X



【群馬 高崎】すし店で19人が食中毒 患者5人と従業員3人からノロウイルス検出

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2019/02/17(日) 08:24:26.68ID:rvfcO0i/9
2019年2月17日 7時5分
http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/16032793/

 高崎市保健所は15日、すし店「弥助鮨本町店」(同市本町)でノロウイルスによる食中毒が発生したと発表。

 同店を17日まで3日間の営業停止処分とした。

 同保健所によると、8日夜に同店ですしや刺し身などを食べた客27人のうち、19人が下痢や発熱などの症状を訴えた。

 患者5人と従業員3人からノロウイルスが検出された。患者は全員、快方に向かっている。同保健所は原因食品の特定を急いでいる。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 08:25:31.52ID:sBtgSpyq0
こりゃ廃業だな。ご愁傷様。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 08:27:26.08ID:J4mbLbSa0
本物のバイトテロやん
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 08:27:57.18ID:bwQwP0GO0
ノロわれなかった8人の腸は最強だな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 08:28:08.43ID:nlYjJpOt0
寿司屋で食中毒とか、もう廃業だな。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 08:29:10.41ID:dpYbz3cq0
ノロってウンコかゲロから感染するんだよな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 08:29:41.36ID:SB8qqPrm0
ゴミ箱から取り出したものでも食中毒にならないというのに
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 08:32:53.49ID:J4mbLbSa0
俺もそうだからよくわかるわ


ウンコしたあと手を洗わない


たぶん従業員に手を洗わないタイプがいたんやろな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 08:34:32.58ID:JfEU+2vX0
素手で握るからだろ気持ち悪い
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 08:35:26.56ID:2XY4JwCR0
従業員の誰かがノロって黙ってたんだろうな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 08:35:52.78ID:ddm3yODl0
旨さの秘訣は手洗いしないことにあったか
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 08:37:12.50ID:7M4wT/cR0
やっぱり寿司は機械が握ったのに限るな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 08:37:59.47ID:gg8EplBJ0
グンマーで寿司なんか食うからだ…
許されるネタはコンニャクと下仁田ネギしかないだろ…
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 08:38:53.48ID:W42JdpE30
>>9
あれゴミ箱から簡単に捨てられるようにビニール袋でカバーしてるのが映像見りゃわかるし
寿司屋で魚の骨だの食材のゴミを捨てるゴミ箱とかすぐたまって交換するから衛生的な話だと大した話じゃないからな
馬鹿が馬鹿やって制裁を加えるべきみたいな形になったからあんだけ炎上したけど
床に落ちた奴そのまま使ってるファミレスよりよっぽど衛生面ではまし
まぁだからこそあの馬鹿もこのぐらい大丈夫とか思い込んで身内だけに見られると思い込んでたろうけど
それでも撮影みたいな猿丸出しのマネしたんだろうけどな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 08:39:20.83ID:9bLQn0j10
ウンコした後の手ってそんなに汚いか?
ズボンとパンツしか触ってないが
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 08:39:54.42ID:wcIeqFD00
>>18
ケツ拭くだろ?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 08:44:27.34ID:Jp2zrAcn0
従業員側の野呂は手洗いきちんとしてりゃほとんど発生抑えれるんやっけ?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 08:45:27.88ID:J4mbLbSa0
>>19
まあな

ウイルスはケツ周辺に全部あるんだが

トイレットペーパー使えば感覚的には全く触れてないもんな

ウイルスはトイレットペーパー貫通するなんて知らないもんな見えないんだから
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 08:45:33.13ID:iac3JHGY0
>>18
ドアの取手、シャワーのスイッチ、フラッシュレバー、便器の蓋
手洗いの蛇口
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 08:47:20.48ID:PzkFP1uu0
海に面してない県の寿司屋は全て火を通したモノを提供しろ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 08:49:48.57ID:tGkR12Aw0
手袋しないで握ってるのか
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 08:49:55.47ID:J4mbLbSa0
ノロのヤバイ所は少ないウイルスでも、増殖力が強い所

少ないウイルスでも体に入ったら必ず暴れだす
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 08:52:24.46ID:J4mbLbSa0
>>25
外人がドン引きしている


素手で食材扱うなんて、アフリカ原住民と日本くらいだって

先進国なのに素手で食材扱ってるから外人がビックリしている

例えばマクドナルド
日本は素手でやる
外国は手袋使っている
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 08:55:16.74ID:J4mbLbSa0
>>30
ゴミ関係ない

ノロは少ないウイルスでも一発アウトだから生ゴミ関係ない

ウンコして手を洗わないで素手で握ったから
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 08:56:13.40ID:iac3JHGY0
>>24
ノロの場合は鮮度はあまり関係ない
ウィルスは生きている細胞の中でしか増殖しないから
二枚貝などごく一部を除いて調理時に手指から食材に入る
菌類は食材自体で増殖するがウィルスは増えない
食材に付着後は加熱しない限り増えもしなければ減りもしない
調理直後だろうが数時間後だろうがリスクは同じ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 09:00:19.07ID:iac3JHGY0
>>32
それはない
客・従業員共用のトイレが汚染されというリスクは有るが
手洗いと手袋着用で防止できる。定期的な検便も必要だが
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 09:00:26.31ID:QLNZpY/70
例のゴミ捨て廃棄のやつか
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 09:00:35.77ID:CpzaNyVh0
さすがグンマー

確か港から店まで一週間かかる内陸なんだよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況