X



「バイトに賞与がないのは違法」 正社員の6割(109万円)を50代アルバイト女性に支給するよう命令 大阪高裁★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001僕らなら ★
垢版 |
2019/02/16(土) 23:04:12.29ID:ySCYost09
大阪医科大(大阪府高槻市)の元アルバイト職員の五十代女性が、正社員らと同じ仕事なのに賞与がなく、待遇格差は違法として大学側に差額の支給を求めた訴訟の控訴審判決で、大阪高裁(江口とし子裁判長)は十五日、女性敗訴の一審大阪地裁判決を変更し、労働契約法二〇条に違反するとして差額分など約百九万円の支給を命じた。

弁護団によると、アルバイト職員への賞与支給を認める判決は異例といい、「短期間で雇い止めを受ける非正規労働者を救う画期的判断だ」と評価している。

判決理由で江口裁判長は、大学の賞与額が年齢や成績ではなく基本給に連動し、就労自体への対価の趣旨を含む点を踏まえ「(月給制で正社員より労働時間が短い)有期契約社員へは正社員の約八割の賞与があるが、アルバイト職員には全くないのは不合理だ」と指摘。本来なら約六割分が支給されるべきで、これを下回るのは不合理としたほか、夏の有休や病欠中の賃金、休職給の格差も一部違法とした。

判決によると、二〇一三年に秘書として雇われ研究費の管理などを担当。一五年に適応障害となり欠勤し、約一年後に退職した。時給制で、年収は女性と同年に採用された正社員の約半分だった。

労契法二〇条を巡る待遇格差訴訟で最高裁は昨年、賃金総額だけでなく手当など個別の項目ごとに妥当性を精査すべきだとの判断基準を示している。

判決後の記者会見で女性側代理人の河村学弁護士は「賞与にさまざまな趣旨があることを指摘した最高裁判決を踏まえ、勤務実態に沿った判断だ」と評価。女性は「全国の非正規労働者が働きやすくなればうれしい」と話した。

大学側は「判決文が届いておらず、コメントできない」とした。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201902/CK2019021602000277.html
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550319795/
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:23:17.43ID:/aYw9arS0
>>800
うん
無駄なやり取り見せられたね
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:24:21.01ID:r1Jd9I980
>>736
そこそこやれる非正規には得なんじゃないか?
ダメ正社員の分が浮くし。
何よりその方がフェアだしな。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:24:51.24ID:RU8usO0LO
>>778
韓国じゃねえか
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:24:57.47ID:IadzN/Rd0
これ役所の時給のみのバイトにもボーナス出せってことだろ
対策費は正規の賃金抑制しかないな
ざまあ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:25:02.00ID:M8xTacAl0
>>789
弁護団曰く異例かつまーん裁判長だから
どうだろね
差し戻しに賭けるわ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:25:16.23ID:MOBkP0By0
前例主義の極まった日本だから今後はバイト全員に支給されるようになりそうね
格差解消に繋がればいいが
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:25:54.87ID:YZM9A2ON0
正社員=無期雇用の従業員なんだろうけど、そんなんいらんだろ。
全員一年契約の有期雇用にして、結果出さなきゃ翌年クビで良いんだよ。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:27:42.36ID:RU8usO0LO
バイトでナス貰えんなら正社員でいる意味なくね?
2年勤めて辞めただけで100万だぜ?
非正規でいいじゃん馬鹿らしい
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:27:46.00ID:q5DCoNKe0
>>797
労働契約法で、
請負でも委任でもなければ、どうするとうたわれているの?

労働契約法は専門法だが、労働契約法でうたわれていることを分かったうえで、この判決が出たと思っている

あなたは「労働契約法OO条に、こうある!!」と自己の解釈でアプローチしてきても、
判決からすると「裁判官たちはあなたと違う解釈をした」と返すだけだよwおれは

そこにこだわって、なんとするの?
あなたの法解釈を、とにかくも聞けばいいの?俺は
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:29:02.67ID:7YHN9YHr0
>>803
やれる非正規は結果出して正規になるし、或いは非正規の方がいいから非正規のままでいるよ
言葉悪いが結局底辺にあわせて社会を運営しろってことになって、ソ連みたいになるんじゃないか?
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:29:17.77ID:WrJizkiy0
>>805
そう
この女性のような人が増えたら韓国の後追いでしょうね
しかも日本ではチキン屋開店するのは韓国ほど容易ではない
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:29:18.74ID:O4zpgjJV0
>>811
>正社員らと同じ仕事
>正社員らと同じ仕事

これ重要
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:30:25.12ID:H1Z8lnTK0
これは「ボーナスくれ」じゃなくて「仕事減らせ」か「時給あげろ」のケース
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:31:40.93ID:q5DCoNKe0
>>811
あとは、社会保険をどう考えるか?だな

今現在(今現在だぞw)、厚生年金の方がもらえる額も多いし
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:32:30.21ID:7SNFdmKs0
>>787
それは、奥さんが逆恨みが怖くて見殺しにしたから・・・
結局 近所の人の通報で警察が来たの
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:32:59.80ID:D6stEkbE0
>>813
何故に法政なのかわからんが、学歴のために大学に行くわけじゃないだろ?
社会で活躍する知識を得るために、学校や大学に行くわけで、大学を出たところで、結果を出さなければ意味がないのでは?
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:34:16.56ID:q5DCoNKe0
>>818
ボーナスなくして、その分、月々の正社員の給料を上げればいい
それで解決
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:34:21.26ID:M8xTacAl0
しかしここの非正規の意見読んでると
いろいろ酷くて
まあ社員の口が見当たらないのも納得
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:34:49.94ID:NsjXhfN20
バイトや派遣という身分制度自体が憲法違反だし職業差別
原則そういうのを禁止して同一制度にすればいい
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:34:52.74ID:H1Z8lnTK0
ボーナスいらないから
能力に応じてポーナス分を日銭に上乗せして欲しい
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:34:53.76ID:/aYw9arS0
>>817
50のおばちゃんが仕事始めてから2年後適応障害で休職

ホントに正社員と同じ仕事出来てたのかな?
マジで疑問
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:35:09.38ID:WrJizkiy0
>>823
それは臨時賞与では?
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:35:14.78ID:G/5HquIr0
バイトはヤドカリ。移民と同じ。引っ越し費用を手助けするん?企業は雇用を見直せよ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:35:35.73ID:7YHN9YHr0
>>812
いや、今回の判決は日韓基本条約を無視して戦中労働者への賠償を命じた判決と同レベルではないかと思ってる
俺も専門家でないからよく調べないと断言出来ないが、労働契約法上契約社員が直接雇用とみなされると言って無い限り、お前のロジックは通らない
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:37:00.04ID:q5DCoNKe0
>>825
と同時に、
業績無関係で、正社員が当たり前のように「賞与」がもらえている理由を説明できる者もいないw
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:37:31.43ID:H1Z8lnTK0
バイトの方が体力的に社員よりキツい時もあるけどな
俺は納得してる
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:38:11.04ID:G/5HquIr0
そもそもボーナスに疑問を持てよお前ら!!!バカども!!!!
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:39:16.31ID:mFQAlw3J0
正社員と同じ仕事させてたなら
それなりに扱ってやらんとダメだろ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:40:09.01ID:D6stEkbE0
>>832
おっしゃるとおり綺麗事なんだけど、日本の新卒史上主義はおかしいよ。
正社員になったらどんだけ、能力低くても一生安泰で、就活失敗して非正規になったら這い上がれないとは言わないが、這い上がるのが極めて困難っておかしいよ。

雇用の流動化をするべき。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:40:12.18ID:H1Z8lnTK0
>>834
面接の時は能力をどう評価してくれるかわからないじゃん
ただ、可能性として社員と同等の仕事で社員と同等の貢献度なら、それなりに欲しいな
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:40:33.85ID:0hu3PaXS0
同一労働同一賃金の原則が守られたらそれでいい
バブル世代の無能高給取りをどうにかしよう
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:40:39.67ID:r1Jd9I980
>>815
自分が知ってる所は非正規から正規になるには
かなり狭き門だったよ、若い間に課長になって
いる人と同等程度の力があってやっと正規に
採用される感じ。
一方新卒で採用されて使えなかったおっさんが
非正規と同じ仕事で高い給料もらってたわ
そっちのほうがおかしくないか?
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:41:44.52ID:q5DCoNKe0
>>831
労働契約法は、確かに労働関係の専門法だ
ただ、専門法というのは、まず第一に考慮せよというだけのことで、それに縛られるわけではない

ここまで、ひとつひとつ、確認しながら流れてきたのに、、
突如、徴用工の下賤判決と同等だ!!戦時売春婦の下賤判決と同等だ!!

という、あなたの展開する「論理の飛躍」こそ、説明を求めるものではある
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:41:58.89ID:JYwc63Nj0
109万円のうち、弁護士報酬でいくらか持っていかれるから
最終的にはもっと正社員と差がつくな。オバチャンかわいそお
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:43:10.99ID:oWOD19kS0
働き方改革で同一労働同一賃金になるので
バイトにも手当やボーナスを出す
という流れにはならず
正社員の手当・ボーナスを削るのであった
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:43:14.20ID:/aYw9arS0
>>838
2年で辞めるようなおばちゃんがホントに同じ仕事出来てたのかな?
問題はまずそこな気がする
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:43:18.41ID:TJF5tCFV0
>>591
資本主義って奴隷がいなければ成り立たんぞ。
搾れるところから搾取して成り上がるのが資本主義。
恩恵を受けられているのは、奴隷を管理する能力が認められた奴隷長以上。
病気もち、容姿が悪い、声が小さいかとか、大小様々な要因があっての"理不尽"なんだよな。
本人が理不尽だと思っても、客観的に見れば違うことも多々あるな。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:44:49.91ID:D6stEkbE0
>>846
正社員のみんながみんな、たいした仕事してるわけじゃない。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:44:59.67ID:M8xTacAl0
>>835
アルバイトはあくまで社外の人間だからじゃないかな
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:45:15.73ID:9vi68T4v0
新聞配達のバイトしてる頃に給料とは別に2万くれたわ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:45:21.64ID:H1Z8lnTK0
>>846
まあ、裁判所がそういう判断をしたんならそうだったんだろうな
俺も疑問だか
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:45:45.68ID:hZmtoTqs0
バイトも正社員とあんま変わらん待遇だけど寸志くらいなんだよな
お年玉かよって位の額だけど、有り難く受け取ってたけどね
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:45:52.74ID:NN1R+fX50
>>829
労働基準法第11条には「この法律で賃金とは、賃金、給料、手当、賞与その他名称の如何を問わず、労働の対象として使用者が労働者に支払うすべてのものをいう」とあります。

そして、同法には、賃金の支給に関する原則などが定められています。しかし、この場合において、賃金の支給そのものを義務づけているのは、別の法律の最低賃金法であり、

同法においては、賞与は賃金から除外されています。

したがって、使用者には、労働法上において、賞与を支給しなければならない義務はありません。また、判例もこれを支持しています。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:46:09.86ID:D6stEkbE0
>>850
派遣は社外の人間だけど、アルバイトは社内の人間だろ。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:46:14.86ID:/aYw9arS0
>>844
土地柄考慮すればバックにプロ市民ついてそう
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:46:33.37ID:7YHN9YHr0
>>842
具体的にどんな仕事?
俺の仕事は従業員のスペック高くて仕事では差がつかない
皆さん楽勝でこなしてる
イメージ大学生が小1の算数の宿題やってるみたいなもの
おっさんは仕方ないだろ、日本の雇用が基本終身雇用でまわってるから
良い面も悪い面もあるが
アメリカ見たいのがいいのか?
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:47:30.17ID:q5DCoNKe0
>>850
アルバイトは直接雇用だろw

履歴書持参で、そこにいくだろ

アルバイトと正社員の差は、社会保険の加入対象者か否か?「ってだけ」のこと

この判決で、まさに「ってだけ」になったわけよ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:48:55.90ID:mFQAlw3J0
>>846
だから裁判やったんだろ?
俺らがどうこう言う事じゃないだろその辺は
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:49:39.26ID:D6stEkbE0
>>860
いや、それが本来正しいのだよ。賃金は労働の対価なのだから。

共産主義が良いとは言わんが、みんな平等ぐらいがちょうど良いと思えてくる。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:49:58.73ID:7YHN9YHr0
>>843
一緒じゃん
どちらもこの内容に沿って運営しましょうって事なのに、専門法は縛られないってw
国際条約に縛られない韓国司法と全く同じ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:50:42.82ID:Aaz4IAh10
>>25
どうだろうな、払える会社に人が人材が集まるだけだろ
そういう煽りもあまり意味がないと思うぞ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:50:49.03ID:ZBeGqDlj0
派遣法拡大辺りから2次的影響も含めて、現在に至って非正規労働者が全体のもう4割な。

主婦の家計補助や学生のそれが非正規労働の9割を占めていた従前の状況前提での話は通らんと思う事だな。
連中が自分らに都合よく制度を動かした時点で、国民経済社会を真っ当に回してゆく為には、労働環境の激変に応じた対応を採るように促すのは気概のある法曹家なら当然の話。
本来やっておくべき事を政治の怠慢でやっていなかっただけ。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:51:20.20ID:/aYw9arS0
>>858
お前自称エリートサラリーマン様じゃねーのかよ
どんな緩い職場だよ
人に聞く前にお前が具体的にどんな職場か言ってみろよ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:51:28.23ID:S4I6YLyA0
安倍ちゃんありがとう!自民党ありがとう!
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:53:40.99ID:D6stEkbE0
>>869
いや、共産主義は思想自体は良くても、実態は資本主義以上の差別主義、格差主義だからな。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:54:29.11ID:oTndNLdT0
>>12
6割の積算根拠は何なの?
判決文読んだ人いる?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:54:35.77ID:r1Jd9I980
>>858
営業や企画や経理で使えなかったおっさんが
非正規と同じ単純作業してるよ。
終身雇用組を維持する為に非正規に犠牲になれというのはおかしくないか?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:57:25.94ID:q5DCoNKe0
>>874
社史編纂室とかで、飼われてるおっさんなw

あんなんでも賞与出るんだから、正社員は恵まれてるわw
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 03:57:59.24ID:7YHN9YHr0
>>868
皆さん優秀だから、仕事場はまったり粛々と流れてるよ
第一基礎研究以外の業務は日本の高学歴にとって簡単だよ
スペック高いから順応も早いし
で、どんな業界のどんな仕事なの?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:00:19.43ID:/aYw9arS0
>>875
だったら正社員になればよかっただけの話
とはいえ女性の場合は結婚出産育児なんかで離職期間強いられたりするのは理解出来る
このおばちゃんもそうなんだろうな
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:02:23.80ID:XQSzpJFA0
全員バイトならボーナスなしにできたのに正社員なんか雇うから
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:02:36.18ID:jmrrOD/f0
適応障害でやめた。
いわゆるメンヘラか。

これは無茶な判決じゃないかな〜〜と思ってよく見たら
女の裁判官ねw
なるほど。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:02:37.84ID:q5DCoNKe0
>>864
専門法と一般法の運用は、あくまで日本国内の話

外国にまで強要する下賤のそれとは違うでしょ??

君の言っていることって、
数年前までは、非嫡出子の相続分が、ざっくりいって2分の1の2分の1だったのを、
2分の1にする判例変更はおかしい!!ってだけのことでしょ?

判例変更はあるよw
ただし、最高裁大法廷での議論は必要だがね

君はただ、日本国内の仕組みを知らないだけでは??
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:02:41.97ID:pzeZDvWR0
>>2
賞与で与えることでベースアップを抑えてる

賞与なんてゼロだ!とするなら
利益分配を基本給与で対応しないといけなくなるから
ソッチのほうが企業にとっての悪夢
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:03:07.10ID:7YHN9YHr0
>>874
非正規と同じ単純作業って?
2つ隣に座ってる契約社員の方が財務、経理より気と頭使って仕事してるけどな
てかほとんどの仕事って単純作業だろ
1回経験すれば次からは単純作業だし
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:03:32.20ID:H1Z8lnTK0
社史編纂室とかでまったり飼われるのも含めてぇーの正社員だもの
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:05:07.33ID:q5DCoNKe0
>>878
あんたも、社史編纂室で飼われるだけのおっさんなんだねw
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:05:07.84ID:hVZGOwlf0
>>882
必ずしも利益分配をする必要はないんじゃ?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:05:42.16ID:U3U6vUZE0
10代でバイトしてる人にも朗報だな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:07:19.15ID:/aYw9arS0
>>876
俺は民間企業の技術者だけどだけど政府委託の業務こなしてるホントの意味で守秘義務があるからそれ以上は言えないの
日本の高学歴ってなに?世界的に見ても特別なの?
あなたから見たら俺は低学歴なのかな?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:07:22.07ID:r1Jd9I980
>>875
新卒一括採用と解雇規制の弊害だわ。
そのセットだと新卒の見極めなんて
完全にできないから優秀なのも無能なのも
一括して採らなきゃならない上に
能力なりの待遇にもできんから
非正規で搾取した分で面倒みなきゃならない
のだろうからおかしな事になるんだろうな。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:09:57.78ID:aNbazrgO0
この判例のせいで、賞与が発生しないようにバイトの短期首切りが標準化するようになると思うのだが
賞与てのはそもそも月額の給与に反映されにくい長期的な実績だとかを反映させるもので
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:11:07.15ID:9csnNw9a0
>>890
委託が増えそう
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:11:24.47ID:Aaz4IAh10
>>209
それやなくて有給は労基で昔から決まってるだろ
それは労働者の権利である有給取得を会社側が認めないから
繁忙期とか認めなくても良い規定はある、のを悪用して認めない
だから国側が有給を消化させないと許さん!と言い始めた訳だ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:11:38.92ID:r1Jd9I980
>>883
工場で商品の梱包とかね
非正規とほぼ同じ作業してる人もいるよ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:12:09.77ID:7YHN9YHr0
>>881
俺の言ってることはシンプルで

何故@に当てはまらなければ、Aになるのかが理解出来ない
上記理屈は労働契約法でうたわれてるのか?

の2つ

労働契約法に契約社員は直接雇用と見なし正社員と同等の権利を与えられなければならないと言っていなければ、お前のロジックは無効

かつ高裁の判決が労働契約法に縛られないで判決を出したのであれば、韓国司法と全く同じレベルなので、これも高裁で覆されるってこと

まあ俺はこの判決自体はおかしいと思ってる
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:13:58.91ID:Aaz4IAh10
>>890
でもな賞与も月割りで、雇用を切るならその分を換算して払えとなるかも知れん
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:14:29.31ID:O5/2UBOz0
 


同一労働同一賃金でこれからますますこういう判決が増える。

業績上げるのに中途採用を減らして非正規を増やした。
それに対する強制是正が生じようとしている。

バカな大企業がやり過ぎたからこうなったw
でもこうなって行くよな、
減点主義の中で、上が業績上げろって尻を叩けば。


 
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:14:41.12ID:BCSQumI50
>>大学側は「判決文が届いておらず、コメントできない」とした。

弁護士からの電話もないのかよw
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 04:14:59.31ID:7YHN9YHr0
>>894
そういう仕事に正社員っているのか?
テレビで見ると外国人がやってそうだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況