X



【平成改元】「普徳」「大成」「恭明」「敬治」「和平」など平成以外の20余の元号案、九州大名誉教授のメモ発見

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2019/02/16(土) 17:47:01.64ID:OxyPvQFw9
平成以外20余の元号案=「普徳」「大成」など−九大名誉教授メモ発見・福岡


1989年1月の改元をめぐり、新元号の考案を依頼された学識者の一人である
故・目加田誠九州大名誉教授(中国文学)が20余りの元号案を記したメモが、
福岡県内で発見されたことが16日、分かった。
「普徳(ふとく)」「大成(たいせい)」などと手書きされていた。
平成改元に関する史料が公になるのは異例。
 
発見されたのは原稿用紙や便箋など計9枚。これらに目加田氏が生前、政府に提出したと明かしていた
「靖和(せいわ)」「天昌(てんしょう)」「修文(しゅうぶん)」のほか、
「普徳」「恭明(きょうめい)」「敬治(けいじ)」「大成」「和平(わへい)」など計約20案が記されていた。
 
目加田氏は94年に死去し、遺族が自宅のある福岡県大野城市に遺品を寄贈。
メモは2011年、市が蔵書を整理していた時に見つかった。
元号の由来を示す中国の典籍の記述などもあった。
目加田氏と親交のあった竹村則行九大名誉教授(中国文学)が解読作業に当たったが、
他に判読できない元号案とみられる文字もあったという。
(2019/02/16-17:30)

時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019021600480
故・目加田誠九州大名誉教授が検討していた元号案が書かれたメモ。
「修文」などの文字が判読できる=16日午後、福岡県大野城市
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/20190216at59S_p.jpg
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 20:03:34.01ID:5ZIVxZI60
建宝 文寿

めでたく行こうよ!
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 20:07:35.21ID:kZmTPu040
画数の少ないものにしてくれ!
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 20:07:41.43ID:6Z4Ky0zk0
爆音
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 20:10:38.63ID:PfsSALed0
PL
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 20:12:20.92ID:l4YAfO9F0
珍々とか満々とか初の2語続きもおすすめ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 20:14:29.08ID:8ZUsvhH60
>>34
安倍「よっしゃ次の元号は西暦でおもいっきり混乱させたろ」

西暦2019年=西暦元年
西暦2020年=西暦2年
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 20:16:05.42ID:PfsSALed0
高輪ゲ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 20:19:11.78ID:ZyC0DsLO0
小渕さんが、紙に書かれた平成って時代から
けっこう経つんだな

勝訴とか無罪みたいな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 20:20:07.74ID:SVGffDMV0
大成とか和平とか、ぱっと大企業名が出てくるのはなぁ、
まあ、メジャーでない名前も探せばあるんだろうけど。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 20:24:11.86ID:MoCyxIfV0
名前負けの虞があるので「 丸(ウンコの意)」の付いた元号にして厄を払った方が良い。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 20:40:23.75ID:lRTwIsZP0
もうかなり絞り込まれているはずだが漏れてこねーな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 20:45:47.63ID:KwNERCT50
和暦は宮中行事限定でおk
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 20:47:37.37ID:Hv7pAbvf0
あんまりこんな記事にしちゃうと、本当にふさわしい良い名前がボツになっちゃうよ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 20:50:21.08ID:aJSXr9fd0
波平
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 20:52:42.50ID:k2jUQyDk0
安晋www
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 20:53:44.40ID:ediq/PN00
多分移民大量流入に忖度して国際社会に向けた懐の広さを表すような元号になるよ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 20:58:24.38ID:xIu02vSy0
安倍死元年
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 20:59:52.96ID:PsUOuqn60

これつけた元号にしよう
くっつける漢字が思いつかんがw
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:01:07.12ID:RUkQZGWT0
次の元号は 弘栄でございます。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:02:10.50ID:US5Hwpqz0
>>17
歴代で最も不幸な死に方をした安徳天皇がいるからそれだけはないな。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:02:49.69ID:zGodSEki0
顕正らしいよ
書きづらい
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:03:11.22ID:OSKfxwYo0
西引十九
利便性を考えてこれ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:04:51.80ID:Mg0BrAYvO
>>1
なんで30年前の改元案が、いま都合よく出て来るんだ
出来過ぎてる
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:08:57.36ID:xQ0Lni1J0
大成みたいな頂点を表す言葉だと次は落ちるしかなくなるやんけ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:19:56.10ID:EhEVoDWy0
改竄
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:20:23.52ID:+1gG4ASC0
>>64
旭日いいね
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:23:52.89ID:P0uG2UHT0
元号なんて不便だから使わないよ

日本国建国は8月15日だろ。そっから日本独自の年号を定めればよい。
台湾は民国紀元を使ってるので、二重国籍で有名になった蓮舫さんの
国籍離脱証明書の日付には民国107年という記載がある。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:26:15.62ID:EhEVoDWy0
事案
携帯
増税
遡及
朴李
民国
中共
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:26:31.02ID:9DSwbqwx0
>>39
頭の英文字だけでなくで 和や明とか近在に使われた漢字が入っていても混乱するから駄目だろ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:32:58.06ID:mvliPte70
難波(なにわ)元年
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:33:45.19ID:0bUHO14a0
背徳
フランス書院文庫のイメエジが
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:33:53.02ID:mvliPte70
枚方元年
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:33:57.99ID:Y0hisPlp0
嫌韓でいい
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:37:20.91ID:3pcJ4u6x0
大成とか絶対採用されないのをどうして案として挙げてるんだ?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:37:43.08ID:6brKDwxy0
鬱とか使って書きにくくして元号をいやにさせるとか
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:41:17.98ID:CGFbaVFy0
元の記事をちゃんと読まずに書いている人が多いね
これはこの次の改元の案じゃなくて昭和から平成に改元する時のでしょう
しかし和平のように既に言葉として存在しているものはダメだったはずだけど
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:46:23.84ID:BqTCCYvP0
>>34
変わるとわかってるのに一か月前まで開示しない
なんて言われたらそらシステム屋とか死ぬだろうからなw
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:48:37.55ID:dazh6GaR0
あんあん
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:50:03.08ID:42p+r25l0
安とか

哲とか

李とか

朴とか

そういう朝鮮臭い漢字の元号は断行反対
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:50:56.82ID:ML4tz+1K0
えいおう→えいい→あいおう→おうあ→えいえい→???
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 22:01:45.63ID:Z58HxTzN0
>>55
気持ち悪い
不遜
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 22:05:06.44ID:ueTN+7as0
普安
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 22:07:00.67ID:dl8ktOBF0
>>4
それ

あとの2つの候補がいずれもS
ハナから採用する気がないの見え見え
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 22:09:06.29ID:GZW1oC2C0
これ公開しちゃいけないやつだろ
なんで遺族は宮内庁に預けなかったんだか
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 22:16:06.31ID:CZhzOsHj0
新元号なんて「安倍晋三」に決まってんじゃん
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 22:41:46.96ID:LfaoCEXG0
SとかTありまくりじゃん
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 22:46:10.21ID:SJi+z6Gr0
うむ。その辺はどう考えても候補にすらならないのになぜそれが政府に提出されていたのか謎
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 23:58:22.73ID:BibARaN20
>>130
貴洋(きよう)元年ナリ。
0308竹田和平(故人)
垢版 |
2019/02/17(日) 00:00:03.19ID:+NgmuBIn0
>>198 和平もいるなりよ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 00:08:00.30ID:ah3m3pte0
>>12
1989年
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 00:08:43.79ID:8+5HFcwo0
発表したら使い回しできないだろ。いや、もう決まってるからこの中に無いとも言えるが
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 00:19:51.86ID:NwimWgv+0
やばい、「普徳」が「背徳」にみえた。
背徳元年てなんだよ…
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 00:24:10.83ID:IwbzMz8s0
平成の他の候補では修文や光化とかあったらしいが
どれもしっくりこない
やっぱ平成はよかったんや
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 00:30:25.16ID:YR26jommO
>>46
武漢(B)中央(C)田園(D)陰性(I)浄化(J)往来(O)究極(Q)運行(U)絶対(Z)の
アルファベットが分かりにくくなるから使えないな
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 00:30:29.00ID:NwimWgv+0
>>96
明治大正昭和が成長と繁栄への時代だったのに比べて
平成は腐敗と滅亡への時代だったのだな
次代はさて…
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 01:08:26.14ID:3rFllBWl0
>>306
w
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 02:02:51.17ID:PyxkaXYU0
時事通信社は

皇室を侮辱してるんだすか?

抗議しておきます
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:42:57.33ID:dg351+SG0
宵山にしとけよ
そうすりゃ京都人が飛び上がって喜ぶだろうから
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:45:00.51ID:2mRlG7DJ0
小卒の百姓の老人が書けて、企業名でないものだからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況