X



【鳥】カラスの知能「鳥頭」は間違い…数手先を読み、計画的に道具を使う 最新研究で判明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/16(土) 13:16:32.00ID:BokaGPNP9
「計画的に道具を使う能力があるという初めての決定的な証拠」
https://www.youtube.com/watch?v=kK_FEXb3awo

「計画的に道具を使う能力があるという初めての決定的な証拠」と研究者

カラスの一種であるカレドニアガラスが、3工程もの計画を立て、道具を使って餌を手に入れる能力をもつことが、新たな研究で判明した。これまで動物には未来を想像し、計画を立てて行動する知能は備わっていないとされてきた。

「チェスをする人間のようです」と、研究を指揮したニュージーランド、オークランド大学のアレックス・テイラー氏は話す。研究成果は、2019年2月7日付けの学術誌「Current Biology」に発表された。

カレドニアガラスは、オーストラリアの東の島々に生息するカラス科の鳥で、道具を作ることで知られている。小枝を加工して槍や釣り針を作り、それを使って獲物の幼虫をとる。ほかに、石を使って餌をとる研究例もある。筒に水を入れ、餌を浮かべておく。ただし、カラスのくちばしは餌に届かない。するとカラスは容器に石を落とし、くちばしが届くまで水位を上げて餌をとるのだ。

とはいえ、カラスが頭の中で、行動を事前にどこまで計画しているかは不明だった。テイラー氏も「決定的な証拠を示すのは非常に難しい」と説明する。「動物がどう考えているかまでは、私たちにはわからないのですから」

何を考えているのかをカラスに聞くことはできない。カラスの行動から何が起きているのか推測するのは簡単でも、それを証明するには緻密に試験する必要があった。
.
■カラスにパズルを解かせる

そこで、研究チームは、野生のカレドニアガラスを飼い慣らし、パズルを解く訓練をした。例えば、筒に石を落とせば餌が手に入るといった方法を複数、カラスに覚えさせた。一つひとつのパズルを訓練し終わると、研究チームは実験装置にカラスを放した。

テイラー氏のチームがつくった実験装置は次のようなものだ。装置の外側の4面には1面ごとに仕掛けを設置した。さらに、他の面から仕掛けが見えないように、ついたてで区切って小部屋のようにする。そして、1つ目の小部屋には小枝を置いた。2つ目の小部屋には、筒の中に石を入れた。この石は小枝を使わないと取れない仕組みだ。3つ目の小部屋には、石を落とすと肉が出てくる仕掛けを作った。そして4つ目には、カラスを惑わすために、餌取りでは使わない別の道具を置いた。(掲載の動画参照)

この実験装置での正解は、1番目の小部屋の小枝をとって、2番目の小部屋の石を小枝を使って入手し、3番目の小部屋で装置に石を落として餌を食べる、だ。まさに計画を立てて行動しないと、カラスは餌を食べられない。

カラスは、実験装置の周りを飛び回り状況を確認するなどしたが、餌を手に入れる手順を間違えることはなかった。しかも4つの小部屋に置かれたものは、ほかの場所からは見ることができない。カラスはそれぞれの部屋にあるものを覚え、さらに頭の中で装置の餌を出すために必要な手順をイメージしてから行動したと考えられる。

※省略

「人を侮辱するときに英語では『鳥頭』という言葉を使いますが、今回の研究はこの表現がいかに間違っていたかを示しています」とスフィフト氏。「カラスの知能が解明できるのは、もっとたくさんの研究をしてからでしょうね」と同氏は付け加えた。

2/16(土) 10:33
ナショナル ジオグラフィック日本版
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190216-00010000-nknatiogeo-sctch
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190216-00010000-nknatiogeo-000-view.jpg
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 12:29:45.88ID:IWMOT4au0
カラスの鳴き声を研究してる人が
どうやら文法があるらしいことを発表してなかった?
けっこう高度な情報を声でやりとりしてるっぽい
あと数の概念を共有してるようだ、とも
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 12:32:43.26ID:VbpADJaj0
>>495
なぜかドイツ軍を感じたのはルーデル(急降下爆撃機乗り)が弾切れのとき地上に見える戦車部隊に敵の位置を教えて倒させたとかいうのを感じていたようだ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 12:39:47.28ID:BKpMX9j+0
考えるカラスって番組のオープニング映像を知らない奴はおらんだろ?
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 12:57:52.41ID:qg9eN7Fy0
カラスに畑のトマトやナスを悪戯されて
黒いビニールを縛って吊り下げてたら悪戯が止んだ。
本物のカラスの死体かどうか見分け出来ない様子。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 13:10:57.77ID:igLvwxDv0
>>280
もうやってる
ttps://www.youtube.com/watch?v=RyVT7zsJn20
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 13:13:06.77ID:lQbsSkIm0
カラス「例文くらいは読めます」
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 13:33:58.13ID:BKpMX9j+0
>>794
真面目か
地球人全員が知っているわけがないだろ

オープニングとして使われたことは知らなくても、その映像自体は有名で多くの人が知っている
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 14:10:41.64ID:NIpguDqS0
ゴミを漁る時には実行カラスと見張りカラスがいて
危険を感じたら見張りがカアって合図してる映像を
テレビで見たことあるよ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 14:17:19.73ID:bwQwP0GO0
ネコとじゃれ合ってるカラスは見たことある
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 14:17:37.75ID:FY1QjcVX0
>>5
ツラからして間抜けヅラだしな
しかも腰抜けの癖に早朝からくるっぽーうるせえし
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 14:19:46.73ID:HSUyF5iB0
>>41
ウソツキという学名らしい
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 14:22:19.19ID:k8BVoIiB0
鳥頭って鶏のことだと思ってた。
カラスが自販機で餌買ったり道具を加工できるレベルで頭いいのは有名だろ。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 14:29:43.72ID:H3BUXGAQ0
>>744
飛ぶのは胸肉を使うので腹が減る
ソリ遊びはたいして腹も減らずおもしろい

ってことなのかどうなのか
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 14:32:33.19ID:6oJnozw30
>>482
あー そうかもしれん
人間がやらない時は仕方がないのでカラスがやると
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 14:36:38.41ID:5AyqH2/00
>>558
鳩は馬鹿の代名詞といっても過言ではないしな
カラスの方が領分弁えてる分まだマシだわ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 14:42:16.66ID:NCpoqDVR0
ハトってカラスほどではないけど鳥類の中ではかなり頭が良い
殆どのクジラより多分良いぞ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 15:02:03.34ID:aNk1RUeV0
鳥は全般的に頭いいよ
ツバメが自動ドアのセンサーの前を旋回してドア開けて建物の中に入って巣を作ったり
何代にも渡って同じ人間のおばちゃんに雛の面倒見させるふくろうとか
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 15:03:42.56ID:/s/No+Ax0
>>558
あれは消化のための小石をついばんでるって前になんかのTVで見た
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 15:35:55.04ID:9ZIAUgZx0
>>621
カラスはリーダーシップ取れそう
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 15:39:26.45ID:8vI6SF3s0
>>12
俺らにクロウの意味がわかると思ってる思ってんのかよ!
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 15:39:42.85ID:0LYYaja20
鳩は人間が手出さない(出せない)ことを知ってかほんとに図々しい
人間きても避けないし邪魔
鳩は駆除したい
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 15:41:31.90ID:5903SETx0
英語でも鳥頭なんだ
まあ日本語の場合ニワトリのことを指すわけだが
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 15:42:21.05ID:jRVV3wsb0
>>666
わかる
朝の混み混みの埼京線ホームの斜め上の電線にカラスがこっち見て佇んでるんだよね
私もカラス見ながら同じこと考えてる
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 15:44:07.97ID:n+saqh280
>>806
うちの近所の犬を誂って遊んでるのをよく見る。
犬や猫よりは賢そうだよな
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 15:46:14.81ID:PXxDiFxm0
家のコザクラインコは新聞紙とか嘴で細長く切り羽に挿し
飛んで行って巣作りしている。
観ていると計画的に行動しているが本能だろうね。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 15:48:04.68ID:wkEPjbCI0
>>1
鳥頭、じゃなく鶏頭なんですけど
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 15:49:15.20ID:R1U3VcXR0
これだいぶ前に海外サイトで出てたわ

賢いもんやねーって感心した
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 15:53:29.59ID:hgZIuG640
犬猫の利口さがカワイイと思える利口さの上限。カラスくらいになると脅威と感じる。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 15:53:52.70ID:JA/JE7LX0
>>640
シャチ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 15:56:40.55ID:eUkiXKHy0
知ってた。
アイツらの目は犬猫みたいに怒りやら喜びの様な単純な感情を秘めてないから怖い。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 15:58:52.72ID:5vghGT5q0
>>129
鳩山と比べてって意味でしょ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 16:06:43.51ID:dadyR8Sm0
言語を操るまではアホと言っていい
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 16:12:41.82ID:bZkP7Kqe0
ゲロつついてるカラスみてゴキブリ並みに気持ち悪い生き物だと思った
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 16:13:43.91ID:jRVV3wsb0
>>679
わかるー
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 16:14:22.19ID:N/U2Jdh20
知能はともかくカラスは霊能力のようなものがあるのは間違いない。
一度カラスを轢き殺したことがあるけど、翌朝死んだカラスの仲間が現場から30キロ離れた
俺のマンションの部屋の玄関前に居た。心臓が止まりそうになったよ。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 16:15:30.99ID:muVcrcL30
カラスかわいいし法が許せば飼いたいんだよなぁ
話しかけると首かしげて考えてるような仕草するし
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 16:15:54.71ID:TNQySWlK0
こんなチビ鳥なんざワンパンで殴り殺せるわ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 16:16:18.09ID:R1U3VcXR0
>>832

鳥や動物はガキにゲロ食わせるのが普通だからなあ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 16:19:53.29ID:ujCcNdLu0
>>831
カラスは訓練すると人語も話せる
九官鳥もカラスの仲間
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 16:27:15.93ID:cnabU/Fy0
ゴミ収集日にゴミの山にいるカラス
近づいて行くと何もしてませんよと言わんばかりの顔で飛び降りるのが腹立つ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 16:33:57.19ID:2iHlZ4VQ0
カラスに頭はたかれた時に傘振り回して脅かしたら明らかにビビってた。
会社で出たゴミをメチャクチャにしてたから思いっきりカバン投げたらそれもかなりビビってた。

それ以来完全に来なくなったからあいつら学習してるし、仲間に伝達してるよ。
脅かせば二度と来ないからゴミの食い荒らしとかで困ってるならやってみな
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 16:37:11.28ID:jW/4NIAC0
>>20

トンビが小枝で空中キャッチボールをやってた
一羽が小枝を空中から落とすと、別な一羽が地面に落ちる前にキャッチってのを繰り返して遊んでた
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 16:58:52.89ID:4OlCU/QG0
>>844
その声だけで聖恵だって断定するヤツらの恐ろしさ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 17:26:05.87ID:Yp+0n0iN0
>>841
カラスの卵を盗んだじゃじゃ馬女子小学生が、以後しばらく毎日校門で待ち伏せされたそうだ。
間違いなくこの子だけが攻撃されてたそうだよ。

親はあまりのじゃじゃ馬さに手を焼いていたから、先生にも保護不要と伝えたそうだがw
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 17:31:59.19ID:9pUC0SYY0
元記事見たら「birdbrain」となってた
0848◆HKZsYRUkck
垢版 |
2019/02/17(日) 17:37:36.67ID:Wxru48oq0
すげー!
というか、辛抱強く飼い主の遊びに付き合ってるな。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:27:55.24ID:deCuDD7J0
ハトをバカだというのいるけど危機感はちゃんと持ってるみたいだぞ
うちの工場に何年も居座ってフンの被害に頭悩ませてて細い鉄パイプにコンプレッサーのエア吹くガン繋いで
小さなプレスの抜きカス積めてショットガンみたいにして追い払ってたけど痛くないようですぐ逃げなくなったけど
BB弾1発詰めて試しにアルミ缶打ったら両面簡単に抜いたから
ショットガンよりライフルだぜ覚悟しろよwとか思ってたら翌日にはいなくなってたw
もう何年も見てない
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:32:32.82ID:nx4EyvB30
雀と鳩が鳥の中でも相当馬鹿の部類だから、
おかげで鳥はアホだと思われてるけど、
そうではないのよね。
カラスは元々かしこいしね。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:55:22.97ID:9yhFcJb00
愛護団体はもう鳥も魚も食うなよ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 21:00:21.99ID:PatKCQNi0
>>704
Sugeeeeeeeee
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 21:29:56.05ID:pwPye1PO0
>>852
>雀と鳩が鳥の中でも相当馬鹿の部類だから、

そうなのか?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 21:30:49.90ID:x9JvNN1N0
鬼瓦くらいなら簡単に落とすで あいつら
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 21:31:49.59ID:v2pEPVt30
ま、ま、
そんなに賢くはないわな
言うほど
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 21:45:51.12ID:IGtRlgYSO
>>860
駅が鳩の糞で汚れるから追い払うために英国では鷹匠を雇っていた
国内でも金沢駅で鷹を使っているらしい
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 21:50:58.19ID:+/EzQelQ0
>>852
庭にくる雀たち30羽位いると思うが平日にエサ置いてる時間、土日でちょっとでも遅れてしまうとチュンチュン騒ぎ出すわ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:04:34.20ID:VbpADJaj0
餌もらうためにゴミ拾えるならうんこすると餌貰える場所を作れば糞も一箇所でするようになるか
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:15:41.87ID:IGtRlgYSO
鳥はウンコ出来たら体が重くなるからすぐに外に出したいんじゃない?
トイレのしつけは無理だと思う
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:17:25.35ID:H/275CR50
>>863
鳥は空を飛ぶため身体を軽くするよう便意を感じたらその場で出す
だから決められた場所でするよう仕込むことはできないのだとか

だがずっと以前、メスに限っては卵を温める時の習性を利用すれば可能…
なんて話を聞いたことがあるんだが?
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:52:05.88ID:6sYo3voo0
知らなかった・・・
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:52:50.34ID:AiNjaHIc0
鳥は抱卵中はウンコ我慢しがちになりある程度まとめてから大きなのを出すよな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:55:53.58ID:Q7KpDCOL0
鳥のウンコは、朝一番にするのが最も大量に出るよ(うちのヨウム)
放鳥する前には、飛ぶことを意識してか、必ず籠の中でする
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:56:48.84ID:7wPnRiXc0
>>868
よく観察してるなw
動物学者になれる
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 00:03:36.90ID:hZUjdxd20
>>871
今年の11月で18歳になります
朝、出かけるときは「行ってくる」、家に帰ると「パパ、お帰りー」と
言ってくれる、可愛いやつです
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 00:52:34.30ID:ghwcCyD10
>>872
いいですね〜。長命な鳥さんなので飼うのには覚悟がいりますよね。感服いたします。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:29:14.88ID:UfPwAgIP0
トンビはお馬鹿さんなのかも?
事故死してしまった子猫を路上で夢中でつついていて危ないなあと思ってて、
数十分後に同じ道を通ったら轢死体になっててトホホと思った
カラスは歩道とかに運んでのんびり食ってた
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 17:13:28.46ID:+OUHqLSF0
毎日散歩している犬でも脱走して轢かれることがあるからな
よーく人間社会を観察しているカラスと違いトンビ程度なら轢かれても不思議ではないかも
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 19:05:13.15ID:IINS+TtG0
犬は一種類だったのに交配によって多種多様の犬が作り出された。
カラスも同じことできるんじゃね?
白とか小型とか匂いしにくいとか。賢いのにもったいない。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 20:15:03.72ID:UfPwAgIP0
>>877
オカメインコくらいの大きさのカラスがいたらなあ
色は黒もいいし、佐賀のカチガラスみたいな白黒でもいい
あとおバカかもしれないがトンビを飼えたらなあと常々思う
腕に止まらせてみたい
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 20:49:55.31ID:+OUHqLSF0
カラスの品種改良か!
ベビーピンクや水色だったらどんなに人気あったろうと時々想像する
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 20:56:04.62ID:AxGjlSAP0
>>878
湘南の海岸で何か食ってるとトンビが降りてくるぞ
そんで食い物盗られる
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 21:04:08.93ID:8OMGlCrP0
>>879
普通のカラスもよく見ると紫がかって光っていてキレイだぞ
>>880
前に航空祭行ったとき屋台村の上をずっとぐるぐる回りながら降りたり上がったりしてて
そのうち諦めて飛び去ったトンビいたけどちょっとかわいそうだった
ごちそう前によだれ垂らしながら狙ってたんだろうなあ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 21:09:16.91ID:uYmBTO1d0
ガラスが賢いのは周知の通りなんだけど、その辺にワラワラとおって希少価値もなくゲロとか喰ってる姿を見ると、やっぱ大したもんでもないような気もする。

あんだけおれば徒党を組んで猛禽類を絶滅に追い込めたりも出来そうなもんだけどそうでもないしな
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 21:18:44.96ID:8OMGlCrP0
>>882
猛禽類は数少ないしゴミ漁らないから相手しなくていいし
生ゴミ食うんだからゲロ食うのも驚かん
カラスよりは知能高いだろうがクソ食う朝鮮人がワラワラいるんだぞ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 21:20:35.54ID:IINS+TtG0
カラスも生きるのに必死だから食い物選んでられない。
ゲロも親鳥が雛に与えるモノはゲロだから耐性がある。

カラスの知能は小学校一年生並なんて記述もある。一年生つーたら、
人間のヘタなダウン症よかよほど利口じゃん。文字覚えるんじゃないのか?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 21:27:01.94ID:uYmBTO1d0
>>884

雛の段階からモールス信号的な表現手段を教育したらかなり意思疎通が図れるかもしれんなぁ。ていうかそういことしてる研究者とかおらんのかな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 21:54:05.55ID:PAZtKa9F0
>>881
「烏の濡れ羽色」という言葉があるな
日本女性の理想と言える美しい艶のある髪色の形容などに使われる
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 21:58:33.02ID:dU9Z5Uiu0
多種多様なダン箱積んでてちょっと目を離すと
糧食入りの箱だけ裂いて中身をほじくり出してやがる
何重にもパッキングされてるから臭いが漏れることはまずないはず
ひょっとして奴等は内容物表示を判別してるんじゃないか?
まあ文字を読んでるわけじゃなく図形パターン的に記憶してるのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況