゃう
 
だから早期退職^^
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:47:57.69ID:4cv9zmS90
なんだとぅ?こんな会社、こっちから辞めてやんよ!願い下げだっ!
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:48:08.59ID:5CyGEYg00
どうしても、今の日本の大手の給与体系だと、年寄り切って若い人入れたほうがいいじゃんってなりがちだからね
若い人よりも使えないのに給与3倍とかなんだから
これって根本的に無理がある
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:48:57.98ID:y3RI6pxr0
辞めたらスカッとするかもよ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:49:03.20ID:nFy5Q6ZO0
自販機に補充するオッサンじゃねーの?
若いのと入れ替えたいんじゃね?
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:49:03.43ID:xUkjEZag0
たった50億を削減する為に700人も首切るだと・・
どんだけ無能経営者なんだ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:49:11.42ID:sdVVRtn/0
セミリタイヤをしたい今の自分なら喜んで応募するのだが…残念。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:49:23.14ID:xCINRARS0
>>900
でも良かれと思って現場で独断専行や改善すると
それがいい結果に繋がっても「稟議書ガー」とか言って叩かれるからね

そりゃみんな言われたことしかやらないから生産性や効率は下がるよ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:49:51.57ID:+SKsPkQQO
>>1
4/30退職だと、職安は5/7までやってないから、無理やり待機になってしまうな
4/25に離職票もらえるのと10日も違う
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:49:51.78ID:YZePe3NW0
ダイエットコーラに続くリストラコーラ
0921透明なコカコーラ型の広口グラス 今でも使ってるw
垢版 |
2019/02/14(木) 21:49:58.56ID:RdIwHcOi0
1日の小遣い100円を注ぎ込んで50円のリターン!
キンキンに冷えた瓶コーラと傍らには擦り切れた木箱
そして木目のプリント付いた自販機に慌ただしく補充してたサービスマンのお兄さまたち

地域ごとに細かく別れたボトラー(限定地域だけの商品もあり 修学旅行でネタに)とともに懐かしい光景だわ
いつの間にか東と西の2つになってて(サービスカーの表記見て初めて気付いた)そしてこの記事
あの頃みたいな旺盛な需要ってのはあまり無いのかなと思ってしまった・・・
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:50:04.85ID:zC9JzOwb0
>>6

あてくしもホワイティーだからいずれこうなるわ

1億くれるならすぐに会社辞めたい
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:50:08.52ID:5xuYxz4w0
家にコーラ自販機置いてるけど毎年もらえてたカレンダーくれなくなってた
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:50:08.74ID:49yxRH6m0
世界的には貧しい国はどんどん減ってる
でも、日本は人口減少社会に突入した世界的に類のない国

これから内需減るからどうなるかね
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:50:14.36ID:VcO4EqZZ0
(-_-;)y-~
愚弟が39歳でリストラされた時思った。
工業高校出てるのにパソコンできん正社員様、
そら切って、パソコンできるパート三人雇うやろなと思った。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:50:23.18ID:ZpPmaS670
>>853
有るなら通販でもよかったんだけど、ディーラーじゃなきゃ
新車無かったよ?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:50:51.62ID:Ink16ZAo0
ジャップランドも韓国みたいに40でポイ捨て
余裕ぶっこいてたらこのザマw
これが美しい国日本
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:51:06.28ID:65tG1f3C0
チェリオに来い
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:51:08.67ID:ohJf33JH0
安倍自民党はこんなのばっかり
これで実質賃金が上がっているなんて、ネトサポしか信じないわ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:51:27.69ID:uVSeIHpK0
ルート配送に行ってもらえばいいじゃん
無職よりいいやろ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:52:05.21ID:VcO4EqZZ0
(-_-;)y-~
また、どっかのトオちゃんが覚醒して、一家皆殺しするんやろな。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:52:08.31ID:0YTH0VGv0
企業情報見ると従業員数729人
700人リストラすると29人しか残らんな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:52:16.18ID:qu3e+fp40
>>915
単価1人700万か

給料安すぎだろ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:52:40.76ID:LqAqK/Ae0
>>824
それは本体
日本だとCCJC(日本コカ・コーラ)

>>1は瓶詰め屋
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:53:43.02ID:RY3cIK870
Drペッパー
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:53:52.85ID:hm3BT8bf0
オリンピックなんかのスポンサーになるからこうなるんだよ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:54:01.51ID:EdnTLdBX0
>>877
誤解しているようだけれど、今回リストラするボトラーズはフランチャイズの日本企業で、別に米国のコカ・コーラの日本法人とは別物。
米国の日本法人は「日本コカ・コーラ」でマーケティングや製品開発、ボトラーズへの技術供与。
ボトラーズは日本コカ・コーラに金を払って技術を供与してもらって製造・販売する別の会社。日系の会社だからトランプがどうこうできる会社じゃない。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:54:19.38ID:3dVX5ZUb0
アサヒの自販機は今年に入って2回も当たったよ
コカコーラも見習え
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:54:36.44ID:bV2f6Rfv0
ラグビーも廃部にしろ!

コカパーク閉店 三年目か?

五輪のスポンサーも止めろ!
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:55:59.68ID:cE0iKmf+0
売れてないの?
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:56:21.92ID:/6jHXMzq0
グローバリム、新自由主義、緊縮財政の結果
韓国の後追いしてる
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:56:34.65ID:VcO4EqZZ0
(-_-;)y-~
もし俺に小学生の子供がいたら、男女不問、
9歳から麻雀牌触らせて、2の2を仕込む!
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:56:39.69ID:LqAqK/Ae0
ファミマの看板出してるけど中身は◯◯酒屋店
みたいなもんでボトラーもフランチャイズ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:56:40.31ID:+SKsPkQQO
いろんな味を出したけど美味しくなかった結果、
コーラそのものに美味しくないイメージついちゃったよね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況