>>24
>都構想は、理解深まってるだろ
>前回の選挙もそうだが所得が高く、学歴がある地域では問題ない。
>>47
>大阪市の湾岸地区が前回住民投票で反対多かったが、夢洲開発による税収増期待で
>今回は反対票少なくなり都構想成立するだろうな。
---
都構想を理解してないからこそ賛成したんだろう。理解してたら賛成するわけない。

都構想が成立して特別区になると固定資産税、法人市民税などの市税の約7割が
市から府に移管されて、都区財政調整交付金として、そこから各区ごとで
(基準財政需要額ー基準財政収入額)に当たる金額が府から各区に交付される。

※基準財政需要額ー各地方公共団体が合理的水準で行政事務を遂行するために必要な経費の毎年推計したもの。
※基準財政収入額ー地方公共団体の標準的な地方税収額。

つまり、ある程度以上、区の税収が増えるとその区への府からの普通交付金はゼロ。
大阪市から府に移管した財源は大部分、府が持っていくという事。
大阪が繁栄すればするほど、特別区はおいしいところを府に持っていかれる仕組み。
裕福な特別区ほど、交付金をもらえなくて損をする構造。

現実、平成29年度は、東京都では港区と渋谷区はそれで普通交付金はゼロになってる。

東京都 平成29年度 都区財政調整区別算定結果(当初算定)
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/08/07/09_01.html